• 締切済み

退職に際し、会社に新住所を知らせる必要がありますか?

ちかぢか退職を考えています。 表向きの退職理由としては体調の悪化により、実家に戻って療養する、ということで辞めようと思っているのですが、実際には実家に戻らず、転職先を探すつもりでいます。 現在は会社の寮に入っているのですが、退社に際して何らかの形で会社に転居先を知らせる必要はあるのでしょうか?

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.4

 郵便物を受けとるだけなら、つぎの方法があります。   1.最寄の郵便局で「転居届はがき」をもらって来ます。 2.旧住所の欄に「実家の住所と姓名」を記入します。 3.新住所の欄に「新しい住所と姓名」を記入します。    これをポストに入れ、会社には「新住所は実家です」と伝えます。  それ以後の、会社からの郵便物は、いったん実家近くの郵便局に配送 されますが、先の「転居届」によって新住所へ転送されてくるはずです。    この手続きは、利用者の便宜をはかるためのルールを、そしらぬ顔で 転用するものです。あくまで原則なので、郵便局の職員や配達員たちが 見落して、そのまま実家に配達してしまう可能性もあります。    会社には、退職の理由を知られたくないのですか?  実家にも、退職した事実や、転居先も知られたくないのですね。  もちろん、転職先にも、このような事情を知られたくありませんね。    小さなウソが新しいウソを生むような小細工は、いただけませんよ。  あなたが思いつく“表向きの理由”など、世間では信用されません。  あなたが信頼するのは、ウソをつかない人ではありませんか? 

  • Suee-san
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.3

私は転職した時に、元の会社に転居先(連絡先)を連絡しました。 確か、私の場合は、社会保険、退職金、税金の関係で退職後にいくつかの書類が郵送されてきました。また、転職先にもよりますが、入社に際して書類を前の会社から取り寄せる必要もありました。従って、どうしてもイヤと言うのでないならば、連絡先は知らせておいた方がいいと思います。あくまでも、連絡先ですから、転居先である必要はないので、torinolilyさんの場合、ご実家を連絡先として教えておけばよいのではないでしょうか。(実家に戻る事にもなっていますし、) torinolilyさんの会社がどのような会社かは知りませんが、今の時代転職は珍しくありませんので、連絡先を教えてもビジネスライクに事務処理がされていくだけで、会社から何らかの悪意ある攻撃があるとは思えませんが。。。

回答No.2

自分の退職と似てますね。 自分も退職理由は体調の悪化でした。会社を逃げるように退職し、一応表向きは「実家に戻る」ということにしました。 特に問題は起こりませんでしたよ。会社の人から実家に年賀状は来ましたが。あと、同期の人から送別の寄せ書きが実家の方に来てたようです。実家に着いたので、年賀状も寄せ書きもかなりあとで気が付きました。 気になるのは、厚生年金関係の連絡ですね。会社と関係なくなっても、将来自分がもらうものですからね。 ということで、それじゃまた。

回答No.1

なんで?寮なら出て行くのは当然では?転居するのは当たり前なのだから向こうから要請が無ければわざわざ知らせる必要性がない。何か送ってくれるってのなら話は別だが。会社の友人とかにでも教えとけば何かの時は大丈夫だろうし、特に問題も無い。銀行口座変えるとかなら退職金が入ってこないとかいろいろ問題あるかもしれないが、退職後なら問題ないのでは?

関連するQ&A

  • 退職日と退職後の扱いについて

    こんばんは。 転職が決まった入社2年目の会社員です。 退職日と退職後の扱いについて不明な点があり質問させて頂きました。 現在の状況は以下の通りです。 1ヶ月くらい前から上司には転職するつもりであるという旨は伝えてあり、就職活動を行ってきました。 今月19日に転職先の会社から内定をもらい、20日に上司に報告したところ、11月中に退職してほしいと言われました。 11月中といわれても実質あと5日しかなく、転職先の会社からは書類もまだ届いていません。 現在会社の寮に入っているため、新しい住居も探さなければならず、すぐに転職先の会社に勤務できそうにはありません。(会社側は11月でやめてもしばらくは寮に居ていいとは言っていますが) そこで質問なのですが、 1. まだ11月中に退社をするという意思は伝えておらず、考えさせてほしいと言っているのですが、退社日の変更は可能でしょうか?私は当初12月末日付けで退職を考えていたのですが…。 2. 11月30日付けの場合は9日後に退職となるのですが、9日後に退職というのは法律上問題はないのでしょうか?ネット上で調べてみたところ、退職願の提出日は会社の就業規則に従うと書いてあり、大抵の会社では30日前に提出ということになっているようでした。双方の合意があれば問題ないということでしょうか? 3. 11月で会社をやめて転職先の会社への入社が1月となった場合、12月中は失業扱いということになるのでしょうか?もし失業扱いの場合は失業保険は支払われるのでしょうか?また、国民年金への切り替えなどの手続きが必要になってくるのでしょうか? あまりにも急に退社させられそうなため正直困っています…。 以上の内容について、どうか回答よろしくお願いします。

  • 転職先を今の会社に伝える必要はありますか?

    転職します。内定を頂き、近々にも今の会社に退社を伝える予定です。 基本的には転職先の会社について、今の会社に伝える必要はない (不測のトラブル等を勘案し、伝えるべきではない) と考えているのですが、 事務手続き等で、例えばどうしても総務の方には転職先を教えなければならない ケースとかはありますか? 必要なければ、聞かれても頑として答えない・教えないつもりなのですが。 回答をよろしくお願いします。

  • 会社退職に関する社内規則

    私のかつての勤務先の同期仲間のAさんが来月末日に退職します。先日から有給休暇の消化に入りました。しかし、上司Bが転職先・退職後1年間は転居と連絡先を変更したら速やかに会社に届け出る義務があると言われましたが、Aさんは転職先を教えること・仮に転居先・連絡先が変わっても教えないと拒否しました。これに上司Bは会社の規定だから守る義務があると反論。 Aさんは社内規則を守る義務があるんでしょうか?

  • 退職した会社に

    退職した前の会社に転職先を知られることはあるのでしょうか? また、退職した会社が転職先を調べることて可能ですか?

  • 退職に辺り、会社との戦い方・・

    社内の上層部の人間が、プライベートな問題を持ち込み、 それに関わったり「おかしいだろう」と訴えたものたちを自主退社に追い込み、 内情は揉み消して表面上はその(辞めた)人たちが悪という形で社員に触れて回っています。 その後、上層部の人間は自分の立場が悪くなる事を恐れてか その件を知っている私にまで度重なる圧力をかけてき、 個人的には仕事を続けたかったにもかかわらず 精神的にかなり追い込まれ、体調も崩れ始め、 これ以上の継続を断念さざるを得ない状況になりました。 (その件に関して、私は「知っている」というだけの立場です) さらに、上司には11月末で退社と報告してありましたが、 先日10月締日付けでの退社を指示され、それでは会社都合にしてくださいと言いましたが 「そんなことできるわけがない」という返答がありました。 それならばその日程で退社はしない旨を伝えましたが、 その後も総務課の人間が来て10月退社を示唆されましたが、 ここまでされて会社の言いなりになるつもりはないし、 10月退社を迫るなら労働基準局に行くと伝えました。 事実が公表されていないため、一人で戦っている状態で大変精神的に参っています。 私の主張は間違っているのでしょうか? また、自己都合退社の後、職安にてこういった内容で会社都合に切り替えを訴える事はできるのでしょうか? また、先に辞めた(辞めさせられた)方は2-3ヶ月経つ今も、何度請求してもいまだに退職金が支払われていないと聞き、不安になっています。 退職の際にいつまでに退職金を支払うという一筆を書いてもらう事はできるのでしょうか? その他アドバイスなどありましたらお願い致します。

  • 転職に伴い、転居先の住所を会社に知られたくない

    教えて下さい。 転職が決まり、今の会社の退職日は7/1とし、今月から別の市へ転居します。 ですが、転居先の市を会社へ教えたくありません。 現状、住民税の支払いは給与天引きしていますが、給与天引きから自分で払う方式(普通徴収)への変更を会社に頼んであるので住民税の関係で転居先がばれることは多分、ないとは思います。 その他の部分で、転居先が会社にばれてしまう部分は、一般的に、何かあるでしょうか。

  • 退職願の書き方

    9月の上旬から体調が悪化し業務に支障が出た為 現在自宅で療養中、そのまま会社を辞めることにしました 退職願を9月20日までに出せと言われたのですが この場合退職願に書く「退職予定年月」はいつの日付を記入すれば良いのでしょうか?

  • 退職したいけど、会社が認めてくれない

    僕はいまの会社を退職したいです。 次の転職先も決まっています。 「法律では2週間でやめられるが、常識的に円満退社するよう努力する べきだ」と、僕は思いました。 僕の会社の就業規則では、退職を希望する場合、退職届を提出し、その 届が受理されてから3ヶ月で退職できるとなっています。 部長に、転職希望を理由に、 3ヶ月後の退職を2度にわたって、申し出ましたが、 「退職はさせない。」 「それでもどうしてもやめるなら、引継ぎは3ヶ月じゃ終わらない。」 と言われ、退職届を受け取ってもらえず、部長はその後、僕が辞める準 備等は何もしません。 僕としては、バックれとか、労働基準監督署に訴えるとかそういう事は したくないと思います。 辞める人間は会社から見れば反逆者なわけですし。 部長がこれから退職届を受け取ってくれるかも不安です。 なんか最近眠れなくなってしまって、精神科で入眠薬をもらって服用す る毎日です。 ちょっと大げさに精神がおかしいとか言った方がいいのかな、と思うん ですけど、どうでしょうか

  • 退職時のプレゼント

    20代の女です。 お世話になった先輩(20代女性)が、来月退職します。 外に出かけたときなどいつもご馳走してもらい、また仕事上でもお世話になったので何かプレゼントをしたいのですが何がいいでしょうか。 退職の理由が体調不良で療養のためというのもあり、悩んでいます。(転職や寿退社なら思いつくのですが・・・) 職場からは花束が出ます。 あと、最近体調の関係で休みがちなので、退職前に送別会・・というのも難しいかもしれません。

  • 退職手続き

    在職中に転職先が決まり、8月13日に上司へ9月15日で退職さして頂きたいと退職の意思を伝えました。 そして、8月21日に退職願いを出しましたが会社からは人手が足りない・引継ぎが間に合わないと言われております。 転職先の出社日の関係で9月15日退社は絶対なので、何とか退社したいのですが、民法では2週間前までに退職願い・退職の意思を伝えれば退社できるみたいですが、就業規則で二ヶ月前に提出と記載の場合でも退社する事は可能なのでしょうか? 円満退社をしたいですが、生活があるので、そんな事はいってられないと考えています。どうか教えて頂きたいです、お願いします。

専門家に質問してみよう