• ベストアンサー

エンジンオイル交換について

ebikuの回答

  • ebiku
  • ベストアンサー率26% (41/157)
回答No.7

むしろ自分の場合は、ガソリンスタンドですね。 高校のときに2年間アルバイトしてたので。 他の所よりは知ってる人にやってもらった方がいいでしょうから。

関連するQ&A

  • エンジンオイルを持ち込みで交換できる所は?

    オークションで車のエンジンオイルを買ったら、どこでオイルを交換してもらえるでしょうか?オートショップなどで買った場合はそのお店で入れてもらえると思うのですが、オークションで買った場合、そのオイルをガソリンスタンドやオートバックス、ディーラーなどに持ち込みしても交換をしてもらえますか?OKな場合、どこにやってもらうのが良いでしょう?ちなみに車はBMWアルピナです。

  • エンジンオイルの交換の時期の違い

    エンジンオイルの交換の時期の違い エンジンオイルは5000キロで、ガソリンスタンドで交換してますが、 3000キロで交換してるという人や、社用車で1万5千キロで交換という のもみつけました。 私の場合、うっかり忘れていて、7000キロで急いで交換に行く、ということもあります。 3000キロから1万5千キロと、すごく幅がありますが、 どれぐらいエンジンに影響があるでしょうか?

  • エンジンオイルの交換

    4ヶ月前に中古車を買ったのですが そろそろ4000kmなのでエンジンオイルを交換したいと思います。 高回転型のエンジンで、定期的(週に一度)に8000回転までまわすので エンジンオイルは良いものを入れたいと思っているのですが 工賃なんかは出来るだけ安く済ませたいと思っています。 どうすれば良いオイルを安く入れることができるでしょうか? お店では、色々オイルがあってどれを選べばよいか悩んでしまい 面倒なので指定のオイルでよいかなと思ったのですが ディーラーにお願いすると高そうだし(実際費用を聞いたわけではないですが) ガソリンスタンドはどうなのだろうか、等等悩んでいます。 みなさんはどうされているのでしょうか。よろしくお願いします。

  • エンジンオイル、ATオイル、パワステオイルの交換について

    今日ガソリンを入れに行ったら、スタンドのお兄さんに 「エンジンを見ましょう」 と言われ、その後、 「エンジンオイルとオートマオイル、パワステオイルを交換した方がいい」 と言われました。よく分からなかったので、 「今日は急いでいるからで次にきた時にします」 と断ったのですが…。 ちなみに、購入後1年3ヶ月、走行距離は12,000キロいってます。 そろそろ交換の時期なのかな?と思いながらも、今日行ったスタンドはいつも行くところではなく、ちょっと不安にもなったので。 オイルのことと交換の時期、それとどのくらいの費用がかかるのかもお教えください。よろしくお願いします。

  • 交換したエンジンオイルについて。

    自分で交換したエンジンオイルはどうしたら良いでしょうか? 以前までは、アルバイトをしていたガソリンスタンドで安くオイル交換をさせていただいていたのですが、3月で大学を卒業したのと同時にガソリンスタンドも辞めました。 現在は、地元に戻って就職をしたのですが、ガソリンスタンドで二級整備士の免許も取った事もあって、自分で車のメンテナンスをしています。 昨日、エンジンオイルの交換をしたのですが、その処理(オイルエレメントも交換しましたので、オイルエレメントも‥)に困っています。費用の掛からない処理方法を教えて下さい。ガソリンスタンドやカー用品店に持ち込んだ場合、料金などは掛かるのでしょうか?

  • エンジンオイルの交換

    よろしくお願いいたします。 エンジンオイルを交換しようと思うのですが、少し手前の質問でディーラーでは5千円くらいだとわかりました。 では、ガソリンスタンドでやった場合はどうですか? あるいは、イエローハットなどのカー用品店で交換してもらった場合はいくらくらいかかりますか?

  • オイル交換

    オイルの交換ってどのくらいの目安で実施してますか? 何千キロ乗ったら交換するとか、何ヶ月乗ったら交換するとか? あとは、オイル交換はどこでおこなってますか? ガソリンスタンドか、もしくはオートバックスとかイエローハットとかの方が多いのでしょうか? また、一般的にはどのクラスのオイルが無難でしょうか? 安すぎても高すぎてもよくないような気がしますけど、みなさんはいくらくらいかけてますか? しょうもない質問ですいません。

  • エンジンオイル

    中古の国産車に乗っている者です。エンジンオイルの交換は、ディーラーとガソリンスタンド、どちらがおすすめでしょうか?

  • ディーラーでのエンジンオイル交換について

    トヨタのクラウンマジェスタですが4000キロ走行したのでエンジンオイルを交換しようと思ってます。 以前所有していた車(アリスト)はガソリンスタンドやカー用品店で約1万くらいのもので交換していましたが、今回はトヨタディーラーに任せようと思い依頼したところ、うちのオイル交換は普通乗用車の場合一律3000円と言われました。 私的にはディーラーなら15000円くらいはかかってしまうだろうと思っていたのでとてもありがたい話ですが、 マジェスタに3000円程度の安いオイルを使用して大丈夫何でしょうか!? 昔から世話になっているディーラーなので『そんな安物で大丈夫?』とは聞きづらく もともとそのディーラーはマジェスタ取扱店ではないので担当者自体も知識もなさそうで適当返事で『大丈夫ですよ』と返ってきそうで直接聞いてもいまいち信用できません。 一回だけ試しに交換依頼しようとも思いますが、悪いオイルと良いオイルの走りの影響の比較なんて私にはできませんし、一回でも悪いものを使うと故障の原因になってしまうのではないかと不安です。 やはりお金をかけてガソリンスタンドやカー用品店のオイルを使うべきなんでしょうか?

  • エンジンオイルの交換

    えエンジンオイルの交換をしようと思っているのですが。 ガソリンスタンドとイエローハットではどちらが安いですか? ガソリンスタンドは3980円と言われました! よろしくお願いします。