• ベストアンサー

志望理由を書いてます

今志望理由を書いているのですが、どうもうまくいきません。。(._.、) 私はその企業の説明会に行ったときに話を聞いて、組織というより個人個人がそれぞれの仕事をして一つのものに取り組んでるのを感じたんです。(サッカーでいうとブラジル代表のような感じでした。) でも会社は組織なのでこんな風に書いてしまったら人事の方は気を悪くしてしまわないでしょうか? 教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • K-GOSHO
  • ベストアンサー率51% (68/132)
回答No.2

志望動機では、その応募者が、応募先企業を現実感を持って正しく認識しているか、組織との適合性のレベル、キャリア形成へ向けて適性を発揮し、ステップアップ出来るか否かを確認、評価します。 バランスを考慮すると、例えば、 1.社会的、業界的なフィールド等の選択理由について 2.その企業の風土・体質、特色をどのように認識、評価したか 3.自己のキャリア形成・適性と職種に関する志向 の3つまとめるのも一法です。 ご質問の内容は、2つめに該当しますが「一人ひとりが任された仕事に、専門性・主体性を発揮されていて、常に組織が活性化されている」というような表現になるでしょう。

georgebest
質問者

お礼

ありがとうございます☆そういうとこを人事の方は見てるんですね...ぜひ参考にさせていただきます!!

その他の回答 (1)

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

あなたがそう感じてその会社を選んだのであれば、その通りのことを書きましょう。 あなたの感じたことが正しければ、人事の人はそれを読んで必ず喜びます。 もしそう書いた時、人事の人が気を悪くするような会社であれば、あなたとはミスマッチの会社なのかも知れませんね・・・。

georgebest
質問者

お礼

たしかに!たしかにそうですよね! ありがとうございます。思いのままに書いてみますっ☆

関連するQ&A

  • 志望理由が下手くそです。

    現在、就活をしています。 今、ある会社の志望理由を書いていて、先日何人かにみてもらったら「ベタすぎて他でも使えそう」という指摘をうけました。 私がその会社を志望しているのは社員の教育制度が魅力的なのと社員の方々の「この会社はこんな感じで社会に貢献したい」「新人はこういう風に育ててこんな感じの戦力になって欲しい」というお話に共感したからです。「教育制度」と「企業の方針」がベタなのは重々承知していますが、これが一番の理由です。 その会社は売りになっている事業がひとつあって志望理由をみてくれた人からは「それについて書いて、御社じゃなきゃダメ!って感じを出さなきゃ!」と言われますが、正直強い興味がなく、その事業に関わる部署に配属されても、されなくてもどちらでも構いません。その会社全体に魅力を感じているのでどんな部署でもいいと思っているのです。また、他の志望者は皆そのことを書きそうな気がするのでかぶりそうです。 また、「志望理由は『~が素晴らしいと思った』みたいな受身のものじゃなく、『~という点で自分が貢献できると思った』みたいなのじゃないといけない」とも言われましたが、働いた経験がないので自分がどう貢献できるかもさっぱりわからないので「自分が感じた魅力」を書いてしまいがちです。 何度も書き直していますが納得のいくものが書けません。志望理由で迷走している私にどうかアドバイスをお願いいたします!!

  • 職種によって志望動機を変えるのは……?(少し長いです)

    今、主に飲食店を展開している企業のデザイナー職を志望しています。 しかし、その会社には広報や販売促進部は無く、事務や営業をする傍ら、デザインの仕事が入ったら制作してもらうという形のようです。 (今後、会社が大きくなって、販売促進部なども出来るので、その時に入って頂くという形?らしいです。) 会社説明会でも、デザイナー職として採るけれど、入社したらホールスタッフや営業をやってもらいますとおっしゃっていました。 私個人としましては、会社のことを何も知らずにポスターなどの広報は制作できると思っていないので、ホールスタッフから入っても全然かまわないのですが、志望動機の際にはどういった風に書けばいいのでしょう。 今までは、制作部や広報など事業部が確立されたところに志望していたので、 (1)大学で○○を学んで、商品が世に出る喜びを知った。 (2)だから、○○の制作に携われる仕事がしたい。 (3)そんなとき、御社の商品である●●を見て、色々チャレンジしている姿に興味を持った。 (4)また会社説明会で◎◎様のお話を聞き、さらに関心が強くなったので、私も共に新しい商品開発に取り組みたいと思い志望した。 (5)大学で学んだ共同制作の経験を生かした仕事がしたいと考えている。 という制作onlyな感じで、志望動機を書いていました。 そこで質問なんですが、今まで使ったこの志望動機を今回使用しても問題ないでしょうか?また、他企業では、制作と全然関係ない営業部で志望しているのですが、上記のような志望動機でも大丈夫でしょうか? 企業によって志望動機を変えるのはよろしくないと聞きましたので…。 変えない方が良いのか、変えた方がいいのか混乱しております。 長文になりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 履歴書に書く志望動機について

    履歴書に書く志望動機についてなんですが、どのように書けば熱意が伝わり、人事の方に採用したいと思われるのでしょうか? ちなみに文字数としては200字程度まで書けるようになってます。 私はこれまで 結論(○○したいから、貴社の○○に魅力を感じたから) →背景(なぜ○○したいと思ったか、なぜ○○に魅力を感じたか) →説得力(なぜその会社なのか?、他とどう違うか) →将来像(どうなりたいか) のような感じで書いてました。 なかなか熱意のある志望動機が書けず困っています。 今度、現在残っている企業では第一志望の企業の説明会に参加するのですが、その際履歴書持参のためこのような質問をさせていただきました。 ちなみに説明会当日は、説明の後に筆記試験のため、書類選考によって次の選考に進めるかどうか決まると思います。この企業に入社したいという気持ちが強いです。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 志望理由書が書けなくて困ってます

    志望理由書が書けなくて困ってます 現在埼玉在住で、新潟大学人文学部の公募推薦を受けようと思っています。 ですが、どこから書いたいいのか等、色々書けずに困っています (新潟大学推薦入試志望までのいきさつ) 日本史をもっと勉強したいと思った。 小4から書道を習っていて、習ったこと(変体仮名など)を生かしつつ勉強したいと思った。 私立は金銭的に無理と言われたので、国公立を偏差値と学科で絞って考えた ↓ その中に、両親が卒業した新潟大が入っていたので、大学案内を請求した ↓ 歴史文化学プログラムというのがあることを知り、志望を決意。 ↓ 市内に実家があり、帰省時期をかぶせてオープンキャンパスに行ってみた ↓ 人文学部のコーナーで実際に書物の資料を見たり、説明会で「古文書を読み解く」と聞いて、「自分がやりたいことはこれだ!」と思った。そのことをアピールしたくて推薦入試を志望する。 (悩んでること):若干面接時のことも含んでます ・高校生活 私は部活を途中でやめてしまい、生徒会や委員会もあまり頑張って無かったので、「高校生活を振り返って~」とあるのですが、どんなところを書いたらいいのかわかりません。 ・将来の夢 志望理由書の書き方の例とか読んでると、みんな将来の夢から書き始めてるんですよね。 私は大学で勉強したいところと将来の夢が一貫してないのです。 ・決定打に欠ける気がする 担任に埼玉大をすすめらめした。 埼玉大も視野に入れていたのですが、両親が卒業していることと、自宅ー埼玉大より実家ー新潟大のほうが距離も近かったこともあったのですが、オープンキャンパスへ行ったらもうそこで決意してしまったので、埼玉大のオープンキャンパスに行かなかったのです。(教養学部よりもっと専門的なことを勉強したいと思ってたのも理由です) もし面接で「ほかの大学はどうだったの?」と聞かれたら、「私立には行けない」なんて言えないだろうし、私の新潟大志望動機は決定打に欠ける気がするのです。 ・勉強したいことが細かい? 推薦は、人文学部人文学科でとっているのですが、入学後(2,3年目)に選択できる「このプログラムで勉強したい!」と言って話を進めていいのか不安です。 ・勉強したいこと 全体的に高校の授業では物足りなく感じ、もっと日本史を勉強したいと思ったので、 「この時代のこんなところを勉強したい」と絞ることができないんです。 その分入学後に決められるプログラム制はもっとやりたいことを絞れる期間であるととらえているのですが。。。 頭の中でも文面でも整理できずこのような長文になってしまいました。 志望理由書は2000字ほど書かなければいけません。 書き出しがこの志望理由をどんな風にかいつまめばいいのかということと、今のままじゃ半分も書けない!と思ってとうとう質問させていただきました。 ささいなことでも構いません。アドバイスお願いします。 来週出願なので少し焦ってます。

  • 急いでます!(志望理由書)

    志望理由書で、「国際学部の教育において関心のある事柄を述べ、そして本学部での学びをあなたの将来にどのように活かしていきたいのかを説明しろ」と書いてあるのですが、どのような感じで書いていけばいいですか?

  • 志望動機

    2011年卒の学生です。 最近、企業説明会が多くなってきましたが、説明会と同時に履歴書の提出を 要求されるところが多々あります。 履歴書に志望動機を書く欄があるので困ってます。説明会前にあるので、 その会社のHPを見て書くことぐらいしかできません。 自分が思ったことを素直に書けば大丈夫ですか? 簡単に 私は、○○な仕事がやりたいからです。貴社は○○に特化しており、○○を行っていく強い姿勢に魅力を感じました。 これでは短いので他に追加したいと考えているのですが、何があったらいいと思いますか? 「情報の勉強をしてきたので、仕事で生かしていきたいです。」って志望動機には薄いですよね? 履歴書に書く量は、およそ150文字くらいです。 回答お願いします。志望動機って考えるのが大変です・・・

  • 志望動機

    こんばんは。 就活しており、志望動機を企業に送ることになりました。 そして、志望動機はほぼ完成しているのですが、 他の企業の説明会に行かなくてはならず、パソコンから送ることができそうにありません。 その場合スマホから送ろうと思ったのですが、やはり失礼で、印象が悪くなりますか?? 携帯から申し訳ございません。○○○といった理由でパソコンから送ることができず。 といった内容をつけて送るつもりです。 回答お願いします。

  • 志望理由書の添削お願いします(><)

    自己推薦入試の志望理由書の大まかな流れをこんな風にかいたのですが、どうでしょうか? 私は昨年国から選ばれ高校生代表として某国に行った。現地でみたものは、発達した文明社会で、予想外のことに驚いた。 私たちは報道などにより諸外国に対し固定概念をもっている。 学際である貴学科ではいろいろな面からアプローチでき固定概念と実情のギャップを埋めることができ、それを研究したい。そして将来は報道記者になりたい。 勿論もっと詳しいですが 流れはこんな感じです。 お願いします。

  • 【至急】新卒就活で総務や人事を志望した方!!

    どのようにしてエントリーシートや面接官に 総務や人事がやりたいんです!と説明しましたか? 例えばの例として知りたいので教えてください!!! またどうしてうちの企業なのかっていう志望理由では どれくらいつっこんで書かなければならないのでしょうか? 企業理念に共感しましたっていうレベルだということは 知っているのですが、具体的にその企業の人事育成制度などを 取り上げて提案してみたりするべきなのでしょうか? とにかく、困ってます、教えてください!!!!!!

  • 志望理由がちゃんと述べれなくてとても困ってます

    こんにちは。ryujingです。 時々質問したり回答したりしています。 最近転職活動をはじめました。理由は給料が少なくとても楽に生活できないからです。 転職理由も退職理由もおおむね相手に納得してもらえる様に説明できるようになった のですが、志望理由の段階になってどうしても理由を明確に提示することができず とても胸が苦しくなってきます。他のの会社でいいんじゃないの?と言われるのが とても怖くてビクビクしています。 悩んでいる状況はtuskaharaさん(http://okwave.jp/qa2951585.html)とよく似ています。 どうしたら相手を納得させることのできる志望理由が言えるようになるでしょうか。 映画マニアではないのですが、映画が好きなので、映画+韓国語を組み合わせて できる仕事を志望しています。 経験者の皆様方、どうか助言をください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう