• 締切済み

カメラを買うのに英語名が分からない!!

sanoriの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

手ぶれ補正と言えば、やはり松下ですね。 松下の英語サイトに 「Optical Image Stabilizer」 って書いてました。 その機能の説明で ・・・Optical Image Stabilizer. MEGA O.I.S. technology helps solve the problem of unintentional hand movement ・・・ って書いてますから、確かです。 http://www.panasonic.com/

関連するQ&A

  • 手ぶれしないデジタルカメラ

    パナソニックの手ぶれ補正が優れているデジカメがありますが、あそこまで高性能でなくてもいいので、 ・手ぶれしにくくて、 ・実売価格が20000円程度で、 ・画素数は200万画素程度 ・日本のメーカー のデジカメを教えてください。 お願いします。

  • カメラ初心者です。手ブレ防止機能について教えて下さい。

    デジカメで「手ブレ補正、防止」と言う言葉を良く聞きますが、その名の通り手ブレを抑える機能だと思いますが、手ブレの機能の説明の中で「シャッタースピード4段相当の手ブレ軽減」などと書いてありますが「シャッタースピード4段相当」とはどのようなことなのでしょうか?いまいち解りません。 後、手ブレ機能はいらないと書いてある事がありますが、いらないのでしょうか?またどのような状況で手ブレ防止の効果があるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • Panasonic デジタル一眼カメラ GF1

    Panasonic デジタル一眼カメラ GF1 をお使いの方にお聞きしたいと思います。 GF1本体には「手ブレ補正機能」がないよう ですが実際写真を撮って『手ブレ』は気にな りますか? GF1を購入しようか悩んでいるのですが、本体 に手ブレ補正が無いのがきになります。 回答お願いいたします。

  • デジタルカメラについて

    恥ずかしながら今だデジカメを使った事がないのですが今度買おうかと思っています。で質問なんですが、一眼レフは必要ありませんが、かなり良いカメラでお勧めのメーカーや機種があったら教えて下さい。  シャッターを押してから撮れるまでタイムラグが殆どなく、あまり大きくなく出来れば小さい機種で、手ぶれ補正機能があり、当然綺麗に撮れて簡単に使える。その他便利な機能がある。 そんなのを探していますが幾らくらいするのでしょうか? ところでデジカメで撮った写真も写真屋さんでプリントしてくれるんですよね。

  • 手ぶれ補正機能について

    手ぶれ補正機能について教えてください。  老母にデジカメを買ってあげたいのですが、手ぶれ補正機能の有無を迷っています。  それほど有用な物であれば、全メーカーがつけても良いはずですが、老舗のメーカーの売れ筋にはついていません。どちらかというと後発のメーカーのデジカメについているような気がします。手ぶれ補正機能がついていることで犠牲になっている機能があるのでしょうか。  あると断然違う、、あると便利、、あると良いこともある、、無くても良い、、それより他の機能の方が大切、、など、、意見を聞かせてください。

  • D40って手ブレ補正ないんですけど

    D40というカメラが良さそうなのですが、入門用と色々なところで書かれているのに手ぶれ補正が付いてないようです。 4年くらい前のソニーのデジカメを持っていますが、手ブレに随分悩まされてきました。 補正機能は使ったことがないのですが、これは手ブレが劇的になくなるものなんでしょうか?なくても平気でしょうか?

  • 手ぶれ補正について

    こんにちは。 デジカメの手ぶれ補正機能は、画質を悪くするのでしょうか? FujiのX-100やSONYのRX1といったハイエンドなコンデジには手ぶれ補正機能がないので、そうなのかなと思いました。 でもデジタル一眼にはあるんですよね。 どなたか教えてください。

  • 手ぶれ補正機能について

    デジカメ初心者です。 手ぶれ補正機能って、ボディとレンズにあるものと分かれますが どっちについているものがいいのでしょう? どっちの補正力が強いとか、そういった面で違いはありますか? ニコンや、キャノンはレンズについているとのことですが、 それは何故でしょうか? 今後ボディに手ぶれ補正機能がつくことはあるのでしょうか?

  • デジタルカメラを購入したい

    デジカメを買おうと思っているのですが、沢山ありすぎてどれを選んでいいのか分かりません。なので質問させて下さい。 (1)デジカメで信用度の高いメーカーはあるのでしょうか? (2)また、これは付いていた方がいい、という機能は? (3)ズバリ、お勧めのデジカメは? 以上です。ちなみに用途は、人でも風景でも何でも撮りたいと思っています。気に入ったらすぐ取り出して撮りたいのです。 価格は5万円以下。画素数は700万あったら嬉しいです。手ブレ補正もあったらいいです・・・。欲がいっぱいです・・・。お願いします。

  • パナソニックとリコーの手ブレ補正機能の方式の違いについて

    はじめまして、普段は携帯電話についている200万画素のデジカメ機能を使っているのですが、 手ブレが酷い為、手ブレ補正機能付きのコンパクトデジカメを探しています。 又、出来るならズーム倍率が大きい物が良い為、色々調べた結果パナソニックのDMC-LZ2とリコーのCaplio R3の二機種に辿り着きました。 リコーはCCDシフト方式、パナソニックは光学式手ブレ補正ジャイロ方式という手ブレ補正機能がついているようなのですが この二つの方式の違いについて何方か教えて頂けませんでしょうか? 又、この二機種以外で同等のズーム機能、手ブレ補正機能を持ったお勧めの機種があれば教えて頂けませんか?