• ベストアンサー

清澄白河から東京駅への公共交通機関

ys528の回答

  • ys528
  • ベストアンサー率52% (58/111)
回答No.3

近所に住んでます。 清澄白河でしたら門前仲町まで歩けませんでしょうか。大江戸線に乗ってもいいんですけど。 門前仲町で東西線の後ろに乗って、大手町で降り、東京駅(新幹線改札まで徒歩10位かな)まで歩くのがよろしいかと思います。

tomo_t4_2
質問者

お礼

はい、門前仲町も歩いていけます^^ 隣駅を使う案、考え付きませんでした。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 赤羽~清澄白河間の通勤について

    赤羽~清澄白河間の通勤経路についての質問です。 会社の移転で、6月から清澄白河での勤務が決まりました。 8:40分には清澄白河へ着きたいと考えておりますので、赤羽は8時前後の出発になります。 調べたところ、以下3つの経路が候補に挙がったのですが、地下鉄を利用しての通勤が初めてのため、乗換回数に差はあるものの乗車時間はほぼ変わらない事もあり、混み具合等含めてどの経路で行くのが良いか迷っています。 (1)西日暮里経由[乗換2回] 赤羽~西日暮里(京浜東北線:南行)  ↓ 西日暮里~大手町(千代田線:代々木上原行)  ↓ 大手町~清澄白河(半蔵門線:押上行) (2)上野経由[乗換2回] 赤羽~上野(東北本線)   ↓ 上野~三越前(銀座線:渋谷行)   ↓ 三越前~清澄白河(半蔵門線:押上行) (3)上野御徒町経由[乗換1回] 赤羽~御徒町(京浜東北線:南行き)  ↓ 上野御徒町~清澄白河(大江戸線:両国・大門方面) JR線の混み具合(特に京浜東北線の混み具合は経験しているので)分かるのですが、 千代田線・半蔵門線・大江戸線の混み具合が分からないので教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 清澄白河で裾上げできるお店

    先日購入したスーツの裾上げができるお店を、清澄白河駅周辺で探しています。 友人の結婚式が迫っているのですが、仕事が忙しく、裾上げの為に遠出できません。 googleで「清澄白河 裾上げ」と検索しても出てきませんでした。 どなたかご存知ありませんか? 

  • 清澄白河または押上に住んでいる方に質問です。

    24歳独身営業をしてます。 勤務地が渋谷なのですが清澄白河もしくは押上に引っ越して通うことになりました。そこで質問ですが、清澄白河駅もしくは押上駅(半蔵門線)からは朝始発電車は出ていますか? また駅周辺の治安、家賃価格的に住みやすいのかどうか(その他有力情報あれば)教えて下さい。

  • 新幹線(東京駅)を降りて世田谷三軒茶屋まで

    表記のルートで一番樂な方法を考えています。 1.素直に山手線品川まわりで渋谷で新玉川線乗り換え 2.東京駅で丸の内線に乗るのに   乗り換えは時間がかかるか  3.丸の内線大手町から半蔵門線への乗り換えは   いっぱい歩く? 4.丸の内線銀座方面に乗って,赤坂見附-永田町を歩く 5.同じく銀座で銀座線に乗り換えて   表参道で半蔵門線に乗り継ぐ 大体こんなところだと思いますが, 皆さんが実際利用しているパターンや これはやめておいた方がいいとか 好ききらいも教えていただけるとうれしいです。 時間は短いほうがいいに決まっていますが, だけど,僅かな時間差だったら 歩く距離(乗り換え)が短いほうを選びたいです。

  • 東京メトロと都営また東京メトロに乗り継ぎたい

    東西線の東陽町より半蔵門線の押し上げ方向に行く場合、門前仲町で都営大江戸線に乗り換えまた、清澄白川で半蔵門線に乗り換えるのが、最短ルートで乗り換えも楽なんですが?東京メトロ線のみを利用すると 大手町まで西に行き、乗り換えに時間のかかる大手町乗換えになります。また同じく東陽町より豊洲に行きたい場合、同じく仲町乗り換え大江戸線月島乗換えで行くのが最短ルートですが同じくメトロ、都営、メトロとなってしまいます。メトロのみで行こうとすると、飯田橋まで行くか、日比谷で有楽町線に乗り換えるしかなく経済性を取るか?効率性をとるか悩んでします?直線距離にしたらたいしたこと無いんでタクシーが一番???何か妙案をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくださいペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

  • 京葉線東京駅から大手町へいく

    幼児連れて京葉線東京駅から大手町へいきます。屋根つき最短徒歩で行きたい。大人一人ならどんなルートでもなんとでもなるのですが・・・  普通の東京駅からなら歩けますが、京葉線となると、歩くと遠いです。とはいえ、乗り換えするにも、三田線の日比谷か、千代田線の二重橋前か、丸の内線の東京駅か、どれも数百メートル歩くようです。おしえてください。

  • 広島から新幹線で東京駅に着き南行徳駅まで

    広島から新幹線で東京駅に着き。 南行徳駅までの最短ルートでの行き方教えて欲しいです。 大手町まで歩くんでしょうか? 東京メトロで南行徳駅が、良いのでしょうか? 全然分かりません( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

  • 東京駅から有楽町線麹町駅までの行き方

    出張のため、東北新幹線で有楽町線麹町駅に行くことになりました。 ルートは東京駅→有楽町駅→麹町駅の予定です。 普段は車通勤なので、東京の通勤電車の込み具合などが心配です。 そこで、お伺いしたいことは、下記の3つです。 ①電車で東京駅(東北新幹線)から有楽町線有楽町駅へ行く場合、山手線と京浜東北線のどちらが良いですか? ②東京駅(東北新幹線)から有楽町駅は歩ける位の距離だそうですが、有楽町線有楽町駅までの徒歩ルートを教えてください。 ③他におすすめのルートがあったら教えてください。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • 丸の内・銀座・有楽町・東京駅付近で・・・

    丸の内・銀座・有楽町・東京駅付近で 美味しいお店は無いでしょうか? ジャンルは特に無いですが, 出来れば夕飯で予算は4000円くらいです. 宜しくお願いします.

  • 東京メトロ・都営乗継割引について

    いつもお世話になっております。 先日初めて東京メトロ・都営乗継割引というものを知りました。 どうしたら一番安い料金で電車に乗れるかを色々考えたのですが、よく分からなくなってしまいました。 今までは回数券を複数使用して以下の区間を往復していましたが、 一番安い料金で電車に乗る方法について、質問させていただきたいと思います。 東京メトロ・都営乗継割引と回数券の併用等で、パスネットもしくは清算乗り継ぎ券で東京メトロ・都営乗継割引を使用するだけより安くなるのでしょうか。 もしそうであれば、この区間は回数券で入って何処までの乗越清算を行う、等を教えていただけたら幸いです。 (1)メトロ有楽町線和光市駅~メトロ有楽町線月島駅~大江戸線月島駅~大江戸線門前仲町駅 上記の場合は往復について教えてください。 (2)大江戸線門前仲町駅~大江戸線清澄白河町駅~東急田園都市線清澄白河駅~東急田園都市線高津駅 それでは、どうぞよろしくお願いいたします。