• ベストアンサー

インターネットでつながっている人と、実際に会って話しをする知人と、どちらがより信頼できるのでしょうか。

私はインターネット初心者です。知人に、かなりインターネットを長くやっていて、完全にはまっている人がいます。彼女曰く、「インターネットでつながっている人の方が、信頼できる。なぜなら、顔も正体もわからない分、本音で物事を言ってくれるから。」とのこと。確かに一理あるとは思います。私も3件、質問をさせて戴きましたが、顔も本名も、素性さえ知れない私の幼稚な質問に、本当に真剣に、誠実に答えて戴き、なんだか胸が熱くなってしまったぐらいです。世の中には、こんなに暖かく親切な人がたくさんいるんだ。この日本もまだまだ捨てたものではない・・と真剣に思ってしまいました。でも・・・。顔を見て話しをする知人・友人はやはり大切です。 確かに実際面と向かってしまうと、言ってあげなくちゃ・・とおもっていたことも言えなくなってしまったり、時にはウソもついたりしなければならない事もあります。だけど、いざという時は、やはり頼りになるし、自分のことのように心配してくれたり。そう考えると、どちらも大切なのだし、比べようがないなぁ、とも思います。前述の彼女がそう思うのは、まわりにいる友人・知人が頼りないせいなのかしら。(私もその中に入るわけです) 皆さんはどうお考えですか?まとまりのない文章で、ごめんなさい。よろしくご指導ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morning_c
  • ベストアンサー率24% (41/169)
回答No.6

>どちらも大切なのだし、比べようがないなぁ、とも思います。前述の彼女がそう思うのは、まわりにいる友人・知人が頼りないせいなのかしら。(私もその中に入るわけです)皆さんはどうお考えですか? 貴方の文章通りだと思います。 本当に、比べようがないですね。 ネットでも、ネットだからこそ、第三者的な意見をくれる人もいて新たなる選択肢が生まれる場合もあります。 逆にネットだからこそ無責任な場合もあります。 情報伝達について言えば質問者は物事を客観的にみてません。 自分の感情のみです。 その感情に基づいた質問は適正な質問ではないことが多いです。 自分に不都合なところは省くでしょうし、その人の全てを知っているわけでもないし、その人間性、過去、背景など知りえません。 その上で回答をするわけです。 例えば、親と喧嘩したという質問がある場合、もし現実の付き合いの知っている人の場合はその部分だけを取り上げてアドバイスするのではなく、その全体をみて判断します。 でもネットの場合、その質問のみを自分主体で伝えたことに対しての意見がくるだけです。当然それは偏った質問文になり、質問者にとって心地よい意見、回答がくるでしょう。 実際を知っている人の意見は意見で尤も真実味があります。(例えば喧嘩をするような性格の気性の荒さとか) ですが知り合いという時点で中々ズバっといえないこともあるし、その後の付き合いも考えると意見も違ってきます。 なのでどっちがより優れているとは思いません。 ここでも現実の友達が居ないのか、愚痴みたいな質問を多発して毎回自分主体の質問を並べる質問者もいますよね。 (普通それはネットで質問するようなことじゃなく友達に、身近にいる人に相談すれば?というような質問もここでする) それは、その人のリアルを知っていると自分に心地よい答えが返ってこないからこういったネットで自分主体の質問をあげていると私は考えています。 よってリアルな現実社会の友達はその回答に対し全責任を負うわけで、ネットよりも信頼できます。 ネットではその質問に対してだけの責任です。 ですが同じ仲間、思考で解決できないこともあります。 ハッした、目が覚めるような回答もネットにあることも事実です。 リアルの周りの友達が頼りないというのはあるかもしれませんが友人関係においてどちらかが数段優れている関係なんてないでしょう? 年が近かったり、家庭環境も近かったりして友達になるのですから。 数段優れた友人という観点でなくどんぐりの背比べで皆、せめぎ合って生きていると思います。なのでどっちも比べれない、比べるべき問題ではないということではありませんでしょうか? 貴方の文章どおりだと思います。

pateko
質問者

お礼

とりとめのない質問にご回答戴き、ありがとうございます。また、私の考えに同意して下さったうえで、更にその考えをよりハッキリとさせて下さったので、とてもスッキリしました。確かに「自分の親」と「自分の妻(夫)」とどちらが大切か?といっているようなものですよね。両方大切だけれど、比べてはいけないのかも知れません。順位をつけなければならない理由なんて、ないわけですものね。メロンも好きだけど、イチゴも好き、でいい。 ただ、順位をつけたい?彼女(質問文中の)に対しては、どのような態度を取ったらいいのか・・・。私の考えを押し付けても仕方ないのかなぁとも思いますし、かといってインターネットでつながっている人と比べて、劣っている・親身になっていない、と思われているのも情けないです。どちらもいいもんだよ・・と気づくまで、放っておくしかないですかね。

その他の回答 (5)

回答No.5

なに言ってんだバーカ死ね ウザイんだよ もう来るな 初心者だからって甘えるんじゃねぇ キモイ 失礼しました 冒頭の文章を読んでどう思われましたか? 匿名掲示板などでは実際に上記のような書き込みが散見できます。 こういう発言を平気でする人間が信頼に値するでしょうか? その一方、このコンテンツの参加者の皆さんのように善意ある人たちも大勢います。 ネットでは普段聞けない本音も聞くことが出来ます ですがネットの匿名性を悪用して冒頭のような罵倒、罵詈雑言を言い捨てる不心得者も大勢います 現実でもネットでも善人もいれば悪人もいます どちらかしか存在しない世界なんてありませんよ (悪人しかいない刑務所なんていう例外中の例外はこの際おいときます) 肝心なのはネットだからとか 実際に会ってるからとか そういった環境だけで判断せずに、相手の態度や発言を良く見て自分で判断する事です そういったネットでの人間観察を心掛ければネット上でも良き友達も見つかると思います もちろん現実でもね 故あっての事とは言え冒頭での暴言失礼しました お許しいただければ幸いです

pateko
質問者

お礼

ありがとうございます。初めご回答を見たときは、「ウオー!噂には聞いていたけど、本当にこんなの、あるんだ!」と呆然としてしまいました。読み進めていって、ホッとしましたが。実際そういう掲示板って見たことがないので。・・・というより、どこにそんな掲示板があるのかさえわからない、 というのがホントのところです。まぁ、わかっても見たいとはおもいませんが。気が小さいので。彼女の場合も、良いところだけ選んで見ているのかもしれませんし、悪意の人がたまたまいなかった・・ということなのでしょう。それですっかり、はまってしまったのかな。でも彼女だってこれから先、悪意の人とネットで知り合う可能性だってあるわけで。そうした場合、どう思うのでしょうね。実際の友人は、耳に痛いことも言うかもしれませんが、面とむかっている以上あまりキツイ表現はしませんから。結局まわりでアレコレ言っても仕方ない、ということでしょうか。自分で判断するしかないことだし、友情の押し付け?をしたところで、ますますネットに傾くでしょうしね。イヤー、でもビックリしました!ショック療法ですね。いい教訓になりました。私もこれからネットをやっていく上で、アドバイス戴いたことをシッカリ頭に入れておきたいとおもいます。感謝!

  • tiap
  • ベストアンサー率16% (48/298)
回答No.4

私はgoo教えてを初めて一ヶ月です。多くの友人がいますが、私の人生では余り心を語りません。一緒に酒を飲む、ゴルフをする、カラオケ、登山する・・・一緒に行動することはあっても心を語ることはほとんどありませんでした。数人の大学の友人、会社の同期の数十人の友人・・・いずれも同じです。みんなメールをやっていますが入力が負担になるのか、数行の文章ばかりで、それに返事も1-2週間もかかり遅いのです。 この教えてを経験して見ると、その日の内に誰かから返事があります。意志疎通は、話すこと、手紙、電話・・・となり、電波になって、心と心が一瞬に繋がる。これが情報社会であると実感しています。 一緒に働いた友人、一緒に遊んだ友人もみんな大切です。 しかし、会うのは年に数回しかありません。 私は今この教えてにははまってしまいました。 顔を見ない無数の人をいつまでも相手にするか分かりません。文化を次世代に伝える作業がこれで行われると考えると、孤独になりがちな人類が新しい心の繋がり方を発見したのではないかと大げさですが考えています。

pateko
質問者

お礼

そうですね。確かに今は、単身赴任であったり、大学で親元を離れたり、離婚してしまったり・・さまざまな事情で孤独になっている人も多いですし、周りに友人がたくさんいる人でも、実はうわべだけの付き合いで、本当に心を許せる人もいない・・という人が数多くいるので、そういった人々の心のよりどころとして、インターネットは確かにすばらしいと思います。親友がいたって、とても相談できないこともあるし・・。その点では、顔も名前もわからない分、けっこう深刻なことでも、又は、あまりに初歩的すぎて恥ずかしい質問でも、遠慮することなくできる!と。なかにはいい加減な人もいるらしいですが、私は幸いなことに、とても誠実で暖かい人ばかりでした。 (実際お会いしたわけではないので、はっきりと断言はできませんが、でも 文面をみていると、なんとなくわかりますよね。)私の友人にも、とても人当たりはやわらかく、何でも親切に教えてくれたりする人がいますが、でも なんというか・・スキを見せない人なんです。でも、24時間・1年中スキを見せなければ、きっと疲れる時もあると思うんです。そういうとき、多分 インターネットが役立っているのでしょうね。私もこのサイトを知って、まだ1ケ月たっていません。初めて質問したときは、果たして本当に返事がくるのかとても不安でした。でも、おっしゃるとおりすぐに返事を戴いて、「返事をくれた」というその事実だけで、とても癒されてしまいました。・・書いているうちに整理がつかなくなってしまいましたが、やっぱり私はどちらも信頼できる、と思うのです。ただ、私が質問に書いた彼女のように、断言されてしまうとチョットさみしい気がします。どちらと決めずに、自分の中ではいくつかの選択肢をもっていたいなぁ。・・・わかりづらかったですよね。文がヘタなのでごめんなさい。本当にありがとうございました!

回答No.3

 単純に絶対数の差ではないでしょうか。  実際に面と向かって相談できる人間は、よっぽど顔が広い人でない限り数十人がせいぜいでしょう。それに、相談されたら自信がなくても何とか答えようとするでしょうが、知識がないなら役に立たない答えしか返せないでしょう。「答えない」という選択肢もまた信用を低下させます。  WEBだったら、場所にもよりますが数百、数千といった人間が相手になります。その中でも自身のある人だけが答えてくれるんです。「答えない」人間はそもそも目に入りませんから信用も低下しません。  このように、面と向かう場合はいいところも悪いところもよくわかるのに、WEBならいいところだけ見せることが可能ということではないでしょうか、

pateko
質問者

お礼

確かに!冷静なご意見ありがとうございます。そうですよね。だから彼女もインターネットの方を信頼してしまうんですよね。専門知識のある方が答えて下さるのだから、私たち素人がかなうはずがないです。時には、かなり赤っ恥な発言もしてしまうし・・。でも、だからといって、いっしょうけんめい無い知識を総動員して、ハジをかくのを覚悟の上答えようとする友人より インターネットの方をより信頼している・・といわれるのはショックですよね・・。

  • minoenv
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.2

あくまで私見ですが、実際あって話すほうが信頼できます。 教えてgooの多くの方が、誠実な回答をしているのは確かだと思いますが、教えてgooでは、教えたい気分の時に教えたい質問にだけ答えるものです。 したがって、ほとんどの自分の答えない質問に関しては、誠実に答えたいわけでもなく、パソコンに向かっている時間は、一日の一部に過ぎません。 ですから、教えてgooの答え方から判断できるよりも、答えている本人は信頼できる人ではありません。 インターネットで現れる本音は、その人の本音の一部に過ぎません。 個人的には、人と直接会う方が、本音の多くを聞けると思います。

pateko
質問者

お礼

うーん。そうですね。確かにインターネットでは、「答える人の得意な分野」を、「知っているから答えてあげる」にしかすぎないのかも・・・。それだけで信頼できるかどうかを判断することは、とても難しいですよね。もちろん「その答えに関してのみ」ならば、充分に信頼できるでしょうけれど。本音を聞けない・・というのは、それほど付き合いが深くないからかもしれませんね。本当に親しい人と話していると、つい、本音は出てしまいますものね。結局、分けて考えればいいのでしょうか。専門的な知識を得たいときはインターネット、普段はやはり、相手の目を見て・・。ただ、インターネットを信頼しきってしまっている人にいっても、聞いてもらえないでしょうね。貴重なこ意見どうもありがとうございました!

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

> どちらも大切なのだし、比べようがないなぁ、とも思います。 その通りです、それが既に答えですが…w インターネットを使えば接点を持つ数が増えますから下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるわけですので、良い出会いも悪い出会いもある中から、良いものだけを選べばよいだけです。 対面していたって詐欺師は居ます。 対面していないほうが騙しやすいかもしれませんが、それは受け手次第という事で。

pateko
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。結局は彼女の場合、たまたまインターネットでの良い出会いがたくさんあって、それに比べると実際の友人たちの方が頼りない、と判断したのでしょうね。実際の友人だって、捨てたものではない・・ということを、ガツンと言ってやるべきなのか。・・・と迷っていること自体が、もう頼りないんですかね。インターネットだったら、きっとハッキリ言ってしまう人がいるのでしょうから。

関連するQ&A

  • インターネット好きの知人との接し方を教えて下さい。

    近年インターネットの普及によって見ず知らずの人と簡単に繋がる事ができるようになりました。 しかし私はこのインターネット社会で居心地が悪く感じる事が多々あります。 それは知人、友人がインターネットで盛り上がっている話をしている時やインターネットで使われる造語を使って会話をしている時です。 千本桜がどうとか、ワンチャン(←多分こう言ってると思います。)がなんとかとか、知らない単語を平気な顔でポンポンと出されると私は苦笑いをするしかありません。 しかも、なんだかそういう人々は誇らしげにそういった話をするのです。 そして一番頭にくる時が、そういった人々が、インターネットで見た情報の受け売りの話のくせにまるで自分が物知りであるかのように話している時です。 何週間か前、私が友人と「コンビニのおでんはおいしいよね」という話をしていたら、インターネットが好きな友人が話に割り込んできて「コンビニのおでん虫が入っているから食うもんじゃない」と熱く語ってきました。 しかし最近インターネットで2ちゃんねる?だと思うのですが、コンビニのおでんの批判をしている人々の記事を見つけ、「ああ、またか」と思ってしまいました。 同じような経験が何度もあるのです。 皆さんも身の回りにこういう知人、友人はいませんか? こういった人々をどう思いますか? それが仲の良い友人だった場合、どう対応していますか? 最近友人の中にこういう人々が増え、戸惑っています。 ご意見お待ちしております。

  • 知人についての相談です

    最近よく顔を合わし、話をするようになった知人がいます。知人とは30年程前からの知り合いでしたが、その後20年以上顔を合わす事も、話をする事も全くありませんでした。しかし、ある事がきっかけで顔を合わすようになり、月に何度か話もするようになりました。 知人とは親の代からの知り合いで、かつては近所に住んでいた事もあり、元々顔見知りです。知人の親戚の子供が、私の友人の友人にあたる人で、昔一緒に遊んだりした時もありました。ですが、それらは全て30年程前の話です。 知人に対し特別な感情はありませんが、知人の親やその親戚とはかつて家族ぐるみの付き合いがあったため、複雑な思いがあります。 以前同じような状況で知り合い、親しくなった人がいたのですが、些細な事がきっかけでトラブルとなり、ほぼ絶縁状態になった人がいます。 そんなふうになってしまうと、後々実に厄介なので、今後知人とどのように付き合っていけばよいのかとても悩んでいます。とにかく付かず離れずで、あまり深入りせずを心掛けていますが、他にはどのような点に気を付ければよいと思いますか。 知人は、私以外にも知り合いが多いのでそれほど心配する必要はないと思いますが、どう思いますか。 人との付き合い方が分からなくなってきました。人と関わるとすごく疲れます。 何かアドバイスを頂ければ有難いです。宜しくお願いします。

  • 真面目と誠実の違いって言われてもさぁ…

    自信を持って答えられる人っているのか?調べたら 誠実→[名・形動]私利私欲をまじえず、真心をもって人や物事に対すること。また、そのさま。「―な人柄」 真面目→[名・形動]《「まじ」は「まじまじ」の「まじ」と同じか》 1 うそやいいかげんなところがなく、真剣であること。本気であること。また、そのさま。「―な顔」「―に話をする」 2 真心のあること。誠実であること。また、そのさま。 って、え?まじめは誠実の一部? 好きなタイプを聞いて「誠実な人。」って答えに俺はどう答えればいいのだ…。(笑)

  • 疎遠になった知人・友人の話をしてくる人

    私と疎遠になってしまった知人・友人。その人をAとします。 私とAの共通の知人・友人。その人をBとします。 以下A・Bで話を進めます。2つの話があります。 (1)決定的な出来事があり、けんか別れの状態で疎遠になっている  私とA。Bは、私ともAともいまだに親しく付き合っています。  私はAとの間に起きたことは嫌な思い出でしかないので忘れて  しまいたいし、現在のAのことは特に知りたくありません。  なので、BからAの話を聞いたりするのは正直あまりいい気持ちがしません。  (AとBが付き合っていること自体には不快はないです)  Bもおそらく私がAの話題に触れて欲しくないことは分かっているはずなのですが、  Aの話を聞いてもいないのに詳しく話してくることがあります。    私とAは疎遠というより絶縁状態なのですが、以前はとても仲の良い  親友のような存在でした。そのことを、なんとなくBが妬んでいることは  感じていました。私とAが仲たがいをしたことを相談したときも、仲直りできるよう  な手助けをしてくれるどころか、煽るようなことをされました・・・  そんなこともあって、Bは私の元親友のAといまだに付き合っている  ことに優越感を持っていて、私にわざわざ最近のAの話をしてくるのかな?  と感じてしまいました。「私はこんなに親しくしてるのよ!」と・・・  考えすぎでしょうか・・・  相手が嫌がることをあえてするというのは、よほどの無神経か悪意が  あるかのどちらかだと思ってしまうのですが、一体Bはどういう気持ちで  私にAの話をするのでしょうか?    もう一つのケースです。  (2)私とAとBは子供の習い事を介して知り合った3人です。   さほどA親子ともB親子とも親しくはありませんが、A親子とは個人的に何度か   遊んだことはありました。B親子とは幼稚園がいっしょなので、親しくは   ないものの顔を合わせる機会が多くあります。   現在はみなその習い事をやめていて、3親子が顔を合わせることは   ありません。私たち親子はA親子とはすっかり疎遠です。   ただ、A親子とB親子はいまだに親交があるようです。      そのような中、Bが私に園で会うとなにかとA親子の話をしてきます。   A親子と親交があるなら、私たち親子とA親子が疎遠になっていること   は知っていると思うのですが。Aと私の間に特に決定的なことがあった    わけではなく、お互いあまり気が合わないので自然に疎遠になった   というパターンなので、A親子の話を聞きたくないとまでは思わないですが・・・   Bはまったく関係のない場面でも、何かとAの話をひきあいに出して   くるので、疎遠になっているこちらとしては微妙な気持ちです。   (1)のケースと同じでやはり、「あなたとは疎遠みたいだけど、私とは   いまでに付き合っているのよ!」的空気を感じてしまうのは気のせいでしょうか。  私がBのような立場になる場合もありますが、私はあえて疎遠になっていると  分かっている人の話題を自分から相手にはふりません。けんか別れとかなら  尚のこと。  (1)と(2)のケース、2人のBがAの話題をするのはどういう気持ちからなんでしょうか。  優越感か、ちょっとした悪意か・・ そんな風に思う私が小さい人間なのか・・・  みなさんのご意見をお聞かせ下さい。                

  • 本名を知られたくなくない人、知っている人と同時に?

    日本人の多くの人は、インターネットで他の誰かと接するとき、本名を明かしません。 しかし、本名を知っている人、本名を知られたくない人の両方の人と接します。 同じ偽名(ID、ハンドルネーム、ニックネーム)を使って両方の人と接します。 これでは、いくら自分が気をつけていても本名を知っている人の不注意や悪意(人間関係が永遠に良い関係であるとは限らない)によって、本名を知られたくない人に本名やその他の情報が知られることになり得ます。その可能性があります。 本名を知られたくない人というのは、特定の誰か、ただ見ているだけの世界中の人だったりすると思います。 本人の同意なしに個人的な情報を公開されることは、違法なことかもしれません。 しかし、いくら違法だといったところで、公開された事実を消すことはできません。 本名を知られたくなくて偽名を使っている人が、その偽名を本名を知っている人と知らない人に同時に教えているということが多いと思います。 こういう人は、何かの拍子に本名や顔写真などの情報が知られたくない人に公表されたとしても、かまわないとある程度の覚悟してやっているのでしょうか? 最近、そのような状況に居合わせる(? インターネット上ですが。)ことが多いので気になりました。 不意に公表されると、公表された人はほぼ確実に怒ります。 そして報復として、公表した人の本名や写真を公表仕返すこともあります。 公表されたくないのであれば、本名を知っている人には偽名を教えるべきでないと思うのですが、やはり使い分けるのは大変なことなのでしょうか。

  • 信頼していた先輩のこと・・・(長文です)

    こんばんは。 職場の先輩との関係について、今後自分でもどうしたらいいのか分からず、困っています。 私の職場の先輩は、年上ということもあり、いつも仕事の上で教えてもらうこや相談に乗ってもらうことが多く、とても頼りになる存在です。その上、誠実でいつも親身になって話を聞いてくれるやさしい人なので、仕事のことのみならずプライベートなこともよく相談に乗ってもらっています。 もちろんまだ付き合ってもおらず、お互いの気持ちを確認することもなかったのですが、私もいつからか憧れや尊敬を超えて男性としてもとても気になる存在になっていきました。先輩も、私を少なからず好意的には思ってくれているようだと感じていました。 そんなある日、私が仕事上のことで大きなミスをしていまい、気分的にも大変落ち込んでしまって、また先輩に相談を持ちかけたのです。 一通り話し喫茶店から出ると、私は泣いてしまい、思わず先輩の胸に顔をうずめてしまいました。(人通りのない道で・・・) そしてつい、感情があふれ出し「ぎゅっと抱きしめてほしい」と言ってしまいました。そしてそれに答えるように先輩も私を正面からぎゅっと抱きしめてくれました。 そこまでは良いものの・・・。 なにか、自分の下腹部に当たるもがあります。「元気を出して」とやさしく諭す先輩。その先輩の股間が、とても硬いものになり私の下腹部に当たっていたのです。 一瞬、どういうことか分からなくなりました。今までずっと、真剣に私の話を聞いて、いろんなアドバイスをくれていたと思っていたのに、この反応は何なんだろうと思いました。先輩も、気づいているのかいないのか、分かりませんでした。 私も、あまり男性とお付き合いした経験がなくこのような状況になったことがないので少し戸惑っています。 真剣な話をしながらそのような反応を見せてしまうということは、男性にはよくあることなのでしょうか。 これからの先輩との付き合いも、どのようになっていくのか不安で、この先輩の心理が分かる方は、教えていただきたいです。 また、アドバイスなどがあれば、ぜひよろしくお願いします。

  • 知人の友人に物を貸す時(長文です)

    相手もこのサイトを見ているかもしれないので具体的なことは書けませんが、知人にあるもの(お金でも店で売っているものでもないが、私が手間ひまかけて作成したもの)を貸して欲しいと頼まれました。しかし、それを必要としているのは知人ではなく、知人の友人です。 この知人には昨年度仕事上で色々お世話になったこともあり一応承諾しましたが、私も知らない人に自分のものを貸すのは不安もあったので色々条件を提示しました。その際、知人を介して知人の友人と私とでメールでやりとりしていましたが、伝書鳩のような知人も大変だろうし私自身も貸す相手のことを直接知っておいた方が良いだろうと思い、途中から自分のメルアドを知人の友人に直接教えても構わないということを伝えました。 問題なのはここからで、それ以降知人からも知人の友人からも一週間近くも返事が来ないのです。もしかしたら、知人はその私のメールをコピーして友人に送信して、それで自分の役目は済んだと思っているのかもしれません。知人からもその友人からも音沙汰がないので真相は分かりませんが・・・。 どちらにしても、知人もその友人も人にものを頼む態度ではないと思います。特に知人の友人はいい加減な人のような気がします。 皆さんが私の立場だったらどう思いますか?「いい加減な人のようなので貸す気が失せた」と知人に率直に伝えてもいいと思いますか? ただ、知人とはまたいつか職場で顔を合わすかも知れず、揉め事はできるだけ避けたいというのも正直なところです。何度か助けてもらったこともあるし…。 些細なことかもしれませんが、ちょっと悩んでいます。

  • 賢くて優しい人は怖いですか?

    人として賢くて、誠実で、物事を冷静に客観視し判断でき、めったな事では怒らず、怒ると言っても注意程度ですぐ許してくれて、相手に対して気遣いもできて優しく、社交性もある人って敵に回したら怖いだろうな...と思うのですが、みなさんはどう思われますか? いや、そもそもこんな人が敵に回ってしまうような事をしている人は周りから見ても相当常識外れな人だとは思うのですが...。 (歳上ではありますが)友人にそういう人がいて、とても尊敬できるのと同じくらい、とても怖いと常に感じております。でもこの人に怒られてもムカつくことはないだろうなと思います。 皆さんの周りでこのような方いますか?怖いとは思わないですか?

  • 知人の別れた元彼の今の彼女を知っているけど

    知人が、彼氏に酷い別れ方をされました。 それまで順調に付き合っていて、お互い結婚を約束する感じになった のに、急にもて始めた元彼氏が自由に女性を選別したくなって 急に別れを告げられたそうです。 その元彼は私の夫の友人で、たまに一緒に飲みに行くのですが 「俺、最近もてもてでさあ。俺に惚れ込んでくれた 美人のお姉さんと付き合うことにしたんだー。」 と散々自慢しまくっているのを聞いており、 誰と付き合っているかまで知ってしまっています。 (セリフで分かる通り、あまり良い人ではありません。 過去にも恋愛沙汰でごたごたを起こしている男性です) 急に別れを告げられた知人は、ほんとに傷ついてしまい、 「今、付き合っている人が誰なのか、どうしても知りたい」 と言います。 知人は、真実を知って冷静に受け止めて物事を対処したい タイプなので、教えてしまう方がすっきりするだろうと 私個人としては思うのですが、 チクるみたいな感じで、教えることを躊躇してしまっています。 分かりにくい状況で恐れ入りますが、教えることがこの問題に絡む 人たちにとって、良いか悪いかなど、ご意見お願いいたします。 できる限り補足しますので、よろしくお願いいたします。

  • 失ってしまった信頼を取り戻すには

    自分の中で考えているけれど、皆さまのご意見を聞きたいと思ったので質問させていただきます。 先日、アプリで知り合った彼とお付き合いをしました。 私も彼も30歳同い年です。彼は警察官です。 6〜7月末にかけて2ヶ月ほどやりとりしていくうちに彼の人柄に惹かれていき、会うのが2回目の時に彼から告白してくれてお付き合いすることになり、お付き合いしてから2週間が経ちました。 実は私は5月半ばに当時同棲していた元彼とお別れをしました。 お別れした後も6月末まで同居していました。 もちろんその間は別々の部屋で生活をして、顔を合わせることも話すこともありませんでした。 今の彼とやりとりを始めたのは、まだ元彼と同居をしていた時だったんです。 同居をしたままでアプリを始めた理由は、このままだともう一生恋愛出来ないと思ったことと、真剣に将来を考えられるパートナーに出会いたいと思ったからです。 でも同棲して失敗した女っていうレッテルが貼られたと自分で思っていたので、今の彼に知られたくなくて同棲していたことを一人暮らししていたと隠して黙っていました。 もちろん遊びではなく真剣な気持ちで始めました。 しかし同棲していたことが誤魔化しきれなくなったので、つい昨日彼に正直に打ち明けました。 嘘ついてしまって罪悪感でいっぱいの私に、彼は「大丈夫だよ」と最初は手を握って慰めてくれていたのですが、今朝「別れた後で未練がないとはいえ同居していた時点でアプリを始めたり自分とやり取りをしていたことがすごく嫌」と言われました。 そう思われるのは当然のことです。 私との結婚のことを真剣に考えて、たくさん気持ちを伝えてくれて将来の話もたくさんしていた彼を、私が裏切ってしまったんです。 誠実に謝り、真剣な気持ちでアプリを始めたことも、今の彼への思いと真剣にお付き合いをしていることも伝えましたが…「正直なところ保険をかけられてたのかなって思うし、元彼と同居してた時に顔も合わせてないなんて信じられない」と言われました。 そう思われてしまうのは当然のことだし、そう思わせてしまったこと、嫌な気持ちにさせてしまうことを私がしてしまったことは事実で、言い訳をするつもりもありません。 私が何を言っても信じてもらえないと思います。 裏切るようなことをしないでねと言われていたのに、いくら彼に同棲していたことを知られたくなかったとはいえ結局自分のことしか考えず彼の気持ちまで考えきれてなくて、嘘をついてしまったんです。 彼に嘘をついてしまい、彼に嫌な気持ちにさせてしまったことが本当に悲しくて申し訳ない気持ちと罪悪感でいっぱいです。 失ってしまった信用は簡単に取り戻せないと思っています。 でも少しでも彼がこれからもそばにいるチャンスをくれるなら、一つ一つ真摯に向き合っていきたいと思っています。 彼と過ごす時間が愛しくて、彼のことが好きです。 この先この人とだったら何があっても乗り越えられる、2人で一つ一つ話し合って解決して楽しくて笑顔溢れる人生を歩んでいけると思ったので、この先もっと彼のことを知って、いつか彼と結婚したいと思っていました。 彼となら何があっても乗り越えられると思っていたけど、早速その問題を私が作ってしまったのですが…。 彼との関係を少しずつ修復するためには、彼にどのように接したらいいのでしょうか。 何を言っても信じてもらえないと思うけど、どう自分の気持ちを伝えたらいいのでしょうか。 自分の考えだけではなく皆さまのご意見を聞きたいと思ったので、皆さまのご意見をいただきたいです。 よろしくお願いします。