• ベストアンサー

車内の湿気で困っています。

車に運転用の靴を常備しておりますが、湿気で濡れてしまい困っています。 何か良い対策を知っている方教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simoyama
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.3

まず車内が湿気る原因の解明が先決ではないでしょうか。普通はそんなに湿気ることはないとおもいます。雨や雪が付いた靴を置いたままにしているとか、ガゾリンスタンドのマット洗いで水をよく切っていないとかでなければ、フロントタイヤのフェンダー辺りに亀裂が入っていて水が滲みこんで来ているのかもしれません。もしそうならディーラーに診て貰う方がいいとおもいます。

02ax
質問者

お礼

ありがとうございました。すこし年季の入った車ですのでsimoyamaさんの言われるようどこかに亀裂があるのかもしれません。一度ディーラで見て貰うことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#58114
noname#58114
回答No.4

履いていないのに湿気てしまうということでしょうか?その場合はエアコンなのどの通風孔に置いている為にそうなっているのではないでしょうか? そうでなく普通に湿気を取りたいのであればエアコンは湿気を取る効果があります。 車の中の湿気は人間の息が原因なので乗っていない時に湿気が溜まるなら他に原因があります。除湿材などを入れてみてはどうでしょう。

02ax
質問者

お礼

ありがとうございました。すこし年季の入った車ですのでsimoyamaさんの言われるようどこかに亀裂があるのかもしれません。一度ディーラで見て貰うことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

その場合の湿気は足からでる汗ですよね。 普通の靴ではなくメッシュ型や、夏に履くサンダルのような靴 (なまえが解らない)に変えるとか。

02ax
質問者

お礼

ありがとうございました。すこし年季の入った車ですのでsimoyamaさんの言われるようどこかに亀裂があるのかもしれません。一度ディーラで見て貰うことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • powerup504
  • ベストアンサー率16% (218/1313)
回答No.1

こんにちは。 新聞紙を丸めて突っ込んでおく。 タンス用の湿気取りを置いておく。 時には外で乾燥させる。 ありきたりでした…

02ax
質問者

お礼

ありがとうございました。すこし年季の入った車ですのでsimoyamaさんの言われるようどこかに亀裂があるのかもしれません。一度ディーラで見て貰うことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車内に置きっぱなしの靴の収納の仕方について教えてください。

    車内に置きっぱなしの靴の収納の仕方について教えてください。 私は車を運転する時、運転用の靴に履き替えているため、車の中に何足もの靴が(3~4足くらい)置いてあります。 家を出る時に玄関からその都度その日に履く靴を持っていけば良いとは思うのですが、その日の天気に合わせて履き替えたり(晴れてたらファーのついた革靴。急に雨が降ってきたらエナメル素材の靴など)、仕事用の靴もあるので、車の中に何足か常備していたいのです。 すぐに履き替えができて、車の中に置いてもスッキリ見える収納方法はないでしょうか・・?

  • 靴と湿気について。

    靴がいっぱいあります。 ウォークインクローゼットはありません。 なので靴箱に納まらない靴はクローゼットの上にしまってます。 何年も置いてると靴が壊れてしまいました。 おそらく湿気の関係だと思います。 なんで靴屋の靴は壊れないんだろう・・・? 今後の為に靴はどこにしまった方がいいですか? 湿気が原因なら、おすすめの除湿剤とかありますか? それとも定期的に晴れた日靴箱のドアと全ての窓を空けて除湿器つけたほうがいいですか?

  • 湿気の多い庭

    北側の土地が湿気が多いのと日当たりが悪いので 外壁に緑の藻?らしきものがつきました これは漂白剤で落ちるらしいのですが その後湿気対策をどうしたらいいでしょうか 土に何か混ぜたら湿気がましになるかと思ったり 植物を植えた方がいいのか どうぞお教えください

  • 湿気がすごくて困ってます

    内断熱のマンションに住んでいます。 11階建の4階です。 湿気がすごくて困ってます。 何かいい対策を教えてください。

  • 靴の湿気について。

    靴箱に靴がいっぱいあります。 湿気シートをダイソーでたくさん買って置いてます。 晴れたら定期的にドア開けてます。 靴を長持ちさせる為にもっといい方法ありますか?

  • 車内の臭い

    車内の臭いとりで良い方法、商品を教えてください。車は10年超えてます。 私は元々鼻が良くないのでそれ程ではないのですが、複数の方がきつい時があると言います。ファブリーズを常備していますが、もっと根本的に何とかしたいのです。 あとこれとは別に運転後に車外で硫黄のような臭いがするときが時々あります。原因は何でしょうか?

  • 家の湿気、タンスの湿気

    検索して色々調べましたが、家の湿気は床下の湿気が原因らしいですね。 我が家はタンスの中に湿気がこもりやすいです。><; 100均で売ってる炭をタンスの中に置いたら効果ってありますかね? 炭に使用期限ってあるんですか? その他にも湿気対策があれば おしえてください><

  • 湿気対策。

    ちょこちょこっとテレカを集めてたりするんですが、 一部のテレカにはきちんとした湿気対策が必要なことを悟って愕然としているところです。 無関係だと思っていたのに…。 ある種のコレクターにとって湿気は大敵だと思いますが、 具体的にはどんな対策をとられていますか?

  • 湿気対策

    こんにちわ、梅雨時期の湿気対策についての質問です。 この冬12月でさえ、湿度が70%まで上がり、梅雨時期を迎えるのか恐ろしくてしかたありません。 そこで、梅雨時期に向けて、何かイイ対策を教えていただきたいのです! まず、家の状況としては、 木造築35年で、床下は土です。 家の周りは、田んぼと畑。 日当たりはあまりよくないです。 床下からの湿気を考えて、床下扇風機?も考えましたが、かなり高額とききました。そこで、湿気の高い部屋に換気扇設置を考えてます。これは湿気対策に効果的でしょうか? どなたか教えてください! また安価な方法で効果的な対策あれば教えてください! よろしくお願いします。

  • 湿気対策

    なにかいい湿気対策は無いでしょうか? 私の家は湿気がとても多くて困っています.かといって,除湿機を買えるほどお金に余裕がありません><何かいい方法はありませんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 充電池を使っているけど、使い道が意外とないと感じることがある。
  • 特にテレビのリモコンなど、使いたいときに電池切れになりがちで不便を感じる。
  • 充電池の価格が高く、交換までにかなりの年数がかかるため、普通の乾電池のほうが経済的かもしれない。
回答を見る