• ベストアンサー

親子ペアのスカートを作りたいのですが

ハンドメイド初心者です。 娘とペアのスカートが欲しいのですが、 なかなか気に入ったものが見つからず、 簡単なもので良いので、ミシンで縫えればと思っています。 親子の両方のサイズが掲載されている本をご存知でしたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (638/1164)
回答No.1

こんばんは。 こんばんは。 お嬢様がお幾つか分かりませんが、親子ペアでエイジレスで着られるものをお探しなら、ティアードスカートなどいかがですか?下記のサイトで作り方も公開していますよ。 http://yousai.net/nui/seizu/gs/a.htm これからの季節にピッタリですし、総ウェストゴムにすれば、初心者の方でも簡単に縫えます。ちょっと慣れれば、型紙無しでもジョキジョキ切って縫えるほど簡単ですよ。おまけに2日もあれば、初心者の方でもペアで完成できると思います。お子さんの場合なら、ヒップよりも一番出ている部分(また幼児なら、お腹かしら?)+10センチでウェストを取ると、無理が無いと思いますよ。 私も娘とペアで、何枚も作っています。「ママと一緒!」と言うだけで、嬉しいようですよ。がんばってくださいね!

参考URL:
http://yousai.net/nui/seizu/gs/a.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親子お揃いポンチョを編みたいのですが

    親子お揃いでポンチョを編みたいと思っています。 子供は女児で90~100センチのもの 私は成人女性の通常サイズです。 初心者なので製図(編み物でもそういうのでしょうか?)を参考にしたいのですが 親子お揃いでポンチョの製図が掲載されている本やサイトなどをご存知の方、教えてください。

  • ミシンソーイング初心者におすすめの型紙付の本

    ミシンの初心者です。自分のスカートやワンピース等を作りたいと思っています。初心者でも作り方がわかりやすく掲載されていて、簡単に作れそうな洋服がのっている本(型紙付)を探しているのですが、なかなか見つかりません。お勧めの本がありましたら、是非教えて下さい。お願いします!(ミシンでお洋服を作るのは初めてです。)

  • 親子ペアの服が買いたい(愛知県)

    90サイズの息子とおそろいの服が欲しいのですが、親子ペアの服を扱っているネットショップもしくは愛知県内のショップはないでしょうか? ただ、コムサ、ハッシュハッシュは趣味に合いませんのでそれ以外でお願いします。 私は155センチなので90センチから160センチまでサイズ展開している子供服でもデザインによっては大丈夫です。 贅沢を言えば安価でかわいいものが理想です。 よろしくおねがいします。

  • スカートを作りたい

    これはカワイイ!スカートにしたい!…という布を衝動買いしました。 が、まったくの初心者で、スカートは縫ったことありません。 ウエストはゴムで途中に切り替え?があって、ふんわりした感じのスカートが作りたいのです。 参考になる本やホームページをご存知でしたら教えてください。 なるべく丁寧に解説してあるとありがたいです。

  • 100サイズのスカート

    いつもお世話になりますm_mよろしくお願いします。 100サイズの型紙を 80と90 に縮小する パーセンテージなどご存知の方いらっしゃいますでしょうか? いつも適当に縮小しているのですが、どうもシックリこないので・・ あと80と90 スカートのそれぞれ腰のゴムの実寸(伸ばさない上体で)の標準ってナンセンチ取れない良いのでしょうか? ちょうど娘が85くらいなので両方作っています。。 2つになってすみません、よろしくお願いします!

  • フレアースカートをタイトスカートに

    私は最近ミシンを買ったばかりの洋裁初心者です。10年前にロングの6枚はぎのデニムのロングスカートを買いました。ほとんど履いておらず、しっかりしたものなので捨てるのがもったいないのです。そこで、膝丈のタイトスカートにできないでしょうか。それとも、初心者の私には難しいでしょうか?どなたかアドバイス、いい方法がありましたら教えて下さい。

  • 友達父子(ともだちおやこ)はいないのか

    TVでよく、見た目の若い母と娘のペア 言わば 「友達母娘(ともだちおやこ)」が出てたりしますが、 父と息子のペアの 「友達父子」というのは無いんでしょうか(^^;? あってもイイような気がするんですが…。w

  • ブロードでスカート作れますか?

    初心者です。 いつか自分のスカートが作りたいと思いミシンを購入しました。 今生地をネットで探しているのですが、好みの柄の生地が綿100%ブロード生地だったんです。かなり薄い生地のようですがスカート作れますか? スカートの形は台形ミニ(オーバースカートと言うのかもしれません)でデニムのレギンスに合わせたいと思っています。 ずっと座っている仕事なのでシワなどが気になります。 何かお分かりの方教えて下さい。 お恥ずかしい質問ですがよろしくお願いします。

  • スカートのウエストのお直しについて。

    私は身長155.9cm、体重約39kg(大体37~39を前後してます)です。 ボトムズのウエストサイズはS~SS、または58を着用してるのですが ショップによっては58を買っても大きい場合があります。 また、通常60~のが多いので、なかなかぴったり合うサイズのスカートがありません。 先日デザインが気に入ったスカートをネットショップで見つけたのですが、サイズがS(商品のウエスト周り約60cm)サイズの商品で、多分自分には少し大きいかなと思います。 以前同ショップでやはりSサイズのスカートを買ってブカブカだったので少し躊躇しています。 ただ、どうしても既成品はこのサイズが多いんですよね(-_-;) ジーンズやパンツなどは、トップスをインして着る事が殆どないので、 腰で履く感じでにして諦めてるんですけど、 スカートは腰で履くと、丈などでバランスが微妙に悪くなるし、 たまにトップスをインして着ると、ブカブカ感が前面に出てしまう感じになって……(T_T) なので、いっそのことスカートのウエストを直しては…と考えました。 (以前買ったのも含めて) 自分でできれば一番いいんですけど、超初心者…所か、裁縫?ナニ?それ?美味しいの??な感じの私には到底出来る気がしません……^^; そこで質問なんですが 1)超初心者、ミシンも殆ど触った事がないド素人にも「お直し」はできますか? 2)自分でできない場合、お直しに出すとしたら、相場ではお値段はいくらぐらいしますか? スカートはフレアタイプの膝丈で、サイドファスナーです。

  • フォーマルなこども服を作りたい

    こんにちは。 今年の四月に親子で結婚式に出席予定です。 そこで娘(サイズ80から90センチ)にワンピースを手作りしたいとミシンを買いました。  しかし本を見ても小さい図解だけではわかりにくいし、手順や専門用語が難しくて始める前から挫折しそうです・・・  初心者にもわかりやすく写真などの解説が載っていて、無理なくやりとげることができそうな いい本を何か知っていれば教えてください。

ドライバーが入らない
このQ&Aのポイント
  • HL5240でドライバーが入らないトラブルについて相談します。
  • Windows11を使用しているが、HL5240のドライバーがインストールできません。
  • USBケーブル経由で接続していますが、ドライバーのインストールができません。
回答を見る

専門家に質問してみよう