• ベストアンサー

毎日吐き気(食後、外出直後)がします。どのような病気でしょうか?

1年以上継続して、毎日吐き気がしております。 「おえっ」と大きくえづくのですが、嘔吐する事は滅多にありません。(ただし、症状のひどい日は吐くことがあります。) 食事が終わったあと1~2分してからや、寒いところへ移動した時に症状が発生します。ただ、寒いところにでた直後のみで、しばらく外にいるとおさまり、吐き気はしなくなります。 病院は10箇所程度回りましたが、どこにいっても違う事を言われてしまいます(胃炎、自律神経失調症、鬱病、喘息、アレルギー?、風邪、異常なし)。 薬を出されるのですが、しばらく継続しても効果が見えません(医者の言うには即効性があるとのことです) 自覚症状は、以下のものです。 ◎酷いもの ・吐き気がする。 ・のどにタンがからむ(ねばねばしたもの) ・息苦しくて、空気がすいづらい時がある。 ・「えへんえへん」という感じの咳がでる ○ひどくはないが症状として見受けられるもの ・眠気が取れにくい(いくらでも寝れる) ・たまに胸焼けのような症状 ・息を吸うと、わき腹が痛くなったことがある。 ○持病 アレルギー性鼻炎(ハウスダスト) 低血圧気味 極度の便秘 極度の肩凝り 弱視、乱視 ○検査結果 血液検査:異常無し レントゲン:異常なし 喉カメラ:異常なし 胃カメラ:若干胃が荒れている、逆流性胃腸炎 便秘による、胃部の圧迫 ○現在服用している薬 無し 年齢:20台半ば 性別:男 慎重:175 体重:63 体系:痩せ型。下腹部肥満になってきた。 病院には、ここ半年ぐらいいっておりません。(喘息の薬が合わなくて、気分が悪くなった為、治療を中断して以来です)。今後、どのように治療を進めればよいのか(何科を受診するか)等、メドが立たない状況です。 治療を再開したいと考えておりますので、医療関係に明るい方からのアドバイスお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数42

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

全体的な健康増進が必要ですが、 まず、吐き気は、出るときの状態からすると、自律神経の切り替えが遅いように思われるのと、酸素不足が出るようです。 まず、深いゆっくりした(吸う・吐くで10秒程度)呼吸を吐き気が出そうな前から(可能なら)してみてください。 これで少し効果が有るなら、吸うのを3秒、吐くのを7秒程度にしてみてください。 タンは、これもいろいろ有るのですが、生活状態にもよるのですが、 炭水化物を減らしてみてください。一度1日程度完全に炭水化物を食べないようにして、これが原因かどうか確認してみてください。 水分を多めに取り(カフェィンのないもの)、深い呼吸に合わせて、肩を張り(タスキを使用してみると感じがわかる)、顎を引いて、 最初の1習慣ほどはゆっくりと歩いて、その後期間をかけながら、なるべく大またで早歩きを1時間程度まで増やせるようにしてみてください。 肩こりは上記のタスキをすることで、背中の両方の肩甲骨をくっつける感じになるが、それを時々、タスキをしていないときも運動として行うこと。 肩をまわすなども効果がある。 他に、運動としては、 西醫學・西式健康法やハタヨーガなども行って下さい。 食事改善も必要でしょうが、楽しみがなくなるから、サプリメントを使い、 基礎サプリ(ビタミン・ミネラル剤)を使いましょう。 特にビタミンA前駆体とビタミンB系統全部とビタミンCは多めに継続してとってください。  他に、プロティン末を食事のたんぱく質との兼ね合いもあるが、25グラム~50グラム程度はとったほうがよいかも知れません。 食事は、よく噛んで。 大豆製品(特に納豆・豆腐を)、海藻類、各種野菜、牛乳製品(特にヨーグルトを)食べましょう。 ()ないのは沢山。特に納豆やプレーンヨーグルト(家で培養すると安上がり)は沢山。 上記をして、改善が見られるかどうか、数ヶ月してから再度質問をしてみてください。

mitsu--
質問者

お礼

具体的なアドバイスありがとうございました。 昨日確認して、教えていただいた呼吸法を試してみましたが、吐き気の症状がおちつきました感じがします。 参考に生活改善を行ってみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • yoyos
  • ベストアンサー率20% (76/372)
回答No.2

東洋医学的な診察も有効かも知れません。 特に医師による脈診はお勧めです。(東京あたりにはいくつか専門クリニックがあります) http://www.group-seifu.or.jp/howarei/ayurveda/index.htmlとかhttp://www.hoyurishikai.com/があります。 あと、簡単にここで体質チェックもできます。http://www02.so-net.ne.jp/~parisan/const/comme1.html カパ体質の人は、肥満、鬱病、喘息、アレルギー性鼻炎、のどにタンがからむ、過眠、冷え等の症状がでたりするようです。 食事に気をつけることでもかなり改善されるということです。(自分の体に合わない食事をしていると、せっかく薬を飲んだり治療しても、効果が出にくいという事もあり得ますから。)

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434022369/qid=1144103780/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/503-2760780-5366312
mitsu--
質問者

お礼

東洋医学の治療はうけた事がないので、いろいろと調べてみたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2ヶ月前から食後、食事中に吐き気がします。

    2ヶ月前から食後、食事中に吐き気がします。 毎日ではないんです。油っこい物、特に鶏肉を食べると食べてる途中から吐き気がします。 今月の始め頃に内科でガスモチンともう一種類胃薬をもらいました。1か月分。でも症状は全く変わらないので久しぶりに胃カメラを今日してきました。全く異常はありませんでした。胃薬は飲まなくてもいい、吐き気がする時だけ吐き気止めを飲めばいい、と言われました。 私の胃痛や吐き気は昔からあり、そのつど胃カメラをし、異常なしと言われ、胃薬を飲み続けました。 5年前妊娠中にうつ病になりました。出産後、色々薬をもらいましたが、ソラナックスを飲むことで吐き気などがなくなりました。 それ以来ずっとソラナックス(今は毎食後に2錠ずつ)を飲んでいます。 今は睡眠薬が主ですが抗うつ薬、安定剤、睡眠薬色々飲んでいます。 胃に異常がないと言う事はストレスが原因ですよね。 そうすると、精神科で薬をもらうしかないのですが、もらうとしたらドグマチチールですよね。 ドグマチールは2年前くらいに1年くらい飲みましたが体重は増えるし生理は来なくてホルモン異常が出たしでもう飲みたくありません。 ドグマチール以外に吐き気に効くような精神科でもらえる薬ってあるんでしょうか?

  • 食後に吐き気

    長くなります。 食後の吐き気がひどいです 一回も吐くことはないのですがウェッと何度もなってしまいます。 そのせいで食事もいやになって体重も減りました。きっかけは1年半前の地元の祭で酒を飲んでしまった後にスポーツドリンクを飲み、激しい吐き気に襲われてからです。 その時から1ヶ月おきくらいでこの症状が出ます。また、喉につまったような違和感もあり、寝起きもお腹がおかしいです。 血液検査ではビリルビンが少し高いが、胃カメラでは異常無しで心因性だと言われました。 確かにこの症状に対して癌のような重大な病気なのではないかという不安感がひどく、調べてばかりいます。 またストレスも感じやすく、そのような時発症します。 今は一人暮らしが始まりこの症状で頭がいっぱいです。 もう本当に不安でいっぱいです。 重大な病気なのか心因性なのかどちらなのでしょうか? また重大な病気な場合1年半も放置しておいたらもっと酷くなっているはずでしょうか? 長くなって申し訳ありません。 18歳男です。 助言?解答?をお願いします。

  • 食後の吐き気と頭痛について

    タイトル通りですが、最近食後に吐き気と頭痛を催します。 元々、胃腸は弱く、よくその関係で内科や胃腸科に行っていました。 1年ほど前にも同じような症状に加えて、胃痛が続いたため胃カメラで検査もしましたが、特に胃になにか異常があったわけでもなく、そのときはストレス性のものだと診断されました。 当時はストレスを感じることも多かったので、それで納得していました。 半年ほど前にも同じ症状がみられたので内科を受診すると、そのときは逆流性胃腸炎と診断され、薬を処方されました。薬を飲めば大丈夫でしたが、薬を飲んでいないときは胃痛がありました。 そして、最近になって、食後に吐き気を催すようになりました。 食べた直後は、胃もたれのような胸焼けのような感じがします。胃痛はありません。一応胃薬を飲むのですが、効いている感じはありません。そしてしばらくすると、軽い頭痛が起きてきます。めまいほどではないですが、立ち上がったり動作を起こすと、軽い動機やふらつきも感じます。しかしそれはほんの一時だけです。その後は、汚い話ですがゲップがでます。嘔吐はありませんが、こみ上げてくるようなものがあります。あとは、そのような症状が起こってから排便が数回あります。 排便については、ここ最近(吐き気や頭痛などの症状が起きる前)から食後1時間~2時間後ぐらいに下痢が続きました。これについては、必ず夕食後でした。 これらの症状は前までは、ほとんどが夕食後だったのですが、最近では昼食後も起こります。 脂っこいものを控え、食べ過ぎも控えるように努力しています。お酒も週1たしなむ程度しか飲みませんし、タバコは嫌いなので吸ったこともありません。薬は市販の胃薬でしのいでいますが、治まる気配がないです。お腹がすいているのに、なにも口にしたくないような状態です。今日も、昼食は雑炊だけだったのですが、今までより症状がひどい気がします。 ごく最近胃カメラも飲んで、内科を受診したことと、その際に異常がみられなかったことで、病院に行くことをためらっています。 これらの内容をみて、なにかわかることはありますか? やはり病院には行くべきでしょうか? その際はいつも行っている町の病院でもいいのでしょうか? 日に日に症状が悪くなり、滅入ってきているのでなにかアドバイスがあればお聞かせ願えないでしょうか?お願いします。

  • 吐き気や食後低血圧のような症状に困っています

    ネットで色々解決策を模索してみましたが、いまいち有力な情報が得られませんでしたのでこちらへ書かせて頂きます。 私の方で現在、病弱体質となってしまい仕事もできず困っております。 3年半前に外食先で異常な程食べ過ぎたのが原因なのか、目の前が真っ白になって耳も雑音しか聴こえない状態に陥った事があります。 どうもそれを機に弱い体質になってしまったようでして、それ以前は特に仕事ができなくなる程深刻な不具合はありませんでした。 今現在自分で自覚している病気や、健康に支障がありそうな要素を書き出してみます↓ 1.逆流性食道炎 2.吐き気を感じやすい(逆流性と連動?) 3.飲み物が異常な程飲み辛い体質(上記逆流性と連動?) 4.蓄膿持ち(常に痰が喉へ回ってくるような状態) 5.鼻炎アレルギー(花粉) 6.食後低血圧のような症状 7.自律神経が良くない(食後低血圧と連動?) 8.体力が無い(融通良く運動ができない) 9.便秘気味(波はありますが比較的便秘寄りが多い) 本当はどれも治せるに越した事はないのですが、この中でも特に仕事に支障が出る程深刻に悩んでいるのが「1」「2」「3」「6」「7」です。 今回の質問では一旦それ以外の箇所には触れませんが、もし回答の際に必要そうでしたらご参考程度に頂けると幸いです。 逆流性についてですが、これが原因なのか吐き気を感じる事が多いです。 そして他人よりも飲み物が飲み辛く、時に薬すらも融通良く飲めない事があります。 現在は主に「オメプラゾール」を継続服用、一時期「ガナトン」「六君子湯」「ドンペリン」などを服用していました。 「マグテクト」を服用する事で即症状が治まる事もあり、間違いなく逆流性は吐き気の原因の1つかなと思われます。 しかし時には「マグテクト」でも治らない事があり、そのような時は「ガスモチン」「ストロカイン」の薬で治まる事もあります。 以下より書きます他の不具合もあり、少し前に大きな病院で身体の徹底検査もしましたが、数値上は特に異常もありませんでした。 吐き気が非常に多いのは神経依存の可能性もある、と診断されました。 もう1つの主体となる「食後低血圧」のような症状ですが、医師に言われていませんのではっきりとこの症状なのか分かりません。 ただネットで調べた限り、この症状くらいしか該当例が見つからない感じでした。 頻度は不規則なのですが、普通にご飯を食べていても食後に吐き気・胃の不快感・時に動悸・意識の遠退く症状が出ます。 それが原因で仕事も食事後早退が多く、しまいには勤まらない程になってしまいました。 逆流持ちで吐き気を感じやすい事も兼ねて心療内科へお話しまして、現在は「デパケンR」を朝夜1錠ずつ、「トフィソパム」を朝昼夜に1錠ずつ服用しています。 過去を辿れば他にも服用していた薬は「リチオマール」「ハイゼット」「ソラナックス」「セパゾン」などがありました。 現在吐き気と神経の薬を服用して1年程経ちますが、家計も厳しい中仕事も勤まらなくなってしまい、治るどころか良くなっている実感すらも無く先が見えません。 仕事を失ってからは吐き気で動けない事も多く、融通良く運動もできず体力も絶望的に落ちてしまいました。 今現在では少し歩くだけで息切れしてしまい、外もまともに歩けず少し遠い医者へは融通良く通えない程です。 現在のこの治療を継続で、これらの症状は良くなるのでしょうか? 逆流性は胃カメラの結果なので間違いないと思いますが、食後低血圧のような症状については他にどのような治療法や病状が考えられますでしょうか。 病気が本当にあっているか分からない事には、治っている実感も無い以上治療が本当にあっているのかどうかも不安になってしまいます。 デパケンRで痙攣や発作などを抑えて、トフィソパムで神経を整える狙いなのかなとは思っております。 しかし本当に今のままでいずれ仕事復帰できる程、回復できるのかどうか……不安でなりません。 長文になってしまい、申し訳ございませんでした。 何か必要な情報などがございましたら、随時個別に補足させて頂こうと思います。 恐れ入りますが宜しくお願いできますでしょうか。

  • 食後の吐き気について

    最近、食後に気持ち悪くなることが多く辛いし困っています。 元々嘔吐恐怖気味だし、精神的に弱く、吐くことなどに極度の恐怖感を、 持っていることから、気持ち的に気持ち悪くなってしまっているのかもしれません。 妊娠、出産を経て嘔吐恐怖症状が酷くなったのかもしれません。 1年暗い前から産後胃の不調を感じるようになり、 1年かけてやっと決心し胃の検査を受けました。 しかし異常はなしで機能性胃腸症ではないかと言われました。 薬でかなり改善されて食欲も大分改善されました。 しかし薬を少し弱くしてもらったらまた調子が悪くなってしまいました。 次また病院の診察があるのでその時に先生に話してみようかと思います。 最近朝昼晩と結構な頻度で食後気持ち悪くなるので、 結構まいっています。

  • 食後の吐き気をなんとかしたいです。

    食後に吐き気があります。 市販薬でいいのありませんか? 8年ほど胃の不快感に悩まされております。 20代後半の女性です。 胃カメラは怖くて… どうしても踏ん切りがつかず出来てません。 腫瘍などできていたら、もっと我慢できないレベルの胃痛だろうとは言われました。 2年前にピロリ菌がいましたが、除菌しました。 ピロリ菌がいなくなれば不快感はなくなると思ってましたが治らず…。 いまは頓服として胃を痺れさすような薬を飲んでしのいでます。 基本的に食べると気持ち悪いです。 胃が張ったような膨満感がある時もあれば、なんかムカムカする時もあります。 【食後】【吐き気】と検索したら逆流性食道炎とでます。 でもあまり症状に当てはまらなくて… 同じように食べたら気持ち悪くなる方はどのような薬を飲んでいますか? また対策など教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • 吐き気が続いています。

    始めまして。現在高1です。 2、3年ほど吐き気が続いているのですが、どうしたら治るのでしょうか? 症状としては、吐かない程度の吐き気で、空腹時は吐き気が酷くなります。 胃カメラ検査を受けましたが、異常無しでした。 関係あるかわからないのですが、母が精神科にかかっていました。(今はどうかわかりませんが) もしかしたらそういう遺伝を受け継いでるのかな、と。 それと、緊張したりすると下痢になるのですが、それは関係ありますかね? 母に、吐き気すると言っても、本当~など、適当にしか聞こえない答えしか返ってきません。 そりゃ吐かないので重大性は感じないかもしれませんが… 吐けば心配してくれるんですかね? でも、多分そういうことでもないような気がします。 色々調べると、私なんかよりずっとひどい症状の方が居られますが、 治したいのは一緒なんです。 乱文すみません。 胃カメラで異常がなかったら、他になにが悪い可能性があるんでしょうか? 回答お願いします。 足らないところがあれば補足します。

  • 便秘による吐き気?

    以前から吐き気に悩んでいます。 食後とか何かのイベントをきっかけにするわけではなく、30分くらいおきにトイレ(尿の方)に行くようになり、その後、寒気や動悸と共に、強烈な吐き気に襲われます。 実際に吐くことはないのですが、長時間、脱力感と猛烈な吐き気に襲われるか、便を出すことによって徐々に症状が改善します。 よくよく考えると、その症状が出るときは、お腹に張りがあるときで、便秘が続いているときです。 以前、様々な病院、大学病院に通い、胃カメラによるチェックもしたのですが、異常が見当たらず、たらい回しに合い、処方された薬を飲んだり、漢方医に通って漢方薬を飲んだりしましたが、症状は一向に改善しませんでした。 結局、自分で症状をもとに病名を調べたところ、機能性胃腸症、過敏性腸症候群、胃アトニーの類が考えられました。 共通するところは、ストレス、生活習慣、運動不足に原因があるようですが、私の場合は、おそらくそれらによって、便秘が起きてしまい、ガスがたまって、それが上にあがってきて、吐き気が出るのではないかと想像しています。 このサイトで検索したところ、便秘によって吐き気に悩まされている人がいらっしゃるようで、自分と同じ方がいるんだと安心(?)もしたものですが、症状が治らないもので、困っています。 そこで、私と同じように症状を持たれる方に質問なのですが、病院で何か病名がついたでしょうか?(私は、異常なしと言われ続けました。) また、その症状に対して、どのような対処をしていますか? それによる効果があって、完治はするものでしょうか?? ご回答よろしくお願い致します。

  • 助けて下さい。何かの病気でしょうか?謎の吐き気と喉のつかえ感で悩んでい

    助けて下さい。何かの病気でしょうか?謎の吐き気と喉のつかえ感で悩んでいます。 もともと胃が弱く、胃カメラ検査は何度かしており3月にも検査済みで「機能性胃腸症」などと言われています。 薬でなんとか調子良かったのですが、今月に入ってから色々と体調を崩してしまい、めまいや頭痛などに悩まされていました。病院で血液検査などをしても特に異常はなし。 やっとめまいや頭痛が治まったと思ったら、今度は5日前くらいから吐き気に悩まされるようになりました。 お腹は空くのですが、ほんの少し食べただけでも吐き気が襲ってきて食事が怖くなりました。もちろん食後もずっと吐き気が続いて気分が優れません。でも吐く事はありません(というか、嘔吐恐怖症なので吐けません)最近では食事の匂いを嗅いだだけでも吐き気が襲ってきます。まるでツワリのよう・・でも妊娠の可能性はありません。 常に喉のあたりにつかえ感もあります。半夏厚朴湯という漢方をもらって飲んでいますが特に変わりません。何かの病気なのでしょうか?精神的なものかもしれないとも思うのですが、どうやって判断するのでしょうか? 吐き気というだけで病院にかかるべきなのかわかりません。胃カメラや血液検査は最近やったばかりだし・・。あまり気にせず放っておいたら良くなるのでしょうか?吐き気で食事ができないので毎日憂鬱です。 病院に行くとしたら何科がいいでしょうか?長文ですみませんが回答お願いします。

  • 外出すると吐き気がします・・・

    28歳男性(会社員)です。 半年前から食後に胃がむかむかしたり吐き気をもよおすようになり、 医者(内科)に行き薬をしばらく飲むことにより改善されていたのですが、 しばらくするとまた再発する・・・というのを繰り返しています。 なぜか自宅にいるときは症状が出ないのです。 決まって外出・外食(出社時でも休日でも)時に症状が現れますが、 空腹になると症状が治まるのでなんとか耐えられている状況です。 外出しては吐き気をもよおし、空腹になると治る・・・の繰り返しで気が滅入り、 今では「また気持ち悪くなるのでは・・・」と思い、外出・外食が不安になってしまっています。 家でも症状が出るのならば胃がおかしくなっているのかなと思いますが、 外出先のみなので何か別の原因があるのではないかと思い、胃カメラ等の 検査はしてません。 また、ストレスのせいかなとも思うのですが、それは今にはじまったことではありませんし、 入社してから今までこのような症状になったことはないのでとても不安です。 何か似たような症状の方がいらしたらアドバイス頂けると助かります。

専門家に質問してみよう