• ベストアンサー

完全な無色はある?

tukitosanの回答

  • ベストアンサー
  • tukitosan
  • ベストアンサー率43% (84/192)
回答No.1

質問内容からずれているかもしれませんが、色の定義を書きます。 美術的には、「白や黒」な「赤や青」などに対して無色という言い方をしています。「白や黒」は色の明るさを決定する要素であるので「明度」という指標の中に含まれます。ですから、一般的には便宜上「白や黒」も色の中に含めて考えますが、美術的には別物という捉え方をしています。 次に物理的に言えば、我々は、周波数のことなる光を色として認識しています。その周波数の細かい数値データは、憶えていませんが、その周波数範囲を「可視光範囲」と定義しています。ですから、一番周波数の低い色を「赤」、そして一番周波数の高い色を「紫」と感じているのです。ですから、「赤」よりも周波数の小さい光を「赤外線」、「紫」よりも周波数の小さい光を「紫外線」とよんでいるのです。また複数の色を感じさせる光が複合することによって、色の認識が異なってきます。「可視光範囲」の全ての周波数の種類がある光は、逆に色がかんじられなくなり「白」と感じ、光がない、または光が戻ってこない物体を「黒」と感じているのです。 また、色のある物体というのを感じているのは、その物体に当たった光のうち「赤」などの特定の周波数の光しか反射しない物体を色のあるものという認識をしているのです。 ですから、赤外線や紫外線しか存在しない世界では、我々は、全く光りを感じずに真っ暗な世界としてしか認識できないはずです。 ところで、「透明」の概念を間違えている人がいるので、補足します。「透明」とは、向こう側に向かって可視光が通過できる物質ということになります。 ですから、「無色透明」の物質は全ての色の周波数を通過出来る物質であり、「赤色透明」の物質は赤を感じさせる周波数意外の色は通過できない物質ということになります。 色に関する話です。参考にでもなれば幸いです。 tukitosan でした。

関連するQ&A

  • 無色透明について

    「無色透明」といいますが、この世の中に「100%透明なもの」は存在するのでしょうか。 例えば一般に水も透明といわれますが、若干は濁りがあります。 人の目には透明に見えるけれど、顕微鏡や化学的には色がついていたりするものばかりではないかと思うのです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 無色と透明の違いは?

    一般的には白色光はすべての色をまんべんなく含んだ光ですよね。 白色光は白の色に照射したときに白く見える透明な光と本には書いてありますが透明とは何でしょうか?無色とはどう違うのでしょうか?教えてください

  • 突然尿が無色に。

    9月2日の晩にトイレへ行くと尿が無色になっていました。 いつもは濃い黄色なのですが、全くの透明になっていました。 過去の質問を見てなぜ透明になるかとゆう事も知っているのですが、 今まで普通に栄養を取っていて透明になった事がなかったので すこし心配しています。 それから何度かトイレへいったのですが、透明だったり、淡い黄色だったりします。 尿量は多いとは言えません。 やはり腎機能に問題があるのでしょうか?

  • 無色の花が、何故美しい。

    無色の花が、何故美しい。 花屋の花が、様々なきれいな色で飾られていると考えがちだが、よく考えると、光に色は無い。 様々な、周波数の電磁波が周囲を飛び回っているだけで、それが色を持っているわけではない。 人間の目を通し、脳に伝わり、そこで、色を感じているのだ。 つまり、色は、人間の脳に存在しているわけだ。 (だから、人間と、他の動物では、同じものを見ても、違った色になる場合が少なくない。) じゃ、例えば、桜の満開の木を見て美しいと感じるのは何故だろう? ピンクが美しいのか? それとも、長い人間の歴史の中で、ピンクを美しいと思うように、なってきたのか? どちらだろう?  

  • 小便の色が無色透明は大丈夫?

     小便の回数が多い時は、大抵色が無色透明です。無色の時は、自分の体の状態は大丈夫なのでしょうか?

  • IH用のガラス鍋(無色透明)でできるだけ大きいもの

    料理の実験で使うのですが、IH用のガラス鍋(無色透明)でできるだけ大きいものを探しています。自分でも探してみたのですが無色透明のものはなく、薄い茶色のものしかみつけられませんでした。ご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えて下さい。 優先項目は、 1. ITで使えるガラス鍋で無色透明であること 2. できるだけ大きい(できれば、直径30cm以上) です。よろしくお願いします。

  • 「好きな色は無色です」 という表現は適切でしょうか

    ・好きな色は無色です ・好きな音は無音です ・好きな臭いは無臭です これらの表現の仕方は特に問題はないでしょうか。

  • この世の色の定義とは?

    我々のこの世には色が、存在します。 毎日の日常生活の中でありとあらゆる色が目ち飛び込んで来ます! ですが全ての色は暗闇では全て黒で無色になるのです。 これは? 本来色の存在は? 色を色として存在させる為の光が無ければ色というものは色として成し得ないものなのか 我々の視力の色識別能力があってこそ 色を認識出来るから色の存在が成り立つのか? 夜部屋の電気を消すと部屋は真っ暗になり部屋の全ての物にあるカラーは全て暗闇に消されて色が消えてしまい無色になりますよね ここなんですよ じゃ、色ってそもそも何なのか? なぜ暗闇ではカラーを発揮できないのか? ではなぜ? 黒色! これだけは唯一無二なのか? 暗闇でも光があるところでも どちらでも黒色というカラーを発揮しています! 黒以外のこの世の全てのカラーは暗闇では消されてしまいます。 では黒って何なのか? でもこれは単純なものではありません 光がある所では色があるのだから 消したら消える でも光をつけたら確かに色があるのだから 確かに色は存在する! これは色の解明とはいえません! そんなことは誰でもわかっているからです! 光の下ではカラーがある これは光がある世界での話です 暗闇ではカラーがない これは暗闇の世界での話です そうではなくて 光のオンオフを交互にした時の世界のカラーの存在意義を唱えているのです! 光の下カラー当たり前 暗闇無カラー当たり前 なぜ暗闇では色が消えるのか? よ理由が知りたいです 視力識別能力があるからカラーが見えます ですが?もし人類動物全ての生物が全滅してもそこにあるカラーは視力識別能力がなくても光の下では確かに存在するのです。 ですので視力識別能力以外で 色は元々ないのか?あるのか? というお題です。 皆さんどう思いますか? 分かる方いますか?

  • テトラアンミンカドミウムイオンの色は無色なのでしょうか?

    テトラアンミンカドミウムイオンの色は無色なのでしょうか?

  • 子供の便(無色透明の液状です・・・)

    4歳の子供の便なのですが、普通に便意を催してトイレにいくの ですが、最初ほんの少~しだけ小さな茶色い便が出て、あとは 無色透明の液がガスとともに噴き出る感じなんです・・・。 熱もなく元気で食欲も旺盛です。 ただ、オナラが出ると、その無色透明の液で下着を汚してしまい ます。 過去にも同じような状態になったことがありますが、病院に行こ うかと思ったら治ったということもあり、受診せずじまいです。 今夜はとりあえず消化のよさそうなものを食べさせ、整腸剤を 飲ませておきました。 この、無色透明の便(?)は何でしょうか? 明日の朝にでも病院に行くべきでしょうか? 本人が至って元気なだけにちょっと悩みます。 同じような経験お持ちの方等いらっしゃればアドバイスを お願いします。