• 締切済み

県営住宅の名義変更

今娘二人と妹と県営住宅に住んでます。 妹はまだ住所変更をしてません。母親の住所のままになっています。 今年、私は結婚をするので県営住宅を出て行こうと思っていますが妹はそのまま県営住宅に住みたいと言っています。 妹の住所を今の県営住宅の変更して妹の名義にして私達が出て行ったら、妹はそのまま住めるのでしょうか? たぶん家族が一緒じゃないといけないと思うので、もう一人の妹も住所を県営住宅に変更すれば妹(家族)二人で住んでることになるので大丈夫なような気がするんですが・・・。 何か知ってることがあれば、教えてください。

  • 222ee
  • お礼率100% (1/1)

みんなの回答

  • chinya
  • ベストアンサー率34% (107/314)
回答No.1

公営住宅の管理については、各自治体により違いがありますので、とりあえず、私の居住地域の場合で申しあげます。 まず、届出人以外の人を勝手に住まわせるのは違反行為ですので、速やかに妹さんの同居承認申請を行ってください。 この場合、収入状況など、自治体で定める基準がありますので、基準にあわず不承認になった場合は、諦めてください。 また、認められても、妹さんの収入によっては、家賃が上がる場合もあります。 そういう規則があるのが、税金で運用されている公営住宅のさだめです。 正式に同居が承認された場合は、名義人が退去した後、残った同居人が部屋の名義を承継することが認められる場合もあります。 ただし、うちの地域の場合、正式に同居が認められてから1年以上の同居実績がないと認められないという決まりがあります。 これは、退去が決まった途端、身内を同居させて、公営住宅の入居権を勝手に譲り渡していくことを避けるためです。 公営住宅に入居する機会は、身内が住んでいる人もいない人も、公平に与えられなければなりません。 従って、いわば「権利を回していく」行為は、ある程度の制限を受けます。 また、手続きさえ踏んでいれば承継が認められるようなケースでも、質問者様のように、無届けの同居であったため、承継が認められないこともあるようです。 この辺の運用も、自治体によって差がありますので、いずれにしてもお住まいの県にお問い合わせ下さい。

222ee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり無許可で住ませてるのはよくないですよね。 まず最初に妹の届けを出してみます。

関連するQ&A

  • 県営住宅の名義

    県営住宅に夫婦で3年住んでいます  この度、引っ越すことになったのですが、現在別居中の義理の弟がそのまま入居を希望しています。 3年以上同居した上でないと名義変更はできないとききましたが、ほかに何か良い手はないのでしょうか? 空き待ちの方がいなければそのまま契約変更で処理できないものでしょうか?また、仮に名義変更しないまま弟が住み続け、その後発覚した場合強制退去になってしまうのでしょうか? ご指導お願いいたします

  • 県営住宅と同居解消

    昨年結婚し主人の母と3人で11月に県営住宅に引越ししました。ですが同居がうまくいかず同居解消することになりました。県営の名義は主人なので引越しするとして市がかわると住民表も変わります。そうすると県営の方がややこしくなるのではないでしょうか。 それとも住所変更しなくても大丈夫でしょうか?教えてください。

  • 県営住宅の家賃

    現在県営住宅に住んでおります。 家賃は前年度の家族の総収入額を提出し決まっているのですが、 提出後に家族が1人別に住むことになりました。 住所変更も行っています。 その場合、来年の総収入提出時期まで家賃は同じでいかなければいけないのでしょうか? それとも途中更新のような制度はありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 県営住宅の保証人について

    妹が結婚する時に、妹の主人(義弟)の名義で県営住宅を借りることになり連帯保証人になりました。ところが、数年たって義弟の原因で離婚をしようとしているのですが、義弟は「離婚しても今の住宅から出て行かない」と言っています。ここでいう連帯保証人というのは、契約者と同等の扱いということで、滞納額を支払ったことがあります。そこで、思ったのですが同等ということは、県営住宅の賃貸契約を連帯保証人の意思でもって可能か教えてください。離婚したものの、相手の連帯保証人になるのはまっぴらです。妹の連帯保証人になりたいのですが、可能でしょうか?

  • 県営住宅で離婚後の手続きについて教えて下さい。

    県営住宅で離婚後の手続きについて教えて下さい。 この度妻と離婚をすることで話が進んでいるのですが、 現在住居が県営住宅でして、私が出ていき、妻はそのまま残るという話で進んでいます。 この場合、借主名義を私から妻へ変更を行わないといけないのですが、簡単に変更だけで済むのでしょうか? 新たに名義変更としてどのような手続きが必要となるのか? 新たに契約更新がスムーズにできるのか? (その場合私が保証人として契約が出来るのか?) それとも妻は退去しないといけないのか? とても気になっています。

  • 県営住宅に継続して住めるか?

    息子と二人で県営住宅に住んでいるのですが 私が結婚して出て行くことになりました。 息子は今年大学卒業して 今公務員です。 このまま 住めますか?

  • 県営住宅・市営住宅

    こんばんわ。県営住宅や市営住宅に入居するための条件について聞きた事があります。 夫婦が別居して約10年位経っています。今は賃貸住宅に自分の子供と住んでいます。特に別居中の旦那からの支援はありません。 県営住宅や市営住宅の入居条件には籍を抜いていないと条件には該当しないと聞いたことがあります。収入状況を考えても現状の賃貸で生活していくのは厳しく県営住宅や市営住宅にと思っています。 そういった状況でもやはり離婚していないと入居できる条件からは外れてしまうのでしょうか? また一緒に住んでいる子供(成人している)が世帯主として申請したとしても入居条件には該当するのでしょうか? 入居するのは家族(母親、子供3人【皆成人しています】)です。 知っている方がいましたらお返事お願いします。

  • 住宅名義変更、ローンについて。

    今の家族構成です。 祖父母(他界)、叔母2名、母親、自分、弟、妹です。叔母2名は障害者で今病院に入院中です!一人の叔母には後見人がついています。 今住んでいる家は亡くなった祖父名義です。その家を建て直す事を考えているのですが、家の名義を叔母(後見人がついてる)にしたら、住宅の建て直す費用が安くなると聞いたのですが本当ですか?あと、名義を叔母にして住宅ローンを自分が組む事は出来ますか??叔母2名は入院してますが、いずれは退院し家に帰ってきて住む予定です。 詳しい事分からないくて、そう言う事が出来ればと思っています。

  • 住宅の名義変更について・・・。

    はじめまして。 いま父と母と妹と自分と持ち家に4人暮らしです。 その自宅の名義を、父から妹へ名義変更したいと考えています。 自宅の住宅ローンは約1000万円残ってます。 妹の方は、派遣会社登録の派遣社員です。 贈与という形になると、相続税がかかってきてしまうので…。 相続ではない形をとって、名義変更したいのですが…。 なにか良い方法はありますでしょうか…。 そもそも、この状態で名義変更は出来ないのでしょうか…。 教えて下さい。 お願いします。

  • 住宅を共有名義から妻単独名義に変更することについて

     今、夫婦・娘(小5)1人・妻の両親の5人で住んでおり、夫婦共働きです。住宅は共有名義で、私たち夫婦が一緒にローン返済をしており、生活費の管理は妻(私)がしています。前に夫が、内緒で消費者金融から借金をし、完済してそのことを夫も反省はして、その後はそんなことはありませんでした。この度、住宅ローンの借り換えをするにあたり、妻単独名義に変更しようと考えています。夫もいいと言っていて、銀行から私単独でもローンの承認がおりればそうしようかと思っていますが、そう変更するにあたり、デメリットとしてはどのようなものがあるでしょうか。  離婚は今のところ全く考えてなく夫婦仲は良いです。しかし、夫は元来お金にルーズなところがあり(お小遣いは10万位渡しています)一度借金をしたので、私が管理しないとまた繰り返すのでは、と、完全に信用できていないところがあるため、住宅の共有名義はやめようと考えました。夫婦とも年収は同じくらいです。  どうぞよろしくお願いします。