• 締切済み

レスビアン

aries_a_doubleの回答

回答No.1

性同一性障害の方でも、元同性愛者の方でも、結婚なさった方はたくさんいらっしゃいますよ。 例えば、有森選手の旦那さんとか。

関連するQ&A

  • レズビアンの子を好きになった

    長文になります。 私(異性愛者の男) 彼女(同性愛者のレズビアン) 出会いは会社の後輩として彼女が入社した時からでした。年齢は一回り以上離れていましたが、すぐに意気投合し出会って一週間で二人でお酒を飲みに行き、そこで彼女からレズビアンと打ち明けられました。 私自身そういった方々に偏見は無いので自然と受け入れることが出来ました。 それから約3年近く、ほぼ毎日連絡を取り合い休みの日には飲みに出掛けたり、遊びに行ったり、旅行に行ったり、お互いの家に泊まったりと、お互いにベストフレンドと呼べるような関係が続きました。もちろん体の関係も一切ありません。 しかし、彼女が実家の問題で片道四時間ほどの遠方にある地元へ帰ることになりました。 実際に彼女が地元へ帰ってからも毎日連絡を取り合っていましたが、会えない寂しさが私の中でどんどん増えていき、いつしか彼女のことを「大切な友人」→「好きな異性」に変わっていく自分の心境に気づいてしまいました。 でも彼女はレズビアンで同性しか愛せない… それは理解していました。 なんとしても自分の気持ちは自分の中で隠しとこう。ずっとそう思ってました。 しかし、苦しみ・辛さ・悲しみ・愛おしさ…などの気持ちが爆発し、彼女に自分の気持ちを伝えてしまいました。 彼女も色々と考えた末、「あなたなら異性として、彼氏彼女の関係として見ていけるのかもしれない」と彼女なりに受け入れる気持ちを見せてくれました。会社を一週間休み、彼女の地元へ行き一週間ずっと一緒にいました。 しかし、彼女の決断は「誰よりも大切な人。大好きな人。でもやっぱり恋人としては見れない。自分は同性にしか恋愛感情も性的欲求も出てこなかった。」ということでした。 その後彼女は「これ以上あなたと関係を続けたら、あなたを今以上に傷つける。それなら傷が少しでも浅いうちに関係を切る」との言葉と共に全ての連絡手段をシャットアウトし、いなくなってしまいました。 残ったのは私の彼女に対する罪悪感のみです。 なぜ好きになったんだろう。 なぜ気持ちを伝えたんだろう。 なぜ彼女の一番大切な部分を無視して自分勝手に暴走したんだろう。 今さら後悔しても遅いのはわかっています。 私が彼女に気持ちを伝えたことで、彼女のアイデンティティやプライドを傷つけてしまいました。 私のしたことは完全に間違いですよね? 自分でもわかっていますが、改めて第三者の方々(特に同性愛者の方々)に意見を頂ければと思います。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 異性愛者に質問

    1.あなたの異性愛の原因はなんだと思いますか? 2.自分が異性愛なのだと初めて判断したのはいつですか?  どのようにですか? 3.異性愛は、あなたの発達の一段階ではないですか? 4.異性愛なのは、同性を恐れているからではないですか? 5.一度も同性とセックスをしたことがないなら、なぜ、異性とのセックスの方がよいと決められるのですか?あなたは単に、よい同性愛の経験がないだけなのではないですか? 6.誰かに異性愛者であることを告白したことがありますか?  その時の相手の反応はどうでしたか? 7.異性愛は、他人に関わりを持たず、こっそりやってくれる分には不愉快なものではありません。それなのに、なぜ多くの異性愛者は、他人を異性愛の関係に引き込もうと誘惑しようとするのでしょうか? 8.子供に対する性的犯罪者の多くが異性愛者です。あなたは自分の子供を異性愛者(特に教師)と接触させることを安全だと思いますか? 9.異性愛者はなぜあんなにあからさまで、いつでも彼らの性的指向を見せびらかすのでしょうか?なぜ彼らは普通に生活することができず、公衆の面前でキスしたり、結婚指輪をはめるなどして、異性愛者であることを見せびらかすのでしょうか? 10.男と女というのは肉体的にも精神的にも明らかに異なっているのに、あなたはそのような相手と本当に満足いく関係が結べますか? 11.異性間の結婚は、完全な社会のサポートが受けられるにもかかわらず、今日では、結婚する夫婦の半分がやがて離婚するといわれています。なぜ異性間の関係というのは、こんなにうまくいかないのでしょうか。 12.このように、異性愛が直面している多くの問題を考えるにつき、あなたは自分の子供に異性愛になってほしいと思いますか?セラピーで彼らのセクシャリティを変えるべきだとは思いませんか?

  • 同性愛っていうのは、一種の病気なんですか?

    アメリカで今、同性愛の結婚が問題になってますよね。 ところで、同性愛っていうのは、一種の病気なんですか? それとも個人的な選択なのですか? もしあなたが同性愛者なら、どうやって自分が同性愛かどうかわかるんでしょう? また、異性愛者が同性愛者になったり、同性愛者が異性愛者になることもありえるんですか?

  • 彼女がレズビアンであることがわかった。

    ぼくの彼女から最近手紙をもらい『セックスをするのが苦痛である』と書かれていました。今も彼女は、ぼくのことを嫌いではなく「好きだよ」とは言います。『ずっとこの関係でいたい』とも言う。今日、彼女に会い話をしたら(彼女には誰か好きな同性や異性がいるのではない)彼女は2年くらい前から同性に関心があり、心がドキドキすると告白しました。誰にも言わないでねぇと・・・。彼女は最初ボーイッシュでカッコイイ系でした。最初は男に生まれたかったらしいが、ぼくと出会い、ぼく(男性)に恋をし「綺麗な女」に変わりました。でも今、また再び同性に目覚めはじめたのです。自分はレズビアンの彼女を好きにはなれないのです。自分では、知らない事にして付き合いつづけるかあるいは、もう別れた方がいいのかと迷っています。自分が彼女にとってドキドキする魅力がなくなったから同性に目覚めたのでしょうかねぇ?

  • 私はレズビアンなのでしょうか?

    同性愛者・異性愛者・男女問わず、偏見無く冷静なご回答を求めています。 私は21歳の女なんですが、いままで男性に恋をしたことも、お付き合いしたことがありません。 男友達はそれなりにいたし、恐怖症であったりするわけではないのですが、自分から積極的に恋愛感情を抱いたことが無く、むしろ面倒だと思っていました。 女性に対しても同様で、親友という以上の感情を持ったことはありません。 それが最近、女性に恋愛感情らしいものを抱くようになったのです。 らしいもの、というのは恋愛感情というのがどんなものかというのがわからないからなんですが、その人に触れたい、触れられたいとか、その人が困っている時助けてあげられるのが(助けを求めてくるのが)自分であってほしいとか、一番仲が良いのは自分であってほしい、単純に言って自分を好きでいてほしい、といった感じの今まで周囲の異性同姓問わずに抱いたことの無い感情です。 でも、実を言うと私はいわゆる腐女子的趣味嗜好がありまして、今までそういった作品に色々触れてきただけに、それらに感化されて同性愛というものに妙な憧れを抱いていたり、ファッション感覚的なものを抱いているだけなのではないか?と思いもするのです。 勿論そんなつもりは無いんですが、そういう話はよく耳にするし、自覚が無いだけで、自分はそうではない、と言い切れないんです。 キスをしたい、されたいというのはありますが、性的な事をしたいとはあんまり思わない(興味が無いわけではない)、というのも懐疑的な理由の一つです。 自分の気持ちとしては、これが恋であってほしい、という気持ちと、勘違いだよというのが半々です。 もし恋であるならたとえ叶わなくても努力したいし、気持ちを伝えたい。勘違いなら勘違いの感情で彼女や自分を振り回したくない。 もう自分では経験が無さ過ぎて判断ができません。 私はレズビアンなのでしょうか?これは恋なのでしょうか? どなたかご回答お待ちしています。

  • 同性愛者(特にレズビアン)についての6つの質問

    興味本位な質問なので、いろいろ偏見、勘違いがあるかもしれません。 けっしてバカにする意図はありません。 質問の趣旨以外にも間違いなどありましたら是非ご指摘お願いします。 この質問じたいが不快な方はスルーしてください。 1 同性愛者の方は自分の肉体を見てどう感じるのですか? 極端な話、鏡に映る自分の姿に欲情したりということはありえますか? 2 着替えとかで、同性同士が裸になる状況ってありますよね。 そういう状況はラッキーだと思いますか? それとも申し訳ないとか、罪悪感があったりするのでしょうか。 3 異性愛者からすれば、性的な眼で見られてるとしたら嫌ですが、 だからといって同性愛者は別に着替えればいいというものでもない気がします。 性的な趣向によって隔離すればその人の尊厳が傷つけられるでしょうし、 同性愛者同士でも見られるのが嫌という人もいるでしょう。 こういう状況はどのように対処しているのでしょうか? 異性愛者、同性愛者、お互いの尊厳を守るにはどうすればいいのでしょうか。 4 男女もしくは男性同士だと、射精が1つの区切りになると思いますが、 レズ同士だと、セックスの区切りはどこでつけるのですか? 5 性器は生まれながらに、異性間のセックスがしやすいようになってますよね。 男性同士なら女性器の代わりに肛門に挿入するのが一般ですが、 女性同士の場合、ペニスの模造品(バイブとか)を用いるのは一般的? それとも手足や舌での愛撫が一般的ですか? 6 レズ(バイセクシュアル以外)の人でも、セックスやオナニーで、バイブを使ったりしますか? もし使うとしたら、それは仮想的に男性とセックスしてるようなものでは? 男性とセックスが無理なのにバイブを使うというのはどういう気持ちなんでしょうか。

  • 同性結婚に反対している人はなぜ反対なのですか?

    私は30代の男性同性愛者で、 日本での同性結婚の実現を切に願っています。 最近はパートナーシップ制度が各地で施行されてきてますが、 同性結婚は認められていないのが実情です。 世界各国で同性結婚が認められている中、 未だ日本では認められておらず、 ハッキリ言って日本は遅れていると思っています。 同性結婚に反対する異性愛者にお尋ねしたいのですが、 同性結婚が認められると、異性愛者にとってどのような悪影響があるのですか? 反対するということは、異性愛者にとって悪影響があるからなんですよね? なぜ同性結婚に反対なのか、その理由を知りたいです。 私は物心ついたころから同性愛者で、異性愛者の考えがわからないので、 建前なしの本音で回答をお願いします なお、私が知りたいのは反対派の意見ですので、 「反対してませんよ~」 などという返答は不要です。

  • レズビアンをカムアウトすべきか…

    18歳の女です。 中学の頃から同性愛の自覚があります。男性と付き合ったこともあるんですが、 男性から自分に好意を寄せられる度、嫌悪感のようなものがこみ上げてきちゃいます。 男嫌いなだけなのかもしれませんが、女性には恋愛感情を持ってしまいます。 本題なんですが、 私は見た目が自分で言うのもなんですがいい方なので、よく男性から告白されます。 しかし、私は男性には恋愛感情を持つことが出来ないのでいつもお断りしているんですが、なかにはしつこいのがいます。 そういうしつこい方に、私はレズビアンだとカムアウトしても問題はないでしょうか? 私は一度男性と付き合ったことがあるので、信じてもらえないのではと心配してます。 今後男性を好きになる可能性はほとんどありません。 今同性の恋人はいませんし、まだ同性と付き合ったこともありません。 自分がレズビアンであることは誰にも言ってないです。 また、同性愛を理由に交際を断られた場合、その後どういう付き合いをしますか? 避けたり、中傷したりするんでしょうか? 私は別に、レズビアンだとバレてもいいんですが、いきなり友人がレズビアンだと知ったらどうしますか? ご意見をお聞きしたいです。

  • レズビアンか、否か、自分なんなのか・・

    自分のことがよく分からず度々困っています。 ※同性愛話なのでノーマルの方(ほとんどですね・・) 気を悪くしたらごめんなさい; 昔は普通に男の人が好きだったように思うんですけど、 今となっては完全に女の子好きです。 本気で好きになった女の子がいて告白したこともあります。 その女の子にはドキドキするし、彼氏がいたら普通に凹みます。 手もつなぎたいと思うしハグだってしたい。 好きなった女の人にはこういった感情が出ます。 しかし・・女の子に対して性欲は今のところ全くありません・・。 逆に男の人に対しては、全くドキドキとか一切ないんですが 性欲はあるかと聞かれればあります。変な話し、妄想(エロい)したとして、出てくるのは男です。 友達にそういった話をすると、多くの友達は悩んでしまいます。 中には「女の人に対する気持ちは憧れじゃないの?」 とよく言われますが、それは絶対に違うと思っています。 憧れで、嫉妬はしないし付き合いたいとまで思わないはずです。 心と体どちらも欲しいと思うことで初めて 異性愛、同性愛とかって言うんでしょうか? この部分が、タイトルの通り自分はなんなのかというところです。 それは両性愛では?と言われたら、身もふたもないので、 あえてどちらかといえば、これはどっちになるんでしょうか?? 私自身、完璧これは同性愛者だと思っていますが、どうなんでしょうか・・。よく人を「う~ん・・」と困らせてしまいます; できたらご意見よろしくお願いします。

  • 異性愛軽視は何故問題にならないのですか?

    同性愛差別は問題になるのに異性愛軽視や差別は何故問題にならないのですか? フィクションの話に現実の差別をもってくるのはどうかとは思うんですが 異性愛作品を異性愛好きが作って異性愛作品を消費しその世界観に「同性愛嗜好をみずに」浸りたいといったら駄目なんでしょうか? 少年ジャンプはホモソーシャルだとか言ってる人や異性愛作品としてジャンルづけ販売宣伝されたものに同性愛嗜好の二次創作者が「バイかもしれないだろ!」といっていたり、某ゲームで同性愛婚がないのは差別と叫んでる人がいてなんだかなと思ったので。 同性愛嗜好者が同性愛漫画にノンケをださないように異性愛作品に同性愛者をださなくてもいいと思うのでなんだか異性愛好きの同性愛嗜好をもたない望まないひとのが嗜好が否定されたり、表現の自由が奪われているように感じます。(何をかかないも表現の自由です) 作品の内容が気に入らないのなら買わない。同性愛嗜好がすきなら「他者の作品をどうこうしようとするのではなく」同性愛嗜好作品をみればいいのにと思うのです。 なんだかもやもやするんですが、同じように感じた人はいませんか?