• 締切済み

ダーツバーのバイトについて

バイト、ホール作業でもお客様からお酒を飲まされるのですか? 一杯、二杯ぐらいなら大丈夫ですが、どうなんでしょうか? ダーツバーに行かれたお客様やアルバイトをしている方、教えてください。

みんなの回答

  • latour64
  • ベストアンサー率22% (314/1414)
回答No.1

店次第、というよりもあなた次第です。 スタッフにお酒を飲ませお金をとられるのは客です。 嫌がるスタッフに何杯も飲ますなんて、お金の無駄 です。せっかくの好意をかたくなに拒むのはマズイ ときもあるでしょうが、基本的には「仕事中ですから」 と遠慮すれば無理強いはしませんよ。

noname#16689
質問者

補足

ある程度、大手が経営しているダーツバーなら飲まさされるという事はないのでしょうかね? 個人経営なら飲む機会もあるという事でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイトをやめたいのですが・・・

    今、飲食店のホールでアルバイトしています。5ヶ月働いてます。 ついこの間(一月下旬)店長に、二月いっぱいでバイトをやめたいと申し出たところ、ヤダ、と返されました。 三月で一人やめてしまうので、私までやめたら人手が足りないからだそうです。 でも、私にも思うところがあり、精一杯考えて、やめようと決意しました。どうしてもやめたいです。 それでも、雇用者に断られてしまったら、やめられないのですか。 アルバイトってやめたいときにやめれるものではないのでしょうか。

  • 彼が夜のバイトをしていたら辞めさせますか?

    できれば男性の方にも見ていただきたいです。 付き合って一ヶ月になる彼氏がニュークラで黒服のバイトをしています。 私と付き合う少し前に始めたのでまだ一ヶ月ちょっとですが、自分の彼氏がそういうバイトをしていた場合やはり嫌だと感じますか? 嫌だと思う場合は辞めてほしいとハッキリ伝えますか? 男性の方の意見で聞きたいのは、彼女に夜のバイトを辞めてほしいと言われると信用されていないと感じて嫌な気分になりますか? 私はやはり心配なので辞めてほしいと思っていて、不安に思っていることは伝えていますが、彼が私に信用されていないと感じてしまうのではないかと思って強く言うことができません。 (心配している時点でたしかに信用しきれてはいないんですが…) 近いうちにニュークラからダーツバーにバイトを変えるかもと言っていますが、どっちにしろ夜の仕事だし、バーだと女の人のお客さんもいるのでむしろ浮気の可能性はダーツバーの方が高いと思ってどちらにせよ私は嫌です。 ここでいう"心配"は主に女性関係のことなんですが、他にもお客さんにお酒を飲まされたりすることがあるらしいので、そういう心配もあります。 質問をまとめさせていただくと、 ・ニュークラ、またはダーツバーでバイトされることは嫌でしょうか? ・嫌だという方は彼に辞めるよう言うでしょうか?言ったほうがいいのでしょうか? ・言われた側は彼女に信用されていないと感じて嫌な気分になるでしょうか? 回答いただけると本当に助かります。

  • 都内でダーツバー

    ダーツバーに行ってみたいのですが、 どんなお店がよいのかさっぱり分かりません。 場所は恵比寿か表参道、銀座あたりがよく、 渋谷のセンター街や新宿の歌舞伎町、池袋は避けたいです。 初心者でも入りやすく、客層が若すぎないところで、 お酒も美味しいところを希望しています。 詳しい方、実際にお店に行かれた方の回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • スポーツバーやダーツバーでドリンクだけで帰るのは失礼でしょうか?

    最近、スポーツバーやダーツバーのようにアミューズ系のバーが流行っているみたいですよね? 僕はお酒を飲む時は1人で晩酌か、もしくは居酒屋で友人と騒ぐくらいしかしたことがありません。 本格的なショットバーみたいなお店は敷居が高いと感じますが、 こういったお店なら興味本位で遊びに行ってもいいかなーと思いました。 ただ美容院でお喋りをするのもなんとなく苦手で雑誌に逃げているタイプなので、 バーに行っても、何をするわけでもなくドリンクだけ飲んで帰りたいと考えています。 そういうのってお店からすると非常識だったり失礼にあたるのでしょうか? バーとかには普段行かないので勝手が判らず不安でいっぱいです。 ちなみにやたらと馴れ馴れしく話しかけてくるバーテンがいるような店は苦手です。 以前そういうお店に当たったことがあります。 会計をお願いしたら「じゃあ最後にもう一杯だけ飲んで帰りなよ。」と言われ非常に不快な思いをしたことがありました。 帰ると言っているのになんでお酒を勧めるのか理解に苦しみました。 結局押し負けて1杯頼みましたが、二口ほど口を付けただけで帰りました。 ノリが良いお店で店内は流行っていたようですが、僕は店員の馴れ馴れしさに馴染めませんでした。 書いてなかったですが、飲みに行くのは1人で行くつもりです。 雰囲気のいいお店があればデートに使いたいのでそのリサーチも兼ねてです。 でもアミューズ系のバーってこういうのが多いのでしょうか・・・。 だとすると僕にとっては行く価値は無いですね。

  • 同じバイトの仲間の行動…

    私は居酒屋でホールのアルバイトしています。 客が多くてとても忙しいです。 そこで同じ日にはいっている奴がフライとか洗いをやっているんですが、仕事がなくなったら店の奥に行ってお酒を飲んだり携帯をいじっています。 ひどいときはお客の前で新聞を読んでいます。 さらには、ホールの仕事が終わって片付けを手伝ってあげたのに当然かのようにお礼もいいません。 これでバイト代が同じなので嫌になります。 女将さんも注意もなにもしないので私が直接言ったほうがいいのでしょうか。 解決策など回答お願いします。

  • バイトなんですが・・・

    19の大学生です。 この度初めてバイトをするにあたって、分からないコトがありました。 バイトの仕事の内容に「ホール」とあるのですが、このホールというのは、お客さんから注文を取ったり、料理を運んだりするウエイターみたいなのでよろしいのでしょうか? ご存じの方は教えてください。

  • 社員に「バイト同士でシフトを決めろ」と言われた

    飲食店のホールのアルバイトを2年ちょっとしている大学生です。 疑問に思ったことがあったので質問させていただきます。 私のバイト先では、高校生のバイトが多く、大学生は5人しかいません。ホールの締め作業があるのですが、それは22時を超えてしまうので大学生しか出来ません。 一時期10人以上はいた大学生以上の人は減り、今は5人で締め作業を分担しなければなりません。 しかし、どのメンバーも大学生であり、次の日が1限だったりすれば日付を超える可能性も高い締め作業に入り難いです。5人全員が出られないと言う日もあります。 今まで、シフトを作る社員が何度もなんともお願いをして、無理矢理誰かが出るという形で補ってきたのですが、この前、困り果てたらしい社員が「締め作業は5人で話し合って、なんとか毎日やるようにしてくれ」と頼んできました。 これもアルバイトの義務なのでしょうか? 大学生は全員、やる気がないというタイプではなく、比較的お店に協力的なタイプです。そして、最初の面接で話した通りの日数はバイトに出ています。しかし、それでも学業を優先しなければならないので、出られないときは多々あります。そういった正当な理由があって全員出られないとなった日にバイト同士で話し合いして誰かが出なければならないものなのでしょうか? また、社員は4人いますが、誰1人ホールの締め作業は出来ません。今まで何人もの社員さんを見てきましたが、基本的にホールの締め作業をできる社員はいないようです。シフトを作る社員は、「俺は覚えることがたくさんあって大変なんだ、ホールの締め作業は絶対覚えたくない」と言います。 私は、社員もホールの締め作業を出来るようになるべきだし、そしてバイトが全員どうしても出られないなら社員がやるべきなのではないかと思います。社員は、俺達は大変なんだ、やることがたくさんあるんだからちゃんと協力してほしいとすぐ私達バイトに言いますが、私達だって学業があるんです。 他の飲食店で働いたことがないので、他での実情がわかりません。飲食店はどこもこんな感じなのでしょうか。シフトはやはり私達が話し合わなければならないのでしょうか。

  • バイトを辞めようか迷っています

    現在フリーターとしてパチンコ店でアルバイトしながら就職活動しているものです。 去年の11月からバイトを始めて現在に至ります。 当初は今月いっぱいまでの期限付きでバイトしていましたが(面接の時の今年4月からの新卒採用の求人の応募している最中だったので)店長からこのまま続けてくれると助かると言われました。 新卒採用の求人は結局不採用だったのでこのまま続けることもできます。 しかし今のバイトに相当なストレスを感じており正直続けたくはありません。 ストレスの原因としては ・社員同士仲が悪くホールの雰囲気が気まずくて仕事がしづらい ・客から理不尽な事で怒られる  当たりが来なくてイライラし文句を言ってくる等 ・マナーが悪い客が多い   です。 接客業ならある程度ストレスのあるのは当然だと思いますがひどい客、無愛想な客が多すぎます。 (パチンコ店で働いたことがある人ならわかると思いますが) ですが辞めてしまうと収入がなくなるのでそこが心配です。貯金もあまり多くないので… かといってこのまま続けるのもって感じです。 どうするべきでしょうか?

  • 東京都内、横浜近辺のダーツバー

    東京都内(山手線圏内)、もしくは横浜近辺で店員さんや他のお客さんとフレンドリーな感じで楽しくダーツ出来るようなダーツバー、もしくはダーツショップをご存知な方いたら教えていただけませんか⁇

  • ダーツバーを開こうと思っています!

    はじめまして。ダーツバーをオープンさせようと思っています。営業時間は19時~翌5時まで。店舗は約20坪。駅徒歩1分の好立地で周辺にダーツバーは現状ありません。 また、駅から5分くらいの場所に大きな大学の寮が2つあるのでターゲットは学生で、お酒や料理も勿論なんですが、ダーツ×2以外にもピンボールやスロットマシン、テーブルサッカー等を店内に設置し、どちらかというとちょっとお洒落なアミューズメントスペースにできたらと考えています。 各遊技機に関しては、ネットで調べた所、中古販売等で購入するよりもリースの方がリスクは低いんじゃないかと思っています。 ただ、現実的な予想売上を計算した所、店舗家賃(約38万)の×4程度の数字しか見込めないんじゃないか、という計算になりました。 飲食店開業自体が初なので、経費の計算もおそらく誤差は出ていると思いますが、ターゲットが学生という事で客単価(飲食で約2000円程度?)が低くなり、かなり厳しい計算になってしまいました。 遊技機の売上も約半分はリース会社に支払うので、あまり期待できないような気がします。 弱気な発言が続いてしまいましたが、結論としては店は必ずオープンさせ、成功したいと思っています。 まず、素朴な疑問点として、仮に20坪の店内にダーツ2台、スロット2台、ピンボール、テーブルサッカー各1台ずつを設置(各1ゲーム100円)し、カウンター以外のスペースは通常のテーブルよりも遊技機の設置を優先させた場合、遊技機のみの月間売上はどの程度の予想がつくでしょうか? 体育会系の大学生が非常に多い立地なので、そこそこ需要はあると思うのですが、個人的には1日あたり3000円~4000円程度なのかなと思っています。ただしそれでは採算がとれないです。もっといくものなんですかね‥。 もし妥当な数字という事であれば、遊技機の設置よりもテーブルの設置をメインとし、基本ダーツ以外はゆっくり座れる空間を提供した方がより良い結果になる可能性が高いんでしょうか‥ どちらにしても料理に関してはある程度しっかりとしたものを提供するつもりです。一流のダイニングバーの料理とはいきませんが、どちらかというと一般的に馴染みのある料理で、美味しいものを提供するつもりです。 学生の多い立地上、アミューズメント的な要素を多く取り入れようと思ったんですが、ビジネスとしてどうなのか‥ 無知な私にアドバイスを頂けたらと思っています。 新しいアイデアなどもあれば是非お聞かせください。よろしくお願いします。