• ベストアンサー

リスニングの今の段階の勉強方法

こんばんは、現在、英語のリスニング力を高めようと頑張っています。  私は、リーディングや筆記はかなりできるのですが、リスニングができません。 というのも、ToEICなどのテストで、問題文が読まれます。しかし、質問文を読んでいる間に問題文が流れてしまったりと、なかなか答えを導くまでに、一問一問時間が足りません。 逆に、一問を二回繰り返して聞いたり、質問文を読んだりしてから解けば、正解が倍増します。  だから、自分の状態としては、リスニングをしっかり聞けば、理解できるが、一問一問解くのに時間が足りないという状況にあると思います。 このような場合どうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • benta
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

こんばんわ^^ リスニング力に関してですが、intelballさんは、 すぐに結果が必要なのでしょうか? もしそうなのであれば、私のアドバイスは有効ではないので、飛ばしてください^^ 逆に時間をかけてでも、リスニング力を向上させたいと考えておられるのであれば、参考になると思います。 私もTOEICのリスニングが苦手だったので。。。 さて、私が実際に取り組んだ勉強法ですが、 『自分の声を録音して、それを聴く』という方法です。 これは、私が通っていた英会話学校のネイティブの先生に教えてもらった勉強法です。 オレはスピーキングじゃなくて、リスニングの勉強方法を聞いているんだ!と思っていたのですが、実際にやってみると、これが効果てきめんでした^^ 何よりも、自分がこんなにでたらめな英語を話していたのかと、大きなショックを受けました。 でも、そのおかげで、ひとつひとつの単語の発音、文章間のつながりに気をつけながら、話すようになりました。。 すると。。。なぜかリスニングもできるようになっていました。。 不思議です。 本当に不思議です。 でも、TOEICのスコアは800点を超え、今では英語を使って仕事をしており、 外国人と毎日のように電話でケンカをするようまでなりました^^ 話せる英語が聞ける英語。聞ける英語が話せる英語。 これが、リスニングの極意だそうです。 もしよろしければ、ウインドウズに標準装備されている、サウンドレコーダーを使って、試してみてはいかがですか?

intelball
質問者

お礼

さっそく、サウンドレコーダーを使って試してみました、自分の声を聞くのは初めてで、発音がめちゃくちゃでした;;;恥 毎日、数十分ずつ、取り入れてみようと思います。 私も、日常会話だけでなく、ケンカができるようになれるよう、頑張ります、どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#37852
noname#37852
回答No.5

No.4です。 他の方々がおっしゃるように、自分で発音してみるのはたしかに良さそう。 自分で発音してみると、どう音が繋がるのか解りやすくなるんじゃないでしょうか。 私はシャドウイングなんてちゃんとした方法ではありませんが、真似して言ってみたりはしています。

intelball
質問者

お礼

やはり音読はいいですね! まずは、音読する癖をつけていきたいと思ってます。 現在615点の点を一年後にTOEIC700以上を目指しているので、ゆっくり、毎日こつこつできるように、やはり生活の中に取り入れていきたいと思ってます。

noname#37852
noname#37852
回答No.4

>しかし、質問文を読んでいる間に問題文が流れてしまったりと、なかなか答えを導くまでに、一問一問時間が足りません。 >逆に、一問を二回繰り返して聞いたり、質問文を読んだりしてから解けば、正解が倍増します。  いや、もう、それは多くの受験者が思ってることだと思いますよ! 私もTOEICのリスニングは、2回聞けたらどんなにいいかと思っています。 考えているうちに次の問題を読まれますしね(^^; 結局のところ、まだスピードについていけないということなんじゃないでしょうか? 音の速さや繋がり具合(リエゾン)は、CDなどでたくさん聴いて耳を慣らすしかないと思います。 問題集の問題文や解答を読んで解るということはそれだけの単語力はあるということですし。 リーディングや筆記がかなり出来るなら、英文は前からお読みになっていますか? リスニングも同じで、前から(スラッシュリーディングのように)聴きます。 でないと間に合いません。 http://www.romyscafe.com/method_reading.htm http://www.linkage-club.co.jp/Material/Essays/slashreading.htm

intelball
質問者

お礼

スピードについていけませんでした^^;やはり聞いてなれるしかないですね。 前から理解ですか、なかなかリエゾンされているところがでると、混乱して、頭の中で、そこで立ち止まってしまう癖があります。もっと、耳を慣らして、前から聞くように心がけたいと思います。どうもありがとうございます。

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.3

繰り返し聞けばわかるというのは、 ・英語の音を聞いて、どんな英文か判定できる ・英文から意味を解釈する知識はある わけですね。1つ考えられるのは、英文から意味をとることはできるけれど、その速度が遅いために、ナチュラルスピードで話されると意味を思い浮かべる速度が間に合わなくなるのでしょう。 これを解消するには、簡単な英文を大量に読む方法があります。リーディングはかなりできるということですが、1度読む時間を測ってみてください。TOEICでもリーディングはリスニングよりも時間的に余裕があるので、知識がしっかりしていれば1分100語くらいの速さでも解けているのじゃないでしょうか。それを1分間200語くらいの速度にできれば、リスニングにも効果があがります。 http://www.seg.co.jp/sss/ また、自分で話せる速度の音は聞き分けやすいので、ナチュラルスピードのCDでシャドウイングを繰り返し素早く音読する訓練すれば、聞き分けやすくなるのではないかと思われます。 ここまで書いて気がついたのですが、ひょっとしてこれまで黙読中心でリスニングの練習をあまりしてこられなかった場合には、速度はそこそこあっても、音の変化が聞き分けられていない可能性もあります。 その場合は、文章で読んで内容をよく理解した英文を、CDで繰り返し聞いたり、自分でそれをまねして音読したりして、音の変化になれるといいでしょう。 日本語でも、書き言葉では「一応、そのとおりです」を、「いちよう、そのとうりです」などと書く若者がいますが、これは耳で聞くとそのようの音が変化しているからですね。英語でも、"What can I do?"は「ワット・キャン・アイ・ドゥ」ではなく、「ワッキャナイドゥ」と聞こえます。通常は、これが聞き分けられない人は繰り返し聞いてもダメなのですが、知識が豊富な方ですと、文法や状況から推測して理解してしまう場合もあると思います。 以上、質問者さんのレベルやこれまでの学習歴がわからないので、見当はずれなものもあるかもしれませんが、ご参考になれば幸いです。

intelball
質問者

お礼

家族がいるので、音読が恥ずかしく、黙読ばかりしていました。。。音読ですか、やってみます!シャドウイングは良いと聞きますね、毎日の学習に少しずつ取り入れていきます。今までの勉強法では、リスニング力を鍛えられず、これからはどんどん新しい方法を取り入れなければだめですね。音の変化に注目し、チャレンジしてみたいと思います。どうもありがとうございました。

  • hosehose
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

こんばんは 上手にいえないのですが、 英文を理解するのではなく 英語を聞いてるときに漠然と英文の内容を映像で浮かべるようになったら、 点が伸びました。

intelball
質問者

お礼

映像を浮かべようとする事はあるのですが、わからなくなると、それを忘れてしまっていました。沢山トレーニングし、映像で浮かべられるようになりたいと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう