• ベストアンサー

おいしい海苔の値段は、いくら?

以前、いただいた海苔がおいしくて、自分でも買いたいと思ったのですが、 どこのメーカーか忘れてしまいました。 今日、スーパーで、10枚、700円のが、一番高かったのですが、 このくらいの値段が妥当なのかなぁと思いました。 寿司用 海苔というのも、ありますが、どうですか。 食べ比べてみるのが、一番いいと思いますし、 高いほどいいのかもしれませんが、 パッケージの表示、どこ産など、おいしい見分け方があれば、教えてください。 おにぎりと、手巻き寿司に、したいと思います。 おいしくない海苔を買ってしまった際の、活用方法を教えてください。 ゴマ油を塗って、焼いたりしますが。 つくだ煮も、おいしく作れないし、余ってしまうので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichien
  • ベストアンサー率54% (733/1334)
回答No.3

 今晩は。元祖浅草海苔の養殖に携わっていた家に生まれた東京大森の者です。もちろんこの周辺での海苔養殖は東京オリンピックの際に終わりました(私が小学校に入った前年)が、今でも海苔の問屋はほとんどがそのまま商売を続けています。そのような状況に有る者から一言。 要するに海苔は見た目よりも味がいいかどうかが問題です。黒くて、艶が良いことだけで選んでも、肝腎の味は全く保証の限りでは有りません。もちろん時間が経っていて変色しているせいで、色が悪いというのでは話になりませんが、これは見れば判ることと思います。艶も、あまり良くなくとも、味は非常に良い物も多くあります。  色に関しては、アオサ(青海苔)が入っている「たたきまぜ」と呼ばれる種類の品物も有って、これは緑がかった色をしています。こちらは独特の良い香りと味があります。ただしアオサは収穫量も少なく、普通の海苔より高い値段になります。  また、やたらに丈夫な物も有りますが、おいしい海苔はそんなに固くてごわごわしたものではありません。むしろ柔らかな物です。  味付け海苔は、あれは安物です。うまくない海苔に味を付けてごまかして売っているだけのことです。海苔をそのままで食べて、ちゃんとうまみが有るのが良い海苔です。まぁ、好みは人それぞれですが。 さて、身近に海苔の問屋が多数有る環境にある者としては、それらの店の中から安くて味の良い物を選べば良いだけのことです。ですからその点ではあまり参考になるとは思えませんが、記しておきます。  特に有名な店が店が有りますよね。そういうところで、缶入りの「最高級品」といった品物が2000円以上で売られています。しかし実は、近所のおいしい店の一帖(全版の大きさの物10枚のこと)1,000円に届かない物と大差がありません(質問文に有る700円くらいと思って下さい)。  ここで具体的な店の名を出すわけには行きませから、何とかしてそういう店を見つけるしかないでしょう。我が家のひいきは、堅いものを専門に出版している或る大手出版社と同じ名前の店なのですが、これ以上書くと削除されそうなので止めておきます。もしそこを見付けることが出来たら、電話で連絡してみてはどうでしょうか(ネットで検索してもその店は多分出て来ないでしょう)。  最後に一つ注意しておくと、今年は昨年の有明海の不作の影響を被って、実はその店もいつもの仕入れ先を横取りされてしまったと言うことです。このため家で普段食べている一帖300円の、安くておいしい海苔は今年は駄目かもしれません。悔しいことです。  長くなったので、食べ方のほうにも少々触れて置きたいのですが、差し当たりここまでにしておきます。それでは。

nakanakanaka
質問者

お礼

詳しく、ありがとうございました。 最近は、不当表示のニュースも多く、結局は、信頼できるお店を、探して、 そこで、買うのが、一番いいのかなぁと、思っています。 目隠しして、食べるなら、味の区別もつきそうですが、 自分で、買うと、どうしても、高いから、おいしいんでは、ないかと、 目も曇ってしまいがちです。 テレビで、うるせい奴らの作者の漫画家が案内する築地の海苔専門店を見ました。 まとめて、買わず、少しずつ、買って、 ちょっと懐の、豊かな時は、値段が倍するものも、買うようにしました。

その他の回答 (2)

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

海苔で有名なのは、有明海産です。(ここのところ、いろいろ問題になっていますが・・・) 美味しい海苔を見分けるのは難しいですが、色の濃い艶のある海苔が美味しいと言われています。(極上品は赤味のある飴色がかった漆色) 海苔の表面がガサついているものは、美味しくないようです。 *おいしい海苔の見分け方 http://www.imamuranori.co.jp/chishiki.html *海苔の活用法 http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/1999q4/19991117.html おいしい海苔が入手できる期間は、11月下旬~1月中旬だと言われています。 海苔の生産者から、直接購入する方法もあります。 http://www.mutugoro.or.jp/~taryo/nori/deha.htm 寿司用の海苔は味付けされていないので、海苔自体の味にごまかしが利きません。 上質のものはとても高い値段で売られています。 おにぎりには好みでどちらの海苔でも使用できますが、一般的には味付け海苔を使ったものが多いと思います。 お好みの味・香りのものを探すには、やはり色々食べ比べてみるしかないと思います。

nakanakanaka
質問者

お礼

参考URL、全部見させていただきました。 1枚当たり、25-35円なら、昨日見た、1枚70円のより安いですね。 大きさが、書いてありませんでしたが。 100枚購入は、難しいので、欲しい人で、共同購入してみます。 ガスで、焼いてたのは、よくないんですね。 味付け海苔を使ったものが多いほうが、一般的なんですか。 おかず海苔として、昔の旅館の朝食に出たり、大きさもカットされてて、 白いご飯に載せるものだと、思ってました。

  • goon
  • ベストアンサー率62% (50/80)
回答No.1

私が今まで食べたのりの中で、一番おいしかった!!と思ったのは、三越で売っている林家の「金缶のり」です。 これは、びっくりするくらい美味しいですよ! ただ、高いです。。。私も、頂き物でした。(^^;) 一缶、2000~2500円くらいだと思います。 経験として、食べ比べてみるのもいいかもしれませんね。 ホントに、美味しいです。香りがすごくいいんですね。 いつも食べている海苔(300~400円程度)とは全然違う!!と驚きました。 普通に売っているもので、美味しいものの見分け方は、光沢をよくいいますよ。 黒くて紫色の、艶のある光沢のものがいいようです。 おいしくないのりを買ってしまった時は、焼いたりあげたりすると、香りの悪さに気にならないで食べられますよ。 オススメは、磯辺焼風の食べ方です。 中身はお好みでいいんですが、ジャガイモとたらこや明太子をまぜたもの、餃子風のものなどをつつんで、焼色をつけるんです。 あと、ワンタンの皮の中に敷き込んで、二枚で具を包むようにして、揚げたり焼いたりしても美味しいです♪ ぜひチャレンジしてみてくださいね。(^^) お役に立てたでしょうか?? のりは体にもいいですし、色々楽しんでくださいね!

nakanakanaka
質問者

お礼

金缶のり、検索して、見させいただきました。 内容量、総量が載ってなかったので、値段の比較が難しいですが。 香りは、気にしたことが、なかったので、心惹かれます。 海藻類や、ワカメなど、普段食べにくいので。 前回は、貰いものだったので、自腹切ると、なると、 海苔にその値段出すのは、躊躇しますが、 体にいいの言葉に弱いんですよね。 磯辺焼風の食べ方、早速、作ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう