• ベストアンサー

個人情報漏洩の苦情報告先

先日かかった病院が、管理が杜撰で個人情報を簡単に流してしまうような所でした。病院薬局に対し苦情を言ったところ、悪びれた様子もなく逆に「何がしたいんですか?」というひどい対応で、この件も含めしかるべき場所に苦情を報告したいのですが、どういった場所に報告すればきちんと対処していただけるのでしょうか?おわかりになる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

noname#44027
noname#44027

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spock4
  • ベストアンサー率27% (280/1004)
回答No.2

普通は、身近な苦情申し立ての場所から言えば、 その病院の窓口責任者 → 病院の患者相談窓口 → 病院の総務部門責任者 → 病院長(理事長)たいていは、ここまでで謝罪と対応の回答が得られるはずです。(配達記録などで郵送すると効果的です。)この上になると、都道府県の衛生局 → 厚生労働省地方厚生局 →  厚生労働省(大学病院の場合は、衛生局の次に文部科学省) だと思います。どのような対応を求めるかによって、苦情の持って行き先を変えるのがよろしいかと思います。

noname#44027
質問者

お礼

spock4様 詳しく教えていただきどうもありがとうございます。 大きな病院ではなかったため、その病院の責任者の方とは話をしたのですが、 駄目そうなので県の方に相談してみようかと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#17928
noname#17928
回答No.1

病院の管轄は厚生労働省ですね。 http://www.mhlw.go.jp/ とりあえず、代表番号をご紹介します。 03-5253-1111(平日18時まで)

noname#44027
質問者

お礼

a_liar様 ご返答いただきどうもありがとうございました。 まず県の方に相談してみて、 場合によっては教えていただいた方の番号へかけてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベネッセの個人情報漏洩の被害者です

    ベネッセの 個人情報漏洩問題! うちも被害に 遭いました~(涙) 娘が、ずっと 子供チャレンジを やっておりまして、 どうやら 娘と私の個人情報が 流出してしまったらしいって 昨日、ベネッセから お詫びの手紙が 届きました! まったく ずさんな管理で 腹立たしいですね~ 760万人の個人情報が 流出したらしいから これは 凄い事ですね~ ベネッセは 他に責任を 押し付けていますが、 私はもともとは ベネッセの管理責任だと 思うのですが、 皆さんは、 どう思いますか? まあ~流出したものは 今更どうしようも ないのですが、 そして 様々な所に ばらまかれるでしょう! そこで質問ですが、 仮に 個人情報が 悪用された場合、 責任を誰に言ったら いいのでしょうか? また、悪用される 危険性はやはり ありますよね? よろしく お願い致します!

  • 個人情報漏洩の線引き

    知り合いが銀行の営業でした。 あちらの職務時間中に(私はプライベートの知人です)会った時、会社のモバイル端末を使って顧客の情報を自慢げに私に見せてきました。 フルネーム、預金残高、積金、保険 の情報が載っていました。 あまりのモラルの低さにあきれ、銀行本店に報告しにいきました。しかし、銀行側から返ってきた返事は、見た見ないの証拠が無いのでこれが個人情報漏洩に当たるかは弁護士に聞いても微妙なところでして~。という軽い物でした。 どこの誰だか特定できますか?とも言われました。 その知人の支店管轄内の方のフルネームがあったのにも関わらず。年齢や家族構成も話していました。 私が見せられた内容は、個人情報には当たらないのでしょうか? この銀行の個人情報管理体制どうなってんだよとすべて解約してきましたが、なんだかモヤモヤが残ります。 金融業での個人情報取り扱いってこんなに軽い物なんでしょうか?

  • マンションの騒音苦情対処?教えて!

    マンションの管理人ですが、205号室から階上の305号室の深夜の物音が気になるので、対処してほしい旨の申出がありました。 まず、管理組合の理事長に苦情の趣旨を報告しました。 このあと、予想される対処は (1)管理会社を通じて、個人を特定されないような掲示をして、掲示により注意喚起をすることとなると思います。 (2)効果のない場合は、その後305号室に苦情のあることを伝えることとなると思いますが、管理人としてそこまで立ち入ることが出来るのでしょうか。 どのようにすべきか、お教え下さい。

  • 情報漏えいについて

    医療事務の専門学校に通っていて診療情報管理士を目指しています。 三年生で来年卒業予定です。 いま卒業研究で情報漏えいについて取りくんでいます。 病院と一般企業の情報漏えいを比較しようと思い進めていたのですが、なぜ病院と一般企業を比較しようと思ったのか先生に質問された時まともな回答ができず『病院は患者の個人情報があるから。』としか、言えず一般企業についての情報漏えいについては返事ができませんでした。 病院と一般企業を比較するのに説明できることはあるのでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ないのですが、時間がありましたら回答お待ちしてます!

  • 会社情報漏洩について

    従業員10名ほどの会社です。 ある従業員の素行が悪く困っております。 当社の情報を社外の人物に逐一報告していることがわかりました。 プロジェクト、個人の給与、社内の出来事等々。 社内の人間しか知りえない情報を第三者から言われたり。 あることないこと、とにかく何でも報告。 悪意のある噂まで流されいることも、得意先の方から言われて初めて知りました。 この従業員と社外の人間は、法的に問題にはならないのでしょうか? 対処法を教えてください。

  • 個人情報を漏洩する上司

    職場のチームリーダーが、私の電話番号をストーカー気質のある同僚に教えてしまいました。 私に確認もなく個人情報を漏洩するリーダーというだけでも驚きですが、私がストーカーまがいのことをされて困ってると相談したことがあるその本人に電話番号を教えるなんて許せない気持ちです。 その上の立場の人にこの件を話したところ,それは良くないですねというだけで終わりです。 人のプライバシーを平然と拡散するようなリーダーでもあり、野放し状態で毎日悶々としています。 このようなケースの場合、どう対処すれば良いのでしょう?

  • 病院や薬局の個人情報を削除してもらうには

    もう通わなくなった病院や薬局がありまして、個人情報を削除してもらうにはどうすればいいのでしょうか? 何か削除したという証明書を発行してもらうことはできますか? あと、転院の際にそこの病院や薬局はもう利用しないので個人情報を削除してもらうことはできますか? 以前に10年以上前に利用した薬局へ行く機会があって、久々に利用したら「昭和○年から来てないですねー」と言われました。 それ以来、利用しない薬局に個人情報を置いておくのはちょっと気が引けるので削除してもらいたいのです。

  • 個人情報を知られてしまう危険性

    チャットした相手に電話番号を教えてしまい、時間差をおいて非通知で掛けてこられました。ちょっとビビって出ませんでした。 20,30分で番号から個人の情報を調べることは可能なんですか? 番号を知られてどんな危険性がありますか? 例えば脅されたり、因縁つけてこられたりするとどのように対処すればいいでしょ うか? あと、非通知でも掛けてきた相手の情報やログを調べることはできますか? それを電話局はおしえてくれるものでしょうか? サイトの管理者にそのことを報告して実際相手をつきとめることは可能ですか? いろいろ質問してすいませんがどうかよろしくお願いします。

  • 個人情報の漏洩について

    先日、ぐるなびに載っていた近所のレストランへ行った際、お店からのお知らせ等をメールでしているのでアドレスを教えて下さいといわれ、自分のアドレスを提供しました。一週間前、レストランよりお店のキャンペーンのメールが届いたのですが、他のお客さんのアドレスもむき出し(TOで送信されていた)で送られてきました。その約30分後に全く同じ内容のメールが届いたのですが、お客さんのアドレスは隠されており(BCC)、特に謝罪もありませんでした。そこで、翌日、レストラン宛メールを送りました。内容は、個人情報漏洩の指摘についてと、「悪用されないか不安です。」といったような内容です。しかし何の連絡もなく、3日後にもう一度、レストラン宛メールで連絡しました。「お店様から、お客様宛謝罪等の御連絡はないのでしょうか?素敵なお店だと思っていただけに残念です。」というような内容で。しかし、お店は営業しているというのに何の連絡もありません。レストランのこのような対応(無視)に怒りがおさまらないのですが、どのように対処すればよいでしょうか。

  • 勤務先への個人情報の開示について

    新型インフルエンザの拡大する恐れがあるためという名目で、「休校休業地域情報の定期的確認」を実施するために、次の項目を会社に提出しなければならなくなりました。 ■報告事項 ・現住所市町村名 ・子供の通学先 ・5月18日の週の休校状況 もちろん、「個人情報の取り扱いは厳重にさせていただきます。」という文言の入った文書はありますが、取扱がとてもずさんな会社のため、言いたくありません。 拒否する権利は私にはあるのでしょうか? 私は、勤続7年目の正社員です。 おわかりの方、どうかご回答願います。

専門家に質問してみよう