• ベストアンサー

敬語の使い方(面接の場面での上司の呼び方)

表題の件で教えてください。 例えば、求人の応募者に対し、上司と二人で面接をするような場面において、応募者への上司の紹介の仕方としては、以下のどちらが正しいのでしょうか? (1)…「ご紹介します。○○部長です。」 (2)…「ご紹介します。部長の○○です。」 通常、社外の人に対しては(2)を使うのでしょうが、求人への応募者は、純粋な社外とは言えないような気がしていまして。

  • s3ki
  • お礼率100% (11/11)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

採用面接というのはとてもお疲れになる仕事とお察しします。 求人の応募者は、いずれ社員となる可能性はあっても、面接の段階では社外の人です。 採用する側は応募した者よりも立場は上になりますが、だからこそ外の人間と接するような話し方をするべきだと思います。 さて、(1)と(2)でしたら(2)「部長の○○です」とするのがよいでしょう。 ただ、どちらにも「ご紹介します」という文がありますが、これは求人の応募者へ上司について説明するのには不適当かと思います。 ビジネスで「紹介」というと、仕事上の仲介を連想するからです。 したがって、「こちらは部長の○○です」のように、簡単にすませるといいのではないでしょうか。

s3ki
質問者

お礼

初めて質問を投稿したのですが、こんなに早く的確な回答をいただけるとは驚きました。ご回答、感謝します。 (1)か(2)かとの問題については、(2)でいいのではないかとは思っていたのですが、社内の人間が「○○部長です」と紹介していたので、私自身、頭が混乱してしまいまして。これで自信が持てました。 「ご紹介します」の件は、今回指摘されて初めて気が付きました。確かに、ご指摘のとおりなのだと思います。 勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • bitsu
  • ベストアンサー率34% (39/113)
回答No.2

以前聞いたことがあるのですが ○○部長というと 部長はさんとかくんとかにあたるらしいです。 身内の人間を他の人に紹介するときに 「ご紹介します。○○さんです。」 というのはおかしいですよね? なので、部長という役職についている○○です。 というような使い方から 部長の○○ですと使うのが正しいと 聞いたことがあります。 ご参考まで。

s3ki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 役職は、敬称の一種ということなんですよね。 応募者は、数ヶ月後は「身内」になる可能性が高いので、外部の人と見るべきか微妙だったのですが、(2)でいいのだと確信しました。

関連するQ&A

  • 面接について

    応募者の面接に上司と二人で入ります。 応募者は1名です。 面接が終了したら、応募者を玄関までお送りするんですが (1)面接の部屋のドアを開けるのは上司ですか。部下の私ですか。 (2)面接の部屋から出る順番は  応募者⇒上司⇒部下の私 でしょうか。 よろしくお願いします。

  • コネ面接後の再募集

    23歳女性です。大卒後、一年間資格取得を目指していましたがこのたび断念し就職活動を開始しました。 先日、祖父の紹介である会社の臨時職員(事務)の面接を受けて参りました。 祖父はその会社の人事部長と古くから知り合いで、いわゆるコネ面接だと思います。 ちょうど募集をかけようと思っていたが、その前に面接をして下さるとのことでした。 部長さんとの簡単な面接があり 「来週もう一度来てください。そのときに詳しい仕事内容をご説明します。しばらくは試用期間という形で勤務して頂くことになると思います。」 という説明がありました。面接自体は可もなく不可もなくと言ったところですが、また後日伺えるということはまず大丈夫なのかな、と思っておりました。 ところが、面接の二日後にハローワークの最新求人情報を見たところ、私が面接した部署の同じ役職で募集がかけられていました。 単に求人取り消しが間に合わなかったのならいいのですが、私の面接での評価がよくなかったので再募集をしているのでは、とも思います。 祖父の手前、面接だけで落とすわけにもいかず、後で何か理由をつけて不採用にするつもりなのではないかと悪い方向に考えてしまいます。 また、もし間違ったにせよ、求人情報に載った以上多数応募があると思います。地元では名の通った会社なので経験者や有能な人の応募があり、採用側も心が揺らぐのではないかと思います。 このような場合採用側としてはどのようなつもりなのでしょうか。 ・紹介応募者(私)が第一候補だが、念の為あるいは世間体上、募集をかけている。 ・事前に紹介応募者を面接したが、はじめから公募者と同列に扱うつもりであった。 ・紹介応募者の評価がいまいちなので再募集をしている。 などなどが考えられます。 また、いずれにせよ来週伺うチャンスがあるのですが、その際の心構えなどでアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。 その会社や仕事にとても興味があり、ぜひぜひ働きたいと思っております。 ご意見をお待ちしております。

  • 部長面接について

    来月に部長(上司の上司)と部長以下の社員全員との個別面接があるのですが、この会社では初めてです 面接内容は「最近どうですか?」という感じなのですが、ざっくばらんに、ということらしいです 実は上司にはいろいろ不満があるのですが、こういう場ではっきりと上司批判を言ってもいいものでしょうか? 部長が上司に「あいつはお前の事こんな風に言ってた」とかないでしょうか? 部長と上司は結構仲がいいみたいなので言うか言わないか悩んでいます 同僚とかははその場の雰囲気で、とか言ってますが・・

  • 面接は履歴書送付の後次第って・・・・

    今日、ハローワークに行って、二件の求人の紹介をしてもらったのですが、 そのうちの一件で、本命の方は、とりあえず履歴書を送付して欲しいとのことで、また連絡があるそうなのですが、これはどうしてなのでしょうか? 応募が殺到している求人であれば、一人一人面接してる時間はないと思うのですが、今回の求人は、二人の採用枠があり、応募はまだ一人しかないそうなのです。 一応、一生懸命、履歴書は書いたのですが、私は字がとてつもなくド下手で、汚いのにもかなり度を越しています。 つまり、書類だけで目を通されたら、印象はかなり悪いと思うので、履歴書だけで取りえず判断というのは、一番困ることなのです。 私なりのネガティブな捕らえ方では、この事業所は大して取る気もないくせに、ハローワークへの手前、無下に面接を断るのも悪いと思い、書類選考という形で、体裁を保ったしか考えられません。

  • 最終面接に残るのは

    最終面接に残るのは 現在一部上場の某企業応募しており、一次面接が終わった段階です。 エージェントの話ではあと2人応募者がおり、その2人の一次面接が終了してから二次(最終)面接とのことです。 ですので現在はその人たちの結果待ち段階です。 こうした場合、最終面接に残るのは1人なのでしょうか、2人なのでしょうか。 因みに一次面接は担当役員応募部署の部長で、最終面接は社長だそうです。 ご経験のある方、よろしくお願いします。

  • 面接の日にちが・・・どう思いますか?

    『7月の14日から働ける人希望』とあったので、急いで応募したのに、後日連絡のあった面接の指定日は7月17日でした・・・ これって、すでに採用が決まってしまっているのに、後から応募があったから仕方なく面接をするってことですかね? ハローワークで紹介して頂いた求人だったのですが、企業の方も応募があったら必ず面接は行わなければならない等の(ハローワークとの)約束事でもあるのでしょうかね・・・??

  • 上司のジョーク??

    最近私の上司(部長)が、私を会った人に紹介するたびに、「将来部長になる人だから。」と ことあるたびに言うのです。 私はまだまだ実力不足の30代後半の課長補佐です。 こんなことを部長に言われて、いったい何を考えているんだろうって不安になります。 多少知り合いの人ならまだしも、まったく知らない初対面の人にも大それた紹介の仕方をします。 こういう部長の心理って誰か解説してくれませんか?

  • 面接のお礼状

    紹介会社からの求人で面接を受けてきました。 求人先と紹介会社の間にはもう1社の人材紹介会社が入っています。 直接の応募で無い場合、求人先に直接お礼状を出すは 控えたほうがよいのでしょうか? 紹介会社に問い合わせをしていると 時間もかかってしまいますし、早めに出したほうが良いと思いますし、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 面接について

    現在、就活中の者です。 まだ面接日は決まっていないのですが、今度面接を受けるところがあります。 その面接には、友人(以下:Aさん)も受ける予定なのですが…。 その求人は、学校の紹介です。 夏休みに、まずAさんに電話で求人の紹介がされ夏休み明けにクラス全員に紹介されました。 私は学校の紹介で受けた求人に1度不採用になり、今回の求人を受けることを決めたのですがAさんに『受けようかと考えている』と連絡したら嫌そうな感じの返答が返って来ました。 相手を不快にさせてしまい申し訳ないと思っています。 その反面、Aさん個人だけに来た求人ならまだしもクラス全員に紹介された求人だから私も受けていいのでは?と思いました。 今回は辞退した方が良いのでしょうか?

  • 「上司」とは

    こんにちは。 弊社はある会社の子会社です。よくありがちな親会社では手に余る人や仕事のできない人などが来がちです。全くといっていいほど仕事をしない人、平日昼間インターネットでHなサイトを見ている人など、色々な上司がいます。そんな中経理部長は例外的に親会社でも経理の3本柱といわれている人です。 私は経理部に所属しています。昨年10月に親会社から女性の経理部長を迎えました。親会社は男尊女卑の傾向がありながら、部長は長年経理としてキャリアを積み税理士の資格も習得した人です。仕事一筋ではなく、旅行など趣味も多彩で素敵な人です。 が、最近疑問を持つようになりました。 経理部は部長を除いては男性社員1名、派遣3名です。が、事実上男性社員が部長のような感じなのです。はっきりいって、仕事はできるけれど部長は人をまとめる、業務をまとめるということに関してはスキル不足です。まるで部下のようなのです。部下の仕事を把握しようとあまり努めているようには見えませんし、自分の仕事に精一杯です。経理部がやるような仕事なのに他の部の人にやってもらっていたり、見ていて不安に感じることが多々あります。部長は部長といいながらもお飾り的な感じなのです。 だけど、(経理部長に限らず)弊社の上司は部下の立場に立ってという人がいないのです。忙しい時には部下を手伝うくらいのことがあってもいいと思うのです。「自分は上司だから」とそれらしくしか振舞えないのは違うと思うんです。 素晴らしい上司はなかなかいないとは思っています。案外こんなものかも、とも思うのです。今までいろんな上司に会いましたが、「これは!」と思える上司はいませんでした。しかし、こんなに不安に感じる上司は初めてです。 それに、部長より30歳の男性社員の方がマネジメント力もあり仕事もできるので、二人を見ているとハラハラします。 皆さんの会社の上司はどんな感じですか?