• ベストアンサー

PSPかDSを購入しようと考えてますが

6月をめどにどちらかの購入を検討していますが、正直なところ、ゲーム離れが進んでいた(アーケードは10年、コンシューマは6年)ため最近のものはものすごく疎いです。 いろいろ面白そうなものを調べてはいるのですが、なかなか見つかりません。(私の努力不足かと思いますが) そこで、以下の条件を基にして、2006年6~7月までに発売される(た)ソフトの中で何か面白いもの(または面白そうなもの)を教えてください。 条件: ●RPG、アドベンチャー・・・固有名詞が多いものは覚えられないので不可 ●格闘、アクション・・・操作が複雑なものは苦手なので不可 ●キャラ前面押し出し物(eg:アニメ、漫画原作)・・・名前が覚えられないので不可 ●描写が細かすぎる(≒解像度が高すぎる)・・・目が疲れるので出来れば避けたい ●弾幕シューティング・・・同上。但し非弾幕は除外 ●CERO指定・・・できるだけ全年齢対応(当方20歳ですがたとえ12歳以上でも抵抗があるので) ●実用物などならほぼ問題なし これだけいろいろ制限があると残るのは経営シミュレーションやドライブ、パズル、もしくは「ない」というような答えしかないと思われますが、このうるさい条件でのお探しに付き合っていただける方、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ki_no_ko
  • ベストアンサー率48% (316/655)
回答No.4

自分も覚えるのが駄目タイプ。 そんな自分よりもっと覚えるのが駄目~な30代古株ゲーマーの知人は DS「メトロイドピンボール」にハマってました。 http://www.nintendo.co.jp/ds/ap2j/ 画面きついかなぁ・・・? 「さわるメイドインワリオ」なんかは手軽に遊べていいと思いますが。 http://www.nintendo.co.jp/ds/azwj/ …ってサイト見ても全然わかんないですけど。 ひと味違うミニゲーム集みたいな感じで…。ノリは良い意味でお馬鹿です。 「瞬間アクション」ということで、簡単な操作で次々とリズム良くプチゲームをこなしていく… (個人的にはアドバンスの一番初めのが好きですが) DSならほとんどCEROは気にしなくていいですし、向いてる気がします。 逆に言えば質問者様の間逆だとPSPかな、って感じで。 DSではGBアドバンスソフトが遊べて、オールドゲームの復刻版が安く売ってますし。 ファミコンミニとかハドソンコレクションとか。 http://www.nintendo.co.jp/n08/fmk2/ http://www.nintendo.co.jp/n08/fmk3/ http://www.nintendo.co.jp/n08/software/b75j/ ドクターマリオの復刻版とか(私はパネポン派ですが) http://www.nintendo.co.jp/n08/bzpj/ 私の今後の期待はDS「美文字」や「料理ナビ」といった実用系ですけど^^; http://www.nintendo.co.jp/ds/dsconference2006s/page8.html ↑あ、テトリスDSとかもありますね…

ishibashi_t
質問者

お礼

真摯にお考えになっていただきありがとうございます。 GBAには全く目を向けていませんでした。思いっきり忘れていたのでこちらも同時に探して見ます。 「楽引辞典」のような実用ものって需要がありそうですね。個人的には駅すぱあとや地図ソフトみたいなものが出てきてくれたらいいなぁと感じています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.3

もじぴったん(PSP・GBA等) http://namco-ch.net/mojipittan/index.html ジャンルはパズル? 上記URLにおためし版アリ アナザーコード(DS) http://www.nintendo.co.jp/ds/anoj/index.html アドベンチャー 推理・パズルもの ヒトフデ(DS・GBA) http://www.nintendo.co.jp/ds/asnj/index.html パズル ペンで白黒反転させてタイルを消す やったことのあるゲームだとこの程度でしょうか。 両機種の特徴は、 PSP:ゲーム以外が出来る(音楽・動画・インターネット等) DS:タッチペンでの操作・GBAソフトが使える・実は音楽プレイヤーも売ってる(GBA/micro用)・Webブラウザも出るらしい・現在品薄(特にLite)

ishibashi_t
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 もじぴったんは言葉を使ったものなので、同社が昔リリースしていたワギャンシリーズに通ずる要素があってなかなか興味をそそる内容だと感じました。 アナザーコードもDSの本体を使うというアイディアが面白いですね。 ヒトフデのミッチェルですが、昔「ポンピングワールド」や「ダブルウイングス」をやってたので懐かしく思いました。DSの特徴を使っていていい感じですね。検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gaju
  • ベストアンサー率28% (15/53)
回答No.2

とりあえず、条件は微妙なトコですが、 DS なら まずは トレーニング系で暇はつぶせます。     ソフトに関わらず、 一緒に遊ぶような方がいるなら、 PSP or DS は 周りに合わせるのが良いかと……。

ishibashi_t
質問者

お礼

お付き合いしていただきありがとうございます。 周りに聞いてみたところ、自分とは条件が全くといっていいほど反対だったのでかなり難しいと考えさせられました。 トレーニング系統であれば一回のプレイ時間も少ないので、私でも大丈夫そうかな、というのが第一印象です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rey619
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.1

DSは最近大人のDSトレーニングというタッチペンで操作する脳トレーニングゲームが人気ですね。こちらは続編も出ていますし大人が楽しめるゲームだと思います。DSは今凄く人気で品薄みたいですよ。長い間ゲームをしていないとの事なのでちょっとPSPは難しいかもしれません。。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00097D8YO/ref=br_vg_ts_4/249-3332121-9109939
ishibashi_t
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の周囲でも所持者が多いので検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ギャルゲーに《幼なじみ》は必須なのか!?

    *質問タイトルと、内容があんまり関係ない様な気がしますが…。 こんばんは。 私はギャルゲーが好きでよくプレイします。 ギャルゲーにおいて、よく出てくるのは「幼なじみ」であるヒロイン。 そして、主人公の両親が死別、または海外赴任などで不在というパターンが多いと思います。 そこで、私は時々疑問に思ってたのですが、 この2つに当てはまらないギャルゲーって存在するのか…と。 ちょっとそういう物もたまにはやってみたい…という事で。 ■「幼なじみ」のヒロインが出てこない。 ■主人公が両親と同居している。 ■アニメ、漫画が原作ではないこと。 ■純愛系、そして、恋愛アドベンチャーであること(シミュレーションは不可) …以上全ての条件に当てはまったゲームを教えて下さい(幼なじみが出て来ないゲームは、少しやったことが有るので…) 出来れば、コンシューマーの作品が良いです(PCからの移植でも可) メーカーも教えて頂けると、とても嬉しいです。 注文が多くて申し訳ないです。 宜しくお願い致します。 一応、検索を掛けてみたんですが、見付からなかったので、質問しました。 他に、質問されてる方がいらっしゃいましたらすみません。

  • トラブルシューティングでも解決出来ません

    ep711a(2年使用)PCはdynabook p1-x4md-eg(購入して3週間程)を使用しています。先程まで印刷出来ていたのに、急に印刷できなくなりました。 プリンタ本体は、ノズルチェックなどで印刷しても問題なし、エプソンの接続診断ツールをダウンロードしチェックしてみましたが、問題なし、と出ます。 PCの設定画面より、プリンタのプロパティを見てみると、「状態 ドライバー使用不可」「トラブルシューティングが必要です」となっているので、何度となくトラブルシューティングをしているのですが、一向に解決できません。電源の入れなおしや、コードの抜きさしも試しており、テスト印刷は問題なくできるので、接続には問題ないように思えるのですが。。。。 どなたか、お知恵を頂けませんでしょうか?よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • こんな車を教えてください

    以下の条件に当てはまる車を教えてください ・アラカンにも似合う(似合わなくはない) ・運転者含め大人四人はそれなり以上にゆったり乗れる ・今現在、および一年以内くらいに新車で販売されている ・冠婚葬祭どこに乗り付けても失礼ではない ・全幅1800mm以内くらい(1850mmだと大きすぎ) ・AT ・ミニバン、SUV不可 ・日本車または欧州車 ・MAX800万円 ・十年は乗り飽きしない(これは個人の好みにもよりますが) ・低速トルクが太い(最大トルク発生回転数が1500rpmくらいから) ・押し出し感は比較的弱め

  • DSとPSP

    DSとPSP ゲーム機の購入を検討しています。 きっかけは携帯アプリで乙女ゲーにはまったことで、やってみたいソフトが、PSPとDSどちらにもあるので、購入を迷っています。 参考にご意見を聞かせてください。 PSPは、PSP2が開発中であると噂があるようですね? また、DSは3DSが来年発売予定だとか。 今買うなら、PSPとDS、どちらが良いでしょうか? 個人的には、乙女ゲーを抜きにして考えると、興味があるソフト数でいけばDSの方が上なのです。 が、ソフトの互換性もあり、より改良されたハードになることが決まっている(ような印象が私にはあるのですが…)なら、ここはやはり、DS購入は今は見送るべきでしょうか? 用途は今しばらくは、乙女ゲーのみになると思います。 普段はTVゲームは、全くしない方で、過去に持っていたハードは任天堂の初代ファミコンとGAMECUBEのみ。これからも、PSやWii等の購入は予定していません。 また、ネットや音楽、映像は、MP3や携帯、PCがあるので、今回の購入の検討材料から除外しています。 純粋にゲーム機として楽しむなら…。皆さんなら、どちらを購入されますか?

  • PSPとDSどちらを買おうか迷っています。

    PSPとDSどちらを買おうか迷っています。 そこで質問なのですが、 ネットにつなげてPSPやDSで ユーチューブやニコニコ動画はみれるのでしょうか? 動画を保存すること、TVなどはみれるのでしょうか?? 小さなパソコンと考えても大丈夫なのでしょうか? またどちらのほうが向いているかなど教えていただきたいです。

  • DSとPSP

    DSとPSP こんばんは DSとPSPどちらかを買うとしたらどちらを買いますか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • PSP?それともDS?

    今はケータイのイケメン系ゲームにハマっているんですが、毎回毎回コインを購入しないとダメで、毎月嫌になります(それだけ遊んでるってことですけど…) それなので、いっそのことゲーム本体とソフトを買ってしまったほうが安心(安い)なのでは…と思いました。 そこで、PSPとDSだとどちらがイケメンゲームソフト数が多いですか? ポータブルゲーム?で知りたいです! あと、オススメのゲームがあったらタイトルを教えてください! よろしくお願いします! ※ちなみに今までは「イケメン★ホスト学園」とか「恋愛上等!イケメン学園」とかで遊んでました。 でも、もう少し大人っぽい内容でもいいです。

  • 3DSかPSPで悩んでおります。

    子供が、『プロ野球スピリッツ2012』で遊びたくて、ゲーム機を買ってくれとおねだりをしてきました。 持ち歩きたいらしく初めは3DSを買ってくれと言いましたが、いろいろ私なりに調べているとPSPでもあるという事がわかりました。実際、子どもなんかが遊ぶのにどちらの方が操作性などいいのでしょうか?1月誕生日ですのでどちらを買ってあげたらよいのか迷っていますので、宜しくお願いします。

  • 3DSを買うかPSPを買うか迷っています

    3DSかPSPかどっちを買おうか迷っています;; 皆さんはどちらがいいと思いますか? できればその理由も書いてくれるとうれしいです! ちなみに私は今までで dsライト dsi は持っていますがpspは一度もやったことがありません;; もしもpspを買うなら種類?が3000とか1000とかあるみたいですがどれを買えばいいでしょうか? 初心者なのでそこらへんがよくわかりません; すみません;

  • 3DSかPSP

    .  3DSかPSP、  どちらを買おうか  迷っています  3DSのやりたいソフトは  戦国無双クロニクル2nd(?  ファブスタイル  あと、無料?でできる  いつの間にか交換日記?です。    PSPは、  CCFF7、零式、  薄桜鬼などの乙女ゲームです。  上のソフトも含め、  どちらがオススメか  教えてください(>_<)  皆さんの意見を  聞きたいです  他のオススメのソフトも  教えてもらえたら幸いです  ちなみに女子高校生です  よろしくお願いします! _

彼氏の言い分への返信について
このQ&Aのポイント
  • 彼氏の言い分への返信に迷っています。新型コロナウイルスの影響で、高熱が出ている彼氏に会うことに不安を感じています。
  • 彼はコロナではなく抗生物質の切れによる炎症が原因である可能性が高いと主張していますが、私は会わない方が良いと判断しました。
  • しかし、彼は私の意見を押し付けるような発言をしており、納得ができません。どのような言葉で返信すれば良いでしょうか?
回答を見る