• ベストアンサー

年齢により、アルバイトの継続の資格を失った。

お世話になります。 昨年4月から、1年契約であるバイトをしておりました。 幸い、直属の上司にも気に入っていただけ、 4月以降も継続して働けるものと思っておりました。 しかし、4月以降の契約更新の資格として 新たに年齢制限が入りました。 その年齢は、昨年4月に既に1歳超えている私には、 更新の連絡すらきませんでした。 仕事の内容からは、年齢の制限が必要であるとは全く思えません。 私の年齢は、20代後半です。 現在、年齢制限を越えて応募可能かどうか問い合わせ中ですが、 不可の場合、どのように対応すればよいでしょうか。 諦めるしかないのでしょうか。 ご指南ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umekko
  • ベストアンサー率28% (14/49)
回答No.1

こんにちは。 契約社員であれば、仕事をする上で重大な問題が無い限り契約は継続できるはずです。(アルバイトとのことなので、あてはまるかどうかわかりませんが) ただ、年齢制限に関しても正当な理由がなければ違法のはずですので、その理由についても会社側に問い合わせてみてはどうでしょうか。 その理由が納得いかなかったり、自分にはあてはまらないと思ったらまた会社側に主張してみては。 上司の方に気に入って頂いてるなら、その方に相談してみるのも手だと思います。

kummakuma
質問者

お礼

ありがとうございます。 メールで問い合わせてみたところ、明確な理由は聞けず、 昨年から決まっていたけれども、施行が今年になったということしか 聞けませんでした。 今は、半分諦めています。

その他の回答 (2)

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.3

こんばんは。 20代後半ということですので、そろそろフリーターはやめて正社員への道を考えてみてはどうでしょうか。 幸い3月いっぱいは今のところに勤務できるのですよね。今のアルバイトを続けながら、なんとか次の仕事をさがした方がいいと思います。 正社員が無理なら、契約社員でもいいと思います。 アルバイトというのは、会社にとっては使い捨ての労働力ですよ。(現状では残念ながら) 直属の上司がいい人のようなので、直属の上司にも相談してみてはどうでしょうか。きっと同じ事を言われると思います。 アルバイトをこのまま続けることが可能だとしても、アルバイトは3月いっぱいでやめた方がいいと思います。 大変だと思いますが、頑張ってください。

kummakuma
質問者

お礼

ありがとうございます。 アルバイトというのが、使い捨ての労働力という現状は理解していますが、個人的な事情により、しばらくアルバイトを続けるしかないような状況です。

回答No.2

会社のルールというのはえてして理不尽なことがまかり通ってしまう場合があります。 もちろん1番はきちんと会社と話し合うことです。 ・年齢制限に関して、緩和してもらえるかどうか ・他に策はないかどうか 等です。 聞く耳を持っていれば対応してくれるでしょう。 但し、聞く耳を持っていない場合は、どうにもならない場合があることを覚悟しましょう。 ・それなりの機関に訴え出た場合に対応してもらえるような会社かどうか(そういうことに耳を貸すかどうか) ・そのような行為は会社に居づらくならないかどうか ・労働基準監督署にしても裁判所にしても、判断はしてくれますが、その時点で「会社に残る」という選択肢はなくなるとお考え下さい。 違法であろうとなかろうと、会社相手に問題提起した段階で、辞職する覚悟が必要です。

kummakuma
質問者

お礼

ありがとうございます。 >違法であろうとなかろうと、会社相手に問題提起した段階で、辞職する覚悟が必要です そうですね。正社員ならともかく、アルバイトの身分ですから、訴え出ても何も有利にならないと思います。

関連するQ&A

  • 高年齢者雇用継続基本給付金

    定年退職ご再雇用され1年間はフルタイムで働くことができました。2年目の契約更新となるのですが、会社からの更新条件は1日5時間50分 月19日で更新するといわれました。 下記の高年齢者雇用継続基本給付金は受け取れるのでしょうか? 雇用保険に5年以上加入しており、60歳以降も継続勤務する場合、原則として60歳以降の賃金が60歳時点に比べて、75%未満に低下した状態で働き続ける場合に支給されます。 この場合、引き続き雇用保険に加入しているといった条件がありますので、週20時間未満のパートや自営業の場合は給付の対象にならないので注意が必要です。

  • アルバイト雇用(継続更新)について

    同じ職場にアルバイトがいます。まだ確定でないのですが4月からの雇用継続更新の可能性が低くなってきました。早めに今の状況を言うべきでしょうか。(※私はアルバイトの上司にあたり、経営者では無く、雇用継続更新の有無の権限はありません。)

  • 継続する自信がなくて・・・

    去年9月から生保会社で派遣スタッフとして働いています。3月末までの契約ですが継続できます。仕事はルーティンワークですが保険の知識も求められます。同期が一人いて彼女は頭がいいのでミスもなく、細かいことによく気づく頼りになるメンバーだと思います。対して私はちょこちょこミスが多く仕事の処理件数も速くないし、覚えたこともすぐ忘れてしまって・・・とにかく、彼女と一緒に仕事をしていると自分がどんどんへこんでいくのです。先日、上司に少し相談したら人と比べることないのでは?自分のペースでやっていけばいいよ。といわれましたが、上司は彼女のことを認めているし、レベルの差を感じてしまいます。彼女はいい人ですが普段の会話からも頭の回転の速さが感じられ、頭悪い私はちょっと疲れてしまいます。業務内容が楽しければがんばっていこうという気にもなりますが、もともと保険に興味があってこの仕事をはじめたわけでもなく本来自分がやりたい仕事ではありません。でもこのご時世と、年齢もあり(40代後半です)働き口があるだけいいと考えなければならないのかとも思っています。生活がかかっていますので、仕事は何かしらしていかなくてはならないのです。他の派遣会社にはいくつか登録しています。2月末ころにならないと4月からの仕事はあまりでてこないかとまだ問い合わせはしていませんが、今の派遣会社には近日中に返事をしないといけません。契約期間が半年なので今回継続すると9月末までとなりそれも長いなあと感じてしまいます。自分の希望に100%合うところなんてないというのはわかっています。我慢が足りないのでしょうか?本当に悩んでいます。

  • アルバイトの時給減額

    会社が倒産し、現在、元取引先のアルバイトをしています。2年半短期アルバイトで2か月ごとの更新で契約してきました。今年2月から長期アルバイトに変更し社会保険も加入とのことでよろこんでいたら、私の直属の上司が、社会保険の会社負担分が増える分、時給を減額すると言ってきて、そのことで上司とけんかになっています。こんな労働契約の不利益変更は認められないと思うのですがいかがでしょうか。もし、このまま会社が、同一時給での契約に応じなければどうしたらいいでしょうか。なお、12月1月の2カ月契約の契約書には更新の可能性有りとなっています。

  • 【至急】応募後の年齢制限の設置に困惑

    社会人を経て学生になり、現在就職活動をしている20代後半の女です。 とある特殊法人のHPを見て、募集要項に年齢制限が無かったので応募を検討しました。 応募前に念のため採用担当者に電話をして、応募可能かどうかを質問しました。 その際に年齢と経歴を聞かれたので正直に伝えたところ、「是非応募してください。選考します」と言われたため履歴書等の書類を用意し、応募しました。 数日後、採用担当者から連絡があり「◎月◎日(まだ先です)に採用試験を行いますので来てください」と電話がありました。 しかし・・・・・・・ 採用試験に向けて日々勉強をしていて、 先程なんとなくその職場のHPの募集要項を見たところ、 いつの間にかHPが書き換えられていて年齢制限が設けられていました・・・。びっくりです。 その年齢は20代前半までです。私は無理です。年齢制限の理由は同項目には書かれていませんでした。 採用担当者から年齢制限の設置の連絡や年齢を理由とした応募辞退の依頼などは無いです。 この場合、20代後半の私が採用試験を受けに行っても採用される可能性は低いでしょうか? 突然の年齢制限の設置に困惑していますし、年齢制限で採用される可能性が無いのなら受けに行くだけ無駄なのかな?と考えています。 また、募集要項のところには「書類選考の上追って連絡します」という旨の記載もあり、 書類選考(年齢制限)はパスしたということだろうか?という淡い望みも持っています。 友人に相談したところ、「その職場に電話して年齢制限のことを聞いてみたら?」と言われましたが、ヤブヘビになるのではないかという恐怖もあります。 この場合、どうなんでしょうか?アドバイスお願いします! なお、年齢制限の設置に対して違反報告?などは全く考えていません。

  • 信じて良いのか、他を探すべきなのか

    昨年の11月に前職を退職し、今年の4月から契約社員(測定器の修理、点検)として働いています。 ※プラス要素 ・機械知識などを覚えられる。 ・比較的しっかりした会社である。 ※マイナス要素 ・正社員での応募でしたが、内定後に契約社員である事がわかりました。直属上司は「1年後に規定を満たしていれば正社員に推薦する」と言いますが、今年から契約採用を始めたらしく前例がありません。 (私が採用された時の担当もこの上司でした。) ・入社後に正社員の残業時間が一年を通して月70hを切る事が無く、多い月には100hを超える。 直属の上司は昨年赴任してきており「これから減らすつもり」との事ですが、少なくとも4年前からはこの状態が続いています。 ・社内の雰囲気が合わない(平均年齢が高い、社員同士の繋がりが弱い)単身田舎から出てきており辛いものがあります。 次の二択なのですが、どちらがベストと思いますか? 1.上司を信用し我慢する。 2.辞めて他を探す。 すみませんがよろしくお願いします。

  • 高年齢雇用継続給付

    62歳の会社員です。 1ヶ月前までは、嘱託勤務で高年齢雇用継続給付を受給していました。現在、パート契約になり勤務時間が短いため厚生年金を払わなくなりました。会社の人の話だと、今後は高年齢雇用継続給付を受けた場合はその月の分は年金が支給されないとのことですが、本当でしょうか。 60までの正社員の給料に対し、嘱託になったときに65%に、パートになった今は30%に給料ダウンしています。厚生年金の支給停止額はなくなりましたが、給料のダウンが大きすぎるため、どうしたらいいのか困っております。

  • 20代前半までの年齢制限のオーディション

    アイドルオーディション(ご当地)があり興味があり20代後半ですが応募したいです。 ですが、 年齢制限が20代前半の方となっています…‥。 20代後半でアイドルは厳しいのでしょうか?

  • 高年齢雇用継続給付による年金支給停止について

    私の母が60歳(現在61歳)を過ぎ年金を受給しながら働いているのですが、高年齢雇用継続給付を平成24年5月分と6月分を受給(7月)しましたので、年金が一部支給停止の支給調整(11月)が行われました。 その後、母は、雇用年齢継続給付か年金のどちらかだけしか受給出来ないと思い、平成24年7月分以降高年齢雇用継続給付の受給申請をしませんでした。 そして、私が年金支給額の確認(平成25年9月)をしたところ一部支給停止(年約9万円)されたままになっていました。 年金事務所に高年齢雇用年齢継続給付を受給していないのに、年金が今も一部支給停止されているので、その分の差額支給をお願いしましたが支給できないと言われました。 請求する事は出来ないのでしょうか? 年金事務所は、「ハローワークに言ってください。」 ハローワークは、「過去の高年齢雇用年齢継続給付は出来ない」と言われます。 受給してないのに支給停止されるのは、理不尽だと思います。 正当な年金額を受け取る事が出来るのでしょうか?

  • 高年齢雇用継続給付の支給対象期間

    高年齢雇用継続給付を支給している嘱託社員がいるのですが、偶数月に支給手続きをしています。 今年2月末に、会社と契約を結ばず退職することになりました。 偶数月に前〃月~前月分の支給支給手続きを行っているため、2月分の支給手続きは 4月に手続きすることになると思いますが、その時は社員は既に退職していているため、 手続き不可になるのではないかと不安です。 引き継いだばかりで、前任者は「以前同じような社員で処理した時は無理だった」と言われましたが こういう場合、退職前に事前の手続きが必要でしたら教えて下さい。