• ベストアンサー

告白をすべきかどうか?

私は21歳男性の学生です。 好きな女性(21歳・彼氏はいない)がいます。 彼女は、先月辞めたバイト先(飲食店)の社員なのですが、副業にアムウェイのディストリビューターをされています。 彼女から、アムの基礎化粧品を1度借りて、 彼女の友達(アムのディストリビューター・男性)と3人で会ったことが1回 2人で会ったのが1回です。(このときがバレンタインの前日で手作りのケーキを貰いました。) 両方、最初は世間話で、最後はアムの製品の話で終りました。 その後、「アムウェイをやる気はない。」と伝えました。 すると、相手から連絡があり、アムを勧めないから理解をして欲しいといわれ、前の3人で会ってと言われました。 そこで2人なら良いけど、3人で会う気はないし、アムについて考え直して欲しいと思いアムに対して批判をしました。 結局、そこは物別れに終わりました。 そして、「いままでありがと。こちらからは2度と連絡を取らない」とメールを送り終わりました。 そして、1週間ほどして職場に行く機会があり、彼女と会ったのですが、とても気まずかったです。 その時、職場の上司がイタズラで僕の携帯から彼女に電話をかけたのですが、電話に出るには出たのですが、出るまでにすごく時間がかかりました。(そのとき、自分は彼女と電話で会話をしていません) その後、「前回のメールはごめん!!」という内容のメールを送りましたが返事はありませんでした。 そこで今回の質問なのですが、 今回、自分はターゲットとされてるように思えます。 縁を切ろうとしましたが、未練が残ってしまい心がスッキリしません。 ここで、もうアドレス帳から連絡先を消して、無理やり忘れるべきか? それとも、彼女に告白して、振られるべきか? もし、告白するならどのように会うように設定すべきか? など、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marimo-001
  • ベストアンサー率24% (256/1065)
回答No.4

おはようございます。私の意見としては余り彼女はオススメ出来ませんね。彼女は結局営業の為だけにhamu-septemberさんに近付いたに過ぎず、それ以上でもそれ以下でもないのです。 恐らく告白したとしても答えは決まっているでしょう。 玉砕覚悟で告白すると言うなら止めませんが、上手く行きたいとお考えでしたら難しいと思います。それに仮に上手く行ったとしても、彼女がいつまでもアムウェイの会員のままでしたらhamu-septemberさんだって不安ですよね? 自分以外の男性に色目を使って新規会員を増やそうとしたり、活動に熱心になり過ぎて何か大事な物を見落としている様な不安に駆られる時がきっと来ると思います。 今回アムウェイの件で意見分かれしたと言う時点でお互いの価値観の違いが露呈された訳ですから、その隙間を埋める事が出来るとしたら結局はhamu-septemberさんが折れる他ないと思います。 付き合う様になれば、きっとアムウェイ繋がりの会話で揉める事になりそうですしね。 そういう理由から考えてもわざわざ価値観の違う相手にアタックする位ならもっとhamu-septemberさんに合った女性を探された方がいいのではないかな?と思いました。

hamu-september
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回の告白に関しては、上手くいけば良いという気持ちもありましたが、振られて気持ちをスッキリさせたい。という思いが強いですね。 はじめから価値観の違いに気づいていて、不安になると分かっていて付き合うというのも嫌な話ですよね(まあ、告白しても、万が一が起きないと無理ですけど。。。) やはり、連絡は絶って、新しい女性を探すように頑張りますね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ky2001
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

微妙な問題ですねー。だだ1つ言えるのはマルチやってる人間に騙された人を身近に知っているので気をつけられた方がいいですよ。 MLMとかいって他人の懐をあてにしているような連中が多いですから。 ましてそんな事を勧める人に心を許してしまうと大変な事になる気が・・。 今は未練があるでしょうけど長い目でみたら、連絡は避けたほうが賢明な判断だと思いますよ。

hamu-september
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 さっき、MLMについて調べてみましたが、やっぱりねずみ講に近いようにしか見えませんでした(汗) MLMを本気で信じて、悪気がなく誘っている人がいるから、余計にタチが悪いですね。 一時の気持ちで動くの控えようと思います。 人生は長いですから、いま焦らなくても良いですよね。。。 ほんとに、連絡先を消して、彼女とは会わないのが良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

うーんすべきじゃないし、連絡先も消したほうががいいですね。 文面から考えるに、彼女はあなたに対してはターゲット以外の何者でもなさそうですね。バレンタインの手作りケーキもアムのためってかんじです。 二人では会わないという時点でもうだめです。 つきあったとしても、あなたがアムのことを理解しながらつきあうことになるので、あんまりいい恋愛もできそうにないです。

hamu-september
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 手作りケーキで多少の期待はあったのですが、 やっぱりアムのためなんですかね。 付き合える見込みがないのは、冷静に考えれば分かるのですが、恋愛感情が邪魔してますね。。。 アムに関しては、自分なりに調べて考えた結果、理解を示すのは難しいと思いました(汗) 告白するかどうかばかりを考えていましたが、 付き合った後のことを考えてませんでした。。。 万が一つきあっても、いい恋愛はなさそうですね。 今後、連絡は取らない。そして、アドレスを消したほうがよさそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.1

そう言ったマルチ輩は全ての縁を、色恋も友達も全てを銭にします。 変な癖が付いたら質問者様の将来に関わります。 質問者様の友達も勧誘されますよ。 忘れてはいけません。 絶対に近づかないと、刻み付けてください。 告白なんてもってのほか。

hamu-september
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まだ、彼女が出来たことがないので、 変な癖がつくのは怖いですね(汗) 確かに、これを忘れて、学習しなかったらダメですね。 今回のことを忘れずに、 今後の将来に活かせるように刻みつけます!! 「さわらぬ神に祟りなし」ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 告白し振られました。諦められません、、、、

    自分は男です。相手は、同じ職場の部下です。飲み会で連絡先を聞いてから、メール・電話は週に数回してました。1度2人で、ご飯を食べに行きましたが、そのあとはメール・電話はしたものの2人で遊びに行こうと誘っても何かしらの予定があり断られている状態でした。この時点で既に脈無しと十分に判断できるものの、諦められなかったため自己アピールのため職場グループで遊びに行く計画をたてていました。しかし計画を実行する前に、酒を飲み過ぎ、酔った状態で告白をしてしまいました。回答は考えると言われたものの後日、酒に酔った状態で告白してしまった事を後悔し、謝った上でちゃんと会って話をしたいとメールしました。結果、会うこともなくメールにて「どうしても上司以上の存在に考えることが出来ない」と完膚無きまでに振られました。その後、電話・メールに対して音沙汰ありません。まだ諦められません。相手の仲の良い同僚に相談しようと考えているのですが行き過ぎでしょうか?諦めるしかないでしょうか。何かアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 告白したのですが・・・

    26歳の女性です。職場の一つ年上の男性に三ヶ月ほど前に告白しました。職場で話をするようになってから二ヶ月ほどで(二人きりではありませんが)お茶に誘われ、それから好きになり一ヵ月後に告白しました。ですが「まだお互いのことをよく知らない」ということを言われ、私自身も「確かにそうだ」と思ったので付き合って欲しいとは言いませんでした。 それから二度会社帰りのデートにお誘いしたのですがタイミングが悪く同僚と数人での食事会になったり、彼が体調を崩したりして二人きりのデートはお流れになっていました。ですがこちらから電話をすると必ず三時間程度は長話しにつきあってくれ、私が仕事で落ち込んでいるときには(やはり二人きりではなく数人でですが)遊びに誘ってくれていたので片思いでも十分充実していました。 しかしようやく今日は二人でデートができるという日に、「やっぱり今日は誰か誘わない?」といわれてしまい、その日は数人での食事会になってしまいました。ショックでこれはもうだめなのではと思いそれから二週間は電話もせず、デートのお誘いもしていなかったのですが、二週間後初めて彼から電話で映画デートに誘ってくれました。(結局それも当日彼と仲のいい男性が近くにいたため、今度は私が「せっかくだから三人で」といってしまい二人きりになれませんでした。その後は彼が忙しくデートできていません) 長くなってしまいましたが私がお聞きしたいのは客観的にみてこの恋は望みありだと思いますか?自分から告白したのは今回が初めて、デートに自分から誘ったのも初めてで戸惑うことが多いです。ぜひ皆さんの率直な意見をお聞かせください。特に男性の意見をお聞きしたいです。

  • もぅ!告白しちゃう!?

    気になって仕方ない男性がいます。 これまでに何度か飲み会してます。 二人であったのは一回です。 飲み会のとき、二人はとってもいい感じだと私の友達はみんな言います。 彼が座るのはいつもあたしの隣、ちょっとしたタッチやスキンシップもあたしにだけ。 でも、 日ごろ普段の連絡がほとんどないんですよ。 メールしてもほとんど返事は来ないし、んでもコンパの誘いだと返事が来る(汗) 電話かけて、着信は残っているはずなのにかけなおしてこないし! でも会っているときはすごく楽しくて、仕事一生懸命やっている感じがして とにかく一緒にいてスゴイ楽しいんですよ。 電話やメールをあまりしないほうだと自分で言っていました。 連絡が来ないから気になってるのかもしれないけど、 このまま終わりにしたくないんです。 もう告白しちゃおうかな!?っておもってます。 ああ、でも 先日遊ぼう誘ったときも返事も来なかったし。。 だめならだめですっきりしたい気もするし。 こんなに人を好きになったのは久しぶりです。 もうお互いに30近いですが 告白ってありですかね? あと、どうしてコンパだとかなりいい感じになってるのに連絡してくれないんでしょうか? スキスキオーラを出しすぎちゃったのかな(笑) こんな状況で告白してもいいとおもいますか??

  • 告白したい

    職場の憧れのエリート男性から突然 「ずっとあなたのファンだったんです。仕事以外で会うことってできませんか?」 と告白されました。 本来ならokしてお付き合いに発展していけた話だと思うのですが、私はこの男性が素敵すぎてなんで自分なんか好きになったのか自信がなかったので 「無理です。」 と断ってしまいました。 しばらく男性と会話を続けていて、私が 「かわいい子周りにいっぱい居るから他の子にすればどうです?」 と心にもないことを言うと男性は 「自分がいいと思った子以外興味ないし」 と返してきて続けて 「本当に無理?」 と聞いてきたので私はまた 「無理です。」 と言うと男性は 「分かりました。諦めます。」 と言って去りました。 しかし、家に帰ってすごく嬉しくなったのと同時に断ったことを激しく後悔して、やっぱりokしたいのですが、告白からすでに3週間経っているのでこの男性の気持ちも変わっているかも…と思い何も行動できずにいます。 同じ職場と言っても、彼のいる部署には派遣の私なんか近付けない感じで会社での接触は難しく、唯一の連絡手段としたらケイタイの番号をお互い知っている程度です。 電話番号でもメールが送れるのでメールで気持ちを打ち明けようか迷ってます。 で、これらを踏まえた上で質問ですが… 1;一度断った相手から3週間も経って「やっぱりokしたいです」という内容の話をされるのは気分悪いですか? 2;連絡はメールか電話だとどちらがいいでしょうか? どうしても諦めたくなくて毎日悩んでいるのでアドバイスなどよろしくお願いします。 (心が弱っているのでキツイ意見の方はご遠慮下さい)

  • 告白後・・・

    男性です。 単刀直入に聞きます。 ・1度振られた人に声をかけてみようと思っているのですが・・・  アプローチの方法として電話ORメールどちらがよいでしょうか?  ちょっと迷っているので男女問わずアドバイスを頂きたいと思います。 5ヶ月前(今年の3月)に1度目の告白をしたのですが、他に好きな人がいるということでした。 それから1ヵ月、連絡等とらずにいましたが、伝えたいことがあり駄目もとでメールをしてみました。 すると、「メールがおそくなりすみません・・・」という内容で、送った日の翌日に返事が返ってきました。 私が書いたメールには、伝えたいことのついでに「告白の時、もっと格好良くやればよかった、まだほれています」など、一応駄目もとということだったので、ついでといっては何ですがそんなことも書いてみました。 なので返事が来たのは正直驚きました。 それから、メールのやりとりは月に数回程度しています。(ストーカーにならない程度になんとかつなげています) メールはこちらから送るだけではなく、逆に来ることもあります。 彼女が「好きな子とその後どのようになったか」ということは分かりませんが、聞くまでもなく、1度食事に誘ってみようと思っていますが、その連絡をどちらでやったほうがいいのか悩んでいます。 (電話で話しをしたいのはやまやまですが、電話じゃない方がいいのかも等々) とか色々書いているうちになんか結論が出たような気が・・・します。 メールで誘ってみようと思っています。連絡を取ってみようと思っています。 それからじゃないと、ただ黙っていても始まらないし・・・・。行動してみます。 なんか、すみませんでした。

  • 告白されたが・・・

    先週、同じ仕事場の男性から告白されました。 告白された日は飲み会で「すごくお酒を飲むんだな」と思うぐらい、あまり飲んだことのなさそうなお酒まで飲んでいました。 寝ているとき(朝方)「付き合ってください」とメールがありました。 突然だったので次の日電話で呼び出しました。 一緒に遊びにも食事にも行ったこともないし、そこまでお話もしたことがない、メールもしたことがなかったので、 そのまま付き合ってしまうのも相手に失礼だと思い、相手のことを知った上で考えたいことを伝え、 友達から徐々にお願いします、と返事しました。 しかし、その後、彼からの連絡はないです。 私からメール、電話を一回ずつして、折り返し連絡があり、20分程度お話ししただけです。 メールは絵文字もなく、送らないほうがよかったかなと感じてしまいました。 どう思っているのがよくわかりません。 連絡などはしないほうがいいですか?? 興味がなくなったと思っていいのですが??

  • 告白するべきでしょうか?

    好きな男性(33歳・独身)は関東在住、私(25歳)は関西在住です。 3月に出会い連絡先を交換、それから途切れる事なく毎日何回かメールをするようになり、連絡を取り合う内に好きになりました。 4月にはプライベートで私が東京へ遊びに行き、これ以上ない程、楽しい時間を過ごしました。「2人1部屋の方が安い」と事前に予約したホテルに泊まり、やはり気持ちが盛り上がって最後までいってしまいました。 早くコトを進め過ぎた…きっと連絡も途絶えるな…と思っていたのですが、その後もほぼ毎日メール、週に1度は電話、というのが続いています。電話はいつも私からです。電話はいつも話がはずんで1時間、1時間半になります。でも、私の事気になってる?と感じるような事は何も言いません。わざと意地悪を言って、私をからかって楽しんでる感じ!?です(苦笑) 東京から帰って数日後,「彼女にして下さいよ~」と心中は本気、声は軽めで言ってみましたが、「早く決めちゃうんだね」と言われました。いくとこまでいって早いも何もないよと思いましたが、それ以降その話はしていません。 旅行のお土産を手紙を添えて送ったり、早く会いたいなって言ってみたりはあっても「好き」と言った事はありません。お土産のお礼&私の誕生日もあわせて!?お中元のような贈り物もくれて、とても律儀な人です。元彼女とは連絡取らない、女友達はいない、実際そんな様子です。友達に状況を話すと、「悪い人じゃなさそう。一回ちゃんと告白してみたら?」といわれ、そういえば「好きです」とは一回も言った事ないなぁと。もう一度彼に会いに行って、ちゃんと告白するか考えています。 この彼、以上の話からしてどのような印象を受けますか?特定の相手もいないから私と連絡取っているだけでしょうか?第三者の視点から見てどう感じられるのか率直な意見を聞かせていただきたいです。

  • 告白後に…

    1年前に告白をされて、好印象がありました。メールのやり取りや1度だけ食事にいきまいた。でもこちらから出すメールは少なく,ある時、メールの返信をせず、次に会ったときに、このことに関して、謝罪も釈明しませんでした(忘れていたのですが…)。そのメールは、たわいもないメールではなく、中身があったメールなのですが…。相手は不快,怒っているようで、まったく連絡がなくなってしまいました。その後、携帯の故障で、相手の連絡先も含めて電話帳が消えてしまい、自分からは連絡ができなくなってしまいました。同じ職場で、話もしてくれません。自分がしたメールの対応は、やはりひどいことでしょうか?相手からすれば、告白の返事と受け取ったのでしょうか?だとしたら、告白の返事は直接話して伝えるべきで、こんなやり方は最低です。自分がされたら、怒りと悲しさをもつと思います。みなさんはどう思いますか?

  • 告白中邪魔がはいり告白できませんでした。。。

    告白中邪魔がはいり告白できませんでした。。。 職場の三つ上の男性に勇気を出して告白しようと、仕事中(お互い手が空いたときです)呼び出したのですが前置きを話し、いざ好きと言おうとした瞬間、思わぬ邪魔が入ってしまい(彼の会社用の携帯に電話がはいって呼び出されてしまったんです)告白出来ませんでした。 また時間とろう、と相手は言ってくれたのですが、仕事中は今回のようなことが起きると困るし、私のほうが時間に融通がきくので、いつのするのかはそちらに任せると、言いました。 ただ、このまま連絡が来ず、スルーされたらどうしよう・・・とか、告白だと感づかれてるはずだから、もし向こうにその気があるなら、中座されたあとに戻って話する事だってできたはず、次話するのいつにするかとか連絡がすぐあるはずだ、きっと今頃どうやって断るか考えてるに違いない・・・今思えば、いつにする?って聞いておけば良かったのに・・・とネガティブな方向に気持ちが傾いてきました。 相手は奥手な人ですが、よほど鈍感でなければ緊張してる相手から「実はずっと前から言いたいことが・・・」といわれたら告白されるんだと察しは着きますか?(まえから相手も変に意識してお互いぎこちない感じはするし、私の好意は薄々は感づかれてると思います。) このまま数日連絡がなければこちらから「この前の話の続きいつならできそう?」ってメールでせっついても大丈夫ですか? メールで続きを伝えるよりも会って顔を見て直接話したほうがニュアンスや気持ちがちゃんと伝わるので直接話したいのです。 いったいどうすればいいのでしょうか?

  • 告白したい

    22歳、女性です。 今度、2人きりで会うのが2回目の男性に告白をしようかと思っています。 相手は7歳年上の29歳で、1年程前から仕事上の知り合いで、 6月に初めてグループで飲みに行き、 その時に連絡先を交換し、 先日初めて、2人で飲みに行きました。 普段は電話やメールをたまにするような感じです。 今度また2人で会う約束をしてくれたのですが、 お互いに多忙で、なかなか会えません。 もう今までだいぶ分かりやすい?アピールをしてきたのもあり、 思い切って気持ちをちゃんと伝えてみようかと思います。 そこで、みなさんのご意見を聞いてみたいです。 「まだ2人で会うのが2回目なのに、告白は早過ぎる!」 「女性から告白するのはいかがなものか?」 「もう気持ちはバレてるのだから、いいのでは?」 など、みなさんの率直なご意見をお願いします!

このQ&Aのポイント
  • パソコンのWindows環境で使用しているブラザー製品のdcp-j987nで、用紙が送れないというトラブルが発生しています。紙が送れないため印刷ができない状況です。
  • 使用しているブラザー製品のdcp-j987nで、無線LAN経由でパソコンに接続しています。しかし、用紙が送れず印刷することができません。
  • dcp-j987nというブラザー製品の印刷機を使っていて、印刷するために用紙をセットしたのですが、用紙が送れず印刷ができません。
回答を見る