• ベストアンサー

彼との付き合い方で悩んでいます。。

airiairi17の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

自分からいつもいつも会いにいくのはだめ ですよー!そういう会いかたしてると、 絶対男性がマンネリになって大事にしてくれなくなり ます。 こちらから会いにいかなくても、 来てくれることがわかっているから、努力 しなくなっているのだと思います。 そういうときは、こっちから一切会いにいかない こと!毎回毎回彼の家にあなたから行くようになると 男性は努力しなくなります。 私も相手の家にいつも自分から行ってたことで 相手が努力しなくなり、うまくいかなくなった経験 があります。 忙しくてこれからは会いにいけない、とでも言って 様子を見てください。連絡もあまりしないで 放っておきましょう。 このままでは彼女いなくなるかも?ぐらいの 危機感があってもいいと思います。 それくらいのことしないと、今の状況は変わらない ですよ。 こちらから会いにいかないようにし、連絡も しないのにそれでも放っておかれるようであれば いずれにしてもうまくいかなくなると思います。 あなたが失いたくない女性であれば必ず何かしら リアクション起こしてきますよ。 しばらく距離をもって様子みましょう。

関連するQ&A

  • どうしたらいい?

    遠距離恋愛してる彼女がいます。お互い実家暮らしです。 しかし、ただでさえ遠距離恋愛なのに 彼女は基本、週1しか休みがない(有給も取れそうにない)。 僕は、今後忙しくなる(僕も有給なんてない)。 毎日メールはしてます(お互いが、彼氏、彼女の仲は認証済み)です まだ1度も会った事がありません。新幹線で数時間の距離です。 ちなみに、彼女の唯一の週1の休み 僕は今の仕事、その日だけどうしても休めません。 また僕は、今後は今まで以上に忙しくなる予定です。 と言うのも、年中無休の飲食店で働くからです。 また、彼女曰く、職場と家の行き来と言う 生活をしてるほど忙しいようですし 僕も、現状は、暇はあるが、金がない。 今後は、金があるが、休みはない。こんな感じになります。 それになんと言っても実家暮らしですしね。 こんな状況でどうやって会ったらいいですか? 仕事を無理行って休んでも会いに行った方がいいですか? 週1でも休みがあれば、例え数時間でも 新幹線で会いに行けば良いですか?

  • もうだめだと思いますか?

    約2年半ほど付き合っている彼がいる30代前半女性です。 8月くらいから私が彼にメールや電話をしても折り返しがまったくなくなってしまいました。8月までは週一で会ってましたが、(旅行にも行きました)9月はもう会う予定がなく、月二回だけです。会うときも前日までまったく連絡がなく、会う当日の午前中に「今日どうする?」みたいに短いメールが来て会うようなかたちです。会ってるときは優しいし、楽しいのですが連絡が少ないし心配です。彼とは結婚もこの先したいと私は思ってますが、 その話を切り出すと距離を置かれます。 つい先日もまだ両親に彼を会わせてないので会ってほしいと彼にお願いしたのにその件に関しては返事がなく、無視されてしまいます。 彼は日祝が基本的に休みなんですけど、時々土曜が休みになりますが、 週一は必ず休みがあるはずの仕事なのに、「当分休みはない」みたいなメールが届きました。これは仕事ではなく、たぶん私と会いたくない口実かなと感じてます。そう思うと悲しくて・・。やりきれない思いです。 この状況では彼は私への気持ちはもうないと思われますか? 私はまだ信じたい気持ちもあり、幾ばくかの将来の望みをかけています。電話で話したくても出てくれないし、無視された状態では何も話し合いもできず、困っています。もうだめだと思いますか? 何かアドバイスよろしくお願いします。

  • この夫婦の場合の家事分担は何対何?

    この夫婦の場合の家事分担は何対何? この夫婦の場合、家事(や町内会など、家の仕事)を負担する割合は、何対何くらいだと思いますか? 夫 年収400万 週二日休み(たまに午前中は出勤とかがある) 普段は8時~20時半くらい、残業あってさらに遅い場合あり 配達員 妻 年収170万 週二日休み 普段は9時~18時くらい、残業あってさらに遅い場合あり 事務 子供はいないとします(子供が出来ると色々と状況やバランスが変わると思うので) お互いに元実家暮らし、家事はあまりやった事がなく、あまり得意でないとします。 ※もちろん、その時の状況や夫婦によって変わってくるのだと思いますが、 客観的に見て家の仕事は何対何くらいだと思いますか?

  • 車で2時間以内・・・会えない時を乗り越えたい

    最近つきあい始めた人がいるのですが、車で(下道で)1時間半位の所に住んでいます(道路状況によっては、2時間かかります)。 お互い社会人で、私は土日休みですが彼は不定休で、週ごとに休みが違い、休みがあいません。また、彼はほぼ毎日残業で、遅いときは10時過ぎる事もあります。 今のところ、彼が仕事の休みの日に、会いに来てくれて、私が仕事終わった後に会ったり、 お互い仕事が残業なしの日に、中間距離辺りで会ったり、 私が仕事休みで、彼が定時であがれる日に会いに行ったりして、 だいたい週1回や10日に1日位のペースで会っています。 彼は、仕事の合間や休憩中にメールをくれたり、帰ってからも必ずメールをくれ、電話も2日に1度はくれるので、あまり寂しさは感じないのですが、どうしても無性に会いたくなる日があって、 でもそういう時に限って、彼が残業で会いに行く事も出来なかったりして、たまらなく寂しくなります。 彼は「不満とか何でも言ってね」と言ってくれますが、日頃から色々フォローもしてくれるので、なかなか「もっと会いたい」とか言えません。 私は、会えない時間も乗り越えていきたいと思っていて、 自分なりにそういう時は買い物や趣味に走っているのですが、 やっぱり寂しい時は、ネガティブになって、悪いほうへ考えてしまいます。 彼が、残業があまりない仕事なら、自分からもいくらでも会いに行けるのですが、ほぼ毎日残業なので、会える日が限られています。 会いたくても会えない時、どうやって乗り越えたらいいのでしょうか。

  • デートの帰宅時間は?

    彼から、毎週遅い時間に帰宅するので疲れる。と言われました。 二人とも土日休みなのですが、土曜はお互い予定等もあり、たいてい日曜にデートをしています。 彼は次の日仕事なのでしんどいから早く帰ろうといいます。 私はそのセリフを言われる度に好きなら一緒にいたいと思うし、離れたくないものでは?と思い、恋愛感情がないのでは?と思い悲しくなってしまいます。帰る時間はだいたい自宅に12時前後帰宅です。お互い実家暮らしの20代後半です。 仕事が忙しいとは思いますが、週に一度しか会わない恋人とそんなにアッサリ帰りたくなるものでしょうか? 皆さんは恋人とのデートは何時ごろ帰宅していますか?

  • わがままでしょうか

    24歳女です。 私には付き合って5か月の9歳上の彼氏がいます。 彼氏は会社員で土日休みですが私は専門職で休みの曜日はばらばらです。 土日に休みがある週は彼氏とデートをしますがどうしても週1は会えないのが実際のところです。 私は実家、彼は会社の独身寮に入っていてお互いの家に行くことはできません。 私としては平日仕事終わりにご飯を食べに行くなど少しでも会う時間を作りたいと思っているのですが、彼は基本的に会わなくても平気なタイプだと聞いているので面倒なのではないかと思ってしまい誘えません。 前に一度それらしいことをメールで言ったのですが返事が返ってきませんでした。 付き合いたての頃は頻繁にメールや電話をしていましたが5か月経った今、基本的にメールも電話も次の約束を決めるときのみするという感じになっています。 お互いに仕事をしているし家が遠く遊びに行ける環境ではないので週1以上は望んでいません。 会えば優しいし一緒にいてとても楽しいです。 しかし会わなくても平気と堂々と言われてしまうと傷つきます。 少しの時間でもいいから週に1回は会いたい。もう少し連絡をしてほしいということを彼に求める私はわがままなんでしょうか。

  • つきあって1ヶ月ですが・・・。

    1ヶ月前から、つきあい始めた恋人がいます。(彼30歳私26歳) お互い社会人で、車で2時間(渋滞していないと1時間半位)の所に住んでいます。 私は事務で土日休みなのですが、彼はサービス業で不定休のため、休みが合いません。また、彼はほぼ毎日21時過ぎまで残業なので、平日は彼が休みでない限り会えません。彼が休みだとしても、私が仕事なので、結局丸1日ゆっくり会えるという事がありません。 彼は、毎日残業続きなので、疲れている様子がメールから伝わってきます。 それでも、仕事の合間をぬってメールをまめにくれたり、どうにか時間を作ってくれて、今のところ週1ペースで会ってくれて、私を寂しくさせない様にしているのがわかるので、「もっと会いたい」とか言わない様に、言い聞かせていたのですが、今日、どうしても会いたくてたまらなくなり、「会いに行ってもいい?」とメールしてしまいました。 案の定彼は仕事に追われていたみたいで、「今日は宿直になっちゃったし、仕事が片付かないから・・・ごめん」と返事がきました。 きっと無理とわかっていたものの、会いたい気持ちを抑えられず、一人で泣いてしまいました。 彼は「離れているのは嫌だし、出来る事なら今すぐにでも一緒に住みたいよ」と言ってくれていて、私も彼のそばにいたくて仕方ないのですが、仕事を今すぐには辞められないし、なにより、親がいい顔をするわけないとわかっているので、どうにも出来ません。 なので、距離に負けない様に、趣味に時間を費やしたりして、彼の事ばかり考えない様にしているのですが、 心が言う事を聞いてくれません。 どうしたら、この現状を打破出来るのでしょうか?

  • 彼女が勉強で忙しいです

    お互い28才です。 先月から大学院に通い始めて忙しくなりました。 どれくらい忙しいかというと、 毎日3時間ちょっとしか睡眠が取れていないようです。 休みは週に1日くらいしかありません。 あとこれが1年は続くそうで、 恋人が倒れてしまわないか不安です。 さいきんはメールもめっきりくれなくなりました。 勉強があいたときに電話をくれるのですが、 徐々に気力がなくなっています。 それとは反対に私の仕事は減って暇です。 (フリーランスなので) なにか力になれるでしょうか?

  • こんな状態でも

    遠距離恋愛してる彼女がいます。お互い実家暮らしです。 しかし、ただでさえ遠距離恋愛なのに 彼女は基本、週1しか休みがない(有給も取れそうにない)。 それに、お店では重要な役職を担ってるようです。 僕は、今後忙しくなる(僕も有給なんてない)。 まだ1度も会った事がありません。新幹線で数時間の距離です。 ちなみに、彼女の唯一の週1の休み 僕は今の仕事、その日だけどうしても休めません。 また僕は、今後は今まで以上に忙しくなる予定です。 と言うのも、年中無休の飲食店で働くからです。 また、彼女曰く、職場と家の行き来と言う 生活をしてるほど忙しいようですし 僕も現状は、暇はあるが、金がない。 今後は、金があるが、休みはない。こんな感じになります。 それになんと言っても実家暮らしですしね。 こんな状況でどうやって会ったらいいですか? 仕事を無理行って休んでも会いに行った方がいいですか? 唯一の週1休みですらも合わないんですよ。 相手の親が厳しいらしいですし。 どちらもサービス業ですしね。

  • 会いに来てくれようとしない彼

    付き合って2年半の彼氏がいます 私は23歳で接客業1年目。 彼は25歳で同じく接客業3年目です。 会社は違いますが職場は同じ県内です。 家は私がひとり暮らし、彼が実家暮らしで距離は車で40分くらいの距離です。 私が学生の頃は実家に住んでおり、車で15分ほどの距離だったので彼の仕事終わりなどにドライブやご飯など週1で会えていたのですが、 最近私も社会人になりひとり暮らしを始めたので、住む場所が離れてしまい会う回数が減ってしまいました。 彼は友達も多く、趣味も多いので、休みの日などはショッピングや趣味に明け暮れているみたいなのですが、ひとつ不満があります。 今のペースだと2週間~3週間に1度のペースでしか会えていない状況で、私はすごく寂しいと感じます。しかしお互い営業職なので、休みが平日しか取れず、お互いの立場上休みを合わせにくいのも事実です。それは仕事だからと我慢しています。 しかし、せっかく休みが合った日でも彼は私に会いに来てくれようとしてくれません。 私のシフトは彼にLINEで送っているのに、彼のシフトは送ってくれないため、その日の彼のLINEの返信時間で彼の休みがわかります。(仕事のときはお昼には返って来ないLINEがお昼に返ってきて、彼が今日はお休みだと気づく) 私も毎回休みを私に使ってくれと言ってるわけではありません。しかしそのようなこと(私が休みだと知りながら向こうも休みなのにデートに誘ってくれないことが)3回くらい続いています。 正直会いたくないのかと、私は貴方の何なのかと疑いたくなることが多々あります。 しかし彼は会いたいけど仕事の疲れがたまっていて、とか、またすぐに会いに行くからと言ってきます。 結婚も考えていますが、正直この人で良いのかと疑いたくなります。 休みの日くらい会いたいというのは私のわがままでしょうか?