• ベストアンサー

クラリチンと妊娠の可能性

花粉症のため、耳鼻科でクラリチンを処方されました。もしかすると、妊娠の可能性があるため、服用しようか困ってます。もし妊娠してるとすると3週間目ぐらいです。4月14日が生理予定日なので。。。この時期、まだ妊娠が確定じゃないのですが、服用しても大丈夫でしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.3

>鼻に注す薬はどうなんでしょうか?? 点鼻薬も経口薬と同様、基本的には妊娠が判明するまでは受精卵に影響はありません。 特に点鼻薬の方が作用が局所的な為、子宮内膜まで影響するとは考えにくいです。 でも気になるのなら使用は控えてもいいでしょう。 実際、使ったところで流産してしまうことはないのですが、仮に流産してしまった時に原因は違うのに「薬のせい?」と考えてしまうのでしたら使用しない方がいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.2

妊娠の可能性があるならやめたほうがいいですよ。 妊娠に気づくのが大体4週目以降がほとんどです。なのでそれまでに飲んだ薬はほとんど影響が出ないといってもいいのですが、何かあったとき自分で自分を責めてしまう材料になってしまうので、できればおやめになったほうがいいのです。ただそれを飲まないと健康を維持できない持病の薬などは飲まなくてはいけませんが、花粉症が我慢できるなら生理が来るまでやめておいたほうがいいのではないでしょうか? 私は妊娠の可能性があるときは一切の薬を絶ちました。(過去に流産してやはり自分を責めたので)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.1

クラリチンは妊婦禁忌薬ではないので、妊娠が判明するまで(妊娠4週目まで)は服用していても影響は無いものと思われます。 妊婦禁忌薬でも妊娠が判明するまでは治療として服用することもありますしね。 どうしても気になるのなら服用しないのもいいと思いますよ。 私は「妊娠が判明するまでは、薬の影響はない」とよくわかっていても服用は控えています。

t600y
質問者

お礼

回答ありがとうございます。。 やっぱり薬はやめました。我慢してみようと思います。継ぎ足しで申し訳ないのですが、鼻に注す薬はどうなんでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クラリチンってまとめて貰えないの?

    花粉症の男です。 クラリチンを処方されているのですが、これって毎日飲み続けないと効果を維持できないものなんですよね?(2週間飲み続けて今はよく効いています) 今通っている病院では1週間分しか貰えません。 1か月分とかまとめて買える病院もあるんでしょうか?

  • 花粉症でクラリチンを使用し始める時期について

    どこかで花粉症発症の2週間位前に服用していくといいと聞いたのですが、クラリチンなどの薬は症状が出る前からのんでも問題ないんでしょうか? また症状の出ない日などは飲まなくても良いものでしょうかね?それとも続けて服用し続けた方がよいのでしょうかね?

  • 風邪でクラリチン服用について

    現在海外にいるためクラリチンを花粉症用に処方してくれた医者に聞けないのでこちらで質問させて下さい。 昨年春の花粉症用のクラリチン10mgが何錠か残っています。最近風邪を引き、鼻水と鼻づまりがひどいのでとうとう我慢ができずクラリチンを一錠試しに飲みました。 ネットで色々見てみるとアレルギー性鼻炎などに効くとあります。念のため知りたいのはこのような風邪の症状でもクラリチンを服用して問題ないでしょうか。また問題なければ風邪が完治するまで飲み続けていいものでしょうか。 どなたかお分かりの方、ご教授いただければ助かります。宜しくお願いします。

  • 彼氏が花粉症でクラリチンで倦怠感が出てます。アレグラを勧めてみようか迷ってます

    彼氏がひどい花粉症で、2週間前からクラリチンを服用してます。でも、あまり花粉症が良くならない上に、副作用で眠気&倦怠感がひどいです。 実は、去年私は、数日間じんましんに悩まされた事があったのですが、皮膚科でアレグラを処方されたらピタリと止まりました。しかも、副作用は全くなし。 そこで、ふと思ったのですが、たしかアレグラは花粉症にも処方される事があるんですよね?もしアレグラでもいいなら、副作用の少ないアレグラを勧めたらと思ってます(でも、体質によりますので、私が副作用でなかっただけかもしれませんが)。 でも、すでにクラリチンを服用してるのに、今からアレグラに変えても意味ないでしょうか?(無理に勧めたくありません) あと、恥かしい質問なのですが、クラリチンの副作用に勃起力の低下とかありますか?なんか、、元気がありません・・・汗(すごい恥かしい質問ですが思い切ってしてます) 質問どちらでもいいので、ご存知の方教えてください。

  • クラリチンと市販の薬

    今年、血液検査の結果花粉症と診断されました。 クラリチンという薬を処方されたのですが 私は普段、お腹が弱いので市販の下痢止めを飲むことがあります。 クラリチンを処方された後に、薬の説明書(?)を見て知ったのですが 「飲み合わせに注意が必要です」と書いてありました。 やはり、市販の下痢止めと併用するのは危険でしょうか? 直接かかりつけの病院で聞けば良いのでしょうが、 「クラリチンを2週間分出しておくので、2週間後くらいにまた来てください」と言われたので、薬の質問のために行くのもどうかと思って。 薬局で薬剤師さんにお聞きしようかとも思うのですが、薬局の薬剤師さんに、容易く相談していいものなのでしょうか? 併せてお答えいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠について

    年齢21才 妊娠歴なし 『生理』 前回8月11日〜13日→7月15日〜19日→6月15日〜18日に生理がありました。 『ピル服用』 フラウェルLDを服用。 今日9月4日服用。明日9月5日に服用したら9月6日から服用休みに入ります。 8月21日に性行為中中出しされました。 毎回ピルは同じ時間に飲んでいます。 ですが、私は10分以上服用が遅れると次の日出血してしまいます。その量は少量です。 9月2日10分程遅れて服用してしまいました。 9月4日トイレの際に拭いたらほんの少量(血かそうでないのか分からないぐらい)の出血がありました。 腰や腹痛はありません。 9月2日夜37度の微熱が出ました。 一晩で下がりました。 (最近、鼻水、くしゃみをしています) これは妊娠でしょうか、それともピル服用の遅れでしょうか。 今回は生理を1週間遅らせるためにピルを処方してもらっています。 ですので、次の生理予定日は9月14日か15日ぐらいにくる予定です。 今回の出血は生理になったからなのか、それとも妊娠しているのか。 また、生理だったら、遅らせるために処方してもらったピルは服用してもいいのか。 フラウェルLDは避妊効果があるのか。 教えてください。

  • 妊娠の可能性があるというのはいつからの事を指しますか?

    お世話になります。 排卵予定の2月21日に仲良くしたのですが(卵胞チェックと排卵検査薬により)、 2月24日に胃痛により病院にかかってしまいました。 医師に「妊娠、授乳はしていますか」と聞かれたので、 「現在妊娠はしていないけれど、希望している所です」と、伝えました。 3種類の薬を3日間分処方されたので服用したのですが(24~27日まで)、 よく考えてみると、妊娠している可能性がないとは言えないのではないか。と思い始めてきました。 そこで質問なのですが、妊娠の可能性があるというのは、 排卵日付近に仲良くして生理が始まるまでの約2週間も妊娠の可能性があるという事になるのでしょうか? 生理予定日を過ぎても生理が来ていない状態からの事かと思っていました>< また排卵から1、2週間(生理まで)の薬の影響はどうなのでしょうか? またお酒や歯医者もこの時期は避けた方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • これは妊娠ですか?

    これって妊娠ですか? 先日、避妊に失敗し、産婦人科にてアフターピルを処方してもらいまいました。 服用三日後に出血があり、10日間続きました。 二週間後にまた出血(恐らく本来の生理)があり、これも10日程続きました。 そして、その10日後、また出血があり、これが8日程続いています。 また、子宮に痛みがあり、基礎体温が37.51度と高いです。 アフターピルを服用したのは排卵日前後で、生理予定日は二週間後でした。 これは妊娠の可能性はありますでしょうか? どなたかお答え頂けると嬉しいです。

  • 妊娠の可能性について。

    妊娠の可能性について。 今年3月頭に妊娠発覚、同じ3月下旬に流産し、術後29日で生理、二回目は37日周期でした。 しかし6月三回目の生理が来ず、7月中旬病院で診て貰い漢方薬を処方され服用しましたが効き目はなく、8月中旬の診察でルトラールを処方して貰い、10日間服用して3日後出血、開始日は25日でした。 そしてまた開始日から16日め(今月9日)から10日間服用し、丁度服用終了日の18日に少量出血があり生理が来たのだと思っていたんですが、いつもなら生理1日前頃から生理痛がありピークは2日目、出血は普通より少し多目でピークは2、3日目のはずが今回は生理痛もなく18日~今日まで生理のおわりかけのようなおりものに茶色い血が混じったような少量の出血しかしてません。 着床出血の可能性もあるのかと思い、今日生理予定日1週間後から使える検査薬を使ってみたところ、陰性でした。 基礎体温は計っているのですがルトラールを服用しているせいか体温は高いままであてになりません…。 今回は妊娠の可能性はもうないのでしょうか? またこの出血が生理だとしたら異常でしょうか?

  • 妊娠の可能性は…?

    毎月ピッタリにくる生理が今月はまだきません。 ほぼ毎月といって良いほど28日周期で生理がきます。 前回きた日は9月25日なので今月は22日の予定でした。 しかし、以前処方していただいた生理を遅らせる薬が一粒だけ残っていて、 ちょうど21日、22日と旅行の予定でしたので 軽い気持ちで19日に飲みました。 薬の名前は覚えていません。 それから1週間ほどたつのですが一向に生理になりません。 以前服用したときは、薬を飲むのをやめて2,3日が生理になったのですが。 ちなみに、妊娠に思い当たるようなことは10月6日の日に膣外射精でですがありました。 少し心配になり今日検査薬を使用したのですが陰性でした。 体調もあまりすぐれないので心配になっています。 検査薬が陰性なのですが、妊娠の可能性はあるのでしょうか。 複雑ですみませんが回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVのK557/Rキーボードの品番を教えてください。
  • 急いでキーボードを購入したいので、K557/Rの品番が知りたいです。
  • 富士通FMVのK557/Rキーボードの型番を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう