• 締切済み

人事ご担当や採用ご担当のご経験がある方に質問です。

大手企業(中小企業も含み)の人事ご担当や採用ご担当のご経験がある方に、特にうかがいたい質問です。 40代前半、独身、身長164センチ体重80キロ、声が大きく早口な女性です。中目黒の親しくなった失礼なカフェ店員の30歳の女性に「なんか食われそうで怖い」と言われたことがあります。 現在は失業中で、過去の転職回数も多い方です。 この度、大手企業に応募しました。募集項目のTOEIC800点以上をはるかに超えるスコアを持ち、その他の要求される募集項目もクリアしており書類選考は通りましたが、一次面接の翌日に不採用の連絡がきました。 面接官は、その職種の上司にあたる男性のようでしたが、おそらく私より年下の方でしょうか。1対1の面接でした。 面接は圧迫感もなく失敗感は感じなかったのですが、今回の面接について、やはり、私自身に問題があったことを真摯に受け止めるべきでしょうか? ご意見お願い致します。

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.4

自分の絶対的価値で勝負しようと考える人がわりあいいます。 持っている資格だとか認定だとかです。 そして期待通りの評価を受けないと自分が悪い、と思いたがるのです。 仮に自分が採用担当者だったらどう思うかという想像を働かせてください。 10年その業界で活躍してきたと思っている採用担当者だと考えましょうか。 その前に26歳ぐらいの大学院でたての人間が「おれは工学博士だ」ということを売りにして面接に来た。 ある判断があって採用にしなかった場合その人材は 「問題はすべて自分だ」 と言ったとします。工学博士ではだめで、何が必要だったのか、と思ったりします。 いいですか、あなた採用担当者です。どう思いますか。 結論をいえば、「主役はあんたじゃないよ」でしょうね。 会社が、採用の選考をしているのです。一応主役は会社です。 それに対し脇役オーディションに来た者が舞台の真ん中をぐるぐる回ったうえ、採用されなかった。 自分の能力不足だ、と言っているのです。 会社は、演出家であって、つけたい役のオーディションをしているのです。 その役に合わない、あるいはもっと適性な役者志望が他にいたら、その人材は不採用になります。 その人材の人間的価値なんかはあまり関係ありません。 もしヘレン・ケラーの役をするなら、外を意識できていない気持ちがいきなり開く瞬間の芝居をしてみせるべきです。 アンネ・フランクをするなら全く動かない中で空想が激しく飛び交う目つきをすべきでしょう。 クレオパトラなら敵にも民衆にも浮いていながらカタチをきめようとする芝居がいるでしょう。 それが、役者のオーディションでやるべきことです。 かつてどういう表彰を受けたとかノミネートされたというのは業務経歴書に載せるのはかまわないが面接で言うべきことではないでしょう。 会社がどういう業務をやっているかを理解し、募集ポストはその中でどういう役割を果たすものなのか、ろく調べましたか。 そしてその役割に向かい体が動くような訓練をしましたか。 それが、採用側からいえるコメントです。 この質問欄で、あなた自分のことしか言っていない。不採用だった会社がどういうところかがほとんど説明されない。 それが不採用の理由とはいいませんが、要因のひとつです。

  • masakii88
  • ベストアンサー率35% (27/76)
回答No.3

元人事課長です。 普通の会社では 圧迫面接や 失礼な質問はしません。途中でこの人は不採用だと心の中で決めても 表情には出さず 予定の時間をこなします。和やかな雰囲気の中で面接が終わったとしても 採用・不採用は別です。 しかし、大変失礼ながら 私が貴女を面接したとしたとしても おそらく不採用ですね・・・。能力は優秀だっとしても 「身長164センチ体重80キロ、声が大きく早口な女性です」これに引っかかります。エントリーシートには体重を書く欄はありませんから書類審査では通過しますが。 TOEIC800点以上で募集しても 20代 30代の方が多数応募してきますから、面接時点でハンデが付きます。 失礼なことを書いて申し訳ありませんが それが現実なので お許しください。

hprincess
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

>面接は圧迫感もなく失敗感は感じなかったのですが、今回の面接について、やはり、私自身に問題があったことを真摯に受け止めるべきでしょうか これは当事者以外は解らないですね。 私は中途採用を担当したことがありますが、採用の可否はいろいろな条件が関係します。 第一に募集の求める能力に最適かどうか、経験は十分で信用できるか、人当たりはどうかなどです。 これらが問題ないとしても、もしその求人にもっと適した応募者がいれば、あなたは落選します。 また役員クラスでも結構人の好き嫌いで判断する人もいますから、そういう理由でダメになる例もあります。 最近は多くの会社は自社業績のためには優秀な人材を探していますから、能力が最優先とは思いますが、でも上記のようないろいろなことが絡んでくるので、今回のあなたの件は想像以上にはその理由は判断できないですね。 それと私は面接にはたとえ落第候補でも真剣に話を聞き、失礼なことは言いませんでした。 面接以外でも相手は将来の得意先になるかもしれないのです。そんなことで会社の印象を下げることはありません。 従って面接の印象だけで採用は判断できないと思いますよ。

hprincess
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.1

> 面接は圧迫感もなく失敗感は感じなかったのですが、 ⇒経験を重ねる面接官は第一印象や想定結果により顔や態度を変えるようなことはしません。  失礼の無いように時間を過ごすように勤めます。 > 今回の面接について、やはり、私自身に問題があったことを真摯に受け止めるべきでしょうか? ⇒自身の問題有無は貴方にしかわかりません(面接官が口を開いてくれれば別ですが)。  不採用だから「自身に問題があった」、は早計です。  貴方の持つ技量が「求めるものではなかった」「役にたたないと判断された」のであれば、それは採用側の判断結果です。 強いて言うならば、貴方の持つ技量は御社のこういう場面でこのように役立ちます、役立てたいのです、と言う訴えが必要でしょう。応募先会社の業務内容がわからなければ(調査しないと)いえませんが。 不定期求人では、これをしつこく質問します。相手から行ってもらえると、「何をやるべきかが解かっている」人と判断できて安心して採用できます。 ご参考まで。

hprincess
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう