• ベストアンサー

伸びちゃったカランコエ

玄関の中に入れておいたカランコエなんですが、 日差しを求めて変な形に伸びてしまいました…。 切り戻しというのは、つぼみがついている今でもしていいものですか? 花咲いて終わるまで待った方がいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 せっかくですから、お花が終わってから切り戻しした方が良いです。 今切っても、株は傷みませんが、当然、花を見ることができなくなりますから・・。 花が終わったら、咲き終わった花がらを順次カットしていきます。 それから、形の悪くなった所などを切り戻せば良いと思います。 切り戻した枝は捨てずに 赤玉土等に挿しておけば、 根がでてきて、そのまま育てる事ができます。

kan_y_
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 花が咲いてからですね。 今のままだとすごい形に花が咲きますが、それも一興かもしれません(^^;ゞ 切った枝も、可愛い入れ物で活用してみたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • aki963
  • ベストアンサー率31% (38/121)
回答No.2

やはりせっかくなので、花が終わってからきるのがいいとおもいます。 カランコエは基本的に丈夫な植物なので、挿し木や水栽培で楽しむこともできるでしょう。 太陽を求めて形が変形してしまったのなら、逆をむかせて元の形に戻すという手もあるかと思います。 毎年冬越しも外でも大丈夫だったうちのカランコエが、今年の寒さでやられてしまったんです。残念。 うちの分も大切にしてあげてくださいね。

kan_y_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遅くなりましてごめんなさい。 やはり花が終わるまで待ちます。 場所を空けて、日当たりのいい場所に置き直しました。 変なカッコウ(ろくろ首みたい(~_~;)ですが、それも来年の教訓にしつつ、花を咲かせてあげようと思います。 残念ですね。ウチも枯らさないように気を付けたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カランコエ

    お世話になります。こちら現在-9℃の北海道の某地です。 家の人間がいきなりカランコエという花を買ってきました。よく咲きますよーと言われたそうです。ウチは誰一人草木を上手に手入れすることができませんし、私に関しては植物一切興味がありませんし、枯れたモノを触るなんてとんでもないと思っている人間です。 このカランコエ、買ってきてから今日までの約1週間、玄関に置きっぱなしで、一度も日に当たることなく、水も与えられず、要はほったらかしでした。で、当然全部枯れました。けったいな花だなーと思ってネットで調べてみたら、まだ花すら咲いてなくて、どうもツボミのまま全部枯れたようです。 あまりにかわいそうで、現在日の当たる窓際に移動し、霧吹きで水をかけています。手遅れなのは重々承知なのですが、これはもう捨てるしかないのでしょうか。ちなみにウチはゴムの木もサボテンも枯らしてダメにする超乾燥した家です。かといって加湿器もありません。洗濯物を部屋で乾かすので、それでいっかなーってカンジです。 ところで昔の職場でですが、たくさんもらった胡蝶蘭も当然育てられるわけがなく、全部枯らし、捨てようとしたところ、清掃員の方が絶叫するので聞いてみたところ、葉っぱが青々している限り生きているというのです。この時は胡蝶蘭の鉢植え4、5個(約40万円分くらい?)全部その女性が引き取ってくれて、本当に助かりました。ということで葉っぱがまだ青いので、なんか手立てがまだあるのではないかと…。 大体売るほうも「枯れたらそのまま捨ててください~」ですって。どっちもこっちも無責任じゃないですか?まぁ売るほうがしょうがないにしても、買う方は責任持って世話してくれよって。できないなら買うなよ!って。もう二度と買ってくるなとは言いましたが、この訳の分からない罪悪感が私に調べさせています。そもそもどうして私が罪悪感を感じるのかもわかりませんよ。 あ、すいません、長々と。で、なんか生き長らえる方法ってありますでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • カランコエの育て方、挿し芽、増やし方について

    こちらのサイトでカランコエの挿し芽や育て方にについて記載されていたのですが、もう少し詳しく分かるかた教えてほしいです。http://yasashi.info/ka_00005g.htm (簡単にさし芽ができます。葉を4枚を目安に切り、バーミキュライトにさしておくと1ヶ月くらいで根がでます。さし穂は芽先がついていてもそうでなくてもかまいません) ダイソーのミニ観葉植物カランコエ赤とピンクを買って育てています。 ホントに小さく可愛くて、2号ポリポットより少し小さいもので売られており、あまりに窮屈そうだったので、現在は2号鉢に植え替えしました。 ピンクはまだ葉も小さく、蕾を少しづつ開いてきてる状態です。 赤は、葉もわりと大きくて、先日一番下の葉が少し黄色くなっていて、軽くひっぱたらするっと落ちました。花が満開で、少し枯れてきている花もある状態です。 (1)端から黄色くなりかけの葉は取り除いたほうがよいのでしょうか? その葉を挿し葉することはできますか? (2)上のサイトで「花が3割くらい枯れてきたら思い切って花茎の付け根から切り落とします」とあるのですが、ミニ観葉カランコエでも切り落とした方が良いでしょうか? (3)葉を4枚を目安に切り、バーミキュライトにさしておくと1ヶ月くらいで根がでますと書いてあるのですが、、葉を4枚に切るにも、、切り方などはあるのでしょうか?縦に4枚(下を挿しやすいように鋭利な感じに)でいいんでしょうか? (5)葉は乾かさずにバーミュキライトに挿せばよいのでしょうか? (4)また、バーミキュライトには水を含ませないでいいのでしょうか? 4枚に切ってそのまま乾いたバーミキュライトに挿したらいいのでしょうか?根がでてから水をあげたらいいのか、、はじめにあげるのか、、よく分かりません。 カランコエを育ていている方、分かることがあれば色々と教えてほしいです!宜しくお願いします。

  • カランコエ

    お世話になります。 我家のカランコエです。 昨年夏過ぎに全ての花が落ちたので、挿し芽をしてみました。 今は画像のような状態です。 販売されているものに比べ、妙に丈が伸びてしまい、以前のような大きな肉厚の葉になりません。 花を付ける様子も無く・・・。(素人でわかりません) もう一度綺麗な花を咲かせて欲しいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか?

  • カランコエの育て方。

    カランコエを育てています。 今までは東海地方の実家の方で育てていましたが、今年から岩手で一人暮らしを始めることになりました。 岩手は6月になってもまだ肌寒い時期があるのですが(特に夜とか)、カランコエは基本的に外で育てる物として今まで実家では育ててきたのですが、岩手県ではいつ頃から外に出していいのでしょうか? 今は日中外に出し、夕方中に入れるという感じでやっておりますが、日中も寒い時があるので心配です。 時期もあるでしょうが、そのせいなのか4、5月から急に枯れ始めてしまいました。 また、増やし方についてなのですが、葉を切って土にさすと聞きました。 この意味が少しわからないのですが、今あるカランコエの葉を切り、新しい鉢にその葉をさせばいいということなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • カランコエの育て方

    去年の7月にカランコエの鉢植えを頂きました。 頂いたときは、赤い花がたくさん咲いており、葉も大きなものがたくさんありましたが、今は 葉の淵が赤く、大きなものでも3cmほどしかありません。 色も以前のような鮮やかな緑ではなく、全体的に元気が無いような感じで、花芽は見られません。 今まで鉢植えを育てたことがなく、去年の夏に頂き花の見頃を終えてからどのように手入れをしたらよいのかわからず、ガーデニングをしている知人に聞いたりインターネットを調べたりして、花を摘んだり植え替えをしたりしました。 寒さに弱いということを聞いていたので、今年の冬は室内で育てましたが、人工的な灯りも避けなくてはいけないことを知らず、鉢植えをダンボールなどで覆ったりすることをしてませんでした。 現在は、室外で日光の良く当たる場所に置き、表面が乾いたら、水をたっぷり与えるようにしています。 どのようにしたら、もう一度綺麗な花を見せてくれるでしょう?

  • カランコエとマーガレット

    ガーデニングは大好きなのですが上手にできず困っています。 まず、去年買ったカランコエですが窓辺で土の表面がからからになったら水をあげています。 短日処理を知らなかったもので、葉はもりもり育っていますが、花は少ししかついていません。 気根も出てきているので植え替えをしようと思い、サボテン用の土を購入しました。 植替え時の注意点などありましたら教えて下さい。 それと増えた葉を挿し木にして株分けをしたいと思っているのですが、植替えが定着してからの方がよいのでしょうか? 挿し木にもサボテン用の土でよいのでしょうか。 あと、去年買って枝が枯れたマーガレットから葉が出て、今日いくつか蕾がついているのを発見しました。 なんとか咲かせてあげたいと思うのですが、鉢から地植え等に変えたほうが良いのでしょうか。 土は培養土を用意すればいいでしょうか。 たくさん質問しましたが、ご存知の方宜しくお願い致します。

  • カランコエの冬越し

    ベランダのカランコエに蕾みが出てきました。 真夏の直射日光(半日)にも耐え、蒸し暑さにも耐え 花が終わってからは本当に放任で、たまに水をやるくらいで 最近の直射日光は2時間くらい? 関西ですが、このまま放っておいてよいのでしょうか。 今は気温は昼間12~15℃くらいです。突然17℃くらいになることもありますが。 もっと寒くなったら家に入れた方がいいですか? その場合日照はもっと短くなってしまいます。

  • ヒポエステス カランコエの手入れ

    ヒポエステスの下の方の葉がすべて落ちて、新芽の出ているところに双葉のように2枚だけになってしまいました。 何が問題でしょうか? またカランコエの花が終わり、新芽が上に向かって伸びるばかりです。時々切っていますが、もう花は咲かないのでしょうか? 詳しいサイトがありましたら教えてください。

  • カランコエらしき植物について

    最近入社した会社の植物についてです。 事務所内に幾つか植物の鉢があるのですが、どれも土がカチカチに固まったりしており可哀想な状態です。 その中でもこちらは、葉っぱなどを見た限りカランコエに似ているようなんですが、茎はヒョロヒョロと伸びており鉢も小さいせいか時々倒れたりしています。 植え替えてあげたいのですが、今の時期にやっていいものか、またどのようにしたら良いのかを教えていただけると助かります。

  • カランコエ、ジュリアン、章姫(イチゴ)の育て方

    過去に朝顔を1~2回くらいしか育てた事がない園芸ド素人です。 アドバイスをお願いします。 先日友人から、鉢植え二種&イチゴがセットになった物を頂きました。 イチゴの鉢植えには、土に「章姫」と書かれたタグが刺さっていたのですが、花の名前が解らなかったので、 近所の花屋さんに持って行ったところ「カランコエ」と「ジュリアン」という事が解りました。 イチゴは直径9cm、ジュリアンは直径8cmの、薄くてペラペラのビニール製の鉢で、 カランコエは直径10cmの、もう少ししっかりしたビニール製の鉢でしたが、 花屋さんに「ジュリアンは別の鉢に植え替えをしたほうがいいです」と言われ、100均ショップで鉢を買いました。 しかし誤って、ちょっと大きめの鉢を買って来てしまい(裏に5号と書いてあります)、 植え替えして鉢の中を覗くとスカスカ状態です(当然ですよね・・・・)。 また、「イチゴも小さい鉢で窮屈そうで可哀想だなぁ」と思い、別の5号の鉢に植え替えしてしまいましたが、 同じ様に中がスカスカです。 やはり、花屋さんで土を買って来て、鉢の中に足したほうがいいのでしょうか。 また買う場合は、どんな土が適しているのでしょうか。 ここ2日ほど網戸ごし(虫が付くと嫌だったので)に日光に当てましたが、 ジュリアンは幾つか新しい茎が伸びていて芽がついているものの、 どれもクタッ・・・とうなだれていて元気がありません(花屋さんの指示に従い、 黄色くなった葉や枯れた花と茎は摘み取りました)。 三つとも、水はまだ1回しかあげていません。 日没後はあまり使用しない部屋(暖房なし・電気を点けず真っ暗)に置いています。 こんなド素人に、三つとも育てられるのか不安でオロオロしています。 どうかアドバイスをお願いいたします。