• ベストアンサー

片思い年下男性とお茶、支払いは?

barbara2839の回答

回答No.7

すみません、女性ですが。 こういう質問は男性に聞いても男性をゲットする方法はわからないのではないかと思い、しゃしゃりでてきてしまいました。 30代、収入も平均以上のはたらく女です。 男性を射止めたいのであれば「当然、おごってもらうでしょ?!」っていうのが私の回答です。 32歳の片思いって、このまたとない女の人生をかけた絶好のチャンスを最大限に活かさなればならない。 そんなときに、そんな、そんな、男性におごってあげるなんて...しかも割り勘なんて...。その男性と友人づきあい、でとめておきたいならそれでもいいわけど。 相手の男性が25歳だろうが、18歳だろうが、同じこと。女性としても思いやりは、おごってあげることではなく、さりげなく彼の年齢と収入に見合った店、彼が気持ちよくおごってあげたいと思わせる店を指定すること。 そして、デートにではスマートにおごらせてあげること。 男性が女性に対して与える喜びを得られるチャンスを与えてあげるの。そうして男性が自分に気楽に「見返り」を求めてくれるように、もっていくのよ。 スマートにおごらせるって術がけっこう慣れないとむずかしいのだけれど、とにかく相手が「払いたい」と思わせるように仕向ける。 相手とデートしている最中は(今回の場合はお茶している間)徹底的に彼にサービスを与えるの。彼をリラックスさせ、彼の話に興味を示し、彼を尊敬する。彼はきっと感謝するわ。感謝する相手には、お返ししたくなるのが人間の心理よ。そして彼が払ってくれたら、それに対しては最大限の感謝返しをするの。 それでも、もしも、相手が割り勘を求めてきたら、割り勘に気持ちよく応じる。 もしも、自分の方が思わず最初にレシートや財布をとってしまったら、自分が全部自分もちで払う。そのときには、必ず「本当に今日はありがとう。楽しかったから感謝の意味をこめて、私が払いたい。」と伝えること。年上だからというのは関係ないことを示す。あなたのおかげで幸せになれたから、ということを伝えるのがキーよ。 なににしても、相手が希望するやりかたを気持ちよく受け入れること。 以上、私の手の内をばらしてしまいましたが...お役にたてれば光栄です。

chanchan51
質問者

お礼

ていねいな回答ありがとうございます。 あえて短い質問にして、細かい背景を書かなかったのですが… 私は32ですが実は小学生と幼児がいる死別シングルマザーです。今の職場に私が転勤してから夫が亡くなったので、彼も私の事情、家族構成なども知っています。こういう状況でしたので、年の離れた彼にまさか恋心を抱くことになるとは私も思わなかったですし、自分でも驚いています。 >32歳の片思いって、このまたとない女の人生をかけた絶好のチャンスを最大限に活かさなればならない。 というふうに思われてしまったようですが、そんな必死感も特にないのです。。。ただ、彼と出会えたことはよかったと思っていますし人間としていい人だと思っていますので、恋愛の成就が第一目標でなくて、2人きりで会話しながらお茶ができるだけで十分うれしいのです。。。 それで、どうせなら、彼に変な思いもさせたくないので、スマートな雰囲気でお茶が飲みたいと思ってこういう質問をさせていただきました。 とりあえず、会話を楽しんで自然体でいこうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年下の男性との食事について

    30代女性(アルバイト)です。年下の男性(正社員)を食事に誘いました。 この場合、私がご馳走したほうが良いのでしょうか? それとも男性のプライドなども考え、割り勘にしたほうがよいのでしょうか? みなさんのご意見お待ちしています。

  • 無職の男性の方へ:友達と御飯に行くときの支払い

    出来れば20代前半無職男性の方お願いします。 有職の年上の男性・女性と御飯やお茶をする場合、 割り勘にしますか? 相手に奢って貰いますか? 相手が無収入の年下の子、という事で 御飯に行く場合は私が支払った方がいいのかな? でもそれだとプライド的にいやなのかな?と一寸悩みます。 私の親しい男友達は相手が女性なら自分が奢りたい、 割り勘も許せるけど、奢られるのは絶対嫌だと言います。 私自身、友達だと余程相手が男性で経営者並に余裕がある場合を除き、 割り勘がベストだと思っていますが、 今回のようなケースの場合、仕事が決まる迄と割り切って奢るのは別に構いません。 でもその行為が相手のプライド?を傷つけるなら、と躊躇してしまいます。 女性の年下の子の場合は、全く気にしないで奢れるのですが…。 未だ、その子とはお茶くらいしかしていないので、本人の反応が読めません。 (その時は割り勘。私が自分の分を出すと「すみません,いいですか?」って感じでした) 男の先輩と遊びに行くときは全額奢って貰っている様です。 そんな感じの場合、どうなんでしょうか?

  • 年下の男性って・・・

    こんにちは。 4月よりわが社に新入社員が来たんですが、さわやかなイケメンで、もてそうな人です。その彼が気になるのです。 彼からの視線を感じるのです。彼はとても若く22歳、私はアラサーで彼とは8歳ほど離れてます… 私は見た目は少なくとも3歳以上若くみられます。 彼は私の年齢は知らないと思いますが、男性からして8歳上など恋愛対象に入るものですか? 私は彼からすると年齢が離れているため対象外だと思っているんですが、気になるんです。 私は毎日大体早い時間に社食に食事にいくのですが、彼は食事時間を合わせるかのように社食に来るのです。最初は彼は遅くて絶対合わない時間だったのに、彼の友達や同期は遅くきてるのに・・・ そしてチラチラと視線を感じるのです。 気のせいでしょうか。 誰か私に似た知り合いでもいるのかとか、何か言いたいことがあるのかと思うのですが・・・わざわざ話しかけるのもどうかと思うし・・・。 (部課が違うので話す機会は今の所あまりありません。) 素敵だなとは思いますがやはり年下の男性だし、この年齢だと遊びでは付き合えないので真剣に考えてしまいます。 皆さんはどう思われますか? お返事頂ければ幸いです。

  • 彼を他人の前で立ててあげたい…(男性の方のご意見もお願いします。)

    年下の彼と付き合ってます。 彼はプライドが高いのに、うまく他人の前で立ててあげられずに悩んでいます… 男性だと特に後輩の前ではかっこよくしたいですよね? 男性にとっての先輩後輩がよく分からず、後輩の前で2度ほど余計なことをしてしまいました。 彼はそんなに気にしてないかも知れませんが。。 あのときまずかったかなぁと気にしてしまうことがよくあります。 もうあまりしゃべらない方がいいのかなと…。 彼は私にガッカリしたでしょうか? 男性の方、後輩(や先輩)の前でどのように立てられるとうれしいですか?

  • 年下男性と会った際の、お金のはらいかた

    こんばんわ。 どう振る舞って良いのか分からないことがあるので、質問させてください。 私は35歳の独身女性です。 最近知り合った男性は、私より6つ年下の29歳です。 相手の方から誘われて3回お会いし、ドライブやお食事をしました。 その際の、お金の出し方が分かりません。 その男性は割り勘派らしく、コンビニでも自分一人で買い物を済まし、店の外に出ていきます。 私も割り勘は賛成なので、そのほうが気をつかわなくていいなと思ってました。 そういう個別に購入する店はいいのですが、問題はお食事したときの支払い方法です。 二人でレジの前に立って払っているのですが、いつも私のほうが端数を払ってます。 500円程度の少額なので1回目は気にしていなかったのですが、3回も続いてそんな感じだったので、だんだん不満が出てきました。 我ながらみみっちいなと思うのですが・・・。 年上だから私のほうが多くだしてほしいと思ってるのかな。 本音をいえば、お互い社会人なので、端数ぐらいは男性に出して欲しいな。 かなり年上なので女扱いしてくれないのかな。 など。考えてしまいます。 でも、年上の男性なら言えるかもしれませんが、6つも下だと思えば言えません・・・。 また、ドライブしていて有料道路を走るとき、そのとき彼は私にお金を出してほしそうな感じがしました。(そのときは私もぼんやりしていたので気付かなかったのですが、しばらく車内に沈黙があって妙な空気になったので、そうかなと後から思いました) 彼の車で行動しているし、ガソリン代をもってもらっていると思えば、出したほうがよかったのでしょうか。 35歳ですが、いちおうまだ女心はあるので、端数も割り勘にさせてほしいし、ガソリン代でいえば交代で車だしてもいいと思ってます。 交際しているのなら共同財布もてばいいのかもしれませんが、やはり年の差もあるしおつき合いに進展するかは不明です。 また、男性がどうして誘ってくるのかも分かりません。 いつも世間話で終始しているので・・・私からも聞いたことがありません。 いろいろ書いて申し訳ありませんが、結論としては食事したお店で支払いをする際「別々でお願いします」とレジの方にいうのは、男性的にはプライド傷つけられた・・・みたいに感じますか? また、どういうふううに支払いを済ませればいいと思いますか? お願いいたします。

  • 年下の男性をどう思いますか?

    今片思い中の女性がいます でもその人は年齢が自分よりも4、5歳上で、自分は子どもとしか見られていないんじゃないかという気もします そこで女性に質問です。 みなさんは年下の男性のことはどう思っていますか? 女性は基本年上が良いといいますが、やはり恋愛対象とするには厳しいのでしょうか? ざっくりとした質問ですいませんm(_ _)m

  • 男女間の食事などの支払いについて

    私はあまり異性の友達がいないのとあまり付き合ったことがないので食事などに いっても支払いの時にどうして良いか全く分かりません。 以前、会社の先輩に相談にのってもらい、食事に行きました。その時は3:2位で 支払いました。お店を出てから払わなくて良かったのにと言われましたが相談に のってもらったのもあったので払いました。 他にも、男性と二人で出かけたときによく分からないので多く払っていたり することもあったようで、皆さんがどうしてるのか気になりました。 女性の友人いわく、男性と食事に行ったら男性が多く払ってくれるものだと 言うことらしいのですが。。。 実は近々、夜、食事に出掛けるのでかなり気になってます。 皆さんは、異性の友達、彼氏、彼女との外での食事などは どのようにされてますか? 割り勘、それとも男性が多く払ってますか? 女の私は年上、年下関係なく男性に多少、多めに払ってもらってても 問題ないでしょうか?

  • 年下の彼と付き合っている方、デート代はどうしてますか?

    8歳年下の彼(学生)とのデートでは、社会人の私が食事代等を支払う機会が多いです。 でも、さすがに、きついので、割り勘にしたいのですが、一人暮らしの学生の彼に払ってもらうのも、気が引けます。 お金が無いから奢ってといわれると、つい、払ってしまいます。 どうしたらいいでしょうか? 困ってます。 年下の彼氏がいる方、どうなさっていますか? 教えてください。

  • 年下男性との食事について

    遠距離の年下の男性と食事に行くことになりました。 彼の地元に私が遊びに行く形です。 誘ったのは私です。 収入は彼の方が上です。 こういう場合支払いはどうするのが普通ですか? お店は彼が決めてくれるので、値段などどんなお店かはわかりません。 多分ですが、私が払おうとしたら、「いらないですよ」と言ってくれるような気がします。 もし、1軒目を奢ってくれたとして2軒目に飲みに行くとしたら、私が払うべきですか? 恋愛で年下男性と飲むことがないので、どうしたらいいのかわかりません。

  • おごってくれる年下の男性

    こんにちは。20代後半の♀です。 私には友達以上恋人未満の年下の彼がいます。 もう1年も微妙な関係なんですけど、お互い仕事や趣味が多忙なので、今の関係のままなんですが・・ 彼は3つ下で、仕事も見習いなので収入が私より少なく、月末にはいつも金欠、という状況なのにもかかわらず、会うとほぼ必ずおごってくれようとします。 2回に1回は半分出したり、おうちで手料理を作ったりするのですが、いつも感謝しつつ悩んでしまいます。 ちなみに彼は、昔ヒモのような生活を少ししたことがあるらしく、お金にだらしないのかな、と思ったことはあるんですが、私と遊んでいるときはそんなそぶりは一切ありません。仕事も休みがかなり少ないので遊ぶ余裕もあまりないです。 私が年上で収入も少し多いので私が率先しておごるべきなのか、本来恋人同士でもワリカンでいいと思っているのでそう伝えるべきなのか、、女性におごられるってやっぱりちょっと気が引けますか? このようにおごってくれる男性は少しは特別に見てもらえてると期待してしまっていいんでしょうか? あと、彼の男のプライド?みたいなものも気にするので、スムーズにワリカンにしようと伝えても気を悪くしないでしょうか? ちなみにワリカンでいいよっていつも言うんですけど、お会計のときに断られます。 くだらない質問なんですが、アドバイスを下さい。