• ベストアンサー

ツンデレとは結局??

どのカテゴリーでお尋ねしてもいいのかわからなかったのでこちらでお尋ねさせていただきます。 「ツンデレ」とは結局のところどういったことを指すのでしょうか? 私は付き合っていようが付き合っていまいが、みんなのいる前ではつっけんどんな感じだけれども、二人っきりになると途端に甘える(デレデレする)、これを「ツンデレ」だと思っていました。 しかし、いろんなサイトを巡っているとどうも私の認識とは違うようなのです。 <はてなダイアリー> http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C4%A5%F3%A5%C7%A5%EC <Wikipedia> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AC どちらも有名サイトですが、この二つを見てみても微妙に意味合いが違いませんか? 前者は私が認識しているものに近いと思われます。 後者は「恋人になる前となった後」と書かれています。 また、あるサイトでは、 >出張ついでに私に会いにきてくれた旦那 >「会いに来てくれてありがとうね」 >「べっ..別にお前に会うためにきたわけじゃないから..出張のついでだからね..(照」 >リアルツンデレっていい! ということを書かれていました。 これだと素直になりたいのに素直になりきれないというか、そういった事がツンデレだと言ってるように思えるのですが・・・。 一体本当の「ツンデレ」はどれでしょうか? 私の理解力が悪いだけで、本当はどれもこれも同じ意味なのでしょうか?(@@;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18414
noname#18414
回答No.1

夜分遅くにすみません。 普段は見栄からかツンとした態度をとっているけれど、実はデレの部分があって、 好きな人を相手にするとデレが見え隠れしたり(完全にデレになったり) 相手にしただけではツンなままでも、きっかけ(付き合ったり)があるとデレを見せたり。 ツンとデレの二面性がある人で、デレの部分が好きな人にしか向かないのがツンデレでしょうか…。 条件はキャラクターによって色々あるので決め付けは出来ないと思います。salada_831_0141のいう >付き合っていようが付き合っていまいが、みんなのいる前ではつっけんどんな感じだけれども、 >二人っきりになると途端に甘える(デレデレする) も、ツンデレだし >「会いに来てくれてありがとうね」 >「べっ..別にお前に会うためにきたわけじゃないから..出張のついでだからね..(照」 も、(素直になれない(デレが見え隠れする))ツンデレです。 私個人の意見ですが少しでも参考になれば幸いです。ツンデレには明確な定義がないと思うので。

salada_831_0141
質問者

お礼

どこかに「『ツンデレ』には定義がない」と書いてありました。 「デレ」が見え隠れすればもう「ツンデレ」、そう言うことだったんですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#116065
noname#116065
回答No.3

この「ツンデレ」っていう言葉自体が恋愛系の物語で使われていたんじゃないかな? つまり、漫画やアニメやゲームで使われるのと、現実で応用として使用する場合とでは意味が異なるのだと思われます。 「ツンデレ」とは違いますが、過去に辞書で言葉の意味を調べた時に用例が2つ以上あって、それぞれ若干意味が異なる事はありませんでしたか? それに本来使われていた用途とは違う意味もスタンダードになってしまうとかもあります。 有名な所だと「オタク」とかね。 もはやこの言葉を使う人がどのような意図で使っているのかわからないくらい意味が違っていたりします。 私の見解としては、男女間でいつも強がりを見せていた主に女が、ある日突然しおらしい態度を見せる事。 この要素が含まれていれば、多かれ少なかれ「ツンデレ」を指しているのだなと思うのではないでしょうか? もっと広義で使えば、気が無い素振りを見せているのに実は好きみたいな、逆の感情が含まれていたら良いみたいな感じでも使われていると思いますよ。 使われている場所や時代で意味は変化していくし、言葉として歴史の浅い造語だから絶対的な使用例や意味は無いと思います。 それらしい「意味」や「使い方」をして広まったから浸透しているという一面がありますからね。

salada_831_0141
質問者

お礼

アニメ(漫画)かゲームかで「ツンデレ」は使い始められたと書かれていたような気がします。 辞書を考えて見ればよかったのですね。 なるほど、よくわかりました。 丁寧なご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#18414
noname#18414
回答No.2

No.1です。 >~salada_831_0141のいう~ 呼び捨てになってしまっています(汗) 申し訳ありません。

salada_831_0141
質問者

お礼

気にしないでください^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Q&Aサイトの特許は?

    Q&Aサイトの特許ははOKwaveさんが持ってるのですか? はてなダイアリーもOKwaveから買っているのですか?

  • あなたの重用する検索方法とは?

    何か調べたいものが出てきたとします。(例:小泉純一郎とは誰ぞや?) その時、あなたはどうやってその事柄を調べますか? 最優先項目とそうしてる理由を教えてください (1)ググる。(http://www.google.co.jp) (2)ウィキペディア(http://ja.wikipedia.org/) (3)はてなダイアリー(http://www.hatena.ne.jp/) (4)Yahoo!JAPAN(http://www.yahoo.co.jp) (5)自分の契約してるプロバイダーのHPの検索コーナーで調べる (6)このサイト(OKwave)で「教えて君」になる (7)その他 自分は最優先(1)のgoogle・次に(2)のウィキですね。 理由はgoogleはキャッシュが使えるから WIKIPEDIAは使えるけど削除項目が多すぎるから プロバダーのYahoo!BBは検索でカテゴリー別に出てきにくくにくくなってから使ってません 選択肢にYahoo!が入ってるのは国内再大手ポータルサイトだからで他に意味は無いです 選択肢に入れましたが(6)と言う人はは出てきて欲しくないですね

  • 質問サイトやブログに匿名で投稿したいと思いますか?

    質問サイトやブログに匿名で投稿したいと思いますか? 「保育園落ちた~」で有名になったのは「はてな匿名ダイアリー」だそうですが、 「はてな」では、匿名で質問も出来ます。OKWAVEでは出来ません。 そういうのを利用して投稿したいと思いますか? 思うなら、その理由も教えて下さい。 別に、ニックネームで投稿しても 個人を特定されたりする可能性は低いので 匿名で投稿する意味は余り無いように私は思いますが? ちなみに私は、匿名で投稿した事が何回か有ります。

  • 「非公式サイト」とは?

    エディット・ピアフのオフィシャルサイトを見たくて、 Wikipedia のエディット・ピアフの記事を見てみると、 "Edith Piaf.com", a non official tribute site というのが、ありました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%95 そして、以下のが、そのサイトです。 http://www.edithpiaf.com/index.php ところで、"a non official tribute site" とは、「非公式サイト」という意味だと 思うのですが、「公式サイト」と、どう違うのですか? 教えてください。

  • はてなのサービスではない「はてなテレビ」について

    どのカテゴリーになるのか分からない・・・ということで 多分間違っているのでしょうがここで質問させて頂きます。 はてなという会社が、YouTubeの動画をWiiで見ることを想定して始めた 「Rimo」というサービスがあるのですが 一部の記事で「はてなテレビ」という変更前の名称で紹介されていたことで ちょっとした混乱が起きているようです。 (くわしい事情は次を参考にしてください) 新サービス「Rimo(リィモ)」登場!テレビのように動画を楽しもう!↓ http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenamagazine/ はてなテレビとは↓ http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c6%a5%ec%a5%d3 で・・・質問はこのRimo(リィモ)のことじゃなくて その前に間違って公開されてしまった「はてなテレビ」についてなのですが 検索してみたところ「はてなテレビ」というサイトとURLは実在しているようなのですが これは一体どのようなサイトなのでしょうか? 会社である「はてな」とは何の関係もないような気がするのですが・・・。

  • ラヴクラフト氏の言動について

    はてなダイアリーのキーワード「ラヴクラフト」 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%e9%a5%f4%a5%af%a5%e9%a5%d5%a5%c8 において、 >このクトゥルー神話体系において著作権を行使しない旨を明言したこと。 と記述されていますが、ラヴクラフト氏はこのような趣旨の言動をどの著作や書簡、またはどのような場面で明言したのでしょうか? インターネットで調べても解りませんでしたので、ご存じの方は御教授お願いいたします。

  • 検索結果から「はてな」を除外したい

    何かのキーワードでGoogle検索しますと、"はてなキーワード""はてなダイアリー"などが検索されてしまいます。 例えば「ムカルナス」と入れて検索すると、 「ムカルナスとは-はてなキーワード」 のような項目が出てきます。 中身を見ると「このキーワードはまだ作成されていません」となっています。 こちらが検索したキーワードを勝手に使って検索されるように返しているのか、辞書の言葉全てに対してこうしているのかわかりませんが、中身がちゃんと書いてあるものでもだいたい他のサイトに書かれているものが羅列されているだけで、検索が2度手間になるだけ。ほとんど検索される意味がないのです。 この"はてな"をいちいち検索オプションで除外することなく、毎回除外できるGoogleでの設定はあるのでしょうか?  

  • アプリオリカテゴリー、直観認識

    アプリオリカテゴリーを外した、カントのいうもの自体の認識はやはり不可能でしょうか? つまり時間・空間という枠のない認識。 宗教信仰や信条の論述は別として。方法としては瞑想や勤行みたいなことになるでしょうか? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AA%...

  • 小泉構造改革における「聖域」とは?

    従来「構造改革」という言葉は、マルキスト起源のようですが…。 <構造改革> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A7%8B%E9%80%A0%E6%94%B9%E9%9D%A9 小泉改革における「聖域」は特殊法人と特別会計をさして聖域と言われることが多いとウィキペディアの記述にありますが、私もそのように認識しています。 <聖域なき構造改革> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E5%9F%9F%E3%81%AA%E3%81%8D%E6%A7%8B%E9%80%A0%E6%94%B9%E9%9D%A9 ところが小泉改革では、特別会計に関しては全くメスを入れられず、特殊法人改革に至っては、日本郵政公社を民営化した程度で、全く不徹底の状態でタイムアウトになるようです。 1)私が上記で示している「聖域」と小泉改革の文脈での「聖域」とは、意味が異なるものなのか? 2)もし私の認識と小泉改革の文脈での意味が一緒ならば「聖域なき構造改革」は、はっきり言って企画倒れなのではないか? 以上2点の質問、よろしくお願い申し上げます。

  • サッちゃんて言う歌は

    サッちゃんて言う歌は本当は怖いのは本当ですか?ウィキペディアで知りました。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93

専門家に質問してみよう