• ベストアンサー

このような場合は(確定申告)・・・

すみません、調べてみたのですが今一分かりませんでしたので・・去年2箇所からバイトをしていて、1~3月まではA社4月から~現在までB社で行っております。 B社の方は年末調整をして、1月の給与で戻ってきました。で、A社の源泉徴収票が2月の中旬に送ってきたんですが、こちらは年末調整をしておりません。2箇所あわせると103万以上になります。A社の収入は35万ほどで源泉徴収額は1万ちょっとですが、確定申告をすれば全額戻ってくるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4994
  • ベストアンサー率19% (95/487)
回答No.1

2社分でいくらになるかわからないので全額還付されるかは答えれません。 一度国税庁HPの確定申告で計算されては?

その他の回答 (1)

  • tando
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

一度ご自分で確定申告書を仮作成されるとよいとおもいます。 説明に従って入力するだけでソフトが計算してくれます。 申告期限ギリギリです頑張ってください。

参考URL:
http://www.nta.go.jp

関連するQ&A

  • 確定申告が必要でしょうか。

    現在、手元にA社とB社という、異なる会社の源泉徴収票が手元にあります。 A社は平成31年1月末に退職したため、平成31年の年末調整をしていない源泉徴収票です。 B社は令和2年1月末に退職したため、令和元年の年末調整済みの源泉徴収票と、令和2年の年末調整調整をしていない源泉徴収票です。 B社で年末調整をするときに「今年他でバイトしてましたか?」と聞かれたのですが、そのときにうっかりして「していません」と答えてしまいました。 そのため、A社は年末調整をしていない、B社は年末調整をしている、というおかしなことになってしまいました。 平成31年は令和元年のことですよね? ということは、本来はA社とB社を合わせた分で、B社に年末調整をしてもらわなければいけなかったという認識で合っていますでしょうか。 今の状況だと、A社とB社の給与を自分で確定申告が必要ですよね...? どちらの給与も少なく、合計で50万ほどなのですが、金額は関係ないですよね...。 (金額が少なければ、確定申告は不要などありますか?)

  • 年末調整なし・・・確定申告はどうなりますか?

    年末調整をしてくれない・・・確定申告の方法を教えてください。 現在、2箇所で働いています。 ひとつはA社で、毎月10万円ほどの給与で、そこから国民健康保険と雇用保険、厚生年金を引かれています。(計2万円弱) もうひとつはB社で、業務委託という形で月1~2万円ほどの給与で、保険料等は何も引かれていません。 主な収入がA社なのですが、小さい会社で、こちらからは給与明細ではなく領収書で毎月の給与を受け取っています。 領収書には受け取った日付と住所、名前を書いています。 源泉徴収票や年末調整などは作ってくれません。 一方、B社からは源泉徴収票をいただく予定です。 確定申告を自分でする場合、2箇所の源泉徴収票が必要かと思いますが、どのように書けばいいでしょうか? A社はおそらく私の給与を「雑費」のような形で処理していると思います。 私が確定申告するとA社側に迷惑はかかるでしょうか? 「今まで雇った人は確定申告してない」と言われました。 確定申告しないとすると、国民健康保険の線からばれるなどということはありますか? 生命保険会社から、年末調整用の書類が送られてきていますが、A社に渡したほうがいいですか? それとも、確定申告時に自分で添付したほうがいいでしょうか? 確定申告はするつもりですが、いろいろと考えすぎて頭の中が整理できていません。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 確定申告をしなかったらどうなるのでしょうか?

    私は今年の7月からA社(アルバイト)と8月からB社(契約社員)で働き始めました。 B社は、会社で年末調整をしてくれるようなのですが、今年1年のB社だけの給料だと約70万なので、年末調整すれば毎月引かれていた所得税が戻ってくると認識しています。A社は、年末調整をしてくれないので、源泉徴収票をもらってB社の源泉徴収票と合わせて自分で確定申告するように、税務署に言われました。 しかし、A社だけの7月からの給料合計は約35万なので、A社とB社を合わせて確定申告すると、所得税を払わなければならないと思うのですが、もし、確定申告をしなかった場合はどのようになるのでしょうか? 一昨年も同じようにかけもちをしていたのですが、そのときは確定申告も年末調整もしませんでしたが、なんの連絡もありませんでした。 今回の場合は、確定申告をすれば、所得税約10万(計算ではこうなると思うのですが)を払わないといけないので、確定申告をするのがとても憂鬱でならないのですが・・・ 知り合いにも同じような状況の人がいて、その人はアルバイトで1年間100万以上稼いでなければ確定申告はしなくてもばれなし、自分はしないと言っていましたが、それは本当なのでしょうか・・・? 全く知識がないので、本当にお恥ずかしい質問なのですが、ご協力お願いします。

  • 年末調整・確定申告について

    仕事をかけ持ちしている場合の 年末調整・確定申告についての質問です。 質問(1)年末調整・確定申告の方法は以下の通りでよろしいでしょうか? A社(本業) 給与所得者の扶養控除(異動)申告書(H21.H22年分) 給与所得者の保険料控除申告書兼配偶者控除申告書(H21年)を提出 →年末調整→源泉徴収票を頂く→B社と併せて確定申告 B社(副業:20万超) 給与所得者の扶養控除(異動)申告書(H21.H22年分) 給与所得者の保険料控除申告書兼配偶者控除申告書(H21年)を提出せず →年末調整行われない→源泉徴収票を頂く→A社と併せて確定申告 質問(2)源泉徴収票なのですが、これは年末調整が行われた場合のみ 頂けるものなのでしょうか? もしその場合B社は何をもって確定申告で 証明すればよろしいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答をお願いします。

  • 確定申告について

    こんばんは。 私は5月までA社で正社員として厚生年金に加入してました。 その後、その会社を退職し現在はB社でパートとして働いてます。 先月このパート先B社で年末調整として平成22年度扶養控除等申告書の提出を求められたので記入し、5月までのA社の源泉徴収票とともに提出しました。 しかし、今日その提出した源泉徴収票が返却され、1枚の紙がはさんであり、そこには「今回21年度は、年末調整対象ではないので返却します。自分で確定申告へ行く際に持って行って下さい。」と書いてありました。上司にこの事を尋ねてみると、おそらく5月まで働いていた会社の収入の方が多いので収入の多い方でないと年末調整はできないからじゃないかと言われました。また「22年分」を記入したので今年の分はできないのかもとも言われました。(来年もB社に居続ければしてもらえるようですが)話はそれますが、掛け持ちとかでなく1年の間に例えば3か所でパートを続けていたら12月時点で在籍しているパート先では年末調整はしてもらえないんでしょうか?やはり確定申告なんですかね? ようはB社で年末調整はまとめて今年はできないから自身で確定申告に行かなければならないという事ですよね? だとすると今B社から今年のパート分の収入の源泉徴収票を年明けしばらくしてからいただいてそちらとA社の源泉徴収票を持参して確定申告に行くんですよね? 私は実は確定申告って行った事がないので先の事ですがまずどうすればいいのか困っています。年末調整の時のような何か記入する書類等は税務署(区役所?)に行ってその場で記入するものなんですか? それとも事前に取り寄せるものなんでしょうか? その他にも記入の仕方等わからない事だらけで気が早いかもしれませんが 焦ってます。

  • 確定申告は必要?年末調整済?

    これまでの経緯を書かせて頂きます。 今年アルバイトをA社・B社、2箇所でしました。 両方とも所得税は給料から引かれていて、B社を去年9月で退職しました。 12月になりA社から年末調整の書類をもらいましたが 2箇所で働いていたので、確定申告するため「源泉徴収票」をお願いしました。 しかし、1月になって、A社から「還付金」と「年末調整と書かれた明細」と「源泉徴収票」をもらいました。 この時点で??と思い会社に「年末調整してないですよね?」と聞いたところ 「していないけど、何故か戻ってきた」と言われました。 ほどなくして、9月に辞めたB社から「支払調書」が送られてきました。 そして今月(2月)に「市民税・府民税申告書」が市から送られてきました。 (※ややこしいのですが、現在仮住まいの予定で住民票を動かさず、申告書が送られてきた市町村ではなく他府県で暮らしています) A社・B社の給与合計は122万円です。 こういった場合、どのような手続きになるのか教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 確定申告について

    昨年A,B,C社から給与支払いがありました。C社でA,B,C社分の年末調整をしようとしましたが、B社の源泉徴収が間に合わずA,C社分しか年末調整をされていませんでした。B社の源泉徴収を確認すると年調未済と記載がありました。この場合、確定申告でB社のみ申告ができるのでしょうか?

  • 確定申告でアルバイトの掛け持ちはバレますか?

    今、2箇所のアルバイト先で働いています。 最近始めたバイト先(A社)で、前職の源泉徴収票を提出するよう言われました。以前から働いているところ(B社)は、数ヶ月の改装に入り、改装後また働く予定で、籍も残っています。しかし、A社が掛け持ち禁止なので前職は辞めたと言ってあります。 B社の源泉徴収票ですが、お店が閉まっているので、電話など繋がらず連絡が取れないので、手に入れることができません。 それをA社に告げたら、「用意できないなら、自分で確定申告やってください」と言われました。 いろいろ調べてみたのですが、2箇所以上の会社で働いている場合は、たとえどちらかの会社で年末調整をやってもらっても、自分で確定申告をする必要があると知りました。年末調整はたぶんB社でやってもらうと思います。確定申告は自分でやろうと思っています。 ただ、自分で確定申告した場合、アルバイトを掛け持ちしているということがA社にわかることはあるのでしょうか。 また、B社で年末調整をしてもらうことによって、A社に掛け持ちがばれることはあるのでしょうか。 B社で年末調整をやるほうが良いのか、やらないほうが良いのかも教えていただきたいです。 わかる方いらっしゃいましたら、お願い致します。

  • 転職者の年末調整と確定申告、+株で損失

    こういう状況ではどういう確定申告をするのが良いのでしょうか? 2008年の話です。 A社で11月まで勤務。転職してB社に移る。 B社で12月から勤務。 A社の源泉徴収票をB社に提出して、年末調整をしてもらいました。 2008年は株で損失を出したので、確定申告をして損失の繰越をしたい。 質問は以下です。 1、B社から源泉徴収票をもらえば良いのでしょうか? また、その際、B社でA社の源泉徴収票と合算してくれているのでしょうか? 2、A社からもう一枚源泉徴収票を取り寄せる必要があるのでしょうか? (先にもらった源泉徴収票はB社に提出したため) 3、株に関しての事のみ確定申告すれば良いのでしょうか? (通常の所得に関してはB社の年末調整で事が済んでいるのでしょうか?) どなたか教えていただければ幸いです。

  • 転職者が源泉徴収票は?(確定申告)

    はじめまして。確定申告で準備する源泉徴収票について教えてください。 昨年11月に転職(A社->B社)したのですが、B社の年末調整に間に合わなかったため 自分で確定申告をしようと思っています。 (質問) 現在、A社分の源泉徴収票(2010/1/1-2010/11/30分)は持っているのですが B社分の源泉徴収票(2010年12月分)も必要になるのでしょうか?