• 締切済み

TOEIC

今度TOEIC試験にチャレンジしようと考えているのですが、試験形態が大きく変わるという話を聞きました。 独学しようと思うのですが、少々自信がありません。 お勧めの勉強方がございましたらアドバイスお願いします。

みんなの回答

noname#37852
noname#37852
回答No.3

こんにちは。 5月以降にTOEICを初めて受験されるのでしょうか? だとしたら、何が不安なのでしょうか・・・・。 リニューアル前であれ後であれ、初回は初回ですし、比較はできないと思うのですが。 今回のリニューアルではライティングやスピーキングが入るとかいうわけではないので、発音のヴァリエーションが増えるのを除けば、「聴く・読む・文法問題」というのは同じだし、他の方もおっしゃっていますが、傾向そのものは変わらないだろうと考えています。 実際やってみないとわかんないですけど。 TOEICプラスマガジン11月号の付録CD「音のカタログ」をちらっと聴きました。 イギリス発音、オーストラリア発音とかで単語を読み比べ。 でもCDのは強くは訛ってなかったですよ。 (一般人の会話を聞いたらこんなもんじゃない 笑) No.2の方が挙げていらっしゃる公式サイト情報によると、強い訛りを入れるほどではないようです。 今月3/26の試験が終われば現行スタイルの公開テストは終了です。 そしたらいろいろ参考書が出てくるのでは? でも団体実施(IPテスト)は2007年度からリニューアル予定だそうで、IPを受ける人はまだ古い本も使えますね。 (公開テスト用にも全然役立たなくなるわけではないと思う) 「新TOEICテスト完全攻略ガイド」 アルク地球人ムック http://www.7andy.jp/books/detail?accd=07157899 なんてのもあるようです。 攻略と言っても、地道に英語力を上げていくしかないんですけどね・・・・・。 何度も受けたほうがスコアを取りやすくはなりますが、でも実力は実力ですから、回数をこなし形式に慣れるだけでスコアアップできるとは単純には言えないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21424
noname#21424
回答No.2

まだ実際に行われていないので、私も具体的な勉強法はこれ!と言えるものが ないので答えになってなくてすみません。 書店に行ってみても、新形式に対応した参考書などもやはりまだあまり出ていません。 公式問題集は下記URLのものがありますが。 http://www.toeic.or.jp/toeic/tools/tools01_06.html リスニングの部分では、これまでアメリカ英語の発音だけだったのが、さらにイギリス、カナダ、 オーストラリア英語の発音も出題されるようです。 公式サイト↓に変更点やサンプル問題が載っています。

参考URL:
http://www.toeic.or.jp/toeic/new/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#129397
noname#129397
回答No.1

私もまだ新形態の試験を受けていないのでよくわかりませんが、とりあえず勉強の傾向は変えなくてもいいと思っています。 こういっては何ですが、同じTOEICの試験なので、旧形態の問題集を使っても特に問題は無いと思います。 しかし、Readingに関してはまるまる誤文訂正問題が無くなっていますので、そこの問題はやらなくても大丈夫かも…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TOEIC試験対策

    私は19歳の時に英検二級をとって以来、英語の勉強からご無沙汰になっている者です。 今度TOEIC受験をしてみようと思い、受けるからには思いっきり勉強しようと思うのですが、独学には少々自信がありません。TOEIC対策用の予備校はあるのでしょうか。また、こんな私にお勧めの勉強法があったら教えてください。

  • TOEICを受けてみたいと思うのですが・・・。

    今、独学で英語を勉強しています。 目標は日常英会話が出来るようになることで、語彙力が少ないため、一年ほど前からDUO3.0で単語を勉強しました。そのほかに、洋楽を聴いて、リスニングの練習をしたりしています。 最近、TOEICのを受けてみたいと思い始めました。 ただ、自分がどのレベルにいるのかも分からず、TOEICの勉強をどこから始めたらいいのか分かりません。 TOEIC初心者にお勧めの勉強方法や、問題集などがあったらアドバイスをお願いしたいのですが、どなたかよろしくお願いいたします。

  • 初めてのTOEIC

    大学受験を終えて、今度の春から大学生になる高校3年生です。 単語力が少しあるうちにTOEICにチャレンジしてみようと思っています。 受験時にはターゲット1900を使いました。 TOEICにはビジネス用語や特有の単語などがあると聞いたので、TOEIC用の単語帳を買って方がいいのかなと思っています。 あと、書店には行ってみたのですが、問題集もたくさんあってどれがいいのか全くわかりませんでした。 初めて受けるんですが、できる限り高い点数とりたいと思っています。 おすすめの参考書、問題集、単語帳などありましたら教えてください! アドバイス等もありましたらよろしくお願いします。

  • TOEICですが。

    主人が、TOEICの勉強(500点)をしたいと言ってます。独学で勉強するのは自信がないので、塾?で学びたいと言ってます。主人は泊まり勤務なので昼も融通ききますし、もちろん夜も通える状況です。出来れば週1回で二時間くらいで、TOEICが学べる所ってあるのでしょうか?500点くらいまでは目指したいらしいのですが。。

  • TOEIC

    私は4月に大学生になったばかりです。今度TOEICを受けたいと思っています。 そこで、TOEIC用の本を買って勉強しようと思うのですが… 私は「○○点を目指すには」というような感じの本で勉強したいのですが、 何点を目指す本を買えばいいかわかりません。 今年のセンター試験の英語では、読みが184点(200満点)、 リスニングが36点(50点満点)という結果だったのですが、 今のこの力だと、何点を目指した本で勉強すればいいのでしょうか? センター試験の結果では参考にならなかったらすみません(^^; ちなみに英検の方は準2級を持ってます。 いきなり高得点を目指しても難しいと思うので、少しずつ上を目指していこうと思っています。 よろしければ、何かアドバイスお願いします。

  • TOEICについて

    はじめまして。 現在30歳、訳あって休職中ですが、TOEICに興味があります。 いままで、TOEICは受けた事はないです。全くの素人です。しかも英語力は数年前に行った3ヶ月間の短期留学だけ。中学時代に取得した英検3級だけ。。。お恥ずかしい限りです。。。 それでも派遣で語学を生かして働きたいと言う思いがあり、TOEICを思いつきました。長期計画です。 しかし、いったい何から初めていいか分かりません。教えてください! そして語学スクールなどでもTOEIC受験コースなどもありますが、独学も考えています。 もし、独学で受験すると言うならお勧めの参考書など教えていただけませんか?? また、TOEICの試験って年に何回・どこで開催されていますか? よろしくお願いします。

  • TOEIC 630点→860点へUPしたい!

    仕事で英語を使用する頻度が高くなりTOEICのスコアを伸ばしたいと考えています。・・・が書店で本を購入し独学でスコアを劇的にUPさせる自信がありません。どなたかお勧めの教材や仕事をしながらでも効率的にスコアUPにつながる勉強方法などありましたらアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • TOEICとTOEFL

    今度、大学院入試を受けるのですが、その際TOEICまたはTOEFLの結果を提出し、それを英語試験のかわりにすることになりました。 たくさんの試験を受けたいのですが、TOEICは月一程度なので、限界があります。 そこで、TOEFLiBTを受けてみたいのですが、TOEFLは受けたことがありません。 (1)TOEIC対策の勉強はどのくらいTOEFLで使えるものなのでしょうか? (2)結果の提出まで後二ヶ月程度しかありません。その間にTOEFLでTOEICの700点レベルまでいけるでしょうか?ちなみにTOEICの最高点は610です。 (3)TOEFL用の対策本ってあまりないように思うのですが、お勧めの本はありますか?また、iBTではどのような勉強法がいいのでしょうか? 経験者の方がいましたら、ご意見をおねがいします。

  • TOEIC860点を目指しています。

    TOEIC860点を目指して勉強しています。現在の得点は820点と少しで、リスニング・リーディングの比は五分五分といったところです。 次のTOEICのテストまであと2ヶ月ほどありますが、それまでに40点アップさせたいんです!!!! 今までは参考書を使って独学で勉強してきました。本試験は受けていませんが、最近になって模擬試験などをしても点数に伸びがあまりありません。 TOEICの勉強の仕方が未だに分かりません。ただ参考書をやっているだけなのですが、どういった方法が効果的なのでしょうか・・・。 よろしくお願いします。

  • TOEICの勉強

    私、今度TOEICのテスト受けようと思っているのですが、 昨日まで試験があり今何も勉強していません。 TOEIC試験日は2月18日です。私の英語力は英検3級程度です。 今からでもTOECI400点は目指せますか? 目指すとならば、どんな勉強をすればよいでしょうか? 私、文法は苦手な方です

このQ&Aのポイント
  • 小学8歳の男の子と5歳の女の子がいます。5歳の娘はまだ幼いからかまだ分かってない感じですが、息子と私は主人が苦手です。
  • 私と主人は仮面夫婦。4年前に不倫されました。不倫されたことよりも、理不尽に不倫した息子を庇う、義理の父親、母親、旦那の3人から、私と私の家族も巻き沿いにし責められ馬鹿にされたことが1番根に持っています。
  • 主人は子供とのコミュニケーションも浅いし、近寄りにくい人で、いるだけで空気が悪くなる、不機嫌ハラスメントにモラハラ気質。私は息子に離婚の話をして意見を聞いたりもします。今の家から引っ越したくないが1番の理由で、父親無しで3人で暮らしたいと言っています。
回答を見る