• ベストアンサー

LANケーブルの途中接続は可?

私、電気工事業(強電)を専門にしているものなんですが LANケーブルのカテゴリ5?だと思うのですが 現在新築の家でLAN配線工事をしています。 設計変更になりケーブルが短くなってしまいました。 そこで、途中で接続して伸ばそうと考えたのですが まずいですか? これまでは、(ネットなど無い時代は) 考えもしなかったことなんですけどね! よろしくお願いしますm(__)m

  • shin2
  • お礼率10% (59/588)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21592
noname#21592
回答No.6

確かに、プロの仕事では、つなぎませんが、素人で、LANケーブルを配管して引き回すとなると、かしめ道具、分離型LANチェッカー、8芯そろえのはさみ台(名前忘れた)コネクターと、カラーカバー、結束束、色分けシール、絶縁テープ、ケーブル減衰DBメーターなど、ちょっとだけなら、たまにしか使わないだけの道具、他に、当然、ニッパーとか、一回りの電工工具も必要だし、フレキチューブとボックス、ボックス接続の頭、弱電電工カバー、メスコネクターなど、うん万円、工具代がかかるし、ストレートでも、タイプA配線とタイプB配線があったりと、結構面倒だし、コストアップですので、無難なのは、要らなくなった100MbpsのHUBをかませる(50mまでOK)か、直線接続コネクターで充分でしょう。張りなおししやすい、露出配線、ころがし配線なら、両端にコネクターのついた長めの1本ものの既製品で一発でつなぐかです。ケーブル端子だけでも、60円とか、しますので、 5か5E、か6かは、ケーブルをみれば、解ります。シールドがあるものの方が、外部からの影響はすくないです。 なお、平型タイプといって、4芯しかつながないケーブルは耐久性が、いまいちです。8芯の丸型がいいですよ。で、外部ですと、外用を使い、バインド線など、補助線に、強度をかけて、ケーブルをひっぱり強度を与えないよう工事してください。ケーブルの被覆材料が、部屋用とは違います。 で、個人がちょっと引くぐらい、大丈夫ですよ。専用接続コネクターでもね。ただ、ぎりぎり、50mとか100mとかですと、dbメーターで計って、途中でハブで、ブーストしないと駄目で、それこそ、工事しないと駄目ですけどね。 ちなみに、個人で、弱電屋ではないけど、道具類は全部あります。 自分のビルは、自分で工事したので。。。100m単位で、減衰の少ないケーブルを購入することです、。安いケーブルは、減衰率が高いです。これも表示してあります。

その他の回答 (5)

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4162)
回答No.5

一言で、収めると 「張り変えて下さい」 通常のLAN配線工事ですと、必要以上のケーブルを用意してから引き回します。 また、強電系と平行に走らせる時は、シールドされているSTPを使用し尚且つ配線同士の距離も気にします。 そのくらい弱電系は、気にしなければなりませんので、電話線の2極だけとは違いますので、接続コネクタ等での延長は考えないで下さい。 どうしても延長する場合は、HUB等で延長する必要があります。 (電圧が下がるためです) 現在のLANケーブルは、中の線が8本だからといってCAT5とは限りません。 現在ですと、CAT5・CAT5e・CAT6が存在します。

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.4

弱電ではわずかな酸化により接触不良となります。 (強電ではわずかな酸化膜は通電で破壊されます) あなたの自宅であれば、将来接触不良もあり得るということを承知で、延長LANケーブルで繋いでも良いと思います。 もし、仕事でやっておられるのなら、絶対にやってはいけないことです。

noname#21592
noname#21592
回答No.3

専用のストレート用とクロス用の部品もありますし、ハブをかませるやりかたもあります。

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2

あきらめて、新たに引きなおしてください ジョイントするとジョイント部分でノイズを拾いやすくなって速度低下などをおこします 臨時的だったり、素人工事ならばジョイントも手ではありますが、プロがするようなことではありません

noname#17171
noname#17171
回答No.1

家1軒の中くらいなら全然問題ないですよ。(どう伸ばすのかというほうに興味がありますが)。

関連するQ&A

  • LANケーブルの途中接続について

    LANケーブルって途中接続しても良いのでしょうか?市販でメス・メスのコネクタがあってそれに差し込めば途中接続できるのですが・・・

  • LANケーブル

    ネットワークを組まれる職業の方に お尋ねしたいのですが、25人ぐらいの 社内LANを接続したいと考えているのですが LANの配線工事などはやはり、電気工事会社に 頼んでいるのでしょうか? 料金はどういった形態になるのでしょうか?? どなたか、教えていただけませんか?

  • LANケーブルの接続について

    配線済みのLANケーブルが少し短いので自作のLANケーブルを市販のコネクターで中継接続しようと考えてます。 そこでふと気になったんですが、ケーブルの配線はA配線とB配線があり、両端が統一されてればAでもBでも(ストレートケーブルとなり)いいことは知ってるんですが、ではA配線のケーブルにB配線のケーブルを中継コネクターで接続した場合は使えなく(通信できなく)なるのでしょうか。 今回は自作しますのでどちらでもできますが、市販品を使う場合そういうことまで気にしなくてはならないのかと思いまして。 詳しい方お願いします。

  • LANケーブルの配線について

    客先から工場内のLAN配線を頼まれたのですが、普通のLANケーブルの配線ではなにか免許は必要でしょうか?また、POE対応のLANケーブル(電圧供給タイプ)の場合についても電気工事士などの資格が無ければだめでしょうか??

  • LAN配線工事・・ケーブルは?

    締切りせずに質問をしていますが、今回はもちろん別質問です。  インターネットをしたい部屋にはCD管をいれています。  ケーブルをいよいよ通そうと思うのですが、 いまは、フレッツADSLであります。  しかしもしかすると年内、夏明けには、光が入るかもしれません。 そこでお聞きしたいのですが、  LANケーブルをどのようなものにしておくと、フレッツADSLから 光にするときに新たな工事をしなくてもすみますか? そのカテゴリー5?  カテゴリー6eですか?  NTTを調べたら15000円とありました。これはしかたのない工事なの であろうと思っています。  よく調べないで聞かないでLAN配線して光にするのに、また別の 配線をしないといけないとなると工事費や配線代金が無駄になるので 教えてください。  よろしくお願いします。

  • ISDNとLANケーブル

     ISDNでインターネットを利用していた時代があり、現在は光を利用しています。ISDNの頃はすべての部屋のコンセントの横にLANポートがありそこから接続して利用できていましたが、現在は新しく工事してもらったLAN ケーブルが通っている部屋でしか利用できません。そこで自分でなんとか以前のISDNケーブルが壁の中を通ったままなので、情報盤のところにハブを取り付けて以前のようにインターネットを利用できるようにしたいのですが、ケーブルを流用することはできるのか疑問に思っています。カテゴリーが全然違うと思うのでそれも気になりますし、LANとISDNではポート部分で配線が違うように聞いたことがあります。NR3160Wのようなものに今のISDN ポートを交換すればいいかななどと考えているのですがそれで可能でしょうか?

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • 母屋と離れに屋外用LANケーブルの配線工事

    自分の家は一戸建てで母屋と離れに分かれていて、離れに無線LANルーター親機があって、自分は主に母屋にいてPCやスマホを使っていますが距離があるため5GHzはほとんど届きませんし、2.4GHzでも届いたり届かなかったりという感じです。 ちょっと離れると2.4GHzでも全然届きません。 ですから屋外用LANケーブルの配線工事を母屋と離れに行いたいのですが、昨日近くの電気屋に電話しましたが屋外用LANケーブルでも雨などで劣化するため電話やインターネットの工事専門の弱電屋に頼んでくれと言われました。 インターネットで「LAN配線工事」等調べると結構遠い企業が出てきたりするのですが、適当にそういうところに頼めばいいのですか? 近くの電気屋で弱電屋ってあるのかどうかわかりません。

  • LANケーブルの施工店

    新築時にインターネット用の配管だけしてもらった場合、LANケーブルの施工はどこに頼めばよいのでしょうか?ケーブル会社でネットをしようと思っているので、ネットの引き込み工事と一緒にLANケーブルの入線もお願いしたら断られてしまいました。 確か光ケーブルでネットをしてる友達は全部その業者にしてもらったような事を聞いたことがあったと思うのですが・・・。 基本的にはインターネット工事を申し込む会社とは別に、電気屋とかに頼まなければいけないのでしょうか? それによっては申し込む会社を変えようかと思っています。

  • LANケーブルのカテゴリ5Eとカテゴリ6の違い

    新築時に壁の中に自分でLANケーブルを通すことにしました。(経費節約のため) それで、GW明けくらいから大工さんの昼休みを利用して作業に入ろうとしているんですが、どのLANケーブルを埋設しようかと思っています。 地元の電気店ですとコネクタなしのLANケーブルは100mのものでカテゴリ5Eのものしか売られていませんでした。 それで先ほど値段比較のためにネット検索したらカテゴリ6というのが売られていて、将来の高速化に対応できるようにかかれていました。 それで質問なんですが、カテゴリ5Eとカテゴリ6はコードの中は同じ8本なのでしょうか? それとも規格そのものが異なるのでしょうか? 実際の配線は中央に松下のマルチメディアポート(WTJ5143K)にじかに剥き出しのまま配線します。

  • LANケーブルについて

    LANケーブルについて LANケーブルとTVアンテナを引っ張ってくるのに室内、屋外どちらを選択しても這わせるには どうしても一緒になってしまうのですが一緒に這わせていっても電気的問題はありませんか? 長さは20Mです。 それと現在、Bフレッツ利用なのですがLANケーブルはカテゴリ5とカテゴリ6では違いがはっきり判るのですか? 家のLANケーブルはカテゴリ5でした!