• ベストアンサー

生徒からメールアドレスを収集したいのですが

学習塾なのですが、今回メールで各家庭との連絡のやりとりを行いたいと思いまして、各生徒に案内を渡したいと思っております。 そこで、どのような案内が効果的でしょうか。 できれば全員分の情報を集めたいです。 近頃は個人情報保護法や、個人情報の流出事件などありますので、それらの点にも気を使いたいと思っています。 あいさつ文等を含めた簡単な概要などでかまいませんので、アドバイスのある方いましたら、是非教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.2

集め方以前に、集めたメールアドレスが本当に適切に扱われる事を説明できますか?暗号化保存をしてあるからPC本体が盗み出されても容易に解読できないのでご安心くださいなど。 よく根性論で“不正利用しません!”とだけ言い張る例を見掛けますが、鍵もかけずに暗号化もせずにそのへんにほっぽらかしておいて盗まれた事すら認識しないようなやからもいますけど、そんなだったら情報の提供なんてできっこないです。 ということで2通り考えられます。 1. 考えうる十分安全なシステムとマニュアルで情報を取り扱う(当然その具体的内容も説明)ことを確約して登録してもらう。 2. 双方の利便性のためしくみなので登録してくださいとお願いする。但し「利便性が一番の重要度の低い情報を取り扱うだけなので、システム管理には通常の注意を払いますが、事故発生の場合の保証は出来ませんので、取り扱う情報、登録頂く情報は共に不着・流出が発生しても実害が発生しないと自己判断できるものでお願いします」とする。

nalu_hoku
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.3

こんにちは。 メールって皆さん使っているんでしょうか? 大事な用件であればなおさら「紙」の方が良いような気がするのですが…。 私が時代遅れだけなら良いですけどね。 でわ!

nalu_hoku
質問者

お礼

そうですよね、重要な文書は文面にて通達することを引き続き行うことを決めました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanjihhhh
  • ベストアンサー率45% (134/295)
回答No.1

文ではないですが すべての家庭でパソコンをつかっているかどうかしりませんけど 塾とのメールのやり取りは、はっきりいって必要を感じません。 どうしてもやりたいというなら 塾側から、メールアドレスを与える感じにするのがいいと思います。 塾を辞める時は、そのメールアドレスが使えなくなるようにできるし。 教えてくださいって言うよりも 個人ひとりひとりにメールをあげるので 受信できるように設定をお願いしますみたいな感じで。 例えば http://www.hustle.ne.jp/mail.html こういうサーバーを借りるとか。

nalu_hoku
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 塾の先生と生徒

    初めまして!! 早速質問なのですが、塾の先生と生徒って、基本的にどこの塾でも恋愛関係になってはいけないじゃないですか。 それと、メールアドレス等の個人情報も教えてはいけない塾もありますよね?? ですが、そこの塾に通っていた生徒が、塾をやめたらどうなるのでしょうか?? 元生徒でも、恋愛関係になってはいけない・個人情報を教えてはいけないのですかね?? 分かる方がおりましたら、是非教えてください!!

  • (生徒・児童さんや保護者さんへ)塾に望むこと

     私はバイトで塾講師や家庭教師をしてきましたが、生徒・児童さんや保護者さんは塾や家庭教師にどのようなことを望みますか。  もちろん、学力アップは当然として、それ以外の希望や大手予備校・多人数の塾とは違って、少人数の塾や家庭教師に対して、特にこうであってほしい・こういうことをしてほしいという希望をお尋ねしたいです。  若しくは、現在の大手の塾・家庭教師に対して、こういうところが不満・不十分であると思う点があれば教えてください。  できればお立場を明確にしてお答えして頂ければ幸いです(小学生・中学生、その保護者など)。よろしくお願いします。

  • 学習塾で生徒が寝てしまった

    高校生相手に学習塾講師のバイトを始めてみました。生徒は男女10人前後。生徒のモチベーションの低さに驚きました。注意しても一向に改善しません。ある日、生徒が全員寝てしまいました。自分も学生時代は寝ていたなと甘くしていたのが悪かったのでしょう。誰も聞いていないのに授業を進めるべきかという迷いもありましたが、何とかその日は終了。皆さんならこんな時どうしますか?激しく怒るべきだったでしょうか?淡々と授業を進めるべきでしょうか?どうすべきだと思いますか?

  • 塾で生徒の筆記用具の一時保管料をとれるか?

    おはようございます。  私、学習塾を経営しているのですが、最近生徒が筆記用具や教科書を塾に置いたまま、帰ってしまいます。  そこで、筆記用具等の一時保管料を保護者から徴収しようと考えています。  この場合、倉庫業に該当し、国の登録を受けないといけないのでしょうか?  なお、学習塾は自宅でやってます。保管期間は2,3日です。保管料は500円ぐらいにしようかと思っています。  なにかアドバイスお願いします。    

  • 窃盗による退塾者による機会損失

    個人で経営する学習塾の経営者です。 生徒が塾の備品を窃盗して、面倒な事態になっています。 盗まれたのは蛍光ペン数10本です。 問題は『盗んだ生徒が複数にわたり、その全員が退塾するであろう』ことです。 非は明らかに向こうにあるにもかかわらず、 本来受け取れるはずだった1年半分の授業料が受け取れません。 その額は100万円を超えると思われます。 発生する損失は保護者に請求できるのでしょうか?

  • ICカード(RFID)を使った生徒の登下校管理についての質問

    学習塾で仕事をしています。対象は小・中学生です。 最近、小学生など子供に対する性犯罪などが増えてきています。 我々も子供達の通塾の際の安全対策として、ICカード(RFID)を利用し、生徒の行き帰りの情報を保護者の携帯やパソコンにメール送信するサービスを検討しようとしています。 ただ、小学生(特に低学年)だと、読み取らせるのを忘れたり、カード自体を忘れたり、また中学生では他の生徒に渡したりするなど、運用にあたり色々問題があるのではないかと思います(例えば、カードを忘れたためにメールが保護者に届かず、逆に保護者に不安を与えたり)。 ICカード等使って、生徒の登下校管理をやられている、塾や学校関係者の方いらっしゃいましたら、導入にあたっての問題点や保護者の感触など教えていただきたいと思います。

  • 塾生徒の家族への香典について

    個人経営の学習塾で、生徒の家族が亡くなった場合、 経営者は、香典はどうするのが妥当か、 教えていただけないでしょうか? 生徒は小学生なので、 家族といっても、祖父母なら、 香典の事は考えなくても良いかとは思うのですが、 親が亡くなった場合は、 いくらか送った方が良いのか、 そして、その場合の金額はどのくらいが良いのか、 その辺りのアドバイスをお願いします。

  • お中元の宛名

    個人で小さな学習塾を経営しています。 先日、生徒さんの保護者様からありがたくお中元を頂いたので、お礼状を差し上げたいと思っています。封書ではなく葉書にして送る予定ですが、その際宛名を生徒さんのお名前にするべきか、保護者様のお名前にするべきか、で悩んでいます。 お中元は配送されたのではなく、生徒さんが直接預かってこちらへ持ってきてくれました。この場合、宛名をどなた宛にするべきですか?

  • ブログに教室の生徒さんの紹介を載せること

    子供達に公民館でスポーツを教えています 最近になりブログを開設しました 内容は行事案内や大会記録、 私の独り言など書いていましたが 今度新しく入会案内を書いたのです そこで 今の教室で頑張ってる子供達をブログの中で1人づつ 生徒さんの紹介をしたら ブログを見た人達からも入会する人が出てくるかなと思ったり 今の生徒さん達もブログに載ることで 今以上の頑張りが出てくるかなと思っているのですが 今は個人情報保護の点から考えて この方法はよくないかな?と思ったりもします いろんな犯罪も多いですからね 生徒さんの紹介をブログに載せることって 問題ありでしょうか? 一般的な意見として皆さんの考えを教えて下さい

  • ダイレクトメールを出したいのですが・・・

     私は個人で小学生を対象とした塾を経営しております。生徒募集のためダイレクトメールを出したいのですが、個人情報保護法が出来たために今まで依頼していた名簿業者がなくなってしまいました。インターネットで他の会社を調べてみても、特殊な名簿や範囲の広い名簿を販売しているところばかりです。  特定した地域の小学生の名簿を販売してくれるような業者はありますか?

専門家に質問してみよう