• ベストアンサー

若年更年期と妊娠

kurumi2006sの回答

回答No.1

更年期障害の緩和方法と 不妊治療などは共通点が多いみたいですから、妊娠希望なら焦点を絞って治療されれば良いのではないでしょうか? 単に痛みや不具合を緩和するだけの対処療法か、ホルモンを調整して元通りにするための治療か です。 37才というと 若年性なのか 本物の更年期障害なのか区別は難しいと思うんです(私は40才で本物の更年期でしたから)。結局は卵巣や子宮が実年齢と比べてどうなっているのか?が重要だと思います → 妊娠希望なら詳しい医者にかかることをオススメします。

kaoLin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 独身なので、医者から言われたときは ものすごくショックでした。 37歳は微妙な年齢でなってもおかしくない歳なんですよね。でも治療法があると聞き、正直少しホッとしました。 意見を参考にして検査結果に望みたいと思います。

関連するQ&A

  • 更年期って何歳から?

    友人で36歳の女性がいるのですが、 『もう更年期だよ…生理も3ヶ月おきくらいにしかこなくて、もう上がりそうだし、頭痛もひどいし、のぼせるし…』 などと言っているのですが、36歳で更年期なんてありえますか? 私は、そのまま本当に上がったら大変だから早めに病院行くように言ったのですが、 友人は『めんどくさいから、もう上がってもいいよ』などと言っています。 ちなみに友人(バツイチで現在独身)は子供が二人いて、もう子供はいらないようなのですが、 だからと言って、もう上がってしまっても問題ないのでしょうか?? 私は現在妊娠中で、生理も今まで毎月キチンときてはいるのですが、 友人とは年齢も一つしか変わらないので、他人事とは思えず、心配です。 また、こういう場合(病院に行ったら)具体的にどのような治療をするのでしょうか?

  • 若年性更年期障害?

    36歳ですが若年性更年期障害になる可能性はありますか??生理はありますし生理不順ではありません。 症状は思い当たることは やたらとイライラするようになった いきなり性欲が一切なくなった 情緒不安←メンタルは元々弱いです 体がだるい 体が重い等です。 前より火照りもあるような。。 今思いつく症状はこんな感じです。 若年性更年期障害に詳しいかたなどなった方など真面目な回答願います。

  • 若年性更年期について

    おはようございます。若年性更年期障害、ホルモン異常についてご存知の方、私に知恵を貸して下さい。最近、ストレスで体重が激減し、体力がない、ちょっと動いただけで微熱が出たり、熱も無いのに体が熱くなったり、やたらと喉が乾きます。抑うつっぽい症状もあります。生理は来ますがここ数ヶ月毎月周期が早まっています。眠りも浅いです。今は精神科でサイレースを貰って飲んでます。 精神科でもそんな症状は睡眠薬ね副作用では出ないと言われました。 以前、うつのカテゴリで質問したときの回答でホルモン異常では?との回答を頂き気になったので質問しました。 今日にでも病院に行きたいので、私にアドバイスください

  • 更年期について

    更年期について 22歳です。手の震え、たまに人って、どこも見てないぼーっとした状態があるじゃないですか?その状態がずっと続いたり、無気力、寝起きには全身が細かく震え、とにかく辛くて、首にしこりもあることから、病院に行ったのですが特に異常はないと言われました。 インターネットで見ているとバセドウ病かな?とも思ったのですが、更年期障害の症状にも似ているなぁと思いました。 更年期障害は22歳にも発症する可能性ってあるのでしょうか? 甲状腺の病院にも行こうとは思っているのですが、 更年期障害はどこの病院にかかるのでしょうか?

  • 更年期障害について

    更年期障害というのは、 (1)更年期障害は、生理が終わりかけの人がなるのでしょうか? それとも、終わりかけてはいない、20代や30代でも起こりますか? (2)更年期障害は一番早い人で何歳からなりますか? 又、一番長い人で何年ぐらい続きますか? (3)更年期障害後は子供は産めないですか? (4)勿論、人によるとは思いますが、(平均的な)夫婦は、何歳ぐらいでSEXしなくなるのでしょうか?

  • 更年期障害は何歳くらいから始まるのでしょうか?

    更年期障害は何歳くらいから始まるのでしょうか? また未婚女性の方がなりやすいと言われているのはどういう点からなのでしょうか。 私は来年42歳になるまさに更年期とされるそのものの年だと思うのですが症状はどのようなものなのでしょうか? 更年期障害はいつぐらいに始まりいつぐらいに終わるものなのか。 また個人差はどういう差で出て来るのか。 お詳しい方がいらしたら色々お教えください。 よろしくお願いいたします。 

  • 更年期障害

    49歳独身女性です。 6月に生理がありその後生理が来ません。 時々不順だったので気に留めていなかったのですが、今月から急に暑くなり顔など汗がとめどなく出ます。 数分で治りますが1日に何度もこの症状が出ます。 これは更年期障害の始まりでしょうか?? また、更年期の症状が軽くなる方法はありますか?? 7月に婦人科検診を受診して子宮筋腫が6個あり貧血もありますが、これも影響しているのでしょうか?? どうぞ教えてください。

  • 更年期障害について女性に質問です。

    4年ほど前、いわゆる更年期の兆候がありました。 汗が突然どっと出てきたり・・塞ぎ込んだり、何もしたくない倦怠感・・・。 でも1年ほどで無くなりました。 母は更年期で相当長い間具合が悪かったそうです。 母に言わせると、生理があっさり引きずらずに終わる人、子供が出来なかった人は更年期もあっさり過ぎるみたいね・・と言っていました。 私もそうでした。子供もいなく、生理不順が続きおかしいな?と思ったらパタッと来なくなり終了でした。 それ以降、更年期の症状は全くないまま時が過ぎましたが、1年前からあちこち調子が悪くなり病院通いをしていました。 最近は家を出るのが億劫になったり塞ぎ込む日々を過ごしていました。 しかし自分の今の状態は全く更年期とは関係ないと思っていました。 ところが、最近ある年配の女性から 「それは更年期障害!!」と断言されました。 「生理が無くなる前後10年の身体の不調は当たり前よ。それはただの更年期。」と言われました。 個人差もあるとは思いますが、経験された方のご意見頂けますでしょうか? 45歳でパタッと生理が止まり、その後生理は全くありません。 その後1年位更年期のような症状もありましたが、その後2年は元気に過ごしていました。 今の不調が更年期の為と言われると少しホッとしてしまいますが・・信じていいのでしょうか? 鵜呑みにしていいのか・・・実は病気が潜んでいないか?等少々不安です。 宜しくお願い致します。<m(__)m>

  • 更年期障害

    こちらでいろいろ検索をかけてみて、更年期障害の症状として、いらいらする、発汗、肩こりとかがあるということが書かれているのですが、 私も同じような現象があります。とにかくイライラする、時々暑くなる、肩こりがすごい これってやはり、更年期障害なのでしょうか? でも、私はまだ30歳半ばなんですね。子供4人の出産経験もあります。 ただ、若いときから生理不順で、よくこんなに生理不順だったのに4人も生めたな~って自分でも思うくらいです。 更年期障害って事があるのでしょうか? この年なのに。。。(涙)

  • 更年期について

    私は、39歳の女性です。 しばらく前から、更年期障害の始まりではないかと思っていました。 理由は 1)生理の間隔長く、しかも出血も、前に比べて少ない。 2)冷え(これは前からですが) 3)コレステロールがなかなか低くならない 4)偏頭痛 5)疲れているはずないのに、なんか無気力 更年期障害の治療は、早いほうが良いのでしょうか? もう少し我慢したほうが良い場合もあるのでしょうか? 更年期障害か否かの判断は、ホルモンレベルかと思いますが、婦人科に行って、「こういう症状なので、ホルモンレベルを調べて欲しい」といえば、調べてもらえるのでしょうか?