• 締切済み

CD-R74を挿入しても画面が出ません

初心者です。CD-Rに資料が書き込んであるので、画面を見たいので、CD-Rを挿入しますが、画面が出てきません。アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • mono9211
  • ベストアンサー率49% (294/593)
回答No.2

お使いのPCのメーカーや型番、OS、CD-Rに書き込まれているデータの種類も わかりませんので、とりあえず マイコンピュータの「CD-Rを挿入したドライブ」をダブルクリックしても、CD-Rの 中身は表示されませんか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.1

パソコンは自動再生機ではないですよ(汗) エクスプローラーからCD-Rを入れた ドライブを指定してそこから 出てきたフォルダやファイルを クリックしてみてください たぶんそれだけでも画像は出来ます。 それと観覧するならこちらの ソフトがお勧めかと http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/ まずは自己解凍式ならなんでもいいので ダウンロードしてください。 そしたら出て来たファイルでi_view32.exe もしくはi_view32ファイルをクリックしてください オプション(O)→基本設定(P) 出て来た中から、関連付けの設定を選択 その中からBMP/DIP、GIF、JPG/JPEG/JPEなど (GIFやJPEGは横のバーで現れます) チェックしてOK もう、それで関連付けれたので 画像ファイルを直接開ければ 起動いたします。 (上のツールバーの左や右の ボタンで次のファイルを表示するので楽です)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CDーRを挿入すると・・・

    空CDーRをドライブに挿入すると、青エラー画面になってしまい、「エラー:0E:0028:C15A6FA9」ということをいわれてしまいます。これはどうしたら直るんでしょうか?Windows Meです。

  • CD-Rを挿入しても感知しなくなり困っています。

    全くの初心者です。 どのように質問をしたらいいのかわからないので症状を述べます。 先日友達から借りた音楽CDを手持ちのCD-Rにコピーしました。 そこまではうまくいったのですがその後、違うCDを挿入したところ反応しなくなっていました。 新しいCDを挿入してもウンともスンともいいません。なぜでしょうか? またどうすれば元に戻すことができますか? PCはDELLでDimension4700Cと書いてあります。 どうぞよろしくお願いします。

  • CD-Rを挿入すると・・・

    写真のデータが入っているCD-RをノートPCに挿入するとcamera windowが現れて〔カメラが検出されませんでした。カメラとの接続を確認してから再度操作してください〕とのコメントが出てきます。OKボタンを押してマイコンピューターからCDを開いて写真を見ています。以前はCD-Rを挿入するとCD-Rがスムーズに開いたのですが・・・

  • CD-Rの使い方

    パソコン初心者です。 初歩的な質問で申し訳ないんですが、 CD-Rに入っているExcelのデーターを開いて、編集したいんですが、 CD-Rをパソコンに挿入すると画面に 空のCDと表示されるんですがどうしてなんでしょうか? データを書き込んだ方はCD-Rにきちんと入ってるはずと言っていたんですが・・・・。 ちなみにパソコンは LeVia 型番:PC-LL75090です。 おわかりの方 いらっしゃいましたら どうぞよろしくお願いします。

  • 今デスクトップのパソコンを使っていますが、CD-RやDVD-Rを挿入す

    今デスクトップのパソコンを使っていますが、CD-RやDVD-Rを挿入するとブルー画面が出ます。 この前から調子が悪く、3~5回に1回ぐらいの確率でブルー画面になっていたのですが昨日からは100%の確率でディスクを挿入するとブルー画面になります。自分で調べてはみましたがよくわかりませんでした。効果音等をCD-Rに焼きたいのですがこのままではブルー画面のせいで焼けれません。どなたか助けていただけないでしょうか?よろしくお願いします。 ちなみにwindowsmediaplayerで焼こうとすると、マイコンピュータをみるとCDが挿入された状態になっているのですがwindowsmediaplayerをみると空のディスクを挿入してくださいと出てしまいます。 パソコンは買ってから今年で2年目です

  • CD-Rを読み込みません。

    データの入ったCD-Rをパソコンに読み込んでほしいのですが、 いつ挿入しても空のAudio CDと認識されてしまいます。 他のパソコンに同じCD-Rを挿入したら、ちゃんと読み込んでくれるのですが、 どうすればいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • CD-Rを挿入していても、「ドライブにディスクを挿入してください」と表示されます。

    初めまして。初心者です。 CD-Rに保存した画像をHPに貼りたいと思い、CD-Rをドライブに入れましたが何の反応もありません。 そこで、マイコンピュータから開こうとしましたが、「ドライブにディスクを挿入して下さい」と表示されるだけです。 また、Adaptec directCD ウィザードからCD-Rの状態の確認をしようとすると、「ドライブ E:\ にアクセスできません。 デバイスの準備ができていません。」と表示が出ます。 しばらく待ってから再挑戦しましたが、結果は同じでした。 directCDを使い始めた(1ヶ月程前から)最初の1,2回はちゃんとファイルを開けたのですが・・・。 ちなみにCD-ROMは読み取れます。 上手く説明できなくて申し訳御座いません・・・orz アドバイスお願いします。

  • D ドライブにディスクを挿入してください 既にCD-Rを入れてるのに、何回やっても この繰り返しです。

    パソコン初心者です。CD-Rにデータを入れて保存したいと思うのですが、うまくいきません。 CD-Rを入れても画面に出てきません。マイコンピュータをクリックして、CDドライブを クリックしても、「ドライブにディスクを挿入してください」とでるばかりです。 どうしたらいいのですか  また、エクセル2700をインストールして、その後、ソーズネクスト特打エクセル入門を インストールしようとしても、画面にでず、マイコンピュータをクリックしても、「ドライブに ディスクを挿入してください」の繰り返しです。ちなみに過去に特打タイピングをインストール した時は、CDを入れると勝手に画面にインストールに表示が出てうまくいきました

  • CD-Rが突然不良

    CD-Rに焼いた資料が、突然読めなくなりました。これまで挿入すると、勝手にウィーンと回って中のフォルダが表示されたのですが、うんともすんとも言いません。マイコンピュータをクリックすると、フロッピーとかローカルデスクはあるのに、CD-Rの絵が出ません。どうもPCが、突然CD-Rを認識しなくなったようなのです。原因と治し方、どなたかおわかりにならないでしょうか。

  • マイコンピュータでCD-Rは表示されるもののCD-Rが認識されない

    マイコンピュータ画面でCD-Rは表示されています。 CD-Rを挿入しクリックすると 「D:ドライブにディスクを挿入してください」 と表示されます。 CDの再生はできるのですが、書き込みができません。 どうすれば解決できるのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J572NのWiFi接続でスキャンができないトラブルについて相談します。プリントはできるが、スキャンができない問題が発生しています。
  • Windows10を使用している環境で、無線LAN接続されているDCP-J572Nのスキャンができない問題について詳しく教えてください。
  • DCP-J572NのWiFi接続でスキャンに関するトラブルについて相談します。WiFi接続されているが、スキャンができない問題が発生しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう