• ベストアンサー

本の2/7を読みましたが、まだ280P残ってます。何ページの本ですか?

考え方がわかりません。小学二年生の子供に教えたいのでなるべく詳しく教えてくださると幸いです。 X(エックス)×5/7=280 X=392 答えはわかるのですが・・・ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ytai
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.4

小学生に答えるには図を描いて面積で考えると便利です。 例えば… 1.長方形を書いて七等分する。     □□□□□□□ ←四角をつなげてください 2.2/7読んだので七等分のうちの二つを塗りつぶす。     ■■□□□□□ 3.残りの五つの四角が280なので四角一つは280÷5=56     □=56 4.四角が七つなので全部で56×7=392 □×7=□□□□□□□=392 こんなんでどうでしょうか

juneberrys
質問者

お礼

貴重なお時間をありがとうございました。詳しく教えていただき感謝しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#22222
noname#22222
回答No.3

父:「息子よ!7分の2を読んだということは、残りは7分の幾つかな?」 子:「ハイ!お父様。7分の5が残っています。」 父:「本を7つに区切って5区切りが残りというのは判ったな?」 父:「5区切りを合わせると280P残ってるということだ!このことは判るな!」 子:「そこまでは、よーく、判りました。」 父:「では、1区切りは何ページあるのかな?」 子:「馬鹿にしないで下さい。280÷5=56だから56ページです。」 父:「息子よ!だったら、7区切りだと何ページなのかな!」 子:「56×7=350+42=392。392ページです。」 父:「何ページの本なのかを計算できたじゃないか。エライぞ!」 子:「いえ、いえ、お父様のお陰です。賢い父様を持って僕は幸福だな!」

juneberrys
質問者

お礼

貴重なお時間をありがとうございました。詳しく教えていただき感謝しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

数直線を用いるのはどうですか? +-+-+-+-+-+-+-+ +---+---------+ +読んだ+ 読んでない=280P + で数直線の+-+1個分が280÷5=56ページ 全部で+-+7個分だから56×7=392ページ それにしても今日びの小2は分数を習うんですね・・

juneberrys
質問者

お礼

貴重なお時間をありがとうございました。詳しく教えていただき感謝しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaduya
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.1

280÷5×7でいいのではないでしょうか? 280ページ残っている。 それは7つに分けたときの5つ分です。 280÷5で1つ分は56ページになります。 56×7で392ページの本ということになります。

juneberrys
質問者

お礼

貴重なお時間をありがとうございました。詳しく教えていただき感謝しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 算数の問題

    恐れ入ります 小学6年の算数の問題です 子供に聞かれたのですが 解けません ある数に2と5/8を掛けても 1と5/7で割っても 答えが整数になる分数は何でしょうか 一番小さい分数を求めて下さい xとyは習っているようです 式と答えでお願いします

  • 漢字の本

    昭和50年代から60年代の小学生が愛用していた、漢字の成り立ちが絵でわかりやすく書いてあって、読みや書き順ももちろん載っていた辞典(?)のタイトルをご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? 新書か文庫くらいの大きさ(学校に持ってきて使えるくらいの分厚さ、辞書のように分厚く無かったと思います)で、二色刷りか三色刷りだったと思います。 小学生の漢字がすべて載っていたのか、学年別だったのか等は思い出せません。 とても使いやすかった記憶があるので、子どもにも使わせてみたいと考えています。上記のものでなくとも、持ち運びしやすいサイズで小学校低学年の子どもにもお勧めのものがありました、そちらも教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 小学3年生の計算の教え方って?

    小学3年生の孫娘の勉強を見てやっていますがどうしても納得できる教え方ができない問題があります。 それは、4x3=4x■+4     6x6+6=6x■     6x5=6x4+■     3x4+3=3X■     3x7-3=3x■     4x8=4x■+4     9x2=9x■ー9 などと言う類の問題です。もちろん■の数を出す問題です。 大人が考えると左の答えと右の答えを同じにすりゃいいんだろうがと思うのですが子供の頭ではどうもこんがらがってしまい分からないらしいのです。 頭の固い孫娘に、何とか納得させる方法を教えてください。

  • 小学生向けの本

    小学4年生の子供に、人に優しく、やっていいこと、悪いこと・・・ 読みながら理解してもらえるようなお勧めの本がありましたら教えて下さい

  • 流行っている本

    仲の良い友達家族が転勤で海外にいます。 このクリスマスに子供たちに本を贈ってあげたいのですが、 うちの子供たちはそんなに本に興味がありません。 そこで現在小学3年生、中学1年生の男の子に流行っている本を 教えていただけないでしょうか? 本は普通の本、雑誌、コミックなどどのジャンルでもOKです。 よろしくお願い致します。

  • 1回捻った紙テープの輪を縦に切るとどうなる?

    小学生の子供が最近通っている科学クラブから難しい宿題をもらってきました。普通に輪に繋げた紙テープを縦に切ったらどうなる?これは当然半分の細さの2本の輪になります。しかし、1回捻ったテープを縦に切るとどうなる? 答えは半分の細さで1本の輪になります(質問1)。さらにその1本の輪をまた縦に半分にしたらどうなるでしょう? (質問2)さらに理論的にX回縦に切っていったらどうなるのでしょう?(質問3) 子供の質問は1番のなぜ?と質問2の答えまでですが、これが数学で言う何の定理で、どうしてそうなるものか教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。                 悩めるパパより

  • ○-4=6の答えの導き方、小1です

    小学1年生になる子供に、○-4=6の答えがよくわからないので、教えてほしいと言われました。普通にそれは6+4の答えだよ、と言いたいとろですが、そういう教え方でいいのでしょうか?考え方や答えの導き方はありますか?それともパターンというか式を教えていいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 大統領と首相の違い

    小学3年の子供の質問ですが親が答えに詰まってしまいましたのでどなたか子供に分かるような回答していただけませんか? よろしくお願いします。

  • 物の数の数え方

    小学一年生の算数の問題で 文章問題なのですが イスが 6つ あります となりのきょうしつから 7つ もってきました イスはいくつありますか という問題の時 6+7=13 で 答えは13と判っている子供に 答えの書き方が判らないと聞かれました 13つ、13こ、13きゃく さて、どれにしたらいいのでしょうか 答えが9なら9つでいいと思うのですが イスを「こ」でかけばいいのか 「きゃく」でかいていいのか、判らなくなってしまいました 小学一年の問題ですが、子供が「きゃく」を知っている場合 「13きゃく」と書てもいいのでしょうか

  • 平均?の問題

    中学1年生の子供に聞かれて、良く分からないので困っています。 子供の前でいいところを見せたいのですが・・・ 《問題》aとbの平均を<a、b>で表すものとする。このとき、次の問いに答えなさい。 (1)<X、3>=8を満たすXの値を求めよ。 (2)<X-1、4>=3<X、7>-20を満たすXの値を求めよ。 答えをみて解こうとしたのですが、答えが見当たらず、どんな答えになるのかもよく分からない状態です。 是非、ご回答をお願いします。

プリンターとiPadをつなぎたい
このQ&Aのポイント
  • iPadをプリンターにつなぎ印刷する方法について相談します。
  • iPad第9世代をプリンターに接続し、印刷できるようにしたいです。
  • ブラザーズのアプリを使用してiPadとプリンターを連携させたいです。
回答を見る