• ベストアンサー

目黒線か大井町線か。

ここで他の質問をしたのですが住む場所が 大岡山に決まりました。 品川への通勤となるのですが目黒線と大井町線 どちらがおすすめでしょうか? 時間は大井町線を使ったほうが早いことが多い ようですが混雑具合、朝の電車の遅れ、乗り換え やすさ、帰りの込み具合、休日に遊びに使える路線といった総合的なものからどちらの経路で行くか決めたいと思っています。 渋谷、新宿に休日出ることもありそうなので目黒線 が気になります。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • awahiko
  • ベストアンサー率39% (291/734)
回答No.3

#1です。ご質問がありましたので、喜んで再登場です。 >京浜東北と山手なら京浜東北のほうがよく止まるし遅れる印象ありますがどうでしょう? ⇒⇒⇒⇒山手線利用者です。京浜東北線より山手線の方がよくとまる、という印象ですね。 >京浜東北が動かないときは中延か旗の台を使って乗り換えで不便はないでしょうか? ⇒⇒⇒⇒ 1★大岡山で分かった場合→目黒経由で品川へ 2★北千束で分かった場合→旗の台から五反田・品川へ。 3★旗の台で分かった場合→「2」と同様。 4★荏原町で分かった場合→2通り。●旗の台に戻る。●中延まで行き、下記「5」と同様 5★中延で分かった場合→都営浅草線に乗換え、五反田・品川。 6★戸越公園で分かった場合→中延まで戻り、上記「5」と同様。 7★下神明・大井町で分かった場合→りんかい線に乗換えて、大崎・品川。 付1★電車、特に山手や京浜東北といった「幹線」が不通になると、東京都下の鉄道はすべて“臨戦態勢”に入ります。ですから、止まった事実は全ての有人駅に伝達されるので、定期券なんてあって無きが如しです。全ての有人改札に「振替輸送券」をもらう人々が殺到します。その券を持っていれば言葉はヘンテコですが「フリーパス」なのです。ですから、止まる心配はあまりしなくて良いのではないでしょうか。 付2★それでも、人によっては、とても心配な場合もあります。その場合は都営バスなども念頭に入れておけばパニックにならないで済みますね。今回の例では品93系統や反96系統あたりが良いでしょう。但し、経験的にはバスに乗って品川に向かっている間に復旧する程度の「ストップ」が殆どです。スターバックスなどでコーヒーでも呑んでいる内に復旧する、程度の心構えでいいと思いますよ。 <都営バス> http://tobus.jp/cgi-bin/pcselect.cgi?act=pro03&sel=r&func=timetable&name=13980301011011&letter=%95i%90%ec ご参考まで。

yousuke0201
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。 とてもためになりました。 止まることは考えずにどちらがいいかはしばらく 使ってみて決めたいと思います。 これだけ路線が多いといいですね。 前はこれが動かないと話しにならないっていうのが あったもので。 通勤の楽さ、自由度は大井町経由っていうことが よくわかりました。

その他の回答 (2)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

私なら目黒線。地下鉄に繋がっているので利用価値が大きいです。 会社の規定はどうなっていますか? 運賃が安いルート、最短時間のルートなど、決まっていませんか? 目黒駅は乗り換えはエスカレーターを二本乗るということになります。目黒と五反田は乗り換え客が多いので、たくさん降りて、たくさん乗る、という感じ。大崎は降りる人のほうがおおいですね。 目黒で乗れないほど込む、ということはないでしょう。万一、山手線が止まった場合、地下鉄&京急乗り継ぎというルート、都営バスというルートがありますので、会社には行かれるでしょう。

  • awahiko
  • ベストアンサー率39% (291/734)
回答No.1

こんばんは。 大岡山。かなり利便性のあるところに決まりましたね。 http://www8.ekitan.com/norikae/Norikae4Servlet?AN=0&SF=1689-%91%E5%89%AA%8ER&SFCODE=&ST=2236-%95i%90%EC&STCODE=&MONTH=200603&DAY1=3&DAY2=0&HOUR=10&MIN1=0&MIN2=0&SR=0&RP=0&EP=0&AIR=0&PN=5&FNAME=%91%E5%89%AA%8ER&TNAME=%95i%90%EC&JF=1 上記によると、 1★大井町線→大井町→品川 18分280円乗換え1回 (上記リストの「1」) 2★目黒線→目黒→品川 24分300円乗換え1回 (上記リストの「4」) ★一見どっちもどっちですが、ネックは山手線です。 「1」だと1駅京浜東北線を我慢するだけです。大井町駅の乗換えも比較的楽です。「2」になると目黒線も混む上に、目黒駅の乗換えは地下からJRまでの乗換に時間が少なからずかかります。その上、山手線内回り:目黒・五反田・大崎・品川はすごく混みます。 ★休日の定期券利用ですが、大井町線沿線は歓楽街はありませんので、「1」を選ぶのは実質的(安いし)ですが休日利用には向きません。逆に「2」を選ぶと、商店街アーケードで有名な武蔵小山・目黒駅・五反田駅も利用でき、渋谷などへ出かける際も「乗り越し起点」は「目黒」からで済みます。 上記条件を勘案すると、「折衷案」は無いルートになりますので、質問者さんの「決め」ひとつ、になります。 結論 1★日々の通勤は楽だが、休みの日は「自腹」で出かけることになる(当然、大井町と品川を除く)、大井町乗換えにする(セコイが「2」よりも20円安い)。 2★日々の通勤はラッシュだが、休みの日にでかけるときに「乗り越し起点」が広がるなどの利点がある。 どちらにしましょうか? ご参考まで。

yousuke0201
質問者

お礼

ありがとうございます。 ある程度予想できていたのですが迷いますね。 京浜東北と山手なら京浜東北のほうがよく 止まるし遅れる印象ありますがどうでしょう? 京浜東北が動かないときは中延か旗の台を 使って乗り換えで不便はないでしょうか?

関連するQ&A

  • 大井町線・目黒線の乗り換えと混雑具合を教えてください。

    中央林間駅から目黒駅まで通勤することになりました。 中央林間→渋谷→目黒と中央林間→二子玉→大岡山→目黒 だと、どちらが通勤しやすいですか? 東急大井町線・目黒線の朝のラッシュ時の混雑具合を知りたいです。 乗り換えホームは、階段を上ったりしますか?向いのホームですか? 今まで、田園都市線でしか通勤したことがないので教えて頂けるとたすかります。よろしくお願いします。

  • 緑ヶ丘駅→新宿駅への通勤ルート

    明日から新宿へ通勤することになります。 定期券を買おうと思ってネットで調べていたんですが、 東急大井町線 緑ヶ丘駅から新宿までですと、渋谷経由より 大岡山乗換え目黒線経由の方が若干費用も時間も安いようですが、 実際のところ、通勤でお勧めなのはどちらでしょうか? 混雑状況、電波状況等々何でも構いませんので、 アドバイスいただけたら嬉しいですm(_ _)m

  • 東急大井町線ご利用の方に質問です

    現在引越しを検討しているのですが、どの路線沿いの家にするかを 悩んでいます。 気にしているのは、電車の混雑度です。 現在東急目黒線を利用しているのですが、目黒線は朝晩のラッシュ時も 割と余裕があり、非常に利用しやすい路線です。 東急線が好きなので東急線内で探していますが、 田園都市線はもはや混雑で有名、東横線も混む、というわけで 大井町線に着目してみました。 意外と大井町線混雑度情報が存在しないので、新しく質問させていただきます。 現在大井町線をご利用の方、是非、平日の混雑状況を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 西船橋から目黒への通勤について

    こんにちは。 明日から目黒駅そばのビルに通勤することになりました。(8:40始業) 現在西船橋に住んでいるのですが、どの路線を使用して通勤するのが一番良いのか(一番混雑していないか)を検討しております。 候補に挙げている路線としましては、 1.東西線:西船橋→大手町  都営三田線:大手町→目黒 2.JR総武線:西船橋→秋葉原  JR山手線(内回り):秋葉原→目黒 3.JR総武線:西船橋→代々木  JR山手線(外回り):代々木→目黒 などがあります。 上記の路線が混雑しているようであれば、南北線の使用(例えば四ツ谷や飯田橋などで乗換)もOKなのですが、 どの路線を使用するのが一番楽(身体的にストレスを感じない)でしょうか? 同じような経路で通勤している方、もしくは過去に通勤していた方など、 アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 東横線と目黒線

    こんにちは。 現在田園調布から新橋まで、東横線渋谷経由、銀座線で通勤しています。 ところが、目黒線目黒経由、JR山手線の方が定期代も安いし調べた通勤時間も若干短いようです。 自分としては渋谷経由の方が慣れているしいいのですが、目黒線の様子も知りたいと思いました。比較的朝は空いているようですが、目黒駅はラッシュ時はどのくらい混雑するのでしょうか。 また、目黒線からJRへは乗り換えの際どのくらいかかるのでしょうか。

  • 都営浅草線、三田線、JR山手、目黒線での通勤

    東急池上線沿線に引越すことになりました。 大手町に通勤(出社は8時45分)するのにどの沿線を使うべきかアドバイスをいただきたく思います。 ルートとして、1)池上線で五反田まで+JR山手で東京+徒歩、2)池上線で五反田まで+JR山手で目黒まで+都営三田線で大手町、3)池上線で五反田まで+浅草線で日本橋まで+東西線で大手町、4)池上線で旗の台、大井町線で大岡山+目黒線(三田線直通)で大手町、を検討しています。 通勤時間の短縮よりも混雑の少ない路線を優先したいと思っておりますが、上記沿線をご利用の方、アドバイスをお願いします。

  • 大岡山~新橋のルートについて

    大岡山から新橋へのルートについて、アドバイスをお願いいたします。定期代最安の(1)山手線目黒駅経由、(2)山手線五反田駅経由、(3)京浜東北線大井町駅経由 の中から選ぼうと考えております。混み具合、乗換を考慮した場合、どれがよろしいでしょうか?

  • 今度転職をし、通勤に利用する路線を迷っています。勤務先は新橋で、地下鉄

    今度転職をし、通勤に利用する路線を迷っています。勤務先は新橋で、地下鉄を利用したくないので中央線で新宿から東京駅まで行き、山手線で東京駅から新橋の経路を考えています。以前に山手線を利用して新宿から目黒まで通勤していたことがありますが、混雑しすぎで1,2本電車を見送ることも度々でした。できれば今回はそれ以上の混雑が避けれれればと思っていますが、中央線で新宿~東京は山手線で新宿~目黒よりも混雑しているかどうか分かりますか?

  • 横浜沿線駅から目黒への通勤

    横浜線の大口駅から目黒駅への通勤に便利なのはどちらか教えてください。両方とも乗り換え事情と混雑度が分からないので質問します。 1.東神奈川駅乗り換え=京浜東北線→品川駅乗換え=山手線のJR経由 2.菊名駅乗り換え=東急東横線→日吉駅乗り換え=東急目黒線の東急経由 8時の時間帯です。定期代はあまり変わらないので、通勤に楽な方で通いたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 東横線(または目黒線)→新宿への乗り換えでエレベーター使用したいのですが、どちらが便利ですか?

    東横線沿線に住んでいますが、来週新宿(高島屋方面)に行く用事があります。 乳児(ベビーカー)ともう一人を連れてなので、エレベーターがあるところでないと乗り換えは厳しいです。 以前、渋谷駅での乗り換えの際、JRの構内で非常に苦労した覚えがあります。 ホームからホームへ移動し、エレベーターを乗り継いだように記憶しています。 目黒線で目黒乗換えも考えたのですが、エレベーターはありますか? (JR、東急ともに構内図を見たのですが、よく分かりませんでした・・・) また渋谷から副都心線というのも考えたのですが、こちらもエレベーターで行けますでしょうか? よろしくご教示ください。