• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルコール依存症で困っている女の子)

アルコール依存症で困っている女の子

このQ&Aのポイント
  • アルコール依存症に悩む女性の日常とは?
  • 友人や家族には言えない苦悩と孤独
  • アル中からの脱却を望む女性の叫び

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • satopower
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.3

回答のお礼ありがとうございます。 追記でコメントさせていただきます。 私がアルコール依存症というものを知り、意識し始めたのが 昨年の3月に日テレで放映したドキュメンタリードラマ「溺れる人」です。 参考URL:http://www.ntv.co.jp/wb/2005/main.html 原作本として「溺れる人―第3回Woman’s Beat大賞受賞作品集 読売・日本テレビWoman’s Beat大賞カネボウスペシャル21受賞作品集 (第3回)」です。 参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/412003612X/ref=pd_bxgy_text_1/503-4216783-9974317 詳しい内容は言いませんが、アルコール依存症を正面から捉え、依存症と戦う本人と家族の苦しさ等が表現されています。一見、一読の価値があります。 このドラマと本で、はじめてアルコール依存症というものを知り、衝撃を受けました。 他にも色々アルコール依存症について真正面から取り上げた本やドラマ、映画があるようです。 それから、いろいろネット等でアルコール依存症について調べました。 自分で判っていながらなかなか行動に出来なかったり葛藤がありますが、 (以下、参考URLより抜粋) ・「アルコール依存症は、生物的・心理的・社会的要因などが関与する複雑な病気ですが、具体的には、自分で飲酒の量をコントロールできないことが特徴としてあげられます。」 ・「酒以外の方法でストレスに対処する術をもっていないため、手軽な対処法=すなわち飲酒でストレスをまぎらわせてしまうのです。」 ・「大切なのは、飲酒行動自体を止めさせることではなく、飲酒に走らせている要因に本人が目を向ける機会を与えてあげることです。」 ・「結局、何らかのきっかけで、本人が止められない飲酒行動に気づき「こんなことを続けるのはもう止めよう」と自覚できて初めて、治療や周囲の力が功を奏してくるようになります」 鬱に付いても、会社の後輩が鬱状態になってしまい、入社わずか8ヶ月程で出社拒否からそのまま退職ということを見ました。 当時、鬱に付いてよくわかっていないこともあり、「気合」「根性」「頑張れ」など鬱の人に言ってはいけないことをビシビシ言っており、今では反省しています。 鬱に付いて http://utsu.jp/index.html 鬱もアルコール依存症もキーワードとして。 仕事や生活の悩み、不安、ストレス、孤独、寂しさ というものが在るのではないかと思います。 解答欄のURLについて、参考URLに入りきらないので、お手数ですが、コピー&アドレスバーへ貼り付けして見てください。

参考URL:
http://health.goo.ne.jp/column/healthy/h002/0014.html
satofuku
質問者

お礼

更なる回答ありがとうございます。 『溺れる人』ですが、もうセリフも覚えてしまったぐらい、何度も見ました。私とそっくりでした。自分を見ているようでたくさんたくさん泣きました。また、アルコール依存の事もインターネットでたくさん調べました。なんだかホント似てますね^^; 飲酒に走らせてる要因、、、なんだろう。私は今も分からない。ずっとずっと考えているのに分からない。ただ楽しく飲みたいだけ。その気持ちは相変わらずで、休肝日を少し作ったくらいで、最近も[花見]だの[歓送迎会]と飲む機会も多く、相変わらず普通に飲んでいます。 前より良くなった事は、一緒に飲んでる人に「あたし酔うと目がすわるじゃん?そうなったら教えて!」とお願いして、おかしくなる(飲みすぎて暴れる)前に帰るようにしています。 でも、それも「酒を絶対やめたくない!」という気持ちが強いから出来る事で、これ以上、堂々と飲める場所(人)を減らしたくないからです。私がアル中だと知ってる友達や親や旦那の前では、もう絶対飲めませんから。 satopowerさん、ありがとうございます。同じような境遇でがんばってる人がいて、お話出来たことを嬉しく思います。

その他の回答 (2)

  • satopower
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.2

私も数ヶ月前から鬱になりかけているのでは? アルコール依存症になりかけているのでは? と不安です。 最近、酒が物凄く弱くなった気がします。 週3~4日は休肝日を作ることは出来ています。 飲んで記憶なくすことは物凄く多くなったし、 きちんと家には帰っているのですが、 記憶と財布の中身が合わないこともしばしば、 さらに翌朝起きれなく、会社を休む(サボる)こともしてしまいました。 自己嫌悪と罪悪感を感じます。 貴方と同じで、周りの人は酒飲みです。 (というより、いつも行くバーの店員や常連と店で飲んでいます) ・転職しての不安と焦燥感 ・色々と不安や悩みといった弱みをさらけ出すことの出来ない寂しさと孤独感 ・寂しさや孤独感を酒以外に紛らわすことが出来なくなってしまった ・趣味に興味がわかなくなってしまったこと 何とかしなければいけないと判っていても、休日は家に引篭もってしまう。 そんな自分自身に嫌気と不安を覚えています。 >友達も多いんですが、みんな酒飲みです。酒を止めたら友達まで失ってしまう。生きがいまでも感じない。 とても判ります。今の私とそっくりです。 苦しくて、どうしたら良いか判らないんです。 というよりも、判っていても体が付いてこないのです。 具体的なアドバイスは出来まなく、 私事ばかりで申し訳ございませんが、 私には相談できる相手が居ません、 親がウスウス感じているのでは?しかし何も行ってもないし・・・と思うと 申し訳なく思ってしまいます。 自分自身、本当は誰かに甘えさせて欲しいというか、助けて欲しいと心の中で思っているのかもしれません。

satofuku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。週に3~4日も休肝日を作っているのは凄いですね!私は月に2~3日です、、、。ダメですね。二日酔いでも夜にはまた飲んでいます。 分かっていても飲んでしまう。アルコール依存症専門の病院で「依存症ですね」って診断されても『違う!ただお酒が好きなだけ。私はお酒に逃げてない』と思ってきましたが、そろそろ認めて自分で何とかしなくちゃいけません。断酒の為の監獄入院なんて絶対イヤですもん。 とりあえずsatopowerさんを見習って、休肝日を増やしてみようと思います。またお話出来たら心強いですね。

noname#17555
noname#17555
回答No.1

そこまで飲んでしまう何か原因(要因?)の心当たりは? 無いでしょうかね? 私もかなり飲む方です 友達も大酒飲みです だって楽しいですよね 体の為に手っ取り早いのは500のビール4本飲む前に水500飲む まず応急処置

satofuku
質問者

お礼

心辺りは分かりません。分かれば楽になるかも知れませんね。お酒楽しいですよね。止めたくないです。何とか頑張ってみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう