• ベストアンサー

ひとりぼっちの状態から抜け出せない

JIMUYAsanの回答

  • JIMUYAsan
  • ベストアンサー率19% (63/329)
回答No.5

こんばんは!! つらい状態ですね。 私(男)も失恋を経験しましたが、そのときは抜け殻でした。 今までで一番好きになった子だったし、クリスマスとか誕生日などなど2人で遊びに行くことも多かったし。 >休日にどこにもでかけず家に閉じこもりっきり ここ、一番問題ありです!! 私が実践していること。心がけていることです。 まずは1人でもいいから出かけましょう!! 人と会う機会を増やしましょう!! 何か打ち込めること探しましょう!! じっとしてても何もはじまりませんよ。 頑張ってください。私も何とか頑張れているのですから。

tricot333
質問者

お礼

あたたかいアドバイスをありがとうございました。 何か打ち込めること・・・ 仕事が忙しく、今まではそれどころではなかったのですが、 転職をして、ある程度、時間を確保できるようになったので、 語学スクールに通うか、体力をつけるためスポーツジムに通うか (経済的な理由でひとつしかできません・・・) 何かしたいと思っています。 そこで友達をつくったりしたいのですが、 そう簡単にはいかないのでしょうね。 じっとしていても何もはじまらないですね。 けれど、私はどうやったら人付き合いがうまくいくのか よくわからないんです。 一見ものすごく明るい人間に見えるみたいなので、 (基本的に人を笑わせることが好きです) 頑張ってしまう自分がいます。 でも時々疲れてしまうんですよね。 それに、今はまだ引きずっているので、どうしても 暗くなりがちで。 真剣に打ち込めることができればいいのですが・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 気づいたら一人ぼっちだった

    気づいたら一人ぼっちだった経験ありますか? 前は色んな人から連絡きたり、気にかけてもらい、毎回人に囲まれて幸せな日々を送っていました。 しかし、気づいたら親しいと呼べる友達が少なくなり、彼氏にもふられ、一人ぼっちでした。 LINEも何日もならない状況です。 人生には波があるというけど、今は引き時なのかな…? 皆さんはこのような体験したことありますか? また前みたいに笑って暮らせる日がくるのでしょうか。

  • 独りぼっち

    僕の親戚の叔父さんは、きっと結婚しないんだと思ってました。一生独身を貫くんだと思ってました。叔父さんは50歳です。去年、仕事を辞めちゃってずっと家に引きこもってると思ってました。そう思って心配してたのに、本当に心配してたのに…。叔父さんは、僕に内緒で結婚してたんです!僕だけじゃなく、親戚中に内緒で!これからもたくさん叔父さんと一緒に遊ぼうと思ってたのに…。本当は祝福の気持ちでいなきゃいけないのに、正直なところ悲しいです。僕、独りぼっちになった気分です。なんか叔父さんがずっと遠くへ行ってしまったような感じがするんです。叔父さんは、もう僕と遊んだりしないのかなあ。奥さん大事だもんなぁ。今は家の表札はふたつ付けてるみたいだけど、改めて引越しして入籍するんだろうな。叔父さん、幸せになってね。僕はまた、独りぼっちさ。なんか、悲しくて泣けてくる。僕に励ましの言葉をください。

  • 私は共依存の状態なのでしょうか・・・

    20歳後半で初めて彼氏ができ、付き合って2年になります。 ずっと不安で、今の自分を好きになれません・・・。 ずっと彼氏はできませんでしたが、一人の時間も好きでしたし、友達に趣味に楽しんできたので、今みたいに暗い気持ちになったことがありませんでした。 彼氏は恋人が途切れない人で、付き合う前は、モテる人なんだなぁくらいにしか思っていませんでした。 付き合ってみて、極端に孤独を嫌うが故に、恋人を常に作っていたんだということがわかりました。 私と彼氏は、仕事の都合で一人暮らしをしており、近くに家族や地元の友人はいません。 言葉が悪いですが、日頃私への干渉が激しく、離れようとすると俺を一人ぼっちにしたと怒ります。 しかし、一旦夢中になれるパチンコや、地元に帰ったりすると、私の存在を忘れてしまいます。 普段あれだけ私に口うるさく言うのに、音信不通になってしまいます。 これって、自分が大事なだけですよね・・・。 自分がされたら激怒することを平気でし、私が怒れば、怒っても良いことないよ?と言ってきます。 本当は、こんなしょうもないことで怒ったりしたくありません。 でも、理不尽だと思います。怒っても毎回繰り返すのでとても腹が立ちます。 愛情も感じられないし、惨めな気持ちになります・・・。 結局のところ、私も彼氏と同じように相手を束縛してしまっている状態です。相手は聞きませんが。 何だか変な悪循環に陥っている気がしてならないです。相手を束縛する自分も、ピリピリしていてすぐ怒るような自分も嫌です・・・。束縛されるのもしんどいです。だけど、別れることができずにいます。 恋愛依存などの、共依存というやつなのでしょうか・・・。 恋愛経験ありませんが、お互いを縛り付けるのでなく、信用しているからこそ自由でいられる恋愛に憧れます・・・。

  • 独りぼっち。もう本当に消えてしまいたい。

    高2女子です。 クラスで仲のいい友達と離れました。 クラスには元々仲が良かったグループが集まっていて、入れません。 唯一、1年生の時に同じクラスだった子Aが私の相手をしてくれますが、Aは親友のBにべったりで、私は独りぼっちです。 私は邪魔ものです。 私は、1年生の時にAとBに彼氏の愚痴を言ったり、彼氏の悪事を相談していました。 もうその彼とは別れたけど、AとBがその元カレのグループと仲が良く、 私が今まで言った愚痴などを全て、元カレのグループ(本人にも)に言いふらしたようです。 AとBは大げさに話を盛っているようです。 AとBのブログを見て知りました。 きっと、私の悪口も言っていると思います。 私が彼の愚痴を言ったのが1番悪いけれど、信用していたのに裏切られた気分です。 クラスでは独りぼっちで本当に辛いし、友人にも裏切られ、男子グループからも白い目で見られてしまって、もうどうしたらいいのかわかりません。 毎日泣いてばかりだし、もう私の存在ごと消してしまいたいです。 高校をやめたいけど、行きたい大学があるのでやめれません。 もうパニックです。 本当に辛いです。 どなたかアドバイスやご意見などくだされば嬉しいです。

  • いつもひとりぼっちです

    いつも一人ぼっち… 休みの日はほとんど一人ぼっちです 一人で買い物したりたまに他県へ旅に出たり 一人で食事をしていると周りはカップルか家族連ればかり なんか嫌な気持ちになります 友達を誘ってもめんどくさいとか女で忙しいとか… 趣味の集まりもたまにしかありません これから先ずっとずっと一人ぼっち 今自分がアパートで1人でいるのも誰も知らないでしょう 仕事もやる気を出したくてもなかなか出ない 死にたいです… 死んだ方がいいですか?

  • またひとりぼっちになってしまいました

    慰めてくださると嬉しいです。 7,8歳年上の彼氏と付き合っていますが、付き合って半年したくらいから、少しずつそっけなくなりました。 週に一度、食事をしたりはしていますが、メールは毎朝定型文のようなおはようメールだけが届き 夜も、いかにも面倒な感じで、短いそっけないメールが一通だけ来ます。 最初の数ヶ月は、結婚しよう、結婚しようとしょっちゅう言われ、一緒に住む時期や駅まで決めていました。でも、結婚の話もいつしかうやむやになり、いつまでたっても結婚の話が出ないので、催促すると、もう少し延期しようと言われました。 私は絶望し、その頃から、もらった指輪をはめることがなんとなくいやになりました。 (一人で、うれしがりのようになっている気がして) 先月、あまりに彼がそっけないので、もうさよなら、とメールを送ったら、急に毎晩電話をかけてくるようになり、居留守を使って受話器を取らないで居ると、私の会社まで来てずっと待っており、仕事終わりの私を見つけて路上で抱きしめたりされました。 でも、しばらくすると、やっぱり適当と言うか、そっけないというか。 最初からそっけないとかあっさりした付き合い方なら、私も多分寂しいながらも納得できたのでしょうが、最初がものすごかっただけに、今の自分がなんだかいいところの無い、つまらない生きている価値の無い人間に思われているような妄想を抱くようになりました。 今日の仕事中、もう、彼のそっけなさが我慢できなくなって泣きそうになり、メールを打ちました。 我慢してたけど、やっぱりそっけないのはつらい。昔みたいに優しくして、かまってほしいし好きだって言ってほしい。あなたと一緒に居ると、自分が生きている価値が無いように思えてしまう。 仕事で疲れているのにこんなメールを打つのは申し訳ないけど、私を非難するような返事なら何も送ってこないで下さい。ごめんなさい、さようなら と打って送りました。すぐに「どうしたらいいかわからないから、そういう話は直接逢ってして」と帰ってきたのですが・・・別れ話って本当に不毛だと思うし、これ以上傷つきたくない。 何も返信をせず、携帯の電源を落としました。 普段は私は友達もいないので、携帯の電源を落としても誰からもかかってこないので問題ありません。電源を入れてしまうと、また彼と繋がってしまいたい、依存してしまいたくなる自分が認識できて嫌なのです。 前に5年ほど付き合っていた、人間的にも本当にすばらしい彼氏がいました。 彼に振られたときは、自殺未遂までしました。それからしばらくして、今の彼氏に出会い 何とか気持ち的に持ち直したのですが・・・また独りぼっちになってしまいました。 寂しいです、誰も私のこと、好きだとか必要だとか言ってくれない。家族とも仲悪いし、友達も居ない。これからどうしよう・・・何か、私を慰めるような感じの言葉をかけてもらえませんか?

  • 失恋。心機一転するには…?

    以前にこちらで質問させていただきましたが、付き合っていた彼とお別れすることになりました。 今まで一緒にいた人がいなくなるということはやはり悲しく、さみしい気持ちでいっぱいです。 ですがいつまでもくよくよしてはいけない!と思い心機一転なにかをしてみたいんですがなにをしていいか分かりません。 そこでみなさんは失恋して心機一転するときなにをしますか? 髪を切る、パーッと買い物をする、習い事を始めるなどたくさんの意見を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • この先ずっと一人ぼっちなのか不安です。

    30代女です。 仕事の関係で数年海外に住んでいましたが、日本に帰国しました。海外にいる間に、疎遠になってしまった友達もいますし、仲良かった友達はみな結婚してしまいました。1年に1回会えればいいくらいだったのですが、転勤で地元を離れました。 今住んでいるところに友達はいません。職場も特殊で、年配の人が多く、若い人はほとんどいません。海外には親友がいて、その人たちが遊びに来てくれるときは本当に幸せです。チャットとかでも話しています。でも、どこかに近くに遊びに行く人がいないのです。。 休みの日、何してるの?という質問がすごくこわいです。友達と遊びに行くという話を聞いても、すごくうらやましく感じて自分が惨めに感じています。今一番楽しみにしていることが、今年の秋に外国にいる友達と一緒に旅行に行くことです。一人ぼっちではないのだですが、日本ではすごく孤独感を感じています。 近所にスポーツ教室はあるのですが、手術をしたので運動があまりできません。 日中は、職場の年配の方とも楽しく話したり、ご飯に連れて行っていただいたりして楽しく過ごしています。でも夜になり、ふと目が覚めたときなど、一人ぼっちな気がしてすごく不安になります。結婚もしたいのですが、友達や彼氏など、皆さんはどこでであっているのですか? 先日、書道教室に行ってみましたが、3人ほどしかいなくて、皆さん寡黙な方で窒息しそうになって帰ってきました。話しかけてみたのですが、なんかだめでした。。

  • 復縁について 

    束縛が原因でふられました。でも復縁したいです。 カナダでワーホリ中です。 相手もワーホリで意気投合して付き合うことになり半年。 彼氏に「束縛がもういやだ。疲れた。嫌いではないけど、気持ちが前みたいではなくなった」と別れ話をされました。 私がないてしまったら彼氏も泣いていました。 傷つけてごめんと・・・ あたしはまだ好きなので、待ってるから!!と伝えたら、おれの気持ちが戻ったらまたちゃんと伝えるといわれました。 彼は自由な人であたしと一緒だと制限されるとおもったみたいです。 本当に束縛してしまったことを反省しています。なので、自分からはしばらく連絡をとらないで待ってようとおもうのですが、復縁できる可能性はありますか?

  • ひとりぼっち

    ひとりぼっち 今高校一年生でクラスに誰も友達がいません。初めは声をかけて貰うのを待っていたのですが…少しはかけてもらったいました。コミュニケーション能力が低いせいで続かず…それに聞いた事もない田舎の村から来ましたので余計浮きます(何できたの?何処だよwwつまんね)…こんな感じで 自分から行こうと思った頃にはぼっちになってました。周りは本当に仲良しグループや部活…趣味が合う人はいない… それに自分は部活には入っていないです。 通ってる学校は進学校じゃなく、むしろ職業方面、難関国立大学に行きたいので授業も昼休みも黙々と勉強してたから気味悪がれたかもしれません。 どうしたら…いいの… 無理矢理グループに話しかけても大丈夫かな? 話題がないんですけど(汗)