• ベストアンサー

タイヤのヒビ割れ

hamanokumaの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

はっきりって、タイヤにひび割れがあると言うことは。タイヤの賞味期限を遙かに超えていると言うことです。 あまり知られていませんが、タイヤにも賞味期限があります。 タイヤが、性能をはっきするのは製造から3年、限界で5年です。 普通、5年てってもひび割れなどはしませんが、ひび割れをおこしていると言うことは、タイヤとしての形をしているだけで、ほとんど機能は失っていると言うことです。 タイヤが走行途中で粉々になってしまったり。急ブレーキが聞かなくなってしまったりします。 自分だけならいいですが、もし他人を怪我させたら慰謝料だけでものすごい金額になります。 今すぐ、タイヤ5本全部交換しましょう。事故を考えたら安いものです。

gandouneko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 車を買って直ぐに別のホイルとタイヤを装着していたので 車庫保管していた期間が長く10年超えています。 タイヤの期限ゆうに越えていますね 交換する事にします。

関連するQ&A

  • タイヤワックスでひび割れが出来る?

     何となくそう感じているだけなのですが、 タイヤワックスを使っているとタイヤサイドのひび割れが出来やすいような気がします。 お使いの方、使用してなかった頃と比べてどうですか? また、使ってはいけない商品があれば教えてください。 感覚的なお話で結構です。 宜しくお願いします。

  • 車タイヤのひび割れについて

    車について無知なので教えてください! 先日、ガソリンスタンドでタイヤの空気圧をお願いした際に、「ひび割れがあるんで高速乗る時とか気をつけた方がいいですよ。」と言われました。 たしかに、そんなに目立つほどではないんですが、細かなヒビが見えます! 明後日から、高速に乗って片道100kmくらいの距離を運転します。地面が暑かったりするとさらにバーストする恐れがあると聞きました! 写真を添付したので、見れると思うんですが、どんな感じでしょうか?やっぱり高速は乗らない方がいいですかね??

  • タイヤのひび割れがひどい・・・

    僕は中学3年のものです。僕には今、通学とプライベートで使用している自転車があるのですが、4ヶ月位前からひび割れがひどくなりました。通学にも使っているので雨、雪関係なく乗っています。(ひどいときは車ですが)僕のには後付けでデジタルメーターが付いています。それによって走行距離が分かるのですが、今のところ1年で4000kmです。1年で考えても軽快車なら結構走っているほうみたいです。基本的に長距離で結構走ります。走り方ですが、だいたいロングドライブが夏休みには多くて普段は裏道が多いので結構ハードなコーナーリングをします。(たまに前輪が横滑りする位でドリフトは一切しません) 自転車ですが、ブリジストンのスターライト、3~4万のごくごく普通の軽快車です。 後輪のほうが少しタイヤが高いので後輪をいたわっているため前輪ツルツルで後輪が溝がまだ1mm~2mmと結構あります。タイヤはどちらも純正タイヤです。 まだ新しいし手入れもけっこうしていて綺麗なのですがタイヤがだいぶんひびがひどいので対処法、気をつけることなどをいろいろ教えてください。

  • 踵のひび割れ・痒みがあります

    経験者・ご存知の方、よろしくお願いします。 両足の、裏の真ん中辺りから踵にかけて「ひび割れ」「痒み」があります。 1.足裏の皮膚が、だんだんと硬くなります。 2.何か拍子に「ひび割れ」を起こします。 3.ひび割れした部分から少しづつ分厚い皮がめくれます。 4.足裏の真ん中辺りから、踵まで全てめくれます。(痒みがある為、自分でめくってしまいます) 5.やわらかい皮膚になりますが、数日すると「1」に戻る状態です。 その間「塗り薬」も「飲み薬」もしていますが、一向に良くなりません。 検査をして頂いても、無菌(白癬菌もない)で単なる皮膚炎と云われるだけです。最初に行った皮膚科で、約1年間お世話になり、毎回約1ケ月分の「塗り薬」「飲み薬」を頂きますが、効果がなければ、薬を変えて様子を見るの繰り返しです。別の皮膚科へ相談に行きましたが「踵は元々硬いもんだよ」と云われ、ステロイド剤の入っている、張り薬を約1ケ月しましたが、ひび割れと痒みがひどくなり、効果ありませんでした。結局元に皮膚科へ戻る事になったのです。(もう2年近くになります)が、最近の急な寒さもあり、朝は、足の痒みで目がさめる状態です 塗り薬には、ステロイド剤は入ってます。飲み薬は、痒み止め(アレルギー剤)です。 「私は、こうして良くなった」とか、何かアトバイスがあれば、よろしくお願いします。(漢方なども聞くのですが、費用面で・・・・)

  • 踵のひび割れ?かかとの痛み

    今日の夜中に踵の部分が結構痛くて目が覚めました 10~20秒くらいで治まったのですが原因がよくわからず困惑しています。 その後はあるいても特に痛みは感じたりしていません。 踵がひび割れしているようにもみえます。 ひび割れで痛みが発生した場合は一度のみでなくひび割れの痛みはずっと続くものなのでしょうか? 一回痛くなったあとは特に痛くないなんてことあるのでしょうか? ひび割れを意識した事がないのでご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 網入りガラスのひび割れ

    マンションのリビングにある140×100ぐらいの大きさの大きな窓ガラス(透明網入り)に暖房機の熱が掛かってしまい、ひび割れてしまいました。下の隅っこの方に20センチほどのひび割れが2本入りました。ひび割れだけで砕けて居ません。ヒビ徐々にが広がっているのが気になります。交換するといくらぐらい掛かるでしょうか。きっと高そうなので、補修で済ましたいのですが、テープを貼って補修してもすぐにバラバラに砕けてしまう事はないでしょうか? たとえば業者に頼んで補修のみ行ってくれる所はありますか? そのひび割れた窓ガラスは固定の窓ですので交換には相当手間が掛かると思います。窓の大きさからしてひび割れは隅っこの方だけなので、簡単な補修で済ませたいのですが・・・。

  • タイヤについて

    気のせいかも知れませんが... タイヤの形状(断面)ですが、軽自動車やバン用の一般的なタイヤのショルダー部分(トレッド面の角)は丸くなっていますよね。 それに比べてスポーツ系タイヤになれば段々に角が出てくると思うのですが、スポーツタイヤでもハイグリップのタイヤや競技用タイヤ(Sタイヤ)になると少し丸くなっている気がします。 どうしてでしょうか?

  • KMEWのコロニアルのヒビ割れについて

    平成16年9月に建てました。去年の暮れに地デジアンテナ工事の人に「屋根が広範囲にヒビ割れしてますよ」と言われました。自分は登れないのでベランダから確認しましたが確かにヒビ割れか多数見つかりました。初めはアンテナ工事の人が割ったのかと疑いましたがヒビの周りが古いし、工事とは関係ない一階の玄関屋根まで見える所で一ヵ所ヒビ割れしていたのでおかしいと思いました。来月の2月4日に建てた不動産とKMEWの検査員?と立ち会う事になりました。もしどちらかに落ち度があっても認めなさそうな気がしますがどうしたらよいのでしょうか?自分は勿論全て直してほしいのですが…大体使用環境によるとしても写真のように5、6年でヒビ割れするんでしょうか?良いアドバイスありませんでしょうか?

  • 擁壁(間知石)のひび割れ

    擁壁(間知石)のひび割れについてお伺いします。 現在の家は築古で,4辺のうち2辺が間知石(自然石)の擁壁で支えられています。 石と石の間はコンクリートのつなぎが入っています。 気になっているのは,そのつなぎのコンクリート部分に所々大きなひび割れがあることです。表面のサイズで1cm(つまりつなぎの幅全部)x3cmくらい,深さが1cmかひょっとしてそれ以上の体積のコンクリートがぽっかりと無くなった状態になったところがざっとみて5~6カ所はあります。 半年ほど前に購入した中古の家なので,どの位の年月をかけてできたひび割れなのかは不明です。地面に若干の傾斜があるため,擁壁の高さは2辺の角のあたりで1.2m位,高いところで1.8m位だと思います。ひび割れは高さで言うと真ん中当たりに多い気がします。 擁壁にこんなひび割れがあっても強度は大丈夫かと気になっています。 素人的にはその目地部分にコンクリートを充填したら良いかとも思うのですが,外観が少しマシにはなったとしてもこんな方法では強度が出ないですよね。それに,ひょっとして建物排水の水圧で自然発生的にできたひび割れなら埋めてしまうこと自体がまずいだろうし,どうしたものか判断に迷っています。 擁壁の強度低下に直接つながらないならば放置しても良いとは思います。 何らかの補修をした方がよいのか,アドバイスをお願いします。

  • 育児中の手のひび割れをどうにかしたい・・・

    乳児を持つ者です。手のひび割れがひどく悩んでいます。保湿剤を塗ったり食器乾燥器などで極力水に触れない様にしているのですが、おむつを替えたりするとどうしても洗わないといけませんし、ステロイド系は子供を触る事も出来ないのでつける事が出来ません。何か改善する方法をお持ちの方アドバイスを頂けないでしょうか。体験談でも結構です、よろしくお願いします。