• ベストアンサー

アパートでの育児について

graf0525の回答

  • graf0525
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.5

率直に申し上げて、sukedonoさんのような考えをお持ちの方ならきっと 近隣トラブルなどに巻き込まれることはないと思います。 私もマンションの住人で、よく集会に参加いたしますが、いつももめているのは小さいお子さんのいらっしゃるお宅の騒音問題です。 よくよく聞いていると子供の騒音が問題と言うより、子を持つ親の「子供はやかましいものだ!」「子供は暴れるのが仕事だ!」という開き直った態度に問題があり、苦情を言っても逆切れをするお宅がほとんどで、子供じゃなく親に問題があって揉めているように感じます。 他の方の意見にもありますが、接し方一つでぜんぜん違うと思います。sukedonoさんはその点、とても気にしていらっしゃるようですし、そういう点をとっても、うまくやっていけるのではないかと感じます。私が集会などで見聞きしたことで感じることは、お子さんを持つ親御さんの意識次第ということと、大概子供さんのいるお宅の上下左右にお年より夫婦のお宅や、子供さんのいらっしゃらないご家庭が入居しているということ、これが問題ではないかと感じます。できるだけ子供さんが住んでいる近くの部屋をお借りになって、そして出来るだけ戸数が少なく、階下の部屋に住むことをお勧めします。そしてフローリングなどには出来るだけ厚めの絨毯を敷き、ドンドン飛び跳ねさすのは午後以降~20時以内とかに気を配れば、文句を言われないでしょうし、ここまでして文句をいわれたら、それは建物の構造に欠点があるか、その人が神経質過ぎるということで逆に文句を言っても良いのではないでしょうか? 子供だって肩身が狭い思いをするのは可愛そうです。やはりご両親の心がけが大事だと思います。いつもすみません等、一言かける心配りがあるかないかで大きく変わってくることではないかと思います。

sukedono
質問者

お礼

マンションの集会というものがあるのですね。開き直ると問題は解決できないですよね。。。でも集会のような住んでる人がどういう人かわかるようになっていると安心に思えます。やはり心配りって1番大切なんですね。良いアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • アパートの騒音について。

    アパートの騒音について。 アパートの2階に3歳の子供と二人で住んでいます。下の住人から壁や天井をたたかれます。 子供が走ったりおもちゃを落としたりしたらすぐにドンドンドンとたたかれます。 子供にも走らない、そーっと遊ぼうねと言い聞かせていますし、夜8時には寝室に行き本をよんだりして早く寝るようにしています。 お休みの日も実家に行くようにして下の住人に迷惑がかからないようにしています。 下の住人はうちより後に入ってきた30代の夫婦のようです。 この方たちが越してきてからアパートに帰るのが憂鬱です。 引っ越しも考えますが、お金もかかりますし、今のアパートは実家や保育園、職場が近いのでできたらずっと住みたいです。 母子家庭だからこんな形で苦情をだされているのでしょうか。 このアパートはファミリー向けの大手住宅メーカーのアパートです。子供が住んでいることは想像できたでしょうに。

  • メゾネットかアパートか

    初めて投稿します★ アパートとメゾネット、共に新築・木造です。 アパートは2F/2で下の階への騒音問題がありますし、メゾネットは横への騒音問題があると思います。 近々赤ちゃんをつくりたいなぁと思っているのですが、階段があるメゾネットは危険かなぁと。。。 でも赤ちゃんが生まれたら夜鳴きなどアパートだと迷惑だろうと思いました。 アパート・メゾネット共に変わった作りで、壁が「けいそう土」というものでできています。 いわゆる土壁です。 アパートだと隣とは離れた構造ですが、メゾネットは隣と壁1枚挟んでいる状態。。。 悩んでます。。 私だったら○○などアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • アパートの騒音について。

    はじめまして。 現在2階建てアパートの2階の部屋で彼と同棲をしています。レオパレスです。 最近下の部屋に夫婦が入居し、入居されてから数日は男性の電話の話し声がまる聞こえで、朝から夜中まで頻繁に続いていました。 私達は「下の電話うるさいね」くらいであまり気にも留めていなかったのですが、 私達はお互いアルバイトなどがあり、夜10時以降に帰ることがしばしばあります。 バイト帰りはちゃんとシャワーを浴びなければ体中痒くて寝られないため、帰宅後すぐ、水はねの音にも注意してなるべく短時間でシャワーを浴びるようにしていました。 しかし先日警察がお見えになり、下の人から苦情が来ているとのこと。 私達は特に騒いでいたわけでもないので、警察の方は「生活音は仕方ないんだけど、なるべく気をつけてください。それでもあまりひどいようなら、大家さんに相談したほうがいいですよ」とおっしゃっていました。 その日から、足音や物を置くとき、ドアの開け閉めの音に、更に注意を心がけたのですが、 夕方、私が洗濯機を回していたとき、電話がきてまた苦情があったとのこと。洗濯機を回していたのはまだ17時前だったので、さすがに呆れてしまいました。 そして先日、夜にシャワーを浴びていたら今度は部屋の前まで来てドアをドンドン叩いたり蹴ったり、叫んでいました。 おそらくそのときはお酒に酔っていたと思われるのですが、 さすがに部屋の外に出るのが怖くなってしまいました。 「こっちはちゃんと気をつけているんだし、これ以上静かにしろっていうなら普通に生活できなくなる。あっちだって話し声や物音がうるさいんだし、仕方ないんだ」と彼は言いますが、 これからもびくびくしながら生活していくのは、正直辛いです。 外出するときや、夜帰ってくるときも怖いし、また彼の身も心配です。 このようなとき、レオパレスに相談してもちゃんと何かしらの対応をしてくれるのでしょうか。 また、警察にも相談するべきでしょうか。 私たちがすべきことはなんでしょうか。 このようなトラブルは初めてなので、どうしたら良いのかわかりません。 何か解決策があるようでしたら、回答お願いします。 長文失礼いたしました。

  • アパートの騒音問題

    四月に二階建て木造住宅の二階に引っ越してきたものです。 このアパートの床は薄いのか、下の階の人の生活音が気になっています。ドアの開け閉めをすると二階でも振動が伝わり、話し声は会話までは聞こえてこないですが聞こえてきます。 これくらいの生活音ならある程度予測していたので我慢出来ます。ですが、下の階の方は夜であっても家電製品を使います。詳しく言えば夜10時であっても洗濯機を使い夜8時すぎても掃除機を使います。私は夜の11時から12時くらいに寝るので睡眠妨害にはなりませんが、夜であるにもかかわらずそういった家電製品を使う神経がわかりません。それにあまり酷くはありませんが、12時ごろでも普通に話しをするのでもにゃもにゃとした音がずっと聞こえてきます。 無神経な行動に私も少しイラついて足音を大くしてしまったり、ドアを強く閉めてしまったりと、仕返しではないですが子どもじみたことをしてしまいました。 そんなときの夜7時半すぎくらいのことでした。私はテレビを見ながら友人と電話をしていました。そのときは無意識に大きな声で話してたと思います。すると二階にあがってくる足音がして家のチャイムがなりました。 私はもしかしたら一階の人が苦情を言いにきたのかと思いました。そのときはうるさくしていた自覚があったので怖くて出ませんでした。5回目のチャイムのあと男の人の声がしたので、確実に一階の人だと思いました。一階の方は40台くらいの夫婦です。 私は怖くて居留守を使ってしまいました。 少したつと、コトンと郵便受けに何かが入る音がしたので恐る恐る見てみると、それは警察からの苦情があったとの知らせが書いてある紙でした。 私は驚愕しました… 大きな音をしていたのは認めます、ですがまさか警察が来るなんて思ってもみませんでした。 苦情を言いたいのはこっちなのに…とても切ない気持ちになりました。 それからテレビは音量を小さくし、足音は出来るだけ小さく、ドアの開け閉めにも気をつけています。ですが一階の人の生活音は変わらず夜でも洗濯機をまわしています。 私はそれからものを落としたり少しでも大きな音をだしてしまうとまた警察が来るのではないかとビクビクしてしまいます。 私がこんな生活をしているのに一階の方は無意識にドアを閉め足音をたて洗濯機をまわす… とてもやるせない気持ちでいっぱいです 私はこれからも気をつけて生活をしながら一階の方の生活音に悩まされなくてはいけないのでしょうか これでは友人も呼ぶに呼べません。 私は一人暮らしなのであまり問題は起こしたくありませんし、なにより怖いです。 アドバイスお願いします

  • アパートで静かすぎると緊張して寝れません。

    アパートで夜に寝るときシーンとなっていると緊張してしまい ねれません。 寝返りをうったり緊張してお腹がなってしまうとその音が隣や 上の階の人に聞こえてしまうと思うと寝付けません。 ちなみに夜となりの部屋から話し声がきこえますし、上からは 足音などきこえます。 みなさんはアパートでシーンとなっても気にせず寝ているのでしょうか?

  • ご近所トラブル

    引っ越してきて2カ月がたちました。 我が家は、夫婦、子供(5歳の息子と1歳の娘)で、二階のアパートに住んでいます。 今月に入って、一階の住民から子供がうるさいと毎週のようにドアホンが鳴ります。 もちろん、引っ越してきた時、二階に住む以上子供がいるので 「ご迷惑をおかけすることもあると思いますが・・・」とご挨拶にはいかせていただきました。 下の子は一歳過ぎたばかりで、歩くのは上手になったのですが、 これくらいの年齢の子供って、足の裏全体で歩くのでペタペタ音が出てしまうのです。 ドンドン走り回っているわけでもないのに、言われることもあります。 夜の九時ごろ、少し歩きまわっていたら、 「毎晩子供がうるさい、夜中だからやめてくれ。」 と言われました。 こっちとしてはとても気をつけているのに、まだきになるのか~と思い 今では子供を叱りつけてばかりになってしまい、子供にもストレスになってしまわないか心配です。 もうどうしていいのかわかりません。 絶対に走らせない、マットなどをひく、子供は八時までには寝かせる等などはしているのですが、 それでも文句を言われ・・・こちらも精神的に疲れてしまいました。 絶対に音が響かないようなマットや、なにかいい対処方法があったら教えてください。

  • 下の階と上の階、話し声の聞こえ具合

    木造建築ですが、一般的に ・下の階の話し声が上の階に聞こえる ・上の階の話し声が下の階に聞こえる ではどちらが音が通りやすいのでしょうか? 普段下の階にいてたまに上の話し声が聞こえるのですが、 もしかしたら上の方が聞こえているのでは…?と心配になりました。

  • アパートの騒音についてです。

    夫婦、小型犬、生後1ヶ月の息子とアパートの1階に住んでいます。 1棟4部屋なので、各部屋全てが角部屋になります。 各部屋とも、1歳くらいの小さいお子さんや小学校高学年の男の子など、子どもがいます。また、私の家の他にも小型犬がいます。 水や掃除機など炊事の音、話し声やテレビ、音楽の音、犬や子どもの声などは全く聞こえません。 外の音(車のエンジン音、通行人の話し声など)は閉め切っていても良く聞こえます。 各部屋の音は聞こえないのですが、真上の方の足音や振動などはとても響きます。 子どもの走り回る、比較的軽い足音さえも響きます。 生活音なので許容範囲です。 上の方の振動が響く、ということはやはり、下の階の私たちの歩く足音なども上に響いているのでしょうか。 産後の体重増が気になるので運動しようと思うのですが生後1ヶ月の息子がいるため、中々外に運動に行けません。 自宅でエクササイズしようかな、と考えていたのですが… 音が響くと迷惑なので、どうしようか悩んでいます。 先日、お隣さんと会えたので、うちの赤ちゃんの夜泣きが煩くて申し訳ない、と謝罪したのですが、1度も泣き声を聞いたことがないと言われました。(社交辞令かもしれませんが) 音が聞こえなくても、振動は上にも響いていますか? 2階以上に住んでいて、下の階の足音などが気になった方はいらっしゃいますか?

  • アパートの騒音について

    築15年位のアパートの二階に夫と子供(三歳)と三人で暮らしています。半年位、下の部屋は空室だったのですが、最近外国人の方が2~3人で暮らし始めたようです。 三歳の子供、注意はしているのですが、やはりバタバタ走り回っています。一応、防音カーペットはひいているのですが、上の部屋の音もよく聞こえる為きっと下の方にもすごくご迷惑をかけているのではないかと心配です。 そこで質問なのですが、私の方から下の方に「小さい子供がいてうるさくてすみません。ご迷惑をおかけいたします。」等と、あいさつに言った方がいいのでしょうか?(下の方が引越しの際特に挨拶はなく、言うタイミングを逃していまいました。日本語が通じるか不安ですが…) 後、生活リズムが昼夜逆転のようで、下の方が越してきてから、洗濯や掃除機をかける時間も「うるさいかなぁ。」とすごく気にしてしまいます。近所付き合いのないアパートで誰にも相談できず、ずっとモヤモヤしながら生活しています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 木造アパートの下の階の物音って響きますか?

    我が家は木造のアパートの1階で家族で暮らしています。 上の階の人は一人暮らしの人で話声とかは全くきこえないです。 我が家は家族なので話声がうるさいかな~といつも心配しています。 (今まで苦情はきたことないですが) 家族が大きな声で話していると 私は「シー!小さい声で!」注意します。 上の階の人は足音とかドアの開け閉めの音くらいで一人暮らしなので話し声がないので我が家は うるさいかなと思っています。 一人暮らしの方とか どうですか?