• ベストアンサー

タイムマシーンは・・・

machaelの回答

  • machael
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.7

質問者様のその知的好奇心は非常に共感できます。私自身もタイムマシンが作りたくて浪人時代は質問者様のようにそのような研究を行なっている大学を探したことがあります。 結局みつかりませんでしたがね(笑) 大学は工学部の応用物理を扱うところに進学し、現在は大学院にいます。その時に新入生歓迎の飲み会があって自己紹介の時に「大学ではタイムマシンを作ろうと思います!!」と言ったら教員全員から笑われた記憶があります。 で、本題に話を戻すと企業でタイムマシンを扱うところは皆無でしょう。 では大学ではというとまず工学部で研究しているところはないでしょう。まずタイムマシンの理論が確立されていないので作ろうにも作れませんから。 可能性としては(研究はしていないと思いますが)旧帝大レベルの理学部物理学科あたりに進学すれば、習った知識を生かして自分自身でタイムマシンの完璧な理論を打ち立てることは可能(限りなく不可能…!?)かもしれません。 しかしその研究を行なうには相当の困難が待ち受けていると思いますよ。まず現実問題としてそのテーマで卒業論文(学士、修士、博士)をまともに書くことができるのか?とか、物理の常識を覆す新理論を発見出来るのかとか(これが一番大変)、母親殺しのパラドックスを解決できるのかといったことなど枚挙にいとまがありません。 ※母親殺しのパラドックスとは 自分が生まれる前の母親をタイムマシンに乗って自分自身が殺しに行く→母親が死んでいたら自分は生まれていない→母親は殺せない→タイムマシンは作れない しかし、科学者は常に不可能と向き合い理論の変革を続けてきました。質問者様の頑張りに期待しています。

q9u8a1k9e
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 共感できる人がいてくださるのはとてもありがたいです。私も友達に「絶対タイムマシン作ったる!」と言って笑われました・・・あと「アホかお前!」とも言われました・・・ やはりそうなんですかね?ここの回答を見ているとそんな気がしてきました。 確かにそうですね。理論が無いと無理ですね。 1%でも可能であれば作りたいですね。物心がついた頃からの夢なので。 困難に立ち向かう自信はありますが論文はきついですね。 母親殺しのパラドックスの解決とは過去を変えても今が変わらないようにする事ですか? そこが面白いところなんですよね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • タイムマシンの研究や開発してる人を知りませんか?

    タイムマシンは、できる? できない? の議論ではありません。 物理学者、大学教授、学生グループ、企業のプロジェクトチーム、オタクおやじなど、とにかく真剣にでも、遊びのようなものでもかまいませんので、この夢のあるタイムマシンを実際に研究していたり、開発していたりしている方たちを知っていたらぜひ教えてください。参考になるHPや関連本などもありましたらお願いします。

  • タイムマシンの実現に向けて

    タイムマシンの実現に向けて本気で研究を行っている機関、研究者はいるのでしょうか? タイムマシンは実現可能なものなのでしょうか?

  • タイムマシン

    タイムマシンが今の世の中に現れていないから、タイムマシンが将来できることはない!と言っている人がたまに居ますが、僕はUFOがタイムマシンじゃないかと思っています。 そして、タイムマシンが出来るぐらいの世の中なら、人の記憶を変えることも出来るようになっているのかもしれません。 だから、実はみんな遭遇しているけど、記憶が消されているのかもしれない、と昔からちょっと思っていたのですが、この説をどう思いますか?

  • タイムマシンって無理でしょうか?

    ドラえもんみたいなタイムマシンってやっぱり 開発できないのでしょうか? もしできたら過去にいってみたいのですが 無理なのでしょうか? タイムマシンは研究されてるんですか? どこまで開発されてるのか知りたいです。

  • 国内でタイムマシンの研究をしている大学

    こんにちは。 国内でタイムマシンの研究をしている大学というのは あるのでしょうか? よろしければ回答おねがいします。

  • タイムマシーンは無理

    タイムマシーンが将来できるか考えたのですが、出来るなら、すでに未来からタイムマシーンが来てるはずですよね?だから無理ですよね?

  • タイムマシン。

    タイムマシン。 もし、タイムマシンがあるとしたら、 いつの時代に戻りたいですか? (0)幼少期 (1)小学生時代 (2)中学生時代 (3)高校生時代 (4)大学生時代 (5)その他 そして、それは何故ですか? そのエピソードも書いてくれると嬉しいです。

  • 琵琶湖近辺のタイムマシン研究所はどこにありますか

    LEWIS ANDERSONのタイムマシン研究を紹介されているKazumoto Iguchiさんのブログ:http://quasimoto.exblog.jp/12239428/の中に、『この日本にも「タイムマシーン研究」を行っている国立の研究所が京都の北の琵琶湖の近辺にあるとアンダーソン博士が述べている』とありました。 私は滋賀在住ですが、この研究所を存じておりません。 研究所どこにあるかご存知の方がおられましたら、ご回答お願いいたします。 (ANDERSON研究所:http://www.andersoninstitute.com/では大々的にタイムマシンの研究が行われているようですが、私はできれば日本で実用的なタイムマシンの開発に携わりたいと考えております)

  • タイムマシンについて。

    タイムマシンについて。 非常に素朴な疑問です。 タイムマシンというのは、今の科学技術で作ることはできるのですか? タイムマシンについてわかっていることを教えていただきたいです。

  • タイムマシンがあったなら

    タイムマシンがあったなら あなたはどうしますか 何をしますか 何処に行きますか 私なら織田信長を生かし鎖国もさせない。そしたら150年くらいは進化していたかも知れない SONYがPS1開発前にPS3を持って行き研究材料にさせる 子供の頃にしょーもないものに使ってきた、お年玉や小遣いを回収してくるなどです