• ベストアンサー

USBメモリを抜く前に「取り出し」などしなくてもOK?

USBメモリを使ったあと、コネクタを抜きますよね。ウィンドウズの場合だと、そのとき何もせずに抜いてしまっても良いのでしょうか。 例えば「マイコンピュータ」→USBメモリのアイコンを右クリック→「取り出し」などの操作をしてから抜かないといけないのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyororo26
  • ベストアンサー率25% (65/251)
回答No.3

タスクバーの右の常駐の中に ハードウエアーの安全な取り外し のアイコンがあると思います それをクリックしてXXXを安全に取り外します と出ますのでそれをクリックします ハードウエアーの取り外し 安全に取り外すことが出来ますと出たら 取り外して下さい

その他の回答 (5)

noname#16879
noname#16879
回答No.6

こんにちは。 さっそくですが、取り外しの操作は行った方が良いと思います。 私の場合、自宅のPC(WinXP)の場合は何もせずに抜いて問題が起きたことは無いのですが、 出先のPC(Win2000)は3回に1回くらいは何もせずに抜いた場合データが飛びます。 ですから最近はどのPCでも取り外し操作を行ってから抜くようにしています。 いちいち面倒ですがそうした方が精神的にも良いです(笑)

budda83
質問者

お礼

皆様に同時のお礼にしてしまい、すみません。 ご回答ありがとうございました!やはり取り外し操作はしないといけないのですね。これからは、教えてくださったことを実行するようにしていきます。

  • liv2007
  • ベストアンサー率81% (378/464)
回答No.5

他の方が回答されているように、取り外しの操作を してから抜いたほうが安全です。 WindowsXP/2000/Meの場合は以下のページをご覧ください。 http://www.geocities.jp/web_station_shimazu/USB_memori/Win2000/hazusu/win2000_hazusu1.htm ※No.3の回答者さまの方法でも大丈夫です。 Win98(SE)の場合は、質問者さまが質問に書いた方法 で取り外しの操作をしてから抜きます。 ※アクセスランプがあるUSBメモリの場合は、取り外 し操作の後でランプが消えたのを確認してから抜く と良いです。

  • yoko1mgs
  • ベストアンサー率27% (220/806)
回答No.4

おはこんばんにちは、 パソコンの電源を落とす場合に スタートメニューから終了するのか、 コンセントを抜くのか、 どちらがいいか?って考えればいいのでは ないでしょうか? コンセント抜いても壊れないかもしれませんが いつもいつも僕には出来ません(笑) たまに電源SW長押ししますけど(爆笑) メモリにとっても同じことをされるのでは?

  • Zero_0
  • ベストアンサー率35% (72/201)
回答No.2

WindowsXPになって、USBメモリ等への書き込みに遅延書き込みを使っているようですので、ハードウェアの取り外しをした方が安全です。 書き込みが完了する前に、ハード的に抜き取りとデータが書き込まれずに保存できていない状態になってしまいます。 Win9xのときはそのようなことをしていなかったので大丈夫だったのですが。操作性の追求のためでしょうか。現在はそうなっているようです。

回答No.1

取り出し操作をしてから抜かないと、「データが飛ぶ」と注意を受けたことがあります。 それまでに、何度か操作せずに抜いていたんですけどね(^^; 今までのところ、それで何か起こったことはないんですが。

関連するQ&A

  • マウス右「取り出し」について教えて!

    usbメモリをpcに取り付けると右下タスクバーに「安全に取り外す」ための矢印アイコンがでます。 これを実行しないとファイルが壊れる可能性があります。というメッセージがでます。 しかし、たまにこの矢印アイコンが出ない場合があります。 こんな時、usbメモリを差し込んでいるドライブを右クリックすると「取り出し」の文字が表示されるのでクリックしてメモリを抜き取るのですが、安全に取出しが出来なかった旨のメッセージがでます。 この「取り出し」ってそういうことには利用できないのでしょうか? 矢印が出ない場合どうすれば安全に外すことができるのでしょうか? お詳しい方、宜しくお願いします。

  • PCからUSBメモリの抜き方

    タスクバーにあるアイコンを右か左クリックして「・・・・の取り出し」をクリックすると、ウイルスバスタークラウドのポップアップが出て「USBメモリが取り外されました」との表示。 OKをクリックしてからUSBを抜くと音が出ますが、この方法は正しくてPCに悪影響はないですか。以前からこうしていますがもし間違っていたら正しい方法を教えてください。

  • Windows98SEで、USBメモリを抜くとき

    Windows98SEで、USBメモリを抜くときは、「ハードウェアの取り外しまたは取り出し」を行わず、そのまま抜いても問題ないですか。 タスクトレイには「ハードウェアの取り外しまたは取り出し」は表示されません。 USBメモリのランプはずっとつきっぱなしです。 ドライブを右クリックしたときの「取り出し」はやる意味がありますか。 これをやると、USBメモリのランプは消えますが、エクスプローラ上からは消えません。

  • windowsXPでリムーバブル取出しのアイコンの復元について

    WindowsXPを使って、いろいろなUSBメモリーを抜き差ししていましたが 突然 何らかの拍子でディスクトップ画面下の取出しアイコンがなくなってしまい、現在はマイコンピュータのリムーバブル記憶領域があるデバイスに表示されている画面から右クリックして取出していますが、とても不便です。復元方法を教えてください。

  • USBメモリ 認識しない

     OSはビスタです。マイコンピュータから USBメモリを読み込もうとすると読み込めません。左クリックから認識しないのですが,右クリックから「開く」で読める状態です。  今までは,左クリックから読み込めましたが・・・・

  • 安全な取り出しのアイコンが消えました。

    リムーバルメディア(フラッシュメモリー等)を取り出す時の、 「安全な取り出し」のアイコンがアスクバーに出てこなくなりました。 今は右クリック「取り出し」を行ってから、USBから取り外して、 いますが、復活させる方法はあるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • XPSP3でUSBメモリをNTFSにすると書き込みはどのようなのでしょうか?

    コピー中の表示が消えた後も動作しているとか、書き込みの際に、何のエラーメッセージも出ずに、データが消えてしまうとか、そういうことを心配する必要があるのでしょうか? 安全な取り外しアイコンか、USBメモリを右クリック→取り出しで外していれば心配ないでしょうか? なにか、異常が起らないかと恐ろしいので質問いたします。

  • USBメモリの認識方法

    USBメモリを使用時に、通常はWindowsの右下のタスクトレイにUSBデバイスのアイコンが自動的に表示されるかと思います。(ドライバが必要な場合を除く) メモリを取り外す方法はそのアイコンをクリックして表示される画面より行なうのが一般的な方法だと思います。 そこで質問ですが、 1.タスクトレイにアイコンが表示されないことが時々ありますがその場合、どのように取り外すのが正しいでしょうか?この場合、エクスプローラ等でリムーバルディスクとして認識されており、メモリの中も正常にアクセス可能な状態とします。エクスプローラ上でリムーバルディスクを右クリックして”取り出し”を選ぶとエラーとなる場合があります。 2.メモリを取り付けても全く認識しない場合がありますが認識させる方法はどうすればよいでしょうか。 なおこの場合も必要なドライバがインストールされていないことが原因ではないものとします。 タスクトレイにアイコンは無く、エクスプローラ上でも全く認識していない状態とします。 ちなみに私が使用している、上記の現象が良く発生するメモリは以下です。 cruzer micro(128MB)

  • USBメモリが開けません

    XPを利用しています。USBメモリを挿して自動的に立ち上がってくる自動再生からフォルダを開いたり、マイコンからリムーバブルを右クリックして自動再生から操作すれば開きますが、マイコンからリムーバブルをダブルクリックするとエラーになってしまい開けません。以前は問題なく開くことができていました。USBメモリ自体に不具合があるのかと思い、新しいUSBメモリに不具合の出るUSBメモリ内のデータを移したところ、新しいUSBメモリも同じ現象になってしまいました。 パソコン本体に不具合があるか、USBメモリ内に保存してあるデータに不具合があるのか、さっぱりわかりません。 このような場合どのような原因が考えられるか、そしてその対処方などがわかれば教えて頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • USBメモリの認識

    OSはXP-SP2です。 USBメモリをさしたところ、今まではマイコンピュータに、リムーバブルディスク(F;)のように表示されクリックすれば中身をみることができたのですが、出なくなりました。 右下に表示されるハードウエアの安全な取り出しは、メモリをさしたときに表示されるので認識はしているようです。 原因、復旧方法わかる方おられるようでしたら教えてください。 お願いします。(ちなみに他のPCでは問題ありません)

専門家に質問してみよう