• ベストアンサー

インスリン注射が必要な、血糖値は?

経口薬の治療では、駄目な場合(改善しない)の、インスリン注射が必要な、血糖値やヘモグロビンの数値は、どれくらいでしょうか? また、数値の変動が無い場合は、あえてインスリン注射をする必要があるのでしょうか?

  • mey_3
  • お礼率89% (624/699)
  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mika1974
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.2

血糖値や、ヘモグロビンA1cの数値の基準値は、一般的に ※血糖コントロール指標と評価<2004年改訂> ◆空腹時血糖値  優 ・・・ 80~110未満  良 ・・・ 110~130未満  可 ・・・ 130~160未満  不可 ・・・ 160以上 ◆食後2時間血糖値  優 ・・・ 80~140未満  良 ・・・ 140~180未満  可 ・・・ 180~ 220未満  不可 ・・・ 220以上 ◆ヘモグロビンA1c値(%)  優 ・・・ 5.8未満  良 ・・・ 5.8~6.5未満  可 ・・・ (不十分)6.5~7.0未満       (不良)7.0~8.0未満  不可 ・・・ 8.0以上 インスリンの自己分泌があるようでしたら、食事療法や運動療法で 調整するなどすれば、血糖値を下げることが可能だと思います。 インスリンの導入は、自己分泌が少なくなってきた場合に考えても いいと思いますが、インスリン注射をすることによって、膵臓の負担を 和らげることができると思いますので、体には優しい選択だと思われます。 私は1型糖尿病ですので、インスリン注射は欠かせませんが、2型の方でも インスリン療法に切り換えた方で「インスリンにして良かった」という方が とても多いのが事実です。 医師とよく話し合って、最適な治療を進めていただければと思います。

参考URL:
http://www.club-dm.jp/,http://www.dm-town.com/,http://www.dm-net.co.jp/
mey_3
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 大変詳しく、教えて頂きまして参考になりました。

その他の回答 (3)

  • snowlady
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.4

 基本的には、本人の身体の中から出ているインスリン量が少なければ、補ってあげないといけません。  血糖値やHbA1cももちろん加味されますが、その方の主治医の治療方針(膵臓を休ませてあげるため早めに導入する先生もいれば、ギリギリまで待つ先生もいます)や、背景(高齢の方なら、自己注射できるか?できない場合、代わりに注射を打ってあげることができる方が:家族などいるかどうか?)などなど,いろいろ考えるのです。簡単にはきめません。(2型糖尿病の場合) また、数値に変動は無い場合ですが、HbA1cが安定していても、実は経口薬服用で低血糖と高血糖を繰り返してたと言う事もありますので、一概に安定してるからといってもさまざまです。  インスリン注射=もう末期とお考えの方が多いですが、インスリン注射のほうが、経口薬とちがってその方にあった適切量を細かく調節できますし、元々からだの中にあるホルモンを体内に入れるわけですから、副作用も経口薬に比べたらぐっと少ないです。  それに末期ではありません、インスリンが体内から大量に出てるタイプの方にインスリンを少量入れたところで、ますます抵抗性が出てきますし、足りないタイプの方は少し入れてあげるだけで、たちまちコントロールが良くなりますし。  mey_3 06さん自身や周りの方は、インスリンに対しての不安がまだまだ多いのでしょうね。そんな時は主治医やスタッフの方に遠慮なくどんどん相談していくといいと思います。自分がこんなに不安なんだと言う事を伝えると言う事もとても大事な事です。そして納得のいく治療方針を出していってください。  

mey_3
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 大変参考になりました。

  • our_lady
  • ベストアンサー率61% (43/70)
回答No.3

以前自分の祖母が主治医からインスリン注射が必要だと言われた方ですね。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2037461 No.2に判定基準が書いてありますが、「可」であってもよしとせず「良」以上を目指す努力をするべき、と日本糖尿病学会による糖尿病診療ガイドラインには示してあります。 http://www7.ocn.ne.jp/~okjm/BSControl.htm まあ治療方針を決定するのは主治医ですが、インスリン注射をするかどうかは最終的には患者本人や家族の受け入れがあるかどうかですがね。

mey_3
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 >以前自分の祖母が主治医からインスリン注射が必要だと言われた方ですね。 そうです。 その節は、どうも。

回答No.1

参考までに http://www7.ocn.ne.jp/~okjm/DMQAI.html インスリンが足りない状態だったら足すのは当然~だそうです。安定してても足りてないのなら足さないと。

参考URL:
http://www7.ocn.ne.jp/~okjm/DMQAI.html
mey_3
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • インスリン注射を勧められています

    血糖値は食後200前後で安定しているのですが、グリコヘモグロビンが7.9あって下がらないので、インスリン注射を勧められています。もうそういう段階なのでしょうか。インスリン注射はなるべく遅らせたいのですが。

  • 血糖値とインシュリン注射

    毎朝継続してインシュリン注射(ヒューマリンN12E)している患者さん。食前30分前の簡易血糖値測定器で血糖値90mg/dl以下でインシュリン注射中止の指示も出ています。 ある朝、血糖値97mg/dlの値が出たので、当直医に連絡し、この値でもインシュリン注射をするかどうか指示を仰いだところ、インシュリン注射は中止のコメントをもらったので、注射をしないで、患者さんにはそのまま朝食を食べてもらいました。 その後の血糖値はちょっと高め安定(その患者さんの常習的値)でした。 その後、病棟カンファレンスで、『血糖値90以下でインシュリン注射中止の指示が出ているのに、敢えて指示をもらい直して注射しなかったのはおかしい』と言われ、たとえそういう場合で、インシュリン注射したとしても、30分後には食事するんだから、血糖値は急激には下がらないはずだと意見されました。 それは確かに解る部分もあるのですが、自分としては、正常値内の血糖値にインシュリン注射をするのが納得いきません。 その後の朝食も全量摂取する確証もないのに、簡単に指示に乗っかってインシュリン注射するのは危険だとも思いました。 こういう場合は、ただ医師の指示に乗っかって、安易に処置しても良いとはおもえません。 これで注射して、患者さんに何かあれば、看護師にも責任を問われるはずだと思うのですが、如何でしょうか? お聞きしたいのは、正常値内の血糖値でのインシュリン注射の是非と、それにまつわる看護師の責任についてです。 内科の専門の医師からのご意見よろしくお願いします。

  • インスリン注射が必要だと言われましたが?

    私の祖母(77才)ですが、糖尿病を患っておりまして、現在は、投薬で調整していますが、数値は以下のとおりです。 HbA1C 7.6  血糖値(空腹時)170 この状態で、医師から、 「一度、入院してインスリン注射を覚えてから今後、インスリン注射も併用していきましょう」 と言われましたが、ここ一年ほど、殆ど同じ数値です。 この状態で、果たして本当にインスリン注射の必要性が、あるのでしょうか?

  • インスリンの注射のついて

    糖尿病のインスリン注射についてお聞きしたのですが (1)注射の種類、費用などについて 一般的に糖尿病の血糖値を下げるために食事のまえに打つ注射はインスリン注射だけなのでしょうか?速効性、超速効性などありますがどう違うのでしょうか?また飲み薬と比べると費用は高いのでしょうか?速効性と超速効性でも値段が違ったりするのでしょうか?注射はだいぶ痛いものなのでしょうか? (2)注射の効果について 飲み薬だけでなかなか血糖値が下がらない場合インスリン注射の変えたら効果が出やすいのでしょうか?一日に一回だけだったり毎食打つ人など色々あるようですが糖尿病の症状の違いによって違うのでしょうか? 糖尿病が原因と思われるだるさや肩こりなども解消されるのでしょうか? 以上お答えして頂ける物だけで結構ですのでアドバイスよろしくお願いします。

  • インシュリン注射

    81歳になる母ですが、10年ほど前より糖尿病の治療を車で1時間の病院に月一度の診察で投薬治療していました。1週間前位にひどい腰痛になり近くの病院で診察して貰いヘルニアとの事でリハビリに通う事になりましたが、2度目のリハビリを終えて痛みが増し歩けなくなり入院して様子を看る事になりましたが、入院に際し母の病歴を聞かれ糖尿病の治療(他の病院)をしている事も言いました。昨日病院に行くと血糖値が高くなったからとインシュリン注射をしたと聞きました。今まで治療をしてきて数値の変化があっても薬の量などで調整していて元気にいました。今回初めてインシュリン注射をしたと聞いて困惑しています。

  • インスリン注射と低血糖食品

    つい1週間前に糖尿病を宣告されました。すぐにインスリンを打ちましょうということで 注射を始めたのですが針の跡がピンクの斑点みたいに残ってしまいます。 また、通常の注射に比べたら確かに痛くないのですが、やはり痛い・・・ 教えてほしいのは 1、注射の跡が残らない打ち方 2、痛くない打ち方 3、実際に体験して、血糖値が上がらない食べ物・上がる食べ物 どなたかよろしくお願いします。

  • 糖尿病患者の使用インシュリン注射

    経口薬で血糖値のコントロールが出来ず、いよいよインシュリン注射治療になる父ですが、特効型(ランタス)カーリッチ(容量300単位) を必要とされています。保険適用の1割負担で、およそう医者への支払いはいくらぐらいになるのでしょうか、御経験の方のお話をお聞きかせてください、お願いします。致し方なく私が面倒みなくってはならず、 気にしています。その他参考になるアドバイスを重ねてお願い致します。

  • インスリン注射と低血糖について

    人の体の主なエネルギー源は脂質。 しかし脳や赤血球は例外で糖分が主なエネルギー源。ですよね。 ここで質問です。 インスリン注射をすると低血糖になる時がありますが 脳や赤血球なんかの一部の細胞以外のエネルギー源は脂質なのに なぜ低血糖になるのですか? 低血糖=脳に糖分が不足=脳以外の細胞に糖分が取り込まれすぎている だと思うのですが、、、 脳や赤血球以外の細胞のエネルギー源も糖分なのですか?

  • インシュリン注射を指示されていない患者は、

    インシュリン注射を指示されていない患者は、 血糖値測定器を病院から貸し出してもらう事が出来ませんか? かかりつけの病院で糖尿病の治療をしていましたが、 人工透析が必要になったため設備の整っている別の病院(小田原循環器病院)へ移りました。 人工透析を開始し、暫くたってからインシュリン注射を止めるように指示を受けました。 ですが、血糖値は測り続けるように言われました。 今使っている血糖値測定器は前にかかっていた病院から渡されたもので、そろそろチップが無くなります。 なので今通っている病院でチップをくれるよう頼みましたが、 血糖値測定器の種類が違うためチップも適合しないとの事。 それなら今の病院で使っている血糖値測定器をレンタルして欲しいと頼んだところ、 インシュリン注射をしていない患者には貸し出しできないと言われました。 血糖値を測りたいなら前の病院に行ってチップだけ貰って来いとも言われました。 今はもう前の病院ではなく、透析をしている今の病院が糖尿病と糖尿病性腎症の治療をしているのに、 血糖値測定器だけは前の病院で貰って来い??? 血糖値を測れという指示を出しているにも関わらず、 血糖値測定器を貸し出す事は出来ないという矛盾・・・。 これが当たり前なのでしょうか? もしホントにインシュリン注射をしていない患者に測定器を貸し出せないのなら、 インシュリンを打つなという指示をする前に 血糖値測定器のレンタルの話を病院側からしてくれても良かったのでは・・とも思います。

  • 1型糖尿病でインスリン注射ををやめたら死ぬ?

    1型糖尿病の人でインスリン注射を途中でやめたら、高血糖昏睡で死に至るので絶対に一生やめられないと言いますが実際に昏睡を起こす数値はいくつくらいですか?

専門家に質問してみよう