- ベストアンサー
高年齢雇用継続給付の支給対象期間
高年齢雇用継続給付を支給している嘱託社員がいるのですが、偶数月に支給手続きをしています。 今年2月末に、会社と契約を結ばず退職することになりました。 偶数月に前〃月~前月分の支給支給手続きを行っているため、2月分の支給手続きは 4月に手続きすることになると思いますが、その時は社員は既に退職していているため、 手続き不可になるのではないかと不安です。 引き継いだばかりで、前任者は「以前同じような社員で処理した時は無理だった」と言われましたが こういう場合、退職前に事前の手続きが必要でしたら教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
ご回答頂きましてありがとうございました。 退職日は2月28日です。 助言頂けたので、ハローワークに問い合わせたところ、3月1日が喪失日に当たるため 2月分も請求できるとのことでした。 また、これまで偶数月の申請だったとしても、退職した後はいつでも申請できるとの ことなので、喪失手続きを行ってからすぐ別窓口で給付金の申請を行えるということもわかりました。 知識のないまま担当になったため焦りがちになってしまいましたが、自身で調べても分からない場合は 担当先に確認をその都度取っていきます。 本当にありがとうございました。