未納の制作費を支払ってもらうには

このQ&Aのポイント
  • 知人(個人)からWEBの制作を依頼され、月に定額で作業していました。去年1年間の12ヶ月のうち、2ヶ月分しか支払ってもらえず、残りの10か月分を請求書を送っています。まだ支払いがされず、先方より「分割にしてほしい」との依頼が。こちらが「何分割なら支払えますか?」との問いになかなか返事がもらえません。
  • 制作依頼の際契約書を交わしていません。請求書は送りましたが、まだ督促状は送っていません。督促の前に、「未納の分を分割で払います」といったような念書を書いてもらったほうがいいのでしょうか?また、念書には「何分割で、いつまで支払います」と記入したほうがいいと思うのですが、その件で先方に「何分割か、支払期限」を聞いても「無責任に支払い期限は言えない。支払いの見通しが立たないと言われました」
  • 念書を書いてもらうときですか?督促を出すときですか?内容証明と配達証明はどの時点でつけたほうがいいのでしょうか?おわかりのかたいらっしゃいましたら教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

未納の制作費を支払ってもらうには

知人(個人)からWEBの制作を依頼され、月に定額で作業していました。 去年1年間の12ヶ月のうち、2ヶ月分しか支払ってもらえず、残りの10か月分を 請求書を送っています。まだ支払いがされず、先方より「分割にしてほしい」との依頼が。こちらが「何分割なら支払えますか?」との問いになかなか返事がもらえません。 制作依頼の際契約書を交わしていません。 請求書は送りましたが、まだ督促状は送っていません。 督促の前に、「未納の分を分割で払います」といったような念書を書いてもらったほうが いいのでしょうか?また、念書には「何分割で、いつまで支払います」と記入したほうがいいと思うのですが、その件で先方に「何分割か、支払期限」を聞いても 「無責任に支払い期限は言えない。支払いの見通しが立たないと言われました」 とりあえずは、支払う意思があるというだけの念書だけでも書いてもらったほうがいいでしょうか? 督促はその後がいいのでしょうか? また、内容証明と配達証明はどの時点でつけたほうがいいのでしょうか? 念書を書いてもらうときですか? 督促を出すときですか? おわかりのかたいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

noname#1517
noname#1517

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 契約書がないのであれば、現段階でいくらの支払い未済額があるのかを、確定することでしょうね。そしてその未払い額を、どのようにして支払おうとしているのかを、念書なり誓約書に記載してもらうべきかと思います。これで、未払い額が確定し、あなたに対して債務があることを認めることになります。  10か月分もの未払いがあるのであれば、法的手段も考えているくらいのことを伝えてもよいと思います。まずは、未払い額を相手に確定させることです。次に、分割支払方法の確定と、支払いの履行確保ですね。  今までのことを考えると、相手からの書類をもらった段階で、法的手段で処理したほうが、早期解決になるような気もします。

noname#1517
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 そうですね、まずは念書か誓約書を書いてもらうようにしようと思います。 また、いろいろ調べてみようと思います。

関連するQ&A

  • 未納分がないのに未納だから払えと葉書が来た。

    毎月支払っている家賃で未納になった時期があったものの、請求が来て次の支払日に未納分と共に支払済。 未納がなくなったにも関わらず、次の請求で再び未だに未納だから金払えと請求葉書が来ました。 数日のズレが生じて請求を出すのはわかりますが、1ヶ月経過しても支払った金額が未納とされてます。 二重取りすべく延々とこのように請求を出し続けるのはこちらの実害がなければ問題ないのでしょうか?

  • 年金未納で、世帯主に請求されました。

    今は厚生年金に入っていますが、以前国民年金に加入していました。 厚生年金に入る前に、国民年金を払っていない時期があり、督促状がきました。 連帯責任で、世帯主にも請求がいき、期限内に支払いがない場合 財産差し押さえます。と言うような内容でした。 以前国民年金の支払いを25年間払えば最低額もらえるという説明を受け、払わなくてもいいですよ。国民年金窓口で説明を受けたので、何ヶ月分か支払わなかったのですが、、 親に連帯責任の督促状がきたので、相談しにいくと、 途中で世帯主が変わったので、その世帯主の収入だとはらえると見なされ、二年間遡って未納分あれば支払わないといけないとのことでした。 説明がわかりづらいかもしれませんが申し訳ありません。 しかし、未納分を払うとなると、今はきついので、支払いができそうにないのですが、 やはり、親の財産差し押さえになるのでしょうか? 調べてみたものの、支払わなくていいと言う話と、支払わないと危険という話とわかれていて、質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 未納について。

    只今、自分名義でSoftBankの携帯を家族割引5回線組んでいます。 ただ、請求先番号が [請求先番号A]2回線 [請求先番号B]3回線となってます。 現在、[請求先番号B]のみ未納になってるのですが、その支払期限 を過ぎても払えない場合[請求先番号A]の回線は停止されますか? ※[請求先番号B]の未納分は月末には支払いを済ませます。 どうか教えて下さい。m(_ _)m

  • 年金未納分

    夫の年金についてです。 社会人になってから基本的にはきちんと支払っておりました。 しかし、直近の「ねんきん定期便」で平成10年6~9月の四ヶ月間だけ未納となっておりました。 その当時は会社員から自営業になった時期で、厚生年金から国民年金に変わった時期です。 ですので、給与天引きではなく役所から振り込み用紙が届いておりました。 そういうお金の事は全て私がやっており、支払い関係の事で未納どころか遅延すらしたことがありません。 勘違い、手違い等で期日までに入金しなければ、何かしらの督促があるでしょうが、それもありませんでしたし、仮にあったとすれば急いで支払ったことと思います。 私の「ねんきん定期便」では、きちんと支払われております。 私の分だけ支払って、夫の分だけ支払わないなんてことは到底考えられなく、調査を依頼したのですが、「未納」とのことでした。 その後、数度の転居をしており、当時の控えはなく証明ができません。 この「未納4ヶ月」はこのままにしておくと、将来的に年金受給できなくなったりするのでしょうか? そうであれば、支払わなければなりませんが、現在はとても支払うことができません。 それとも、300ヶ月(25年)以上、支払っていれば未納期間があっても受給することは可能なのでしょうか? そうであれば、このままにしておきたいと思います。 ご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 国保(未納分)の請求

    質問攻めになって申し訳ないのですが、助けてください。 以下二人は、同居しています。 ・世帯主(現:社保) ・成人した子供(現:社保)・・・過去50万ほど国保未納有りが督促状によって発覚 国保の請求は、世帯主宛に行きますよね。 今後、世帯主が国保に加入する際に、この子供の未納分がある以上、国保に入れないと言うことはありますか? 入れるとしても、未納分支払わないと入れないですか? 子供(弟)に支払いをしろと言ってもしません。 世帯主(父)は今後無職になるので支払い能力がありません。 ただこのまま未納の状態ですと、世帯主が差し押さえされたりするんですよね? 今から世帯分離や、住民票を移したところで、過去の請求はあくまでも世帯主のまま変わりは無いですか? 分割でも払わせるべきなのですが、義務だと言ったところで払うような弟じゃないです。 要は、世帯主に支払い請求がないようにしたいのです。 除籍でも何か方法ないか、お知恵をお貸しください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 国保の未納保険料の時効について

    現在、2014年1月から3月までの3カ月分の国保の保険料が未納の状態です。 同年の4月に結婚し、夫の扶養に入り社保に切り替わりました。 その際に、市の方に一括で納付するように言われたのですが、難しかった為分割で納付することにして貰いました。 しかし、引越しなどでバタバタしていた為、納付することをすっかり忘れていて、納付書も無くしてしまいました。 思い出したのもつい最近で、既に2年程経ってしまいました。 そして、ネットで調べてみたところ、国保の保険料の支払いには時効があり、それが2年だということを知りました。(私の市町村は、保険税ではなく保険料です。) でも、いろいろと書いてあって分からないことがありました。 そこで、質問なんですが分割納付中であっても2年が経っていれば、時効で未納の保険料を支払わなくてもいいのでしょうか? それと、2年とはいつから2年ということなのでしょうか?(国保に加入していた最後の月や、納付書の納付期限からなど) ちなみに、分割納付の約束を市の人と電話でして以来、督促などの電話や手紙は一度も届いていません。

  • 国民健康保険の未納分の請求がありましたが、支払えない場合どうなりますか

    国民健康保険の未納分の請求がありましたが、支払えない場合どうなりますか? 私の友人から相談され、困っています。 9月の法改正により、記録が残っているものに関しては、支払わなくてはいけなくなり、 今までの分の請求があったそうです。 もし、払えなかった場合、簡易裁判になると聞きましたが、 そうなるとどのようなことになるのでしょうか? また、分割や支払期限を延ばすなど手立てはないのでしょうか? 知識が全くないので、質問内容に回答に必要な情報が足りなかったらすみません。 よろしくお願いします。

  • 料金未納

    1ヶ月分、料金未納したら、銀行引き落としが間に合わなかった為に… 当然、料金支払い遅れと言うデータが、ショップに残り、次の機種変更など等々に影響してくるのだと思うのですが、料金未納督促状のハガキが来てから、すぐ支払っても、遅れ扱いのデータ記録には、載ってしまいますか?いつまでに支払ったら、ブラック扱いには、なりませんか?ちなみにauです。

  • 未納年金の分割払いについて

    未納年金の分割払いについて 2年間分(2008年4月~2010年3月)の年金未納があります。 最近まで、過去の年金について分割に応じてくれるという話を知らずに、 役所に相談することをしていませんでした。 ある知り合いから、一括でないと役所が応じないと聞かされ、一括払い は無理、そのうち督促が来て差し押さえとしか考えておらず、びくびく して今まで過ごしていたのですが、 分割が可能であるという話を別な知り合いから聞き、現在の状況からは なんとかできるのではないかと思いました。 といっても、お役所に行って、やっぱり「一括でないと」と 言われたらと思うと、いきなり相談に出向く勇気がありません。 かと言って、未納のままで平気というわけでもなく、 もうちょっと、ちゃんとした話が聞けないかと思い、質問させて いただくことにしました。 これからの分といっしょに、過去の分も分割で支払いたいのです。 過去の分についても、分割による納付は可能なのでしょうか? 可能な場合、過去の一ヶ月分ずつの分割納付でも応じてもらえるのでしょうか? (遅延金などもつくとは思いますが) どうかよろしくお願いいたします。

  • 未納分 健康保険は?

    現在、会社員です。 以前勤めていた職場は保険がありませんでした。 そのため1年程未納分があります。 国民年金の方は、現在分割で支払いをしています。 健康保険の方は、一切払っていない状態です。 今の仕事を9月いっぱいで退職し、次はアルバイトをします。 保険の切り替えの手続きの際、 やはり未納分は請求されるのでしょうか? また、支払いは一括になるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃれば教えてください。