• ベストアンサー

無人契約機の審査方法について

よろしくお願いします。 通常キャッシングの申し込みをする場合、 職場や自宅に在籍確認の電話がかかると思うんですが、 無人契約機の場合も待ってる間に電話をしてるんでしょうか? あと、機械によって違うとは思いますが、 融資OKな場合とNGの場合、それぞれどのように表示(?)されるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

融資可能かどうか及び融資可能額の上限を決定するのにまずデータバンクに生年月日と氏名で照会します。 基準としては無人機で受付したときがデータバンク時間外であれば審査基準は下がります。後日データを取り融資額が上がることもあります。 会社自宅への在籍確認ですがこれも必ずします。 申し込み書に書いた番号の照会をしてまともな会社であればデータがでてきます。 その電話番号の会社が存在していてもに電話を掛け誰も出なければ在籍がとれているわけではないので審査基準も下がります。 こちらも後日電話を掛けて本人確認が取れれば融資額もあがります。 業者によって審査基準や確認作業もマチマチでしょうが夜などの時間外に申し込みにいっても本人の自己申告しか情報が無い為融資を断られるか仮カード的なもので3万円だけとかそんな形になる場合が多いと思います。 融資OKの場合は上記のような感じだと思います。 融資NGの場合その場で断られるだけです。 あくまでも業者によって違いますので参考までに・・・

neko_37
質問者

お礼

詳しい回答をありがとうございました。よく分かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

 職場の在籍確認は、その時の日時によって変わってくると思います。  平日の昼間であれば、その時に確認の電話を入れると思います。  夜間・休日であれば、後日確認の電話となるかと思います。  後日確認の電話の場合、他の身分証明書・やりとりなどからの審査で、とりあえずカードはその場で発行し、後日使用可能/限度額変更となる会社もあるようです。  他の方も言われておわられるとおり、無人と言っても備え付けの電話でやりとりしますので、OK/NGも電話で回答があるはずです。

neko_37
質問者

お礼

とてもよく分かりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

>在籍確認の電話は待っている間にしているという事ですか? 店に行った時間次第ですね。 普通会社は平日17時以降は終わっている場合がありますから。 日中に行けば受付中に担当者の個人名で電話はしますね。断ることは出来ません。(断ったら融資NGになるでしょう) 自宅には電話をすることは無いですね(僕の経験では。アコム・プロミス・武富士・アイフル・GEコンシューマに契約持っていましたけど)。 電話をする際には貴方に断ってから電話することになるでしょう。 なお、遠隔操作なので、融資OKかは電話で担当者から告知されます。 担当者と電話での会話無しに機械操作だけで終わる事は無いですね。

neko_37
質問者

お礼

とてもよく分かりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.1

基本的には無人契約機で受け付けた書類を内部のカメラで有人店舗に写してそれを有人店舗の社員が審査しているようです。 なんで「遠隔操作」と言った方が良いと思いますよ。 無人受付機と有人窓口が併設している店舗では無人受付機使用中には社員が応答しているのが聞こえたりします。 必要事項は機器設置の電話でやり取りしますので、結局有人店舗の受付と違うのは「目の前に人がいない」だけだと思います。

neko_37
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 在籍確認の電話は待っている間にしているという事ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アコムの無人契約機での流れ

    インターネットから申し込みをし電話での審査(仮審査)が通り 無人契約機で本審査をするので来店してください。と言われたのですが、 どの様な契約の流れになるのでしょうか? 持参してもらいたいのは『免許証または、保険証』と言われました。 無人契約機でも会社名や事細かに記述しなくてはいけないのでしょうか? 契約をされたことのある方で詳しいかたいましたら 宜しくお願いします。 尚、これについて否定するようなお答えは求めておりませんので 教えてくださる方のみご回答お願い致します。

  • 無人契約機で未成年もお金を借りれる?

     無人契約機で、当時17歳の人がお金を借りているといいます。  保険証を見て、消費者金融側が気づき契約機備え付の電話で訊いてきたので「働いていますけど・・・」といったら、「それならいいです」と言ったと言います。  そんな馬鹿な!?端末や、契約書に親の名前を入力したり、書いた憶えはないですか?と聞きましたが、「書いていません」といいます。  大手ばかり復数社あります。親権者が取り消しても、生活費として使えば、返還義務はあるというのが判例のようです。  それをいいことに、未成年者とわかりながら融資しているのでしょうか?

  • 消費者金融系クレジットカード 

    武富士のクレジットカードをネットから申し込み、 武富士から電話がかかってきて、審査に通ったようで、無人契約機へ行って同意書と確認書を書いてくださいと言われ、 無人契約機に行って書いて、その場で機械からキャッシング専用カードが出てきまして(このカードはこの時点でキャッシング利用できます) クレジットカードは約2週間後に郵送で送られてきます。 無人契約機に行ってから数日後、武富士から電話がかかってきて、 再度無人契約機に行って申込書を書けば、 現在持っているキャッシング専用カードの限度額が20万円から50万円に、クレジットカードが届いてからもクレジットカードの利用限度額もアップすると電話がありましたので、(クレカの限度額もキャッシング40万ショッピング10万になる) 無人契約機に今日行ってカード申込書のようなものに記入しました。 その申込書に、(本日のキャッシング利用額)というところがあり、 電話でオペレーターの人に、今日借りる気はないが記入しないとだめか聞いたところ、なにか審査に影響するとかなんとか言って、金額はお客様次第ですが10万円以上書いてください(借りてください)と言われました。 金額を空白のまま機械にセットしたらエラーが出ました。 繰り返し今借りないとだめなのかと聞いても、限度額アップの審査に影響するようなことを言われたので、 限度額はアップしてほしいですし、来月に10万円ほどキャッシングする予定だったのでその場で10万円借りてきました。 私、初の消費者金融系のクレカです。 電話のオペレーターの対応といい、 なにか普通のクレカのメーカーとは違い腹黒そうな感じを受けました。 こっちが騙されているのではないかと思うような対応でした。 こんなもんなのでしょうか。 無知でして、 申込書を書けば限度額が2倍以上になるところや、 その場でキャッシングしないと審査に影響すると言われたことが、 なにか騙されているのではないかとか思ったりします。 キャッシングは、カードローンとなっているのですが、 これは普通のカードローンであって、サラ金とかではないんですよね? 武富士の enカードというカードです。 他に武富士のカードを持っている方はどんな印象を受けましたか?

  • 申し込み方法によって審査の違いは出る?

    ネット申し込みと、店頭窓口や無人契約機での申し込みでは、審査や限度額に差が出るものなのでしょうか? 出るならどの程度ですか? 銀行系とサラ金系とでは事情は違いますか? 中小の店舗が少ない金融業者の場合はどうなのでしょうか?

  • オリコカードのキャッシングについて

    オリコカード持っています。キャッシング契約はしていませんでしたが、オリコから電話でキャッシングを薦められました。 その際、キャッシングの申し込みをしたのですが、勤務先や自宅は変わってないですか?という事と年収をきかれました。 勤務先は変わってないと伝えましたが。新たに在籍確認もされるんでしょうか?

  • 無人契約機での借り入れについて

    よく駅や町中で見かける無人契約機(借り入れ)ですが、 ああいうものを一度でも利用してしまうとどこかへその情報は流れるのでしょうか? また一週間利息なし、などで借り入れをし、 一週間以内に返せた場合もどこかへ情報は流れるのでしょうか? 利用したことがないのでわからないのですが、平均的な利息として、 一万円借り入れをし、一ヶ月後に返せるとしたら返済額はどの程度になるのでしょうか? 付き合っている彼が利用しそうで恐いのです。 そのことで私の家族にまで何か被害が及んだら恐いのです。 素人なので借り入れ=取り立てという極端な考えが根底にあるため、 私の心配しすぎかもしれませんが、 ご経験のある方アドバイスいただけると幸いです。

  • 事前審査OKで本申し込み後NGの場合

    事前審査OKで本申し込み後何らかのNGになった場合、 融資の減額や他の保証人を立てるなどの条件がつくのでしょうか? それともまったくのNGになるのでしょうか? また保証会社からの保証が受けられない場合、保証人を立てることで 通るものでしょうか? もしくはそのような金融機関はありますか?

  • 新しい無人サービスを思いついたとき

    自動販売機や証明写真、電話ボックスのような、街中に沢山ある、無人でサービスを提供する機械について質問です。 こういったものに次いで、自分が新たに○○が街中にあったら便利だなと思いついて行動を起こす場合、どういう手続きを踏めばそれが全国の道路上に置かれるようになりますか? 専門用語が出たら自分で調べますので、可能な限り詳しく教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 住宅ローン事前審査と本審査について

    自宅を売却中のものです。 売却中の自宅を購入したいというお客さんがおり、先月契約をしたのですが、最初のお客さんはローンの審査が通らずに契約が白紙になりました。 2番手の購入希望者と話がまとまりつつあり、今度は事前審査を通してもらってからの契約という話になっているのですが・・・ よくよく話を聞いてみると、購入希望者の年収などの諸条件が厳しいうえ自動車ローンがあり、さらにご主人の背後で親類がご主人名義のキャッシングをしているらしいという事情があるということがわかりました。 一般的には事前審査がOKであれば本審査もまず大丈夫だろうという風に思われますが、キャッシングの類の話があるため、当方としては、仮に事前がOKだったら、本審査も通してもらってからの契約というふうに考えております。 (購入希望者の事前審査がOKのあとに、我が家の住み替え(これから新築)をはじめるので、引き渡し間近に本審査NGとなると、我が家の建築資金がショートするためです)。 売却後、引き渡しまで半年ほど時間があるのですが、そういった場合は、購入希望者の本審査を通してもらうというのは難しいでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 「無審査・無担保で……」は大丈夫?

    闇金融について調べ始めた初心者です。教えてください。 「無審査・無担保で融資」という広告を目にしますが…… (1)そのような広告を出している業者は正規に登録していない闇金融と見ていいのでしょうか。 (2)そういう業者から金を借りる場合は、何が必要になるのでしょうか? 担保物権は不要でも、保証人は必要なのでしょうか? (3)金額にもよると思いますが、そういう業者の事務所に初めての客がブラっと入ってすぐに借りられるものなんでしょうか? 業者との間でどういうやりとりがあるのか、簡単に教えていただけないでしょうか。  それからもう一点、疑問に思っているのですが……  無人契約機というものがありますが、本当にあんなものでお金が借りられるんでしょうか? あれはどういう仕組みになっているのか、簡単で結構ですから、申し込みから金を手にするまでの流れを教えていただけたら嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • 青色申告者の帳簿や書類の保管方法について調べました。請求書や契約書などは印刷して保管する必要がありますが、パソコンデータでやり取りしたものはパソコンに保存しておけば問題ありません。
  • 青色申告者の帳簿や書類の保管方法について調べました。2021年以前の領収書は印刷が必要ですが、2022年以降の領収書は電子化が可能です。
  • 青色申告者の帳簿や書類の保管方法について調べました。請求書や契約書などは印刷して保管する必要がありますが、パソコンデータでやり取りしたものはパソコンに保存しておくことができます。
回答を見る