• ベストアンサー

【採用担当者の方】面接対策

20代、人材系で営業事務を2年経験し、転職活動中の女性です。 書類は、今のところ90%通ります。 面接で一次敗退が多く、やはり面接の際に何かが問題なのかな、と感じております。 10分程度の面接にも落ちてしまうとさすがに考えます。ちなみにそのときの質問と答えが下記のようになります。 ■職種:人材系の営業事務 ・退職理由→「営業事務→営業を志した。しかし、実際には難しいと感じ今回の応募に至った」 ・志望理由→「この業界で経験をさらに積んでいきたいと考えた」 ・その会社を志望した理由→「関連企業として接して企業風土に合うと感じた」 何がいけなかったのでしょうか・・。 その他、アドバイスもいただけたらと思います。

noname#22699
noname#22699
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

人事採用を担当しています。 >・退職理由→「営業事務→営業を志した。しかし、実際には難しいと感じ今回の応募に至った」 「営業」と「営業事務」はまったく違うものです。 一緒くたに考えている風が見えます。 「営業とはなにか」 「営業事務とは何か」 から考えられたほうが良いです。 >・志望理由→「この業界で経験をさらに積んでいきたいと考えた」 会社で勉強されては困ります。 あなたが何を出来るか、が問題なのです。 「経験を積むため」に入社させる物好きは居ないです。 >・その会社を志望した理由→「関連企業として接して企業風土に合うと感じた」 仕事は「結果」です。 合っても合わなくても「結果」を出してくれる、「成果」をあげられる、確実に仕事をしてくれる人を求めています。 営業事務や事務系の応募の場合は、 ・確実に仕事をこなせる ・目配りをし、調和の取れた作業が出来る(もしくは、先を見て準備や手配が出来る) ・秘書的な(サポート的な)仕事が出来る 等の自己アピールが有効だと思います。 営業の人には事務作業が苦手な人も多いです。 だから「営業事務」の職種があるわけです。

noname#22699
質問者

お礼

人事の方からご意見を頂けると大変参考になります。ズシリときて、動揺したほど、考えさせられました。 確かに、営業と営業事務を一緒くたにしていたかもしれません。営業アシスタントといっても、数字の負荷があり、その経験から目標数字を追って達成する面白さに目覚め、営業を志したのですが、外で営業するのとはワケが違いますよね。 あと、「経験を積む」という言い方は適切でない表現なんですね。同業界・同職種への応募の場合は、「これが出来る」という表現に変え、面接に臨みたいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

上場企業で実務担当部門の管理職で、中途採用や新卒採用に関わることもあります。 私が率直に感じるのは、前向きな積極性のインパクトに欠けることにつきると思います。 当り障りのない教科書通りの回答だと、主体性がない、保守的である、受け身思考であるといったマイナスのイメージが思い浮かびます。 採用する方が興味を示すような具体性のある内容で、 面接官から見れば、もっと聞いてみたい、知りたいといた興味が沸くような人材でないと、 職種によらず不利だと思います。 聞きたいことがないから短時間で終了ということもあります。 ましてや営業事務という かゆい所に手が届くようなフォローや先回りが利かない人材でないと勤まりませんよね。

noname#22699
質問者

お礼

実際、実はまた営業事務をやりたいとは思っていないところが原因かもしれません。 根本的なところから見直してみます。

回答No.3

私が採用担当なら、このように感じます。 >・退職理由→「営業事務→営業を志した。しかし、実際には難しいと感じ今回の応募に至った」 …営業がやりたければ、最初から営業の募集に応じればいいのではないのか。そもそも、営業事務と営業の違いを理解できているのだろうか。 >・志望理由→「この業界で経験をさらに積んでいきたいと考えた」 今の会社にいても十分キャリアアップは可能と思うが。 >・その会社を志望した理由→「関連企業として接して企業風土に合うと感じた」 この方は、印象や雰囲気で、物事を判断する傾向があるように思える。論理的思考ができない人には、ビジネスは任せられない。 という感じでしょうか。 残念ながら、私は不採用ですね。 もう少し内容を詰めないと、このように揚げ足を取られておしまいです。

noname#22699
質問者

お礼

>・その会社を志望した理由→「関連企業として接して企業風土に合うと感じた」 この方は、印象や雰囲気で、物事を判断する傾向があるように思える。論理的思考ができない人には、ビジネスは任せられない。 これは思い当たります。もう少し、論理的に考えて面接に望みます。ありがとうございました。

回答No.2

転職経験ありの31歳♂です。 いまは人材関連の仕事に関わっています。 質問と回答を拝見して思うのは、「模範解答」を意識しすぎているのでは?ってところですね。 そつなく答えることが、必ずしも採用に結びつくとは限らないですから。 すべての回答から感じるのは、「具体性がうすい」ということ。 「実際には難しい」はなぜそう思うのか、「経験をさらに積んで」はどこを目標にやっていくのか、「企業風土に合う」はどういう部分がそう感じられたのか、きちんと表現できてますか? 新卒面接なら、面接官がその辺を突っ込んで聞いてくるかもしれませんが、中途採用の場合はそうはいきません。 社会人経験を踏んでいるのだから、そのくらいの確固たる考えとそれを表現できる能力を要求されてもしょうがありません。 採用担当者が「この人はウチの会社のどこに目をつけて応募してきたんだろう?」と疑問に思うようでは、特に営業職の採用を勝ち取るのは難しいと思います。 だって、頑張って仕事をしてくれるモチベーションが見えないから。 技術系で相当なスキルや資格をお持ちなら、そんなことはどうだってよくなるのですが。 応募する会社の情報はきちんと集めていますか? スミズミまでHPを見るなどすれば、「へぇ~、この会社ってこういうところがスゴいんだ~」ってのが見つかります。 逆にそう感じない会社は、自分にあまりあっていない、ということかもしれません。 「スゴい」と感じられる部分が見つかったら、「なぜスゴいと思うのか」「そのすごさに自分はどう貢献できそうなのか」を考えてみてください。 いい転職ができるといいですね。

noname#22699
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。アドバイスを踏まえて、今迄の色々な面接でのやり取り・面接官の反応を思い出し、ふに落ちた気が致します。 確かに模範解答をとても意識していて、具体性も薄いです。理由は突き詰めて考えてきてきるのですが、聞かれないと答えないような感じです。 そして、会社のHPを隅々まで見るなどの準備は完璧なつもりなのですが、それでも、「ウチと競合の違いはどこだと思うか?」などの質問に答えられない(良さがイマイチ見つからない)場合もあったのですが、ピンとくるところがないというのは、合ってないということなんですね~。 転職活動を早く終えたい一心で応募していましたが、今後ピンポイントを狙って自分に合った会社をよく考えて活動し直したいと思います。

関連するQ&A

  • 【面接対策】企業情報が得られず困っています!

    ------------------------------------------------- HPがない企業はよくありますが そのような会社にお勤めの方はどのように 「その企業でやりたいこと」をアピールされたのでしょうか。 ------------------------------------------------- 現在転職活動をしている30代女性です。 とある企業の面接に呼んでもらえることになりましたが そちらの会社のHPがなく ・どのように仕事を受注しているのか ・具体的な商品名 などが分からず困っています。 応募職種は営業事務ですが 求人情報にも具体的な仕事内容は書かれていません。 情報が集まらない場合、 「当社についてどう思いますか?」の質問には 業界研究をして得た情報から応えればよいと アドバイスをいただきそのようにするつもりです。 志望動機も自分のエピソードを交えて その業界に興味があることを書きました。 取り扱う商品は一般的に女性が使う日用品で それを製造しているそうです。 ただ1つ問題なのは 「当社でやりたいことは?」の質問です。 商品名などで検索しまして おそらく同業であろう他の企業の情報から こんなことをやっているかもしれない というあたりまでは分かりましたが、 まったく同じような経営の仕方かは不明なので 的外れなことを言ってしまうと マイナスになるのではないかと思っています。 未経験の業界なので想像もできませんし、 年齢的に「興味がある」だけでは弱いです。 営業事務としても未経験なので(事務経験はあります) 営業事務とは・・・という基本的なことは調べ 自分のこれまでの経験との共通項は見つけました。 ただやはり その企業でなくてはいけない理由には遠いです。 HPがない企業はよくありますが そのような会社にお勤めの方はどのように 「その企業でやりたいこと」をアピールされたのでしょうか。

  • 面接の辞退について

    1次面接の辞退についてなんです。現在、大手人材紹介会社を通じて転職活動を行っています。第二新卒ということもあって、書類の通過率は3割程度なので、紹介した企業には書類をどんどん応募してください。と言われていました。 しかし、ぜんぜん落ちないんです。結果ここには絶対に行かないだろうというところまで、面接を受けに行かなければならなくなってしまいました。 面接の練習にはなるかなとは思いますが、面接となればそれなりに準備が必要ですし、無駄なことに時間を使っているように思えてきました。しかも今一番気が進まない企業に関しては、応募した職種と、面接に進む職種が相違しており、そのことに関する説明がキャリアアドバイザーから一切ありません。 そして、面接を辞退したいと申し出たところ、面接は受けてもらわないと困ると言われてしまいました。やはり書類を応募してしまった以上、選考に進まなければならないものでしょうか?

  • 採用担当の方、このような履歴書どう思われますか?

    年齢49歳 学歴 高卒 職歴 営業事務 10年     パソコンインストラクタ 7年     出産のため休職     その後、軽作業のパートに就き現在に至る      志望動機  子供も大きくなり、まだ長く働きたいので         今までの経験を生かし パソコンを使う事務職に転職したい 家族  夫 子供(小4)一人 上記の履歴書から 採用は難しいと思える点を教えてください。 (実際は、もっと詳細に丁寧に書いています) もちろん面接時の人柄が重要だとは思いますが その前に、書類だけで落とされます。 あ・・顔写真も原因だったりして? これでは、やはり事務職(に限らず転職)はあきらめるべきでしょうか(T_T)

  • 事務系にて採用担当者が「不採用」とする人

    事務系を志望している者ですが、採用担当者や面接官が書類選考や面接で「この人は不採用」とする人はどんな人でしょうか? (特に職種が事務系の場合) 面接官や採用担当者の方回答のほうお願いします。

  • 転職の面接について

    転職の面接の際の退職理由について、悩んでいます。 私は、これまで二社退職しています。その二社とも同じ業界(語学関係)です。 二社目の会社を選んだのは、一社目同様に 語学が好き、また営業も好きという理由ででした。 退職理由は、社長の傲慢さ、パワハラなど会社の方針に耐えられなかったからです。 三社目は違う業界で働きたいと思っています(事務系)。 先日、転職の面接の際に、何故二度目も同じ企業についたのか、何故辞めて、まったく違う企業で働きたく思ったかと聞かれました。 想定はしていましたが、面接官が納得いくような返答が出来ませんでした。 何か二度同じ業界についた理由、退職理由のアドバイスを頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 採用担当の方にお伺いします。 高卒ですが・・・

    転職を考えている者です。 応募を希望する企業で、短大,大卒や専門校卒業以上という場合が多いのですが、 高卒の応募は全く受け付けていただけないものなのでしょうか。 長年事務職をしていますが、やはり経験より学歴優先ですか?

  • 採用担当者様からみてどうですか?

    こんばんわ。よろしくお願いします。 面接時に、『志望の動機と応募する際の基準は何ですか?』と聞かれたので、答えたのですが、私の答えを聞いて、採用担当者様は、どう思うのでしょうか…? 会社によって違うとは思うのですが、ご意見いただけると、とても助かります。 【私の伝えた事】 求人情報を拝見し、仕事の幅を広げたい人とのことで、今の私のスキルアップとさらに仕事の幅を広げることが出来るとのことで、魅力を感じ応募しました。 まずは、事務的な仕事をしある程度こなせるようになったら、企画などにも挑戦したいと考えています。 応募の基準は、どの業界が良いという事は考えていませんが、スキルアップ出来ることと、仕事の幅を広げられることを一番に考えて応募しています。 こんな感じで話していますが、面接官からして、どのように感じるのでしょうか…。 もっと「御社の○○という事業内容に魅力を感じ~」というような回答の方が、良いのでしょうか…? すみませんが、よろしくお願いします。

  • 人事ご担当や採用ご担当のご経験がある方に質問です。

    大手企業(中小企業も含み)の人事ご担当や採用ご担当のご経験がある方に、特にうかがいたい質問です。 40代前半、独身、身長164センチ体重80キロ、声が大きく早口な女性です。中目黒の親しくなった失礼なカフェ店員の30歳の女性に「なんか食われそうで怖い」と言われたことがあります。 現在は失業中で、過去の転職回数も多い方です。 この度、大手企業に応募しました。募集項目のTOEIC800点以上をはるかに超えるスコアを持ち、その他の要求される募集項目もクリアしており書類選考は通りましたが、一次面接の翌日に不採用の連絡がきました。 面接官は、その職種の上司にあたる男性のようでしたが、おそらく私より年下の方でしょうか。1対1の面接でした。 面接は圧迫感もなく失敗感は感じなかったのですが、今回の面接について、やはり、私自身に問題があったことを真摯に受け止めるべきでしょうか? ご意見お願い致します。

  • 第二新卒の最終面接で聞かれることについて

     私は、去年の4月人材派遣会社の営業部に新卒で入社したものです。(男です。)派遣される人材を受け入れてくれる企業を見つけるための営業を行なっております。(派遣する側の仕事です。)  しかし、営業という仕事は自分の性格にあわないと判断したため、とあるカツラの製造や、増毛の事業に携わっている会社のIR室に応募し、14日に最終面接を受けることになりました。  一次面接(人事責任者とIR室の責任者と採用担当者が面接官でした。)では、転職理由や志望動機などを聞かれました。。「最終面接では、給与の話もざっくばらんにしたいと思います」と採用担当の方から聞いたのですが、役員の方が参加される最終面接では給与のほかにどんなことを聞かれるのでしょうか

  • 就活 面接 志望業界についての質問

    就活 面接 志望業界についての質問 人材業界の面接に行き、 「他にどの業界をうけていますか?」 と聞かれました。 メーカーも受けてますが、理由を述べるのが面倒くさいので人材しか受けてませんと答えてます。 これは大丈夫なんでしょうか? そして同じ業界の他社も、受けていない理由を聞かれるのが面倒くさいので(志望理由的に受けてると言ったほうがいい)受けていませんが、受けていると答えてます。 ちゃんと業界研究はしているのですが、 これらの嘘はばれますか?

専門家に質問してみよう