• ベストアンサー

なりたい公務員への近道とは??

sbmの回答

  • sbm
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.2

はじめまして。 自分も同じく公務員浪人してました。 自分の経験ではフリーターであった期間が面接でハンデになると感じたことはありませんでしたよ。逆に浪人してまでそれを目指している、というアピールができました。 私的には「理由・動機」のためだけにその法律事務所で働いたら勉強する時間が減ってしまうことの方が心配な気がします。また、「理由・動機」だけでしたら法律事務所で働かないでも充分ありそうな気もします。 ただ、単純に法律系に興味があるからせっかくならフリーターとしてよりは法律事務所で働きたい、とかでしたらよいのではないでしょうか。 また、将来は絶対裁判所事務官になるという意思をお持ちでしたら逆に今のうちにそれと関係ないことで興味のあることをするというのもひとつの考え方だと思います。(自分がそうでした。ノンストップの人生もいいですけど、落ちてしまったのも何かの運命かもしれないし、せっかくの時間、機会だからちょっと回り道してもいいかなとも思ったので。強がりにきこえるかもしれませんけど・・) あいまいな意見ですみません・・。 応援してます。頑張ってくださいね。

kaeruouji
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!! なるほど、フリーターしてでも…って、確かにイイアピールになりますね!! 私も、法律事務所で働くことはきっとイイ経験になるでしょうが、勉強する時間がなくなると思うんです。 sbmさんは、今は民間企業にお勤めなのでしょうか? 前向きな考えだと思います。 公務員は年齢も限られてるし、焦っています。。

関連するQ&A

  • 働きながら公務員目指すか、このままバイトしながら目指すか

    こんにちは。 私は公務員(裁判所事務官)を目指している23歳(今年24歳)の女です。 ずっと夜のカフェバーでバーテンのバイトをしながら勉強をしていたのですが体力が続かず、これではいかんと思い裁判所事務官に仕事内容が割りと近い法律事務所のバイトに転向しました。 公務員目指していることを理解してくださる事務所で、やっと勉強と両立できる環境になってから5ヶ月は勉強に没頭できましたが、結果は一次落ち。。 24歳で職歴皆無!では実際問題さすがに公務員試験でも不利だと聞きましたし、何年勉強しても合格出来なかった場合、職歴なしの女を雇う民間企業は少ないでしょう…。とにかく、フリーター状態を続けることが辛いです。 そこで、バイト先の法律事務所で正社員として雇っていただきながら 公務員の勉強をしようかと思っています(公務員をまだ狙っていることは隠して)。 バイトしながら両立でも難しかったのに、さらに正社員として働きながらは、さらにきつくなると思います。。 それとも、可能性に賭けながらこのままバイトで勉強を続けるか… かなり悩んでいます。 私と似たような経験をされている方や、そうでない方、働きながら試験を合格された方、どうかご意見・アドバイスお聞かせ下さい(>_<)

  • 公務員になるには

    大学卒業してから 2年間くらい既卒で 就職浪人しながら 国家2種、県庁、裁判所事務官など を目指すとなるとどれくらい リスクを背負うのでしょうか。 公務員でも大学卒業してから2年も 既卒期間があったような経歴でも 一次筆記試験を通過した後面接で 採用してくれるものでしょうか。 もしそれでも受からなかったとしたら 職安ハローワークに行って探してきたら なんとか仕事先は見つかるものでしょうか。

  • 公務員に向いているのか分からなくなってきた。

    現在、大学4年生の男なんですが、就職活動はせずに 公務員試験一本でやってきました。 一次試験はなんとか通ったのですが、2次試験で落ちてしまいました。 なぜ、落ちたのかということを自分なりに分析してみると、 公務員を目指そうと思った理由は、親に民間に就職したいことを 相談したら、「あんたは人を掻き分けるような性格でないから公務員がいい」と言われたことが大きいです。まあ、自分で決めたことですから自分の責任ですけど。 二次面接の集団面接で公務員試験浪人の人と一緒になったのですが、その人は、公務員試験予備校に行ってたとだけあって、志望動機などがかなりしっかりしてました。それに比べて、自分は志望動機はかなり弱いように感じました。これを受けて感じたことは、公務員になりたいという熱意がよわいのではないか。あと、こんな状況なら、民間にいっても同じではないかと思います。 ですから、もう一度自分が何をやりたいのか考えたいと思います。 そこで質問ですが、今から民間を目指すというのは難しいでしょうか? 民間の企業の規模はとくに問いません。

  • 法律事務について

    法律事務について 私(今年、法学部卒業)はこの度、法律事務所に履歴書を送ろうと思っているのですが、志望動機に困っています。 私の本当の志望動機は、裁判所事務官になりたいために法律事務の経験を積みたいというのが本音です。 私は、大学3年から現在に至るまで裁判所事務官の勉強をしてきましたが、2年連続不合格という結果でした。 正直家庭の事情で就職浪人はできず、働きたいのですがやはり法律に関する仕事がしたいと思っています。 そこで質問なのですが、裁判所事務官になりたいために法律事務の経験を積みたいと履歴書にそのまま書いたらやはりまずいですか? それならば、法学部出身で法律に興味があったと書いたほうが無難ですか? どうかご回答よろしくお願いします。 切実です!!

  • 公務員試験の併願について

    いくつくらいがオススメでしょうか?可能な限りは受けておいたほうがよいのでしょうか? 条件としましては… 1 絶対1回で受かりたい 2 甘い!と怒られそうですが、就職浪人は避けたいので民間も受けたい(しかし、こちらのほうはなるべく最小限にとどめたい)。 3 公安系は避けたい(志望動機の事情) 4 受ける候補は   地方公務員上級   国税専門官   国家2種   裁判所事務官二種   国立大学法人等職員   東京都一類   市役所(3箇所) です。4でこれは絶対受けときなよっていうのもお答えいただければうれしいです。

  • 公務員試験を2浪するか迷ってます

    私は大学を卒業して公務員浪人してましたが今年も落ちてしまいました。 働きながら勉強するかまた浪人するか悩んでいます。公務員浪人は何浪ぐらいまでいるんですか? 公務員と言っても全然下の公務員です。 2浪、3浪して内定貰った人っているんですか?本当に悩んでいます。誰か教えてくれませんか?

  • 公務員試験 2浪するかどうか迷ってます

    私は大学を卒業して公務員浪人してましたが今年も落ちてしまいました。 働きながら勉強するかまた浪人するか悩んでいます。公務員浪人は何浪ぐらいまでいるんですか? 公務員と言っても全然下の公務員です。 2浪、3浪して内定貰った人っているんですか?本当に悩んでいます。誰か教えてくれませんか?

  • 公務員を目指すか就職をするか迷っています

    初めて質問します。よろしくお願いします。 私は現在大学4年生で就職活動をしています。去年就職にあたって民間企業に就職するか公務員を目指すか悩みましたが、結局民間企業を受験することにしました。 しかし、実際に民間企業の就職活動をしているうちに、やはり公務員になりたいと思うようになりました。親に相談したところ、私が公務員になることに賛成はしてくれましたが、「とりあえず民間企業に就職して、働きながら公務員を目指したら」と言われました。 私は、親に申し訳ないですが、就職はせずに試験1本に絞って、今から予備校に通って来年の試験を目指したいと思っています。 でも、「1年間のフリーター生活は就職には不利になるのではないか?とりあえず就職浪人はせずに民間企業に進むべきなのではないのか?」と考えてとても悩んでいます。もちろんやるからには一生懸命勉強するつもりですが、来年の試験に落ちた時のことを考えるととても不安です・・・。 どなたかこんな私にどうしたらよいかアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 公務員になりたい

    自分は公務員になりたいと思っており、現在勉強に励んでおりますです。(地上を考えています) 大学4年生で就職活動終え、民間企業から内定を頂いております。 しかし、前から悩んでいたこともあり、公務員になりたいという思いが強いです。 公務員になりたいと思うのが、人より遅かったと思っておりますが、みなさんでしたら、どのように勉強し、受験されますか?(公務員浪人…など) よろしくお願い致します。

  • 公務員試験について

    公務員試験のことについて悩んでいます。 今春四年制大学を卒業し、現在は実家で就職浪人中の女です。 今年の秋に初めて公務員試験(C日程)を受けましたが、一次試験で不合格になりました。 しかしどうしても諦められず、来年を最後のチャンスとしてまた受験しようと考えています。 その際民間に就職しながら受験するか、フリーターとして受験するかの選択でとても迷っています。(卒業からは勉強一本でやってきたので、現在は在家の状態です) 就職ならば事務職を希望しているのですが、私の地元はとても田舎で、事務職の給与は手取り10万円あるかないかの企業がほとんどです。 1:手取りが少なくとも、やはりちゃんとした職に就きながら受験を考えた方がいいのでしょうか。 来年もし不合格だった時のことを考えると、民間に就職する際年齢がネックになるのではないかととても不安です…。 2:完全独学で勉強され、合格なさった方はいらっしゃいますか? 今年は独学で受験したのですが、合格した友人は皆公務員の専門学校に通っており、独学じゃ無理があるのかなと不安に思っています…。 地元には公務員学校はありませんが、通信講座などを受けた方がいいのでしょうか? 3:今から上級の試験を始めて間に合うでしょうか? それとも第一志望の初級一本に絞って力を注いだ方が効率的でしょうか? 質問が多くて本当に申し訳ありません。 すべては無計画のまま大学を卒業してしまった私が悪いのですが、来年こそは絶対合格して早く両親に恩返しをしたいと思っています。 ぜひアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いいたします。