• ベストアンサー

インスリン注射と低血糖食品

つい1週間前に糖尿病を宣告されました。すぐにインスリンを打ちましょうということで 注射を始めたのですが針の跡がピンクの斑点みたいに残ってしまいます。 また、通常の注射に比べたら確かに痛くないのですが、やはり痛い・・・ 教えてほしいのは 1、注射の跡が残らない打ち方 2、痛くない打ち方 3、実際に体験して、血糖値が上がらない食べ物・上がる食べ物 どなたかよろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

現在糖尿病を専門とする病院に勤めていますが、まだ1年くらいなので突っ込まれると弱いかも・・・ 糖尿病は大きく分けて2つに分類されます。 I型とII型。 I型とは膵臓のインスリンを出す細胞の破壊によって、インスリンが分泌されない事によるもの。 II型とか例えば肥満とかによって、血糖値を上げてより多くのインスリンを出してしまい、それに追いつかない状態(比較的若い人は遺伝要素が大きい)もの。 以前はインスリン依存者かインスリン非依存者か、で分類していた時代があったのですが、臨床的にはそのドクターによって考え方は様々なので、主流としてはI型かII型の大雑把な分類から、細分化していきます。 質問者さまの型がどっちなのかは分からないのですが、今はインスリンを打つ事をきちんと教えられていない状況のようなので、多分うちの患者様では無いだろうと判断しお答えします。 私はインスリンを打った事が無いのでその経験上からは言えませんが、指導する立場的には、針はおへそから半径約3cm離した皮下組織に打つ。 要するに脂肪部分です。 筋肉打ったらなぜいけないのか?と言うのをベテランのナースに聞いた事がありますが、筋肉は常に動かすものだから、それだけインスリンの吸収が早く、低血糖を起こしやすくなったり、効果が持続しないなどの欠点があるからだそうです。 針の角度は脂肪部分を掴んで、直角に。 脂肪組織には血管が少ないので、脂肪部分を持ち上げる事が大事なようです。 あと同じ個所ばかりに刺さない。 皮下脂肪が固くなって、インスリンの吸収が悪くなるみたいなので、おへそを中心にローテーションで時計回りとかに打つように指導しています。 脂肪は大腿部や腕とかにもあるので、そういうところに打つ方もいらっしゃいます。 つまめる部分は脂肪、とか言われるくらいだから、つまめる部分がお腹周りだったら、そっちの方をお勧めします。 痛いとか痛くないとかは、多分個人差があるみたいなので、痛点(今回はそこの当たったのでしょう)を避けて打たれる方がいいと思います。 あと食事なのですが、低血糖場合は程度にもよるのですけど、ブドウ糖が速攻性には優れています。 ただ持続時間が無いので、低血糖が続く場合には炭水化物を補給します。 炭水化物よりも長時間に渡って血糖値を維持するのは脂肪分です。 牛乳とかは長く持続するので、血糖値のベースを作る部分になります。 血糖値を上げにくくするものは、繊維質の多い物(海藻類・野菜類など)。 芋類は炭水化物に分類されるのでご注意を。 今打たれているインスリンの種類にもよるのですが、打つ単位数によって血糖値は変動します。 私も今まではそうでしたが、スライディングスケール打ち、というのが一般的だったのに対し、今の病院は固定うちになってます。 今の血糖値はその前のインスリン量に関係しているから、例えば速効型だとして、昼食後が高いと朝食前に打つインスリン量が足らない、ということです。 1日中を通して血糖値が高い場合は、ベース(土台)を作る為のインスリンがあった方が血糖コントロールしやすいです。 それは私が介入する部分ではないので、スルーして下さい。

suruga55
質問者

お礼

非常に詳しくわかりやすい回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 1031unagi
  • ベストアンサー率44% (58/131)
回答No.1

1.どこに注射されていますか? お腹の部分は注射部位としていいです。お腹の肉をつまんで、30度くらいの角度です。 運動をする前でないなら、太もももいいです。 2.痛くない打ち方 これは肉が多いところの方が感じにくいと思います。 3.繊維質、野菜を先に食べると血糖値が上がるのが遅くなります。 炭水化物、糖質はご存知のとおり、上がりやすいので繊維質をたべたあとのほうがいいです。 こんにゃくとかきのこ、海藻などはカサがあって、ある程度満腹感があるのでいいです。 糖尿病患者さん向けに お菓子などを作っている会社もあります。

関連するQ&A

  • 血糖値とインシュリン注射

    毎朝継続してインシュリン注射(ヒューマリンN12E)している患者さん。食前30分前の簡易血糖値測定器で血糖値90mg/dl以下でインシュリン注射中止の指示も出ています。 ある朝、血糖値97mg/dlの値が出たので、当直医に連絡し、この値でもインシュリン注射をするかどうか指示を仰いだところ、インシュリン注射は中止のコメントをもらったので、注射をしないで、患者さんにはそのまま朝食を食べてもらいました。 その後の血糖値はちょっと高め安定(その患者さんの常習的値)でした。 その後、病棟カンファレンスで、『血糖値90以下でインシュリン注射中止の指示が出ているのに、敢えて指示をもらい直して注射しなかったのはおかしい』と言われ、たとえそういう場合で、インシュリン注射したとしても、30分後には食事するんだから、血糖値は急激には下がらないはずだと意見されました。 それは確かに解る部分もあるのですが、自分としては、正常値内の血糖値にインシュリン注射をするのが納得いきません。 その後の朝食も全量摂取する確証もないのに、簡単に指示に乗っかってインシュリン注射するのは危険だとも思いました。 こういう場合は、ただ医師の指示に乗っかって、安易に処置しても良いとはおもえません。 これで注射して、患者さんに何かあれば、看護師にも責任を問われるはずだと思うのですが、如何でしょうか? お聞きしたいのは、正常値内の血糖値でのインシュリン注射の是非と、それにまつわる看護師の責任についてです。 内科の専門の医師からのご意見よろしくお願いします。

  • インスリンの注射のついて

    糖尿病のインスリン注射についてお聞きしたのですが (1)注射の種類、費用などについて 一般的に糖尿病の血糖値を下げるために食事のまえに打つ注射はインスリン注射だけなのでしょうか?速効性、超速効性などありますがどう違うのでしょうか?また飲み薬と比べると費用は高いのでしょうか?速効性と超速効性でも値段が違ったりするのでしょうか?注射はだいぶ痛いものなのでしょうか? (2)注射の効果について 飲み薬だけでなかなか血糖値が下がらない場合インスリン注射の変えたら効果が出やすいのでしょうか?一日に一回だけだったり毎食打つ人など色々あるようですが糖尿病の症状の違いによって違うのでしょうか? 糖尿病が原因と思われるだるさや肩こりなども解消されるのでしょうか? 以上お答えして頂ける物だけで結構ですのでアドバイスよろしくお願いします。

  • インシュリン注射は痛いのでしょうか

    こんにちは。よろしくお願いします。 私の友人が、糖尿病で一日四回の血糖値測定とインシュリン注射を行っています。 血糖値測定は、足の親指から血をとっているのですが、血を出すための道具として使っているものが、指に押し当ててボタンを押すと、パチンと音がして針が指に刺さる?様な感じで、血が少量出るような器具です。 インシュリン注射は、ペン型のポンプを使って、腹の皮下に自分で注射をしているようです。 私は、自分勝手ながらも彼のことが理解したくて、色々勉強してみたりするのですが、それらの注射や血糖値測定は、どの程度の痛さなんでしょうか。 率直な質問で申し訳ないんですが、良かったら教えていただけますか。

  • インスリン注射はいつすべきなのでしょうか?

    インスリンが必要な糖尿病の人についてです。 いつも打つ時間がまちまちで低血糖を何回も起こしています。 その日はいつも朝に打っていたのになぜかお昼過ぎに打っていました。 その後低血糖の症状がでました。 インスリンの打つ時間は決まっていないものなのでしょうか? また、2週間ほど前は10単位だったのがなぜかその日は12単位でした。 インスリンが必要な方は頻繁に低血糖が起こるものなのでしょうか? 教えてください。

  • 1型糖尿病でインスリン注射ををやめたら死ぬ?

    1型糖尿病の人でインスリン注射を途中でやめたら、高血糖昏睡で死に至るので絶対に一生やめられないと言いますが実際に昏睡を起こす数値はいくつくらいですか?

  • インシュリン注射を指示されていない患者は、

    インシュリン注射を指示されていない患者は、 血糖値測定器を病院から貸し出してもらう事が出来ませんか? かかりつけの病院で糖尿病の治療をしていましたが、 人工透析が必要になったため設備の整っている別の病院(小田原循環器病院)へ移りました。 人工透析を開始し、暫くたってからインシュリン注射を止めるように指示を受けました。 ですが、血糖値は測り続けるように言われました。 今使っている血糖値測定器は前にかかっていた病院から渡されたもので、そろそろチップが無くなります。 なので今通っている病院でチップをくれるよう頼みましたが、 血糖値測定器の種類が違うためチップも適合しないとの事。 それなら今の病院で使っている血糖値測定器をレンタルして欲しいと頼んだところ、 インシュリン注射をしていない患者には貸し出しできないと言われました。 血糖値を測りたいなら前の病院に行ってチップだけ貰って来いとも言われました。 今はもう前の病院ではなく、透析をしている今の病院が糖尿病と糖尿病性腎症の治療をしているのに、 血糖値測定器だけは前の病院で貰って来い??? 血糖値を測れという指示を出しているにも関わらず、 血糖値測定器を貸し出す事は出来ないという矛盾・・・。 これが当たり前なのでしょうか? もしホントにインシュリン注射をしていない患者に測定器を貸し出せないのなら、 インシュリンを打つなという指示をする前に 血糖値測定器のレンタルの話を病院側からしてくれても良かったのでは・・とも思います。

  • インシュリン注射

    81歳になる母ですが、10年ほど前より糖尿病の治療を車で1時間の病院に月一度の診察で投薬治療していました。1週間前位にひどい腰痛になり近くの病院で診察して貰いヘルニアとの事でリハビリに通う事になりましたが、2度目のリハビリを終えて痛みが増し歩けなくなり入院して様子を看る事になりましたが、入院に際し母の病歴を聞かれ糖尿病の治療(他の病院)をしている事も言いました。昨日病院に行くと血糖値が高くなったからとインシュリン注射をしたと聞きました。今まで治療をしてきて数値の変化があっても薬の量などで調整していて元気にいました。今回初めてインシュリン注射をしたと聞いて困惑しています。

  • 血糖値が下がらない

    母が糖尿病で入院をしている最中です。 今回からインスリン注射が始まる事になったのですが、 そもそも入院の原因は腎盂腎炎だったので、 糖尿病で入院というよりはその細菌をなくす為の入院でした。 それまで糖尿病治療は薬でのコントロールだったのですが、 今回からインスリン注射になり、 何故か、入院前より血糖値がずっと高いままなのです。 担当医に聞いても入院が長引くかもしれませんと言うだけで、 すでに3週間目に入ろうとしています。 インスリン注射を日に3回していてそれでも血糖値が下がらないのに 何か原因があるのでしょうか?! 糖尿病食を食べて、 食後は軽い運動を病院内でしていて、注射もしている。 なんだか入院しなければ良かったと思うくらい、 入院前の血糖値は普通だったんです。 今がとても心配です…。

  • インスリン注射が必要だと言われましたが?

    私の祖母(77才)ですが、糖尿病を患っておりまして、現在は、投薬で調整していますが、数値は以下のとおりです。 HbA1C 7.6  血糖値(空腹時)170 この状態で、医師から、 「一度、入院してインスリン注射を覚えてから今後、インスリン注射も併用していきましょう」 と言われましたが、ここ一年ほど、殆ど同じ数値です。 この状態で、果たして本当にインスリン注射の必要性が、あるのでしょうか?

  • 血糖値が高い

    今日、病院にて血糖値が高く、尿に糖が見られ糖尿病と診断されました。今日から毎食後と寝る前にインスリン注射です。血糖値も計らないといけなくて大変です。インスリンを打つと喉の乾きなどなくなるんでしょうか?

専門家に質問してみよう