• ベストアンサー

バイト自給について

今しているバイトが自給850円です。毎日だいたい朝9時から夜6時までやっております。夜6時以降やるときは残業25%アップします。 で3月の上旬にオープンするらしく、そのオープン期間で短期のバイトをやとっているのを広告でみました。それには自給900円とかいておりました。 質問なのですが、ぼくもそのオープン期間の1週間は自給900円となるのでしょうか??それともそのとき1週間だけ働く人だけ自給900円で、最初からいる僕らは850円のままなのでしょうか? 店長は厳しいので聞くのを迷ってまして相談です。

  • zakks
  • お礼率87% (237/270)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LancerVII
  • ベストアンサー率51% (1060/2054)
回答No.1

こんにちは。 本当のところは店長に聞かないとわかりませんが、 その短期の方のみ900円になると思います。 短期に人材が必要な状況なのでいい値段を出しているのではないのでしょうか。 人が来てくれないとこまっちゃいますからね。

zakks
質問者

お礼

なるほど、残念です^^; ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • lancome
  • ベストアンサー率0% (0/13)
回答No.2

こんにちは なんか「最初からいる僕らは850円のまま」のような気がします。 ついでのふりして「そういえば~」と聞けるといいですね。

zakks
質問者

お礼

そうですね、だめもとできいてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイトの自給について

    コンビニでバイトしている学生です。 うちの店では、近くにライバルコンビニが出来て以来、売上低迷のためか、自給があがらないのです。 私は、バイトをはじめてもうすぐ3年になりますが、ライバル店がオープンする直前に、 盆も正月も実家に帰れずにがんばったということですこし(10円)自給があがりました。でも、それ以来まったくあがりません。 ライバル店オープン以前の人達はすこしながらあがっていたそうです。 私よりあとに入ってきた深夜バイトの子がいるのですが、 その子も、2年目になって、深夜バイトのリーダー的存在として 仕事もまかされるようになったし、オーナー自身も、彼を頼りにしている というようなことをいっていました。が自給があがらず、やる気を失っていてきがかりです。 彼の上の先輩たちは、自給が100円とかアップしているのでなおさらです。 それから、もうひとつ、去年まで出ていた正月手当てがつかなくなったみたいなんです。 その彼は、正月手当てがつくもの、と思って、正月一週間、みんなの休みにかわって 早朝や昼も(本来は深夜勤務のみ)入ってくれたんです。実家にも帰らず。 でも、いつまでたってももらえないので、少し長く働いている子に聞いてみてあげたら、 今年からないみたいで、自分ももらえない、と言っていました。 どこのバイトでも、正月手当てはつくと聞きますが、どうなんでしょうか。 オーナーに、自給のことや手当てのことを言うのは言いにくいし、 言ってもあいまいに、はぐらかされたりしたこともあるそうです。 普段は、とても可愛がってくれるオーナーなので、余計にいいにくいのです。 自給のあがる規定とか、ある程度の基準などあってもいいと思うのですが。 ちなみにお店は売上がおちたと言っても、そこそこは売り上げていると思います。 自給について詳しい方などいらっしゃいましたら、何か教えてください。

  • 自給について

    7月25日~8月10(頃) 時間は9時~5時(7h)の短期アルバイトと書いてあったんですが(新聞に付いてくるチラシに)、それを1週間前に見て電話して面接日を教えてもらいました。その時見ていたチラシには自給800円(高校生750円)と書いてありました。しかし、その1週間後また同じチラシ(求人情報アイデム)を見たら、いつの間にか自給800円(大学・専門) 750円(一般・高校)となっていました・・・そういうことはよくあることなんですか?自分は18歳で、今のところ無職ですから一般にあたります・・・後、そのチラシは同じ仕事内容なんで見間違いではないです。 面接は7月13日なんですけど、なんか損した気分になってしまったんで、他のバイト探そうかな思ったのですが、やっぱりこの期間が都合がいいんで どうしようかなと迷っています。関係ない話かもしれませんが、そのチラシには大学生・専門生・高校生大歓迎!と書いてありました。ということは一般の人間には割りに合わない自給ってことですよね?・・・・ みなさんならどうします?こういうことになっても気にしないでバイトしちゃいますか?教えてください。宜しくお願いします。

  • バイトの悩み

    最近居酒屋のアルバイトを始めて、現在研修中です。 そこの自給は研修期間の14日が終われば、自給が、1000円また22時以降は1250円と高いのでそれを理由に申し込みました。 もう5回ほど行き、仕事もそこそこ覚えてきましたが、とにかく大変で家に帰るとぐったりしています。たいてい家に帰ると1時くらいでその時間まで当然晩御飯は抜きです・・・。 特に金土日が忙しいのですが、それらの日にバイトに入ることを店長が強要し、入れないというと、怒られます。 もうこんなバイトに追われる生活はしたくないです。もうバイトをやめようかとさえ思っています。 もう少し時間に余裕がほしいと思ったら飲食業はやめたほうがいいですかね?? 意見を聞かせてください。

  • バイトの時給

    私は、東北地方に住んでいてカラオケのバイトをしています。応募した時のバイトの募集記事には時給700円、夜900円(研修期間6ヶ月前後は-50円)という内容だったんですが、六ヶ月たって店長に申し出たところ、店の経営状態があまりよくない上、私より先に入った人(バイトの先輩)でとっくに六ヶ月以上たっているのに私と同じ時給の人が5人もいて(前の店長が上げてなかったらしい)、私の時給を上げるならその5人の先輩の時給も上げなくてはならず、「(上司の許可がないと自給アップはできないので)上司に聞いてみるけどあまり期待せずまっててくれ」と言われたのですが、私としては納得できません。店長に「店も今売上がよくない状態だし、残念だけどそれでも納得できないなら他のバイトを探すしかない」みたいなことも言われましたが、ここまできて今のバイトを辞める気はありません。なにかいい方法はないでしょうか?

  • セブンイレブンでの初バイト

    セブンイレブンでの初バイト セブンイレブンの面接が受かり、昨日が初の勤務でした 因みに深夜帯(22:00~06:00)までですが経験も無かったため 店長が特別に付いていてくれました。 スタートする前に、制服と実習生と書かれたネーム入りのプレートを貰いました この実習生 いわゆる、研修生って事ですよね? よくバイト求人の雑誌を見ると「1~2ヶ月は研修期間、自給-50円」などを見ますが 自分が勤めているセブンイレブンは自給にマイナスが発生しているのかどうかわかりません DOMOと言うバイト等の求人雑誌ンを見たんですが 深夜帯は自給1000円以上と書かれていただけで、研修期間は自給マイナスいくらとは記載されていませんでした 実際どうなんでしょうか? 店長に聞かないとわかりませんかね? 宜しくお願いします

  • バイトの責任

    バイトを3ヶ月ほどやったのですが、 はじめての給料日に店長に 「うちは研修期間の50時間分は時給500円だから」 と言われました。 こんなことはまったく聞いていなく、 納得はいかなかったものの、その不満を言いだすことが出来ずに 給料をもらったサインを書きました。 二回目の給料日には、残りの研修期間分は時給500円で、 それ以降は時給750円でした。 しかし、はじめにバイトを募集していたタウンページには、 「時給800~1200円」と記載されていたので、750円では不満でした。 ちょうど、もうすぐテスト期間になり、春休みがはじまるので、 この際だからバイトを辞めようと思い、シフトがはいった日に店長に、 「今日でバイト辞めます」と伝えました。 すると店長は、 「バイト辞めるなら一か月前には言ってくれないと困る。どう責任をとるんだ。」 と言ってきたので、ついつい対向してしまい、 「じゃあ店長も給料の責任を取ってください。時給500円とか最低賃金より低いですよ。」 と答えました。 その後もやりとりが行われたのですが、結局、僕がバイトの面接のときに 「2年間はバイトやれます。」 と言ったことを持ってきて、 「じゃあ、俺は研修期間中のバイト代を250円アップした分払うから、お前も責任取って2年間働け。」 と言いはじめました。 何を言ってるんだ。と思いながら 「バイト代を正規の価格で支払うことは当然のことでしょう。僕はそんな責任をとる必要はありません。」 と答えました。 すると店長は、 「じゃあ、お前が辞める事によって店に支障がでるから、バイト代はペナルティーとして半分にする。」 と言いました。 そんなこと納得いくはずがなく、店長と言い争ったのですが、 まったく話が通じないので、僕の方が折れてしまい、 ・研修期間中は時給750円として、残りの未払いの分は払う。 ・前の給料をもらった後のバイト代は、ペナルティーとして半分にする。 ・今日からバイトに来なくていい。 という形で終わりました。 しかし、やっぱり店長の言い分はおかしい。 ちゃんと正規の給料はもらいたい。 と思いました。 そこで、みなさんに教えてもらいたいのですが、 法律上、僕の言い分は間違っているでしょうか? ペナルティー無しの正規の給料をもらうことができるでしょうか? 面接時に2年間働くと口約束したからといって、2年間働く必要はあるでしょうか? また、こっちの言い分が正しかった場合でも、店長が正規の給料は払わない。と言ってきた時はどうすればいいでしょうか? 正直、僕に非があったところは急にバイトを辞めると言ったことくらいだと思っています。 バイトが負う責任など、こういった法律に関してはまったくの無知なので、よろしくお願いします。

  • バイトを辞めたいですw

    飲食店のキッチンでバイトをやり始めたのですが入って1週間が経ち 早いけど、もぅ辞めたいなと思います。 自分でも辞めることはいけないのですが、仕事がとにかく合いません。 人間関係は大丈夫なのですが、かなり忙しく、週3のシフト制なのに、 「明日入って」とかいつもなって週6の状態です。今は研修期間なので自給は安く、春休みなのでバイトが多いせいで、店長が「これじゃ研修が春休みで終わってしまうから、研修期間延ばすね」 とか言ってきました・・・。 辞める理由は、忙しくとてもきついのもありますが、一番はキッチンなので火とか油とかを使うからです。周りの先輩方の腕はヤケドの跡がたくさんあるので、自分もなったら嫌だなと思います。 あともう一つの理由は、帰り道が真っ暗で、不審者がでる有名な場所を通らなきゃ帰れないからです。真っ暗なトンネルを通るのも夜は怖いです。 こんな理由でバイトはやめられますか?ご回答よろしくお願いします。 高校生  女子

  • バイトを辞めたいのですが…

    あるサービス業のバイトに入りました。(オープニングスタッフ) そのバイトを辞めたいのですが、できれば即日辞めたいと 思っています。(3日前くらいに) この場合、どうすればよいかアドバイス下さい。 今はまだ試用期間中なのですが、 これまで3週間ほど勤務してきました。 無断欠勤もありません、仕事もきちんとしています。 私は朝9時~夕方6時までの勤務を希望していたのですが、 店長から社会保険を希望するかを聞かれ、希望すると言ったら、 朝9時~夜9時半までの勤務になりました。 今後は早番、遅番とも会社都合によって出ることになると…。 ですが、一度朝9時~夜9時半勤務をして、 家庭の事情でそれは無理だとわかり、 店長に「社会保険はいらないので、朝9時~夜6時までの 勤務にしてください」とお願いしにいきました。 すると、店長は「もうシフトが出てるんだから、それは無理。 もし出勤できない場合は、各自で代わりの人を見つけてと 言ったよね? 家庭の事情って何?具体的に説明して。納得できる理由を! もうすぐセールなんだから、夜6時まででなく、夜8時までの勤務に できないか?」 私は「では、セールの時は、夜8時までいます」 と少し考えてから言いました。 すると店長は、 「いやもういい!希望通り、6時まででいいわ!! さっき、間があったからね。僕が頼んだ時に即答するならまだしも 間があったね! いいよ、6時で。今後のシフトも6時まででいいから。 全部、6時! でも、今後社会保険はつけないからな」 私 「はい、社会保険の方はなしで構いませんので。 ですが、セールの時は、忙しいと思うので8時までいますが」 店長 「だから言ってるだろ!?さっき、答えるまでに間があった。 もう6時でいいんだよ! 社会保険もなし、雇用保険もなし! きみは朝から夕方の6時までを希望してるけど、 きみが朝から勤務するイメージは、僕の中ではないよ。 朝から夕方勤務は希望者が多いし、その人たちに 決まってるから」 私は、店長に頼まれて、休み希望を出していた日も 朝9時~夜9時半まで入りましたし、 土日も祝日も出勤しています。 ですが、他の朝~夕方希望の人は一切土日出勤せずに 自分の希望通りに週5、入っています。 私は、希望していた曜日を削られてたりしています。 このバイトを一刻も早く辞めたいのですが 2週間前に通知をして辞めるという決まりがあり、 書類にハンコをつかされているので、 2週間は行かないといけないでしょうか? 3日前に言って辞めることは可能でしょうか? 雇用保険もなしとなると、20時間未満となり シフトも大幅削減になると思います。 試用期間を過ぎて、本採用の面接というのがあって、 それで今後の勤務について話し合うはずが、 私はすでに、勝手に入れる時間帯も、日数も決まってしまっています。 ハンコを押した誓約書には、 『雇用契約期間4月1日~5月20日(試用期間) 雇用契約期間満了により本契約は終了することに同意するものとする。 更新することはある。 週労働日数: 週5日勤務を基本(←でも実際は一日ずつ削られ4日になっている) バイト就業規則に従い、違反した場合、就業規則に基づく処罰や指導に従うこと。 退職希望は2週間前に店長に言うこと。』 21日以降が本採用で、また一か月半ごとの更新制となる。 やはり、2週間は働くしかないのでしょうか…。 就業規則の本は持ち帰り不可なので、よく知りません。 どこにあるかもわかりません。処罰は減給ですかね? 書類を交わしていないバイトの場合、 即日退職もできると思うけど、ハンコを押したら 無理ですか?

  • バイトについて

    僕は一週間前に大学に合格することができ県外に一人暮らしをします。それで引っ越すまで1ヶ月半ぐらい短期のバイトをしようと思って新聞の広告・インターネットの求人などで短期のバイトを探してみたんですけど見つからずバイトの募集しているところにはほとんど電話をかけました。 しかしどこも短期ではやっぱり無理でした。 そこで失礼だとわかっているんですけど長期で雇ってもらって1ヶ月半で辞めることはできますか? 回答よろしくお願いします!

  • バイトの自給が最低賃金より低い。(至急回答求む)

    この間、バイトの面接に行ってきました。 その時に聞いたバイトの自給が神奈川県の最低賃金の818円より低かったです。 私は高校生なのでその分低くなるといわれたのですが、最低賃金は高校生でも適用されますよね? また採用、不採用はまだ連絡が来ていないので分かりません。 もし採用されていても断るべきでしょうか?

専門家に質問してみよう