• 締切済み

やりたい仕事が見つかりません。

私は今19歳で、4月で20歳になります。 高校を卒業してから就職したのですが、 先輩の指導の仕方があまりにもイヤだったので7ヶ月で辞めてしまいました。 その先輩はやはり問題が多かったのか、今までにその先輩に指導してもらった人は何人も辞めていたそうです。 その会社を辞めてから1ヶ月くらいでアルバイトを始めました。 そのバイトは次の仕事を見つけるまでのつなぎとして入りました。 今バイトをしながら就職先を探しているのですが、やりたい仕事が見つかりません。 求人情報を見たり、本もいろいろ見ているのですがぱっとしません。 正社員を最初考えていたのですが、またすぐ辞めることがあるのかと考えると怖いので、 正社員とアルバイトの両方を見て探しています。 なにかいい探し方はないでしょうか。 やはり長く続けたいので少しでも興味があったり好きな仕事を探したいのですが…。 ちなみに高校は商業だったのでパソコンを中心に授業を受けてました。 就職先もデータ入力の仕事でした。 今のアルバイトは全然関係ないのですが書店で働いています。 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

みんなの回答

  • periene
  • ベストアンサー率19% (51/267)
回答No.6

やりたい仕事って普通の人はそう簡単に分かりません。もしかしたら一生やりたいことは出てこないかもしれません。 でもそれでもいいんです。 あなたのやりたいことは仕事以外に出てくるかもしれない。 だからやれる仕事をやるべきです。 やりたい仕事でなくてもいいのです。まずはやれる仕事を、自分にできそうな仕事をやってみたほうがいいと思います。

回答No.5

やりたいこと(仕事)が見つからないのは、なんで? ishisakuさんをはじめ、多くの就職を控えた人々がぶつかる疑問ではないかと思いますので、答えを考えてみます。 ■仕事って、何のためにやるの? 『お金儲け』ですか?確かに生活をしていく上で、必要最低限のお金は必要ですが、お金だけのために働くって、ちょっと違いますよね。「お金のためなら、何だってするの?」と問われれば、「それは嫌だ!」という答えが返って来る事でしょう。 一昔前の明日のメシの心配をするような貧困の時代は過ぎ去り、生まれた時から物が溢れていた豊かな時代を過ごしてきた人には、お金儲けだけじゃないってことは実感できると思います。 では、改めて何のために仕事をするのか? 「自分のやりたいこと(好きなこと)をやって、それでお金を貰えたらいいな~」って思いますよね。 でも、自分の好きなことをやるだけで、お金って貰えるの? 製造業やサービス業など、ありとあらゆる仕事は、まず対象(お客さん)ありきです。仕事を頼まれて、満足するものを提供して、その対価(評価)としてお金を貰っているのではないのでしょうか。 だから自分の好きな事だけをやっていてもお金は貰えません。クレームはもらえるかもしれませんが…(笑) しかし、お客さんの言いなりに仕事ってするものなの? どう考えてもイマイチな要望や個的な要求にだけ応えていればいいのか?限定的な対象でなく、社会一般的な人々に満足して貰える方が喜びも大きいですよね。 つまりお客さんの意見の言いなりになるのではなく、社会に通用するモノになるように人々の意識の潮流を研究しながら、本当は何を望んでいるのか、潜在的な期待を掴んで、お客さんと一緒に具現化していくことが重要なのではないのでしょうか。 『仕事って、実は自分のやりたいこと(好きな事)をやるのではなく、相手の、大きくは社会の期待に応えていくこと!』なのです。 だから、自分探しや自己実現など、やりたいことを『自分の中』に探しても見つかる訳がありません。 極端な話し、仕事は何だっていい、対象を捉えて期待を看取し応える事ができれば、評価はみんながしてくれます。仕事の出来、不出来は『自分』で評価するものではありません、『みんな』がするものなのです。 やりたいことを見つけるには、意識を『自分』から『みんな』へ転換する事が第一歩です。 最期に、会社の事を考えるのは『会社人』、社会の事を考えるから『社会人』なのです。 頑張って『社会人』になって下さいね♪

  • haru2501
  • ベストアンサー率18% (39/210)
回答No.4

私も高卒で働いて、20歳の時は自分にはどんな仕事が向いているのか、そもそも社会人として失格ではないのか?…と、毎日自問自答を繰り返していました。 >今回思い切って書店でバイトを始めました。 >人見知りなのですごく不安でしたが思ったより楽しく仕事ができています。 >お客様に「ありがとう」と言われたり、言われなくても笑顔で返されるだけでもうれしいです。 良い事ですよ。そのまま接客のプロを目指してみては? 私もみやげ物屋で働いていた経験があるので、接客業の楽しさ・やりがいは理解しているつもりです。 まだ若いですから、色んな職業にチャレンジして天職を見つけるのも良いですが「継続は力なり」という言葉もありますし、特にやってみたい職が無いなら好きな商品を取り扱っている店で販売をするのも良いと思いますよ。 私もまだまだ未熟ですが、向いていないと思っていた事務も5年続けてようやく自信が持ててきましたしね。 お互いがんばりましょうね。

  • origo10
  • ベストアンサー率71% (393/552)
回答No.3

ishisakuさんの近くに「ジョブカフェ」があれば、そちらに行ってみることをお勧めします。(このサイトで同じようにお勧めしたことが何回かあります。)  「ジョブカフェ」とは30歳ぐらいまでの人を対象に、「若い方々の就職を応援するために、就職情報の提供から相談(キャリアカウンセリング)、就職支援セミナー、職場体験、職業紹介、就職後フォローアップカウンセリングまで、一貫した多くのサービスを1箇所でまとめて受けらる(ワンストップサービスセンター)よう設けられた」(島根県)場所です。  若年者インターンシップ(職業経験が少ない、又はアルバイト経験しかない若年求職者が正社員と同じような就職体験をすることにより、仕事に対する意識や職業選択の幅を広げることを目的としている。)を実施していたり(みやぎジョブカフェ)、面接や履歴書の書き方等のアドバイスを受けることもできます。  ハローワークではいろいろな年代の方を対象としていますが、ジョブカフェは「フリーター」「ニート」(あまりいい言い方ではないかもしれませんが)等のこれから定職を探していく若い方を対象としたサービスを提供してもらえます。  キャリアカウンセラーのアドバイスを受けられたり、いろいろ情報収集等行ってみてはいかがでしょうか。 http://www.mhlw.go.jp/kyujin/sien.html 若年者のためのワンストップサービスセンター(ジョブカフェ) http://www.jobcafe-shimane.jp/what_jobcafe.html(ジョブカフェしまね) http://www.miyagi-jobcafe.jp/pc/(みやぎジョブカフェ) http://www.jobcafe-i.jp/whatsjobcafe.html(ジョブカフェいわて)

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/kyujin/sien.html
  • kyo005
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.2

ishisakuさんに「何が出来るか」をもう一度見直されては如何ですか? しかし、まだまだお若いので全くの未経験分野に飛び込む事も可能だと思いますよ! それを探す事が大変なのも解りますし、またすぐに辞める事になったらという不安な気持ちもよく解ります。 「何がしたいか」「何が出来るか」。 念願の仕事に就き、続けていける様であれば幸せな事だと思います。 そうじゃない方も大勢居らっしゃいますから。 頑張って下さい!

ishisaku
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます! 今まで接客業をしたことがまったくなかったので、 今回書店でバイトをして、私でも未経験分野に飛び込む事も可能だということがわかりました。 kyo005さんの回答を読んで、さらに違うことも経験してみようと思えてきました。 何事も経験だと思っていろいろな分野で仕事を探して見たいと思います。 背中を押されたようで、とても心強く感じがんばれそうです! 思い切って質問してよかったです! ありがとうございました^^

  • skybluez
  • ベストアンサー率20% (90/441)
回答No.1

自分のやりたい仕事が出来る人はほんの少しだと思います。 まだ20才前後ですので、いろいろやってみることですね。 いずれは自分に合った仕事、合うかどうかはわからなくとももっとやってみたくなる仕事に出会うはずです。 仕事場での人間関係は大切ですので、多少は我慢するにしても、まだ若いですから自分を殺してまでする必要はありません。 一番いいのは働く喜びを得る仕事ですね。 その仕事をすることによって人(客)に喜んでもらえたり、人のため社会のためになるような実感を感じることが出来ればやりがいも出て来ます。 そのような仕事に出会うように日々アンテナを張ってチャレンジすることです。 ある仕事についたとしていやだなぁと思ったとしても続ける間に好きになってがんばりたくなることもあるものです。 どんな仕事にも言えますが、その道のプロになれば怖いもの敵なしです。 焦らずがんばって下さい。

ishisaku
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます! 確かにやりたい仕事ができる人は少ないですよね…。 今まで接客業をしたことがなかったので、 今回思い切って書店でバイトを始めました。 人見知りなのですごく不安でしたが思ったより楽しく仕事ができています。 お客様に「ありがとう」と言われたり、言われなくても笑顔で返されるだけでもうれしいです。 skybluezさんの言う通り日々アンテナを張ってチャレンジしてみたいと思います。 苦手だと思っていても実は…と言うこともありえますしね! 不安な気持ちでいっぱいでしたが心が軽くなった気がします。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 仕事ができない

    今までアルバイトを4つ経験したことがあります。そのうちの1つは研修期間2週間の後辞めさせられ、もう1つは仕事の手際が悪いなどという理由で嫌がらせをされ、自分から辞めました。他の2つのバイトはなんとか辞めさせられることなく続けられましたが、注意をされることがとても多く、やることが遅いとよく言われました。  いい人ばかりの職場ではなんとか続けられますが、それでも私と一緒に仕事をしている人が怒りだすことがよくあります。また、アルバイトをしてみてパソコンに入力すなど単純な仕事はこなすことができますが、電話応対や受付で人とコミュニケートすることがうまくできないとわかりました。(決まりきった対応はできます)  今は学生ですが、就職するときに、今までのバイト経験からまたすぐに辞めさせられるか、うまくゆかずに辞めることになるのかと思ってしまいます。うまく仕事ができない理由は、まずコミュニケーションが下手、まったく融通がきかない、電話にうまくでられないなどだと思います。バイトよりも難しく責任の重い仕事をする正社員は無理だと思うようになりました。  会社などで働くことは無理で、就職する前に他に自分にできそうなひとりですることの多いような仕事を探したほうがいいのかもしれません。やはり正社員はバイトよりも大変で、バイトも満足に務まらないようでは正社員なんてダメでしょうか?このような人はどんな仕事に就いたらいいのでしょうか?ご意見を下さい。

  • 就職までのツナギでのアルバイトは許されないのですか?

    就職までのツナギでのアルバイトは許されないのですか? 「短期でやめられたら困るんだよね」 「仕事を教えるこっちの身にもなってみろ」 「最低2年は居てもらわないと・・」 ・・てか奴隷じゃないんだからそんな長期間低賃金のアルバイトできるわけがありません。 「長期働いてくれる人でないと雇わない」と言いつつ、いらなくなったら切るくせに・・・。 就職活動中、バイトもできないとなると、なかなか次の正社員が決まらない人はどうやって食べているんでしょうか? 長期バイトに飛び込むのもいいけど、すぐに正社員が決まってしまったら・・と思うと応募できないんですが。。

  • 再就職が決まるまでの仕事はどうしたらいいか?

    もうすぐ失業保険が終わるんですが、つなぎでもし仕事が見つかってもへんに職歴がつくのは不利でしょうか?また就職活動をするため(特に完全週休二日もあるので面接にいけるように)平日に1日は休みをとれないと困るかと思ってます。こういう場合つなぎの仕事も平行して探そうとしたらどうしたらいいんでしょうか? 決まればいつでもいけるようにしたい。 つなぎの仕事がみつかった場合、職歴がふえるのが気になる あまり長期間仕事をしてないのがマイナスになるかと心配 以上の点で今はどう動くのがいいと思われますか? つなぎで職歴がついても空白の期間が長いよりいいんでしょうか? やっと見つかってもすぐやめたとか、もう違う仕事を探してると思われるのかなど気になっています。 アルバイト、派遣も含めて考えていますが探してるのは正社員です。

  • 仕事が続かない

    23歳の女です。 仕事が続かなくて悩んでいます。 短大を卒業し、正社員は人間関係などで一年で辞め、すごく自分勝手な小姑のような先輩と二人っきりで仕事をしていたのでストレスが溜まりに溜まって、それから気持ちがすさんでしまい、半年くらい仕事をしたくなくなって何もしませんでしたが、就職活動は少しずつしていました。 再び正社員で事務(運送のドライバーさんの給料計算等をする特殊な事務)をしました。 しかし、これも半年で辞めてしまいました。理由は仕事が自分に合っていなかったことと、人間関係です。 契約社員は製造職で二カ月もしないうちに辞めてしまいました。これも理由は仕事がきつかったし、職場の人とうまくコミュニケーションがとれなかったことです。 どの仕事も突然辞めてしまい、上司や先輩方にとても迷惑をかけたと思います。 それに私はすごく人見知りで、人とのコミュニケーションが大の苦手です。 慣れない人の前だと話しかけられたら話すのですが、無口に近い状態になってしまいます。 話しかけられても一言返しておしまい、といった感じです。 仕事も早く出来る方じゃないし、理解力も普通の人に比べたら遅いです。 だから仕事をしていても周りの目が気になってしょうがなくなってしまい、仕事に集中できなくなります。 冷静な判断や行動が出来なくなって、自分らしさも全く引き出せません。 先輩達が怖くなって質問や聞くことも出来なくなります。 そうすると仕事がうまくいかなくて先輩によく注意されたり、怒られたり、変な目で見られたりもしました。 辞めたい気持ちでいっぱいになってしまい、仕事に手がつかなくなってさらに先輩に注意されて、自分で負い目を感じて辞めてしまいます。 責任のある仕事を任されるとプレッシャーを感じすぎて、辞めたくなったりもします。 でも、つなぎで働いていた短期バイトは期間まで続けることができます。 一番長く続いたのは短大の時にやっていたコンビニのバイトで一年半です。 それは正社員と違ってバイトは責任が少し軽くなるし、仕事も楽だからだと自分でも分かっています。 知人や両親からは考えが暗すぎる、もっと自分に自信を持てと言われました。 「自分に自信を持つ」ということが私にはどうしても分かりません。 昔から、自分でも嫌になるくらいネガティブな考えをしていました。 今でも暗い方に考えてしまいがちです。 家にいても、親の目が気になって気が気じゃないし一番に働かなければと気持ちが焦って苦しいばかりです。 自分に忍耐と努力とやる気が足りないということは重々承知しています。 生きていくには正社員のほうが有利なので正社員で働きたいと思っていますが、このまま次の職場が見つかってもまた辞めてしまいそうで怖いです。 でも、アルバイトでも良いかという考えも少しあります。 親には資格を取れと言われますが、これといって取りたい資格もありません。 一人暮らしをすれば、嫌でもお金がいるから働かざるを得ないので家を出るということも考えたのですが。。 この際、好きな事を仕事にしたほうがいいとも考えました。 私はイラストや絵を見たり少し描いたりすることが好きなので、短大にはその方向の学校に通いました。 でも、好きなことを勉強できるという環境にもかかわらず、周りの生徒達と自分を比べてしまい、自分の画力や感性があまりにも低くて挫折してしまいました。 私立校なので、画力や能力があまり関係なく入れたというのが今思うといけなかったのかもしれませんが。 好きな事を勉強するんだから人とのコミュニケーションも取れると思っていたのですが、やっぱりうまくいきませんでした。 友達は少し出来ましたが。。 今では高校を卒業してすぐ就職すればよかったと後悔しています。 何とか自分を変えたいと思うのですか、どうしたらいいか分かりません。 何かアドバイス等あればよろしくお願いします。 長々と失礼致しました。

  • 現在の仕事を辞めて、書店で働きたい。

    現在、就職して一ヶ月目の者です。 広告代理店で営業・編集の仕事をしております。 すぐに、というわけでもないのですが、ある程度働いたら退職して書店で働きたいと思っています。 書店は正社員としての採用が少なく、バイトからの登用も多いと聞きました。 経験者の方がいらっしゃいましたら、どのような経路で書店員になれるかを教えていただきたいと思います。 ちなみに、書店の仕事の大変さ・給料・現実の問題(本が売れない)などの問題は心得ているつもりです。

  • 仕事について…

    皆さんならどちらを選びますか? 私(20歳)は一ヶ月前から正社員として事務の仕事を始めています。 しかし実際は発送業務ばかりで、苦手な包装などが多く、努力しても作業が遅い私は、毎日注意され辛いです。 また、周りに近い年代の方がいなく、歳の離れた方たちに囲まれ、悩みを話せる人がいません。 休みの日も仕事のことを考えて落ち込みます。 そんな時、ずっと小さい頃からなりたいと憧れていた書店員さん(バイト)の求人を見つけました。 私はバイトからでもやりたいと思っており、就職する前からずっと書店の求人を探していましたが、当時は全く募集がなく、最近になって募集が始まりました。 私は本に関わる仕事に小学生の頃から本当に憧れていたし、この機会を逃したら後悔してしまいそうで…。 でも両親からは「このご時世に正社員からバイトに変わる馬鹿はいない」と反対され、悩んでいます…。 両親の言い分もわかりますが、私の考えはおかしいのでしょうか? 頭の中が整理できないので、さまざまな方の意見をお聞きしたいです…。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 仕事について

    私は新卒でパン屋に就職し、オーナーとあわず8か月で辞めてしまいました。 仕事を辞めて1か月とちょっと今は何もしていません。20歳です 働かないといけないのは分かっているのですが一歩が踏み出せません バイトもしたことがないので電話をするのにも躊躇してしまって。自分が何の仕事がしたいのかわかりません。このままパン屋を辞めてしまうのか。自分の店を持ちたいという希望はそんなにないのですが専門にも通ったのもあり周りの人は店を出すことを期待しています。 それとバイトか正社員かというのでも悩んでます。正社員にこしたことはありませんが急いで決めてもしまた早くに辞めてしまうとそれこそもう立ち直れない気がします。 人が怖い人見知りなんで接客業はできるだけ避けたいとは思うのですが。 やりたいことが見つかるまでバイトでつなげるのか、でもバイトだとずるずるとなってしまうのかなと。 バイトか正社員か、パン屋を続けるべきか 結局は自分で決めないといけないとわかっているのですが新卒で失敗してしまい自信が持てません。 何かアドバイスお願いします

  • 仕事する勇気が無いが仕事したい

    お願いします。 離職期間二年になる29歳です。 うつで体調を崩して療養をしていました。 正直離職機関が長く前職の経験を活かすのは難しいと思ってます。 また正社員で仕事をするのも通りにくいと思います。 そこで半年ほど派遣かバイトで生計を立ててお金を貯めながら 正社員への就職活動をしようと思っているのですがこのやり方は 問題あるでしょうか? ちょっと人付き合いが怖くなっているところがあり責任のある正社員の仕事を するのは精神的に厳しい気がするので短時間の派遣やバイトから 初めて徐々に心と体に昔の感覚を思い出させる感じで仕事をしたいと思ってます。 また仕事探しする際に正社員になった時の事を考えて 就職活動で売りに出来る仕事や正社員としてやりたい仕事に 関係している職に就いた方が良いでしょうか? ※先に言っておきますが派遣やバイトは責任を持たなくてもいいから 仕事したいと言っているわけではありません。正社員に比べて重圧が 少ないから精神的に楽か?と思いました。

  • 仕事について

    23歳男性です。無職生活を1年続け、就職活動し、先日アルバイトの面接に受かりました。フルタイムでその仕事は6時間くらいの仕事です。なので1ヶ月にもらえる給料はすごく少ないです。そして、補助的なお仕事で正社員になれるかわかりません。以上の条件ではこれから生活していくのは難しいですか?また、正社員になれない可能性もありますか?

  • 仕事 かけもち

    自分は 就職しています 最近 不景気の為 仕事の量(残業)が減り 収入で生活ならできるけど 自分の趣味(遊び)などが ほぼ無理になりました。 そこで アルバイトを考えているんですけど 正社員の今 アルバイトを始めたいと思っているんですけど 副業をしても いいんでしょうか ちなみに 自分は会社員で製造業に勤務しております もし仕事できるとしても バイト先にきっと かけもちは 断られる可能性がありますよね 言わないと 時間帯とか曜日が選べないし だまって 働くと 平日時間かぶってしまって 最悪だし どうしたらいいか わかりません 生活の為に なんとか できることをしたいです バイト先に あたって砕けるべきか  今のままで 我慢するか 副業OKって 言ってくれるような バイト先 ありませんか? 今の就職先での悩みもあるし やめたいとか思っても 妻子があり なかなか 簡単には 辞めたりできません 副業でなんとか バイト ないですかー。

専門家に質問してみよう