• ベストアンサー

中途入社の悩み

私は今の会社を辞めて、他へ転職しようと思っています。今の会社は新卒で入ったため、同期のみんなとは仲がいいです。私は話下手なので、コミュニケーションがうまくできず、同期の仲間とはたくさん話せるのですが、先輩とはほとんど話せません。 新しい会社では、一人ぼっちです。仕事の休憩時間は何をしていればいいのでしょう?昼休憩は、食堂の隅のほうで、一人で黙々と食べて、業務終了後、一人でさっさと帰宅。こんな生活が待っているのかと思うと不安でたまりません。 誰かが声をかけてくれると、話せますが、うまくキャッチボールはできずに会話が弾まなくなり、やがて声もかけてくれなくなってしまうかも・・・。 どうすればいいのでしょう?中途入社を何回もしそうです。 私は、煙草も吸いませんし、お酒も全然飲めません。

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m0o0m
  • ベストアンサー率35% (287/806)
回答No.3

>同期の仲間とはたくさん話せるのですが、先輩とはほとんど話せません。 同期の仲間とたくさん話せるのであれば、質問者様はコミュニケーション能力がありますよ。本当にコミュニケーション能力がなければ、同期と話すこともできませんし、ほとんど相手と会話ができませんからね。 質問者様がせっかくコミュニケーション能力をお持ちなのに、それを生かしきれていないところが課題ですね。先輩と会話をするとき、なぜほとんど話せなくなってしまうのか原因が考える必要があると思います。丁寧語・尊敬語が上手く使えないのか?あるいは、緊張してしまって言葉が出てこなくなってしまうのか?など色々と考えられます。 とにかく自分から積極的に声をかけていくしかないです。会話をせずにいたら、どんどん孤立してしまいますよ。先輩とコミュニケーションをとる能力を身に付けたいのであれば、どんどん先輩と話していくしか方法がありません。 最初からスムーズに話すのは難しいと思うので、「おはようございます」などの挨拶から始まって、「今日はいい天気ですね」と声をかけてみてください。また、相手がどんな趣味があるのか、どんなテレビを見ているのかなど、相手をよく知ってください。そうすると、どんな会話をすれば良いのかおのずと分かってきますよ。最初から100%出来ようと思わないで、1日1日少しずつでいいですから、挑戦していってくださいね。 >私は、煙草も吸いませんし、お酒も全然飲めません。 タバコが吸えなくても、お酒が飲めなくても、先輩から飲みに誘われたら行くようにしてください。会社に勤めている以上は、これはしょうがないことです。質問者様が長く会社に勤めていきたいのであれば、人間関係を良くしていくことが必要ですから、やはり飲みの付き合いは欠かせないものです。ただ、あくまで自分のペースを貫き通してください。多少お酒を飲まなければならない状況が出てくると思いますが、ちょっと飲んで、あとは上手く言葉でかわすように心掛けてください。 私もこのようなことに近い経験をしているから、お気持ちがよく分かります。しかし、このままでずっといるわけにはいきませんから、やはり会社に入っている以上は「諦める」ところ出てきますから、これも修行なんだって思って前向きに考えていってほしいです。「嫌だ」と思っていると辛くなるだけですから、もう開き直るしかないです。 参考になれば、嬉しいです。

その他の回答 (4)

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.5

悩む気持ちはわかりますよ。私は、現在26歳で求職活動をしています。私もコミュニケーションでかなり悩みました。私は、新卒で入った職場は中途採用で、県庁の臨時で勤めていました。始めは同じ臨時職員を仲良くする事がなかなか出来なかったけど、入庁、当初、右も左もわからず正職員や同じ臨時同士とのコミュニケーションがわからなかったです。同じ臨時の人が昼休み、ご飯食べようや、昼休み前、売店へ行こうと声を掛けてくれるようになり安心しました。正職員とのコミュニケーションも難しく、歓迎会で仕事で話せない事、話したり、班の人と話せるようになりました。私も3回、転職を経験していて、2回、短い期間で解雇をされてしまったので、上司とのコミュニケーションの大事さを感じました。苛めと会社からの一方的な解雇でしたけど・・。解雇をされてから、話題を持つ事やコミュニケーションを大事に思いました。テレビの話や趣味とか美味しい店の話とか話題を持たないと行けないなと思いました。私も就職したら、コミュニケーションを大切にしないと行けないと思いました。会話が無いのはすごい辛いですよ。上司と一緒だとなかなか話しづらくて辛かったです。解雇されてからその辛さはわかりました。入社すると必ず、正社員だと試用期間があります。上司や先輩はあなたと働きたいかを試用期間で見ますよ。上司とコミュニケーションが出来なければ、解雇されてしまう可能性があります。会社に入った以上、自分の中では舞台役者や俳優になって行かないと、行けないと思います。上司や先輩とのコミュニケーションはすごい大事ですし、試用期間ではすごい見られますし、コミュニケーションが出来ないと私みたいに会社から試用期間終わったら、本採用出来ないから辞めてくれとなる可能性もあります。仕事でのコミュニケーションを大事にして下さい。私も質問者さんと同じようにタバコはダメです。お酒はあまり飲まない程度で付き合い程度しか飲みません。会社に入った以上はお酒の付き合いはすごい大事です。お酒の付き合いは嫌ですけど、上司や会社の人とのコミュニケーションの場ですので仕事と考えた方がいいです。

  • Takamitu
  • ベストアンサー率24% (115/474)
回答No.4

転職活動中ですが、同じように酒とタバコが駄目です。 しかし、会社員では酒の付き合いは離せません。 僕は、この酒の付き合いができなくて何回転職することになったか。 嫌でも日本の社会では行かなくてはいけない。 正社員の義務です。 営業とか、事務関係ないです。 長く勤めたいなら、必要経費と思って月に1回か2回は辛抱しましょう。 本音は嫌ですけど。しかし、失業はもっと嫌です。 目が覚めました。 お互い、がんばりましょう。

  • kyo005
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.2

希望されている職種にもよると思いますが、大量募集されている職場へ行かれてはどうですか? 同期が居れば問題無いと思います。 若干名の募集なのであれば、従業員さんと少しでもコミュニケーションをとらないと辛いものがあると思います、孤立してしまいますよね。 最初は仕事面での質問をしたりして、zazizuzezoneさんの方から積極的に話しかけてみる事だと思います。 新しい職場の人達はzazizuzezoneさんの事を何も知らない訳ですから、“新しいキャラ”で思い切って飛び込んでしまえば時間の経過と共に自然と仲間も出来るのではないですかね。 あとは、独りで居る状態に慣れる事も大事だと思います。

回答No.1

まあ入って(2)~(3)ヶ月は仕事をきちんとこなす事を優先しましょう。 後からコミュニケーション能力なんて付いてきますよ。 自分も複数人いる食堂などでは殆ど話が出来ませんが、話をされても一言二言で会話が終わってしまいます。 少し年上の人と数人話をしたりしてます。 徐々に話ができるようになりました。

関連するQ&A

  • 中途入社は仲良くなりにくい?

    私は今フリーターの今年21歳です。 3月に短大を卒業し、内定は出ていましたが事情により辞退し、いくつかアルバイトし、今に至ります。 そろそろ就活をしようと思うのですが、一つ気になる事があります。 それは中途入社は“同期”がいないことです…。 やっぱり同期だと話す機会も多いし、一緒に学んでいくから仲良くなるきっかけは多いと思うし、“グループ”みたいなものを感じます。 でも私みたいな中途は一人ですよね…。 社会人になってまでそんなこと気にするなって感じですが、やっぱり不安です…。 お弁当とかも他の人たちはわいわい食べてる中一人で食べるのは嫌です。 中途入社ってどんな感じでしょう??

  • 中途入社社員の昇進

    ふと、疑問に感じたので教えてください。 うちの会社は新卒採用をしておらず、全員中途入社の社員です。 私も3年前に中途入社で入社しました。 20人規模の小さな会社で今年設立10年目です。 1年ほど前から採用に力を入れ始め、新たに10人ほど入社してきました。 しかし、殆どが2、3ヶ月で退社していきます。 無理な課題やプレッシャー、無駄な残業が多く、耐えきれなくなってみなさん辞めていかれます。 そんな中ここ数ヶ月前に50代で中途入社した社員が2人います。 うちの平均年齢は28歳だったのでグッと平均年齢が上がりました。 今では業界での経験が豊富な、この2人が中心となって社内を回しています。 入社数ヶ月で2人ともどんどん役職が上がっていき、あっという間に1人は先日、取締役になってしまいました。 若い世代が手探りで試行錯誤するより経験者に任せた方が確実かもしれませんが、こういうことはよくあることなんでしょうか? おっさんが仕切るからといって不満に思うことは特にないのですが、今まで積み上げて来た10年間をあっさりと入社数ヶ月のおっさんに全て任せている感じで、社内でも驚きの声、不安な声がちらほら…。 こういうことは別に驚くことでもないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 一人中途入社

    中途で入社して一ヶ月が経とうとしています。 ですがいまだに、仕事上で一言二言、話すことはあっても 休憩時には一人で孤独な時間を過ごしまさに浮いている状態です。 一体、この状態をどう乗り越えればよいのでしょうか? 仕事と言ってもまだ研修中なので先輩社員との絡みも全くありませんし、 また、私自身も先輩の方がどんな人なのか、何が好きなのか分かりませんし、 勿論、向こうも私のことを全く知らない状態です。 全体的に社員同士(アルバイトも含めて)が仲がいい会社なので 逆に一人状態が辛いです。 何でもかまいません。アドバイスください。

  • 中途採用での入社時挨拶なのですが。

    入社時の挨拶に悩んでいます。 同期がたくさんいれば、名前とよろしくお願いしますの一言だけで回されていくかもしれませんが、新卒ではなく中途採用ですので先輩方の前でひとりで挨拶をすることになります。 新人紹介にそんなに時間は取らないと思いますが、私より若い方も多いようでしたので、一言とはいえ挨拶をするとき落ち着いて臨めたらと思っています。 「○○です。不慣れなところもあるかと思いますががんばりますのでどうぞよろしくお願い致します」 これじゃ頼りなさそうでしょうか。 そのときの空気もあると思いますし、明るくはっきりと話すことができれば一番なのでしょうが、よろしければみなさんがどんな挨拶をしたか、どのような挨拶の言葉に好感を持ったかお聞かせください。

  • 新卒採用と中途採用のメリットを教えてください。

    新卒採用と中途採用のメリットを教えてください。 決算も終わり、人材を新たに採用を考えています。 今回は初めて新卒採用をしようかと考えています。 10人ちょっとの小さな会社ですが、今まで新卒の採用はやったことはありません。 「中途の一人の費用で、新卒が二人雇える」と聞いたことがありますが、本当ですか? 新卒採用と中途採用のメリット・デメリットを教えてください。

  • 中途採用で入社しましたが・・・

    12月末に以前の会社を辞め、1月末に現在の会社に転職しました。 いわば「引き抜き」にあったのですが、現状が一般的なのかどうか疑問で質問をさせて頂きたいと思います。 夏ぐらいからA氏に「うちの会社に来ないか」と声を掛けて頂いていました。前職とは違う職種でしたが、その経験を生かして欲しいとのことで、お話にお応えすることにしました。その時のお話では東京でA氏のもとでお仕事をするとの話でした。 入社してみると、立ち上げたばかりの部署に私は配属され、しかも上司はA氏ではなく大阪にいるB氏と言われました。東京支社では私1人です。 大阪で2週間ほど研修があり、その際上司に東京で具体的にどういう仕事をすれば良いかを聞きましたが、「具体的にはないね。営業とコミュニケーションを取るようにつとめて。しいていえば営業に同行すればいいんじゃないかな」と言われました。 もちろん現場の営業に同行するのは大切なことですが、これを任せたいという具体的な業務が用意されていないことに驚きました。 「新入社員じゃないから、そこは自分で動いて。」とも言われましたが、せめて評価対象になる業務くらいは与えられるものではないのでしょうか。 A氏が持っている事務仕事を奪おうとしましたが、「これは大阪採用の新入社員にさせるから」と断られました。事務仕事をすれば、営業とも業務上で関わっていけると思ったからの提案だったのですが…。 また、東京の事務所は極めて閉鎖的で、しかも女性は私1人です。 かなり孤立の可能性が高く、コミュニケーションを取るにもその体制が整ってないような気がします。 ちなみに私の配属は「商品企画部」です。主なメーカーは大阪にあり、上司が全て仕切っています。 自分がどう動けばいいのか全く分からず途方に暮れています。 上司に相談するべきですが、「具体的には何もない」と言われてしまった以上、それ以上のものは期待できないと思います。 中途採用で会社に入られた方、未経験分野で具体的な任務を与えられない方いらっしゃいますか?またそれをどうやって打開されたのでしょうか。教えてください。

  • 中途採用

    今までオフィス系というか 会社とよばれるものへの面接や応募をしたことないのですが (医療系で個人医院へ就職していました) 新卒では就職本などたくさんありますが 中途も流れ的には同じなのでしょうか? 中途の場合と新卒の大きな違いは何でしょうか?

  • 中途入社 パシリ的な行動は許せますか

    こんにちわ 今月に中途入社した21歳です。 業界は体育会系の仕事にあたると思います。 この入社した会社で自分に今までなかったことなのでお答えお願いします。 仲間で作業するのですが、飲み物をかって休憩室で休憩しています。 すると、とある先輩が自分にこれでジュース買ってきてと申し訳なさそうな感じもなく指示してきました。自販機は休憩室に入る前に普通に並んでいます。 心の中では、自分で買え!と思いましたが、チームワークが必要な仕事で新人でもあるので買いました。 あと、ファミレスで休憩しているときにドリンクバーでスープとってきてとかよくあります。 仕事など教えてくれて気を使ってくれる方なのですが これをお客さんの現場でやられると、ものすごく恥ずかしいし腹が立ちました。 今までない経験なので、ものすごく嫌です。 こんなことで嫌になっている自分は甘いのでしょうか? みなさんはどうですか

  • 中途入社したときの心得

    ある企業に転職(中途入社)します。 私は35歳、男性です。 今の会社は新卒で入社しました。 転職先は上場企業、今の会社と同業、ほとんどが転職者で構成されている部署です。 役職は主任クラスで入社しますので管理職ではありません。 初めての転職で、疑問点があります。 転職先は、上司を役職ではなく「さん付け」、部下を「くん付け」ではなく呼び捨てにする文化とのこと。私は年下の社員を何と呼べばいいのか、タメ口を聞いていいのかわかりません。 アドバイスをお願いいたします。 その他注意点もご指摘いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 中途採用での入社。これって普通ですか?

    現在、32才独身女性です。 10月から中途採用で働きはじめました。 共同経営されてる会社で、そのうちの1人A氏から面接応募を すすめられて、私が応募して面接を受けて採用になりました。 試用期間1年。 事務員が4名女性のみ全て新卒採用。(現在アルバイト1名) 10年目のベテラン独身、全て取り仕切っている。9年目の来年3月寿退社予定、8年目の方、5年目で来年春寿退社予定。あとは、9月からアルバイト入社で来春新卒採用内定者。 今まで女性での中途採用は今までなし。 私は9月まで、現在勤務する会社と関係機関で働いていました。 今の会社とは実務が違うのは理解して入社しました。 A氏から声をかけていただいたのは、その勤務内容を評価してもらったからです。 また、入社前にA氏から、ベテラン事務員は私と同い年位だけど また1から新人として仕事を教わってください。」 ということで、勿論その覚悟で入社しましたが耐えられません。 教育担当のベテラン事務員からは社会人1年生扱い以下です。 ・のし袋の宛名書きを言われた時に、わざわざ漢字の見本を用意され、書く前に練習して下さいと言われました。(私の方がまだベテラン事務員より字はキレイ) ・レシートをA4用紙に日付順に貼り付け→じっくり確認して「はい、大丈夫です。」 ・電話は入社して1ヶ月半は経過しないと出れない ・皆さんはしっかり仕事されてるので私が「何かする仕事ありますか?」 と聞くと「出来る仕事はないので。何かしててもらっていいですか。仕事のメモまとめるしかないでしょうけど。」 うまく質問出来なくて申し訳ないです… ただ、32才で先月までしっかりした企業で働いていたのに、 新入社員になったら、そこまでの扱いは普通と思われますか? 10月入社して、毎日の仕事はお茶汲み・洗い物・封筒宛名書き(全てチェックされる) 毎日、侮辱されているような気分です。 お茶汲み・洗い物は新入の仕事とわかっています。 今まで中途採用でも、このような扱いは受けたことないです。 A氏のご厚意~入社になったので、A氏の期待に応えたいし迷惑はかけたくないと思っています。 でもかなり辛くて、ストレス太りが進んでいます。 出来るなら、中途採用で今までの経験をきちんと受け入れてくれる方の下で働きたいです。 我慢して、働いていく方が良いと思われますか?

専門家に質問してみよう